川岳軒/1000円
演歌歌手の香田晋さんがプロデュースしたというお弁当。掛け紙の文字も香田さんのものだそうです。
なぜ林道なのか、「忙しい人たちも、時には林道(わきみち)にそれ、自然とふれあい心と体もリフレッシュしてほしい」だそうで。
見た目には地味な感じの中身ですが(失礼!)津南の豚に地元魚沼産舞茸、鶏肉、蓮根などなかなかのおいしさです。
川岳軒/1000円
何か前と雰囲気変わったような…と思ったら、前はいくらたらこめしだったようだ。
いくらの醤油漬けに椎茸、にんじん、錦糸卵といった内容です。
ビールで乾杯でも。
んで、帰宅 では本日のお土産。
柿チョコ、こいつは危険だぜ!!
耳に飛び込んでくるのは「日本海側で大雪」のニュース。
と、なると…
体がムズムズしてくるのは致し方あるまい(笑)
先週同行するはずだったメンバーに声をかけておいて、と…
明日のスキー場域の切符を手配するのでした。
ここで緊急事態が。
「昨日の忘年会のせいか、胃が重たい」と朝から言っていたるぅ嬢、ただの食べすぎかと思いきや、午後になってダウン、夕方には熱が…。
こりゃ明日は中止か、と考えるも「行ってきて」のありがたいお言葉が。
しかしそうなると一名分切符が余る、はてさてどうしたものか…
「やぁ、明日スキーに行かないか?」
突然の電話に状況が把握できていないぱ先生を引きずり込むことに成功。
夕飯は温かいものをと思い、トマト鍋と洋風雑炊を。ついでに翌日分のるぅ嬢の食事を準備しておくのであった。
なので私も外食。
久々に
紅郷に入って麻婆豆腐を食べてみた。
こんなに辛かったか?!
見ると唐辛子が3個ぐらい浮いている。豆腐も小さめに切ってある。これは次回自分で作るときに参考にするか。
午後から新宿で研修
見かけてしまったので思わず東府中で下車(笑)
おかげで研修の開始時間に間に合わなくなりそうだったのは内緒だ。
隣に座り合わせた男性二人組、どうやらクリスマスの予定について話しているようだ。が、うち一人、スケジュール表を覗きながら…
「23日は○○チャン、24日は××チャンで25日は…、△△との予定が22日に入ってくれると丁度いいんだけどな」
なにその過密スケジュール(笑)これが噂に聞くリア充ってやつなのか!?
一体どんな奴なんだと思わず期待しながら(何を?)顔を覗き込んだが、
「※ただしイケメンに限る」
には程遠かった。
夕飯は鍋に使った白菜がまだまだ余っているので
白菜とさけの和風クリーム煮。それと昨日の余りの鶏挽き肉で椎茸肉詰めなど。
「新」だそうだ。いろんな意味で「旧」「態」「依」「然」な気もするが。
そういえば流行語大賞は「政権交代」だったそうで。…普段使える言葉としては「事業仕分け」の方が応用が利くしよく使うんだけどな~。
「我が家の家計も事業仕分けせにゃあかんな?」とかね。
「このマンガは本当に必要なんですか?!」グサッ!!
本日の物欲
トランジスタティーセット~電気街路図 2里 好
芳文社まんがタイムKRコミックス
「うぃずりず」の里好さんが描く、秋葉原を舞台にした電気パーツショップを営む女子高生と同じく一人でメイド喫茶を営む女子高生が織りなすストーリー。古き良き秋葉原を彷彿させるところもあり、ただの萌え路線とは一味違うかな。
百姓貴族 1荒川 弘
新書館WINGS COMICS
あの「ハガレン」の荒川先生は農家出身だった!北海道の酪農一家の壮絶なる(?)日常を描くなるほどエドとアルの性格はこの環境が元になっとるな的ストーリー。なかなかに笑えます(いや本人たちは笑い事じゃないのだろうが)。
笑う科学イグ・ノーベル賞 志村 幸雄
PHPサイエンス・ワールド新書
最近はイグノーベル賞に関する書籍が増えているようですな(以前はコミケでしか手に入らなかったものだけれど)。イグノーベル入門書ってとこですかね。
他にAccess2007解説本とか編成表とかるぅ嬢がドラえもん買ったりしております。
カボチャ煮。いや~人の作る飯はうまいのぅ。
カボチャ煮。いや~人の作る飯はうまいのぅ。
調布駅のこの風景も近いうちに過去のものになってしまうのだな~。しみじみ。
昨日の鍋に使った白菜を消費しなければ。しかしいくら特売89円だからってキロ以上あるものを買うと消費するのが大変である…。
さらに、卵の消費期限が近かったのでプリンを作ったり。ウム、今回はなかなかいける味だぞ。
昨日の腹痛がやや尾を引いているので、胃腸にやさしい湯豆腐にしよう!
…ただの鍋になってしまった。
という訳でレッツラゴー。
バスに乗って行こうとすると…
何やら普通のバスと様子が違う…?
中に乗ってみるとクリスマス用の装飾がされていたのでした。さすが市営バス、赤字でも太っ腹!(笑)
本日のメニューはビーフシチューとシーザーサラダ、デザートにクレープ。…いい肉使っているなぁ(笑)