最新 追記

ぱぱネット(仮)


2010-01-01 あけましておめでとうございます [長年日記]

_ [雑記] 本年も宜しくお願い致します

例によって鎌倉の八幡様に行ってきました。 巫女さんがいたので反射的に去年は幼女が焼いたたこ焼きだったが今年は普通謎のポスト荏柄天神本覚寺

_ [雑記] とても穏やかな元旦でした

るー嬢が読み終えたおみくじを境内の柵に結ぼうとしたとき 思いっきりぶっちぎった のが印象的でした(何)。 そこまで力入れることはなかろう(^_^;


2010-01-02 新年早々... [長年日記]

_ [Linux] AMD64でgrubが動かない....

テストマシンのカーネル2.6.32.1ではVirtualBoxが動かないので、 ダウングレードしようと2.6.29のパッケージを入れたら....

# grub-install /dev/sda
/usr/sbin/grub-install: line 384: /usr/sbin/grub: cannot execute binary file
/usr/sbin/grub-install: line 384: /usr/sbin/grub: cannot execute binary file
/usr/sbin/grub-install: line 384: /usr/sbin/grub: cannot execute binary file

............え?

ブートローダ(MBR)完全死亡┌(^o^)┘オワタ

原因は なんとgrub本体にはなく カーネルそのもの にある。カーネル コンパイル時の.configに、以下の行がセットされていなければアウト。

CONFIG_IA32_EMURATION=y

わけわからん。grub自体は64bitでコンパイルしてあるようなのだ。 32bitでしか呼べないシステムコールなんてあるのだろうか?謎。

で、タチ悪いことに 一度このコマンドを実行したら同一環境では二度と戻せない わけよね。つまりカーネルが問題なので差し替えたいが、 MBR壊してるからリブートしても起動できない。完全に詰みだわ。 対処方法は別ディスクにLinuxをインストールするか、 Ubuntu/KNOPPIXあたりのライブCDで起動して修復するしかない。

新年早々何やってんだ俺...onz


2010-01-03 今年の正月休みは短いな [長年日記]

_ [雑記] 年賀状確認など

出し残しはなかったようだが、 部長 のはがきだ け戻ってきてしもうた('A`) そういや末娘が大学入るからって東京方面に引っ越した...とか言ってたな。 俺オワタ。

_ [雑記] 紅茶のビスコッティ

暇なのでお茶請けを作った。配合は以下の通り。

  • 小麦粉130g
  • 卵L玉1個
  • 砂糖50g
  • シナモンパウダー適量
  • バター10g
  • 牛乳5cc
  • ベーキングパウダー2g
  • 日東紅茶のピーチフレーバーの茶葉5g
材料

卵を良く切って混ぜて砂糖を少しずつ入れながら粘り気がでる状態に。 溶かしたバターと牛乳を入れて、残りの材料をふるいでふるって 切るように混ぜる。

天板に大きな小判状に整形したら170度20分、8mmくらいに切って、天板に並べ直して150度6分x2(両面)。焼き色を付けたい場合は初回を25分くらいやること。

Seagate

2010-01-04 うあああああ [長年日記]

_ [雑記] 家計簿をまとめていたんだが...

  • FOXXCON A7GM-S(マザーボード)
  • DDR2メモリ2GB x 2
  • WindowsXP Home
  • Transend SSD 40GB
  • ワンセグチューナー x 2
  • 1TB HDD
  • BenQ E2200HD(フルHDモニタ)
  • Wiiリモコン
  • センサーバー
  • アースソフトPT1
  • SKNet MonsterTV HDUC
  • NTTカードリーダー
  • 1TB HDD x 2
  • 地デジ分配器
  • HA98COMBO(マザーボード)
  • AthlonIIX4 905e
  • CPUファン
  • 分岐器 x 2
  • SKNet MonsterTV HDP2G(失敗)
  • Apple Macbook
  • Snow leopard
  • YAMAHA AX-V565(AVアンプ)
  • JVCサブウーハー
  • HDMIケーブル x 4
  • IntelSSD 80GB
  • ブラザーLC11インク
  • EZ-USB FX2 LP(マイコン開発用)
  • WebCam x 2
  • アースソフトPT2
  • 2TB HDD x 2

しめて

47万円

............

.....

(#゜Д゜)

使い過ぎだろ常識で考えて....確かにサーバーリプレイス (実はそれまでは玄箱HGの運用だったのだ!この鯖は!)もしたけど、 地デジ環境に振り回された一年だったなあ。

_ [雑記] おまけ

昨日 SONYスゴ録RDZ-D77Aが壊れた ...

おいおい まだ2年ちょっと しかたってねーぞ。SONYタイマーって問題かよ。


2010-01-09 たまーにしか作らないものは失敗するんです [長年日記]

_ [雑記] ゆずマーマレード

一見普通

今年も、ともりん先生からゆずをもらった。前回は実が少なかったので、市販のゆずと合わせてマーマレードにしたけど、今回は純正に挑戦。

皮剥いて茹でこぼししてみじん切り、身は未来少年コナンのごとく手絞り。 ぐつぐつ煮る。しかし..... 固まらない(T_T) 。こんなに 煮る必然性はないはずなんだが、皿に水はってドロップしてもパーッと 広がってしまう。去年はもっと楽だったはず。

で、もうだめだ!というくらい煮て飴色になってしまった。 量も減ってしまった。冷えたら確かに固まったんだけど....一口なめて

すっぱあああああ!!!#)*(#

なんぞこれ。 明らかにレモン丸かじりのような 壮絶な 酸っぱさ。そこでハタと気がついたのだ....去年はこの非常に硬くて 小さい実からは果汁をとらず、 市販の丸くて大きいゆずから果汁を絞っていたのだ と。 なるほど....さすが野生種(?)これは果汁を飲むもんじゃないんだな。

というわけで失敗したのでおすそわけはありません(^o^;ごめんね ともりん先生。食べられないことはないけどね...

_ [漫画] きのう何食べた?

きのう何食べた?(1) (モーニングKC)(よしなが ふみ)

読了。一部では有名なゲイ漫画....というよりは料理漫画だな。 シロさん(弁護士)は、理容師のケンジと二人暮らし。 シロさんは、ゲイには子供望めないから、きっちり節約、 死なないために栄養をとる、という堅実家。 料理描写は、クマさんクラスであれば、見ればだいたい分量等 思い浮かぶだろう、というくらいに詳しいです。レシピ本ではないけど。

でも....個人的にぴんときたのは、ケンジの方ね。 わりとズボラ、職場でもカミングアウトしてて、お客さんにも ゲイであることしゃべってシロさんに怒られたりする。でも基本的に ”パートナー”が持ってると嬉しいであろう素養をきちんと持って いるのだ。 それは言うなれば 感謝の心。 シロさんの料理を食べて 素直に喜ぶし、ありがとう、おいしい、しあわせと口に出して 言うわけね。

俺はもう街道から脇に逸れてしまったオタクだから、 そういう相手は一生望めないわけだけど。 食わす相手がいるという幸せはいいね。

ゲイ漫画といってもそれ系の描写は全くない(エロ本ではない)。 アニメでみた「西洋骨董洋菓子店アンティーク」を思い出したら、 同じ作者だったちうオチ。基本は人間関係に焦点を当てた丁寧な 漫画だと思います。そして料理がしたくなる(笑)

オススメです。ま、まだ1巻しか読んでないけどね。

_ [雑記] 茄子とトマトの中華風煮込み

どうみてもナスミート

漫画内では豚切り落としとトマトはざく切りで作っていたけど、 家にある材料で作ったらイタリアンな外観になってしもうた。 でも、豆板醤と甜麺醤の味付けはなかなかご飯が進みます。

ああ、そうか。美味しんぼは言うに及ばず、クッキングパパでも かなり違和感があったのは、それが日常とはかけ離れているからだな。 この漫画のいいところは、本当に毎日食べるためのもの、という ところにあるのかも。表現がうまくないが「孤独のグルメ」の 「家庭版」みたいな感じかな。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ ともりん [あらら、そうでしたか。 毎年お手数(?)をおかけしております。 確かに今年は香りが強いなぁ、と思ってましたが酸味も強..]


2010-01-11 思いつきではうまくいかないな [長年日記]

_ [Linux] デジタル放送による自動時刻合わせについて

デジタルテレビやレコーダーだと当たり前の機能に、放送波による時刻合わせがある。Time Offset Tableというパケットに時刻がかいてあるので、これを受信した瞬間に時計を合わせればいい、ということね。

というわけで作ってみました。グラフはNTPフィードとの比較。

やってみました

.... むっちゃズレとるやんけ 。ずれた後で修正かかってるように見えるのはNTPがやっている。つまり最大1.2秒ずれてしまうということだ。

論理的に。放送局が供給を受けてる時計は原子時計(かそれに類する精度がある時計)。TOTの表記は修正ユリウス暦+時分秒。なのて+-500msくらいで合いそうなものだ。

しかし MPEGは時分割多重 というところが足をひっぱってる。アナログ時代の周波数方向での多重化では同時に届いていた情報は、ある固定のビットレート(SCRが打ってある)に均されてしまう。つまりある瞬間1秒分の音声と映像は、数百msからひょっとすると1秒以上ずれてしまうのである(放送ストリームでは主に音声が先行して入ってる)。当然、送信側にも再生側にもバッファリングが必要になる、というわけ。

また、いくらPCがマルチコアになってもプロセスにCPU時間が回ってくるまでの遅延があり、バッファが常に一定量を保つ、ということはありえない。間隔が不均等なら当然バッファ量も増減するわけで、必ずしも狙ったタイミングでパケットが処理できるとは限らない。特に 本サーバのように他の処理を沢山やらせて(^^; て、ロードアベレージ4とかなっちゃうマシンは駄目だよね。

_ [雑記] でもこんなことパンピーが理解できるわけがねー

よく地震とか起きると「デジタル放送は2秒も遅れてけしからん!役立たない!」って声を聞くけど....まあそりゃしょうがないだろ。構造上バッファリングを減らすことはできてもゼロには絶対できないわけで。

じゃあMPEGが悪いか、っていうと、その分、電波を有効活用できるんだからしょうがないよね。

ソーシャルな話をすると、FM波か何かでやってる緊急地震速報器を、別途内蔵すればいいんだけどね。でも誰が金だすの?って話だ。


2010-01-17 実家を地デジ化してきた [長年日記]

_ [雑記] あなろーぐまーあなろーぐうまー♪

アナロ熊終了まであと1年半。実家にYCVの営業が押し売りみたいに来るようになった。 こいつらが行儀なってないっつーか、必死っつーか、母親が のらりくらりと勧誘をかわしていると 「おたく以外の周りみんな加入してんですよ! テレビ見れなくなりますよ!」「どうせウチにはいらなきゃだめなんです!」 とか言い出しているようだ。

ふざけんなお(#^ω^)ピキピキ

というわけで加入しました。 フレッツ光ネクスト+フレッツテレビに(笑)..... いやほんと、このヤンキーあがりの営業は逆効果にしかならないと思うんだが、年寄りなんて情弱ばかりだからホイホイはいるんだろうなあ。YCVのゴミクズどもめ。

_ [雑記] まず驚いたのは...

NTT-MEの工事は、既にBフレッツファミリーに加入していたこともあって、 あっという間に終わった。光終端装置(ONU)が白から黒い奴に変わっただけ。LAN端子とアンテナRF端子が生えている機械は何か異様だ。

このRF出力を宅内に分岐配線していけばいいわけだ。 いわゆるホーム共聴工事というやつだが....配線してすごいな、と 思ったのは ノイズが非常に少ない ということ。

テレビの電波強度読みなので全く正確ではないが、通常60くらい ないとドロップするけど、40くらいでも全然大丈夫なのが 普通ではない。つまり分岐を繰り返して 信号が減衰しても、きちんと復調できるということを意味する。 これはレベルチェッカーで測ったらおもしろいかもしれない。MER品質が 極めて高いと推測できる。

未だにこんなクソみたいな勘違いが横行しているので、改めて強調しておくと、 「フレッツテレビは光を使ったCATV(あえてこう書く)」 だと思うのが一番正しい。いわゆる IPネットワークを使っていない のだ。

より正確にはWDM(光波長多重)という技術によって、フレッツIP通信とは 別の光帯域に テレビの電波まるごと 畳み込んでいるのだ。 この黒いONUのRF端子から出てきた電波は 純粋なテレビ放送 ということ。当然インターネットの速度とかにも影響はない。原理上ね。

なので、ハイビジョンはハイビジョン放送のままである。当然。 RF分派器等でBS/CSとUHFを分離することもできる。 デジタルテレビは必要だが、セットトップボックスは必要ないサービス、 それがフレッツテレビなのだ。

_ [雑記] でもあなろぐまー!

個人的にすごい嬉しかったのは、フレッツテレビというのは デジタル放送だけのものだと思っていたけど、 アナログも再送信してくれてんじゃん! ということだ。 アナログBS1がVHF7ch, BS2が9ch, TVKが15ch, 放送大学が16chに 割り当てられており、今のアナログテレビでもそのまま見ることができる。

停波まで1年半とはいえ、実家の場合テレビ5台もあるんで、 そう一気には変更できないから、これは嬉しい配慮であった。

もっとCMすればいいのになー。あのSMAPのCMだと 絶対ビデオオンデマンドだと思われてる と思うんだが(笑)


2010-01-22 今週もやっとオワタ [長年日記]

_ [雑記] テレビみてたらフレッツのCMが

........ わかりにくい(笑) 。アンテナ代わり!と言っているだけスマップのCMよりはマシかなあ。どーもその「光ファイバーが直結するイメージ」を何とかしたほうがいいと思うが。

同軸見せたほうがいいんじゃね?まあどうでもいいけどね。

実家は1週間経ったけど何事もなく無事に受信できているようだ。親は今までYCVのアナログBSしか見れてなかったので、BSデジタルのチャンネルが増えて感動してるようだ。


2010-01-30 妙高タングラム [長年日記]

_ [雑記] タングラムスキー場

タングラムと聞けば、

オラトリオタングラム!

しか思い浮かばないくらいの 電脳戦機バーチャロン脳 のぱぱんだです。タングラムスキー場は斑尾高原スキー場に隣接する、比較的新しいスキー場でした。

いや、久々の5時起きは辛かった...メンツはいつもの4人です。

_ [雑記] コースはそこそこ

めっちゃ広いというほどではないが、ガーラより雪も良かった。

|

手書きの看板「超」怖い...

リフトから見えていたスカイラブライン(35度くらい?)が「超上級」だと思っていたらこれが「上級」、まさかのレイクビューが超上級で冷や汗かいた(汗;)無圧雪こえええ。

ゲレンデにこれまた手書きっぽいドクロマークの看板が建ってたのが印象的でした。

_ [雑記] さあ、今回のカレーはどうかな!

このカレー1000円(T_T)

ついに 具が完全消滅 した。なんだかなあ。スキー場で多くを求めてはいけないとは言え、すき家のカレーの方が何倍もマシな感じ。客無くすよ?ほんとに....

_ [雑記] ホテルはバートンホテル

「夕食はバイキング」と聞いて、俺以外の3人は共通の嫌な思い出があるらしく戦々恐々としていたようだが、ここはまともだった。「旅行でバーンと」という感じではないが、品数も多く、和洋中揃っていて、一部は冷凍食品っぽいが、まあ食べられる。家族連れが多いのも印象的だった。 ゲーセンでちょっと遊んだりして夜はふけてゆく。


2010-01-31 スキー2日目 [長年日記]

_ [雑記] 2日目は斑尾スキー場

広いし眺望もいい。さすが老舗といえよう。ただ、前日は快晴でかつ夜半も雪は降らなかったようで ゲレンデはガリガリガリクソン状態 。おせじにも快適とは言えん。

_ [雑記] 斑尾の白樺でお昼

ソースカツ重1350円。高い....とは思うんだが、厨房を見るときちんとカツを揚げていてそれだけで感動する。我ながら感動のしきい値が下がりまくってるとは思うが。味噌汁もなめこと青菜たっぷり。「普通」であるということはすばらしい。

タングラムは公式のレストハウスしかなかったが、 斑尾は小さなペンション風のレストラン同士がしのぎを削っているようだ。競争は大切だなあ。

_ [雑記] 撤収して妙高/長野経由で帰宅

自分のおみやげはこれ、梅ちゃん巾着!かわいい!


2001|04|
2006|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|03|04|05|10|

[BANNER]
このサーバーをもう12年も維持しているかと思うとめまいがしますよ。
ツッコミ機能は、ハンドル名が完全日本語じゃないと登録できません。
また、本文にURLが含まれていても登録できません。
いずれもSPAM対策です。
[Panda Papanda]
2010年
1月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

[Papanda]  [Kuma]  [Tomorin]  [Iron]  [Eiza]  [Dokkin]  [Honya]  [Zyou]  [Tsuyo]  [Bike]  [KoeBBS]  [Chukei]  [portal]  [tvmatome]  [KaoPaku] 

訪問者数:(+2560143)