「家庭料理」カテゴリーアーカイブ

まぐろのカルパッチョ

 本日夕飯はるぅ嬢作成のイタリアンだよん。
 まぐろのカルパッチョバルサミコ酢風味、これはいけますね、洋酒があると最高(笑)るぅ嬢水戸泉ばりに塩を振ってましたが。
 もう一品はブルスケッタ、ケッカ風というやつ。るぅ嬢が「(パンの上に)トマトが乗らない~!」と騒いでいましたが(笑)

本日もお粥

 るぅ嬢胃腸の調子が相変わらず良くないそうなので本日もお粥にしてみました。
 前のにレシピを戻しました(笑)。付け合せに早速うまハムセットの中のチャーシューをば。うまうま。
 おかずは「人参とじゃがいもの煮物がいい~」と言うので「…それって肉じゃが?」ということに。前回は失敗しましたが、それを糧に今回はうまうまでっせ。なお、たまねぎは一昨日のサラダのものを再利用しています(笑)。

本日はお粥

 るぅ嬢胃腸の調子が良くないそうなので本日はお粥にしてみました。
 前とレシピを代えてこちらを参考に。…ちーと味がないような?もっと鶏からダシが出ると思ったんだけどなぁ。ちなみに卵は先日作った味付け卵。うまうま。
 おかずは余っているキャベツと人参の消費も兼ねましてキャベツのクラムチャウダー。こちらはうまうま。作ってる途中「えぇ~い、使い切っちゃえ!」とキャベツが鍋に溢れんばかりになりましたが、ちゃんと出来上がるものです。

本場の味…か?!

 昨日作ったスリランカカレーをいただいてみよう~。
 味はいける、一日置いたのも良かったようだ。…しかしもう少しサラサラな感じでなかったかな~。マァ元から粉でないルーだったからなぁ。次回は小麦粉や玉ねぎを使わずにやってみるか。
 野菜分はあさりとキャベツの酒蒸し。オリーブ油も使っているので結構コクがあります。

いろいろ作ろう

 ともりん先生と別れて、るぅ嬢は別のとこへお出かけ。という訳で私は…カレーを作ろう。
 ただのカレーではないぞ、こいつはおいどん氏がスリランカへ行ったときのお土産なのだ。我が家に数ヶ月眠っておりましたが(笑)
 とはいえスリランカ風の作り方など知りませんのでスタンダードなチキンカレーのレシピで作ってみました。果たしていかな味になるか…?
続いては味付け卵。実は先日も挑戦をしたのですが…肝心の半熟卵を茹で上げて殻を剥いたときに…崩壊した(泣)
 という訳で今回はまず半熟卵の作り方からリサーチ。その結果…
  • 鍋に卵が十分浸かるだけのお湯を沸騰させておく。
  • 卵は直前まで冷蔵庫で冷やしておく。お玉など道具を使って割らないように鍋に入れる。
  • 黄身が片寄らないよう、卵は鍋の中で常に転がす。
  • 卵を鍋から取り出したら、予め準備しておいた氷水に浸ける。
  • 卵の底を叩いて割る。また側面も軽く叩いて割れ目を入れておく。
  • 底から殻を剥く。
 で、肝心の茹でる時間ですが…文献(?)によって3分~7分半と多種多様。今回は安全面を取って7分で。で、結果…良くできました~(笑)。後は出来上がりが楽しみ。

イタリアンな日

昼食

 先日ベターホームで買ったのですが…

本日の物欲

イタリアンのお料理教室
ベターホーム協会/編
ベターホーム出版局
 これを元に作ってみよう~、とやってみたのが…
 ペスカトーレというやつです。この本に載っているのは結構イタリアンな食材を揃えてこなければいけないのですが、こちらは身の回りの品で出来上がり。
 では食べるぞ~!と、そのとき。

 「排水口の掃除に来ました~」

 マンションの一斉掃除の日でしたとさ。「よろしく~」とその横でスパをすするのであった…。

再挑戦

 先日作った鮭の焼き漬け、その時の漬け汁を保存してあったのでした。で、今日スーパーで鮭が安かったので再び挑戦。ちと酒が強かった分は温めてアルコールを飛ばしてみる。今度こそは…。

夕飯

 夕飯もイタリアンで、まずは昨日のブロッコリーを再活用しブロコッリーと帆立のリゾット。鍋で米を炊くときひたすらスープを継ぎ足していきます。それとマグロの赤ワインソースリボルノ風…オォ、何かイタリアンな響きだ(笑)風味もよし。ただちょっとワイン飛ばしすぎて汁気が…。

夕飯

 キャベツが余っていたのでキャベツとあさりの酒蒸しというのを作ってみようとキャベツを刻んでいると、食材調達班のるぅ嬢から電話が。
「あさり売り切れてる~」
ナニーッ?!では予定をダイナミックに変更して海老を調達。キャベツと海老のアジアン炒めというのを作成。
 例の如くニンニクと赤唐辛子を先に炒め、海老8匹投入、炒まってきたらキャベツ3枚分ほど投入、ナンプラー大さじ1、醤油小さじ1、砂糖小さじ1/2、レモン汁大さじ1で作った調味料投入。ササッと作った割には結構いけます。キャベツもっと多くても良かったな、これは。

今日は夕飯ネタのみ

耐熱容器を購入してからレパートリーが広がった

 という訳でたらのグラタンなんてのを作ってみた。
  1. たらを半分に切り塩コショウして5分置く。
  2. ブロッコリー80gを茹でておく。たまねぎ1/4個を薄切り、エリンギ2本を半分に切って薄切り。
  3. バター10gでたらを両面焼き、ワイン大さじ1/2でさらに蒸し焼きにし取り出す。
  4. バター20gでたまねぎを2分炒め、エリンギを投入し軽く炒め、さらに小麦粉大さじ1を加え1分炒める。
  5. 火を止めて牛乳3/4カップを加える。
  6. 中火にしとろみが出たらピザ用チーズ20gを投入、塩コショウし、耐熱容器に3/4量を移す。タラとブロッコリーを載せ、残りをかける。
  7. 220℃のオーブンで6~7分焼く。
 魚のグラタンというのが初めてでしたがなかなかうまくいったようで。
 もう一品は砂肝の香り漬け、砂肝200gを茹で醤油大さじ1、酢小さじ1ごま油少々、ねぎのみじん切り大さじ1しょうがのみじん切り大さじ1/2の漬け汁に漬けて30分で出来上がり。砂肝の処理に時間が…。

夕飯

 カンパチのゴマだれ和え。確かレシピではカツオだったし野菜も残り物のセロリの葉だし…レシピとは別物になってしまったような。
 もう一品はひじきのバター炒め。…普通に煮付けにした方が良かったか?

夕飯

 先日ベターホームで購入したレシピ本に記載のあったきゅうりと鶏肉の炒めもの、免疫力が高まる…らしい。鶏肉、赤唐辛子1本をごま油で炒め、火が通ったらセロリ1本きゅうり1本分を投入、塩、こしょうと酒大さじとしょうが1かけを加え完成。
 それと豆腐のしめじあん。
 注目は味噌汁。「最近レパートリーが少ない」とるぅ嬢に言われたのでレシピ検索、そして出てきたのが…ミルクとベーコンの味噌汁。これがまたまろやかないい味で。ちなみにベーコンは先日の鎌倉ハム製であります。

夕飯

 るぅ嬢から「冷蔵庫の野菜を全て消費せよ」と指令が出ていたので…もやしが一袋と肉が少しあったので肉野菜炒めにしようかな~とレシピ本をめくったら、「もやしの豆板醤炒め」というなかなか魅力的な品が。ついでに残っているにんにくの芽と人参も投入。で、「待てよ、これって麻婆豆腐と一緒では…」ならば半丁残っていた豆腐も投入!…ってなにその魔改造(笑)
 …で、出来上がったのがこれである。

早めにお昼にしよう

 本日のパスタは牛肉となすのピリ辛パスタ、作り方は
  1. 牛切り落とし100g(今回は余っていたロース肉)に酒大さじ1ナンプラー小さじ2で下味をつける。
  2. なす3個(今回は数が足りなく1個(汗))を半分に切ってから1cm幅に切る。にんにく1片しょうが1かけをみじん切り。
  3. にんにく、しょうがと豆板醤小さじ1をフライパンで炒める。香りが出たらなすを加える。
  4. なすに火が通ったら牛肉そしてオイスターソース大さじ1,1/2を加える。パスタを投入、ごま油、塩、こしょうで味付け。
 ナンプラーなんてあるのか?!…こんな事もあろうかと先週食材スーパーで買っておいたのでした。
 で、こんな汁気ないソース(?)でいいのかと思ったが…麺は十分辛かった(笑)

昼食

 本日はるぅ嬢が作ってくれました。
 鶏の照り煮丼です。割と簡単に上がったにしてはなかなかのお味。ただるぅ嬢よ、肉は食べやすい大きさに切ってから煮ましょうね(笑)

夕飯

 夕飯もるぅ嬢作成。なすと豚肉のケチャップ炒めというやつです。
  1. なす2個は縦半分にして1cm幅の斜め切り、たまねぎ1/4個は薄切り、豚肉50gは2~3cm幅に切り塩コショウ少々と白ワイン小さじ1/2をもみこむ。
  2. たまねぎ、豚肉を炒め取り出す。なすを炒めてたまねぎ、豚肉を投入。
  3. トマトケチャップ大さじ1,1/2、スープの素小さじ1/2、白ワイン大さじ1を合わせた物を投入しからめる。
 ケチャップ味というのがみそですな。なかなかいけます。
 もう一品はふろふき大根、るぅ嬢大根を煮ている横でゆず味噌を作ろうとしていますが…
「ア、さっきゆず味噌買ってきていたんだ!」
 何故か料理をすると毎回ネタができるるぅ嬢であった。