最新 追記

バイクでGOGO!

2008|05|06|07|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|

ツーリングをこよなく愛する男の記...

2009-03-01

最近就寝時は痛みが少なく快適なのだが、朝起きると脚の、特に膝周辺部の痛みが酷い。1〜2時間ゆっくりしていれば痛みは収まる。睡眠時に脚への血流が少なくなっているせいなのだろうか?
先日腎機能に問題があると指摘され、健康診断の結果を見たが、数値的には全て正常値。漢方では手のひら、足の裏などに汗を多くかく場合は腎機能が弱っている兆候らしい。昔からこうだったので、数値には出ないが、慢性的に弱いのかも知れない。脚の痛みとの関連性はイマイチ不明瞭だが、兎に角何かあるんだろう。

週末は殆ど歩けないので、家から出る事は無い。リビングで横になって、TVを観たり、インターネット、ゲームをして過ごす。という生活が2ヶ月程続いてる。出勤時以外、9割以上は横になっている。こうなると体力低下が危惧されるが、治らないことには始まらない。ヘルニアが完治した後は、闘病記からリハビリ記に変更だな。
最近の症状として、脚の筋肉の痙攣が臀部、腿、ふくらはぎによく起こる。激しい運動した翌日などに起こる、筋肉が勝手にピクピク動くやつだ。筋肉の緊張が緩和され、回復に向かっているということなのだろうか??

明日症状が悪いようなら、整形外科に赴き、硬膜外ブロックというのを試してみたいところ。現状普通に歩ける歩数をカウントしたところ、150歩(おおよそ100mちょい)が限度。それ以上は脚全体に痛みと痺れが出て、まともには歩けなくなる。通常生活を送る上で、これだけは改善したいところだ。

神経ブロックのレベル?としては:
神経根ブロック>硬膜外ブロック>トリガーポイント
らしいので、一つ上のクラスのブロックだ。

出来れば注射はしたくないが、生活が不便なままよりはマシだろう。


2009-03-02 リハビリで自転車 十次式健康普及委員会(9 )

朝起きると膝裏が痛い。おまけに生活が昼夜逆転していたせいもあり、眠いことこの上ない。少し楽になってから会社に行こうと思ったが、一向に良くならず、布団から出れずに気付けば午後3時・・・。

取り急ぎ痛みに対処するため王診療所へ向かう。痛みの場所は、未だトリガーポイント注射をしていない箇所なので、事情を説明し、膝裏への注射数回と、すね上部への注射をしてもらう。その後会社へ到着してから暫く痛みはあったが、徐々に痛みは引き、思いの他快適になる。ここまで痛みが引いたのは久しぶりだ。
試しに近くのコンビにまで買い物に行ってみると、多少の痺れこそあれ、痛みはない。今回の注射はかなり当たりだったようだ。そのまま10時半まで仕事をこなし帰宅途中にファミレスで食事。仕事場での昼食以外、最近殆ど寝そべりながらの食事だったもので、やけに新鮮に感じる。

やっぱり痛みに対するケアは大切だよね。痛みが消えることで無茶をしてしまうのはまずいが、精神的にも痛みが抑えられた方が前向きに治療に専念出来る。一昔前は痛み止めは治りが悪くなるとかで、あまり効かない座薬の痛み止めしか処方してもらえず、強力な筋肉注射での痛み止めはしてくれなかったが、今は患者の精神状態のケアを優先するとも聞いている。確かに長時間苦しがってばかりじゃ、回復しようという気も失せるだろう。

この状態が明日も維持できていれば、一歩前進だ。

画像の説明

水曜日より自転車通勤(片道11km)を再開。初日はかなり慎重に、通常30分弱のところを50分程度で走ってみる。少し脚の痺れが気になるが、問題ない様だ。次の日は調子に乗って少しスピードを出してみると、やはり脚が痛む。力むとどうしても前かがみになり、腰に負担がくるようだ。
自転車はママチャリハンドル仕様から、元のブルホンへ。ハンドル高は最高まで上げているので、若干カッコ悪いが、ほとんど前かがみにならないで運転出来るようにしてある。

脚力の衰えだが、左右の脚の太さに差異はないので、どうも単純に筋肉の衰えではないようだ。どうも脚の痺れが原因のような気がする。ちょうど長時間正座した後立ち上がれないような、力自体が入らないようだ。痺れが取れないと、筋力も戻らないということか・・・。

今日は久しぶりに十次式健康普及委員会へ。今週はこれ一度しか病院に行かないですんだ。朝若干腰が重かったが、夜はこれのお陰か、全く痛みが無く快適。


交通事故のリハビリの際には、無理してでも動かさないと回復しなかった。そのせいで怪我の療養には妙な強迫観念が根付いてしまい、今回の腰痛も痛みがあっても無理していた。痛みが出たら無理をしない。これを徹底してからは大分回復が早まったような気がする。


2009-03-03

起床すると若干腰が痛む。起き上がると痛みが軽減されるので、長時間寝ると腰に負担がかかるのだろう。少し長く歩くと足が痺れることと、若干ふくらはぎに違和感がある以外、快調。
リビングでもそうだが、抱き枕の上のうつぶせになっていると腰が楽。寝る時も同じ姿勢にしてみよう。

2009-03-04 脚力の低下具合

体調は先週まで一進一退の感があったが、最近ようやく回復基調にあるようだ。今日は近くの弁当やまで約500歩をノンストップで往復出来た。若干の痺れはあるものの、痛みはない。終日会社に居ることも出来たのも、半月振り位ではないだろうか。
筋力低下がどの程度か確認するため、片足スクワットを試す。ヘルニア発症前なら10〜20回は余裕だったが、1回目から足が震える程脚力は低下しており、6回が限度。見た目は細くなっていないのに、使わないと弱るものだな。
脚力だけでなく、体力全般も弱っているようで、スクワット後、軽い立ちくらみに。発症して早2ヶ月余り。いやぁ、バイク事故で半年入院した時を思い出す弱りっぷりだ。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_  [いやいやいやwwwヘルニアじゃないけどできませんから!!>片足スクワット]


2009-03-07 菜根堂(4)

金曜に予定していたが、仕事の都合で土曜日に。いつも通り、電気、温熱、施術とこなしてもらう。ここ最近大分可動域は増え、回復に向かっているのが実感出来る。
今日は天気も良く、少し遠回りをしてニ子玉の高島屋で買い物をして、その後スクーターで多摩川沿いをドライブ。週末に外出なんて久しぶりで、なんだか物凄い懐かしい感じだ。、こんなどうってことない事がとても心地良い一日だった。

2009-03-08 画像比較

画像の説明

昨日調子に乗って歩きすぎたのか、今日は脚が痛い。といっても坐骨神経痛ではなく、筋肉痛のようだ。昨日可動域が増えたことを書いたが、実際に写真に撮って見た。上げると痛みはあるが、大分上がるようになってきている。
カメラのフラッシュが設置した椅子に反射して画像下部が変になってしまった。しかし脚を上げる動作をしただけで、ジンジン腰に鈍い痛みがあり、再度撮る気にはなれなかった。まだまだ無理は禁物だな・・・。


2009-03-10 王診療所(6)

起床する際痛みはあるものの、ここのところ順調に回復に向かっている。今日の王診療所では、注射はせず、薬のみ処方してもらう。軽い運動は許可されたものの、まだ数百メートルしか歩けないので、水泳で様子見か。もっとも腰を冷やすのは良くないので、どうなんだろうか??


2009-03-11 仕事が・・・

腰痛が回復していくのは結構なことだが、その分溜まった仕事が浮き彫りに。
早速残業漬けになりそうだが、いかんせん腰が持たない。今日は午前様だったのだが、腰の痛いこと・・・。 やはり一日中デスクワークは体に悪い。

服用していたコンドロイチンがなくなったので再度購入。190錠入りで8000円か、高いけどしゃあないな。


2009-03-12 リハビリ開始&日本橋針灸治療院(4)

今日も若干脚全体が痺れるが具合は悪くない。久しぶりに日本橋針灸治療院に行くと、大分回復していると褒められ、喜んでくれた。他でも治療してますとも言えず、少し申し訳ない気分に。

歩くほうも痺れこそあれ、数百mなら脚が痛くなることもなくなってきたので、体に荷重のかからないプールでリハビリを兼ね泳いでみることに。
平泳ぎは腰に良くないそうなので、クロールでゆっくりと泳ぎ出す。全然問題ない様だ。痛みもない。少し調子に乗ってまずは500m。これも問題ない。700m付近で臀部に少し違和感が出始めるが痛いという程ではない。さらに800m、1000mと違和感を覚えつつも泳ぎ終了。この間約30分程。
水から上がると案の定脚が痛い。700m時点で止めるべきだったようだ。ジャグジーにゆっくりつかり、その後部屋で横になっていたら大分痛みは引いたが、臀部に少し鈍痛が残っている。今度は500mで一度インターバルを置いてみよう。

部屋に帰ると早くも広背筋が筋肉痛に・・・。2ヶ月半、全く運動してない上、普段使わない部位なら、こんなもんか。


2009-03-13 菜根堂(5)

昨日のプールから、まだ臀部痛みが取れないまま、菜根堂へ。いつも通り、電気、温熱、施術とこなす。先生も大分良くなってきているとは言ってくれるも、痛みが若干のこっている感じだ。会社に戻り椅子に座っていると、臀部ガ圧迫され痛みが増す感じだ。仕方無く久しぶりに痛み止めのロキソニンを服用し、就業まで堪える。
回復には向かっているが、3歩進んで2歩下がるような進展具合だな。今更焦ってはいないが、運動をしないと食欲や睡眠もイマイチなので、早く軽い運動位はこなせるようになりたいものだ。

2009-03-14 そういえば

起床すると久しぶりに脚全体に鈍痛があり、雨も降っていたこともあり、家で一日中ゆっくりと過ごした。脚全体が痛いとはいえ、以前の比では無い程度で、夜までゆっくりしていたら、大分良くなった。

調子が良くなったので今日は近くのファミレスへ夕食へ。気が付くと周りはカップルだらけだ。そういや、ホワイトデーだったもんな。独身生活に不満はないが、こういう時は少し物寂しい気分だ。

相変わらず寝ているときの姿勢が悪いのか朝腰が痛いことが多い。抱き枕を置いたり枕の位置を変えたり色々試しているのだが、中々効果が無い。なんとかならないものだろうか。

2009-03-16 十次式健康普及委員会(8)

例により朝腰周りに痛みがあるので、十次式健康普及委員会に行き大分痛みは引いた。7回目は日記に書かなかったが、ここも既に8回も通ってんだな。

昼休みに駅前の食堂まで徒歩で挑戦。960歩ノンストップで完歩。帰りは流石に辛く、途中神社で一休みして帰社。少し無理が祟ったのか、午後3時頃より腰周りに鈍いようなそれでいてこそばゆいような、なんとも言い表せない痛みが出たので、休憩室にて1時間程横になると、回復した。
イマイチ体の上限が見えないので、リハビリがやり難い。


2009-03-17 食料品通販

画像の説明

ここのところ動けなかったこともあり、食料品の通販にはまっている。ぐるなびなど、特売品を毎日のようにメールで知らせてくれ、送料込みでも、その辺の店より安く買えたりするので非常に便利だ。写真のずわいがになど、1kg強で確か3000円位だった。一つだけ問題があって、特売品は日にち指定が無いものが多く、忘れたころに届くことだ。それでも十分魅力的だが。

今日は久しぶりに会社連中と外食へ。昨日同様駅前近くまで徒歩で行ってきた。片道600m位だったが、天気も暖かくなり腰には良い気候になってきたせいもあり、 帰りも問題なく帰って来る事ができた。
ただ夜は相変わらず痛みが出る。これが治まってくれれば大分楽になるのだが・・・。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_  [しかしあれだけ酷かったのに徐々に治るものなんだな・・・・ 人間の身体は不思議だ。 あともう少し安静にすればいいのかな..]


2009-03-18 インターネット通販2

画像の説明

今日も通販で頼んだ品が2つ届いた。1つはマカダミアチョコ(500g*3)とディーバック50袋のセット。以前セールの際に購入して気に入ったので、再度購入した。マカダミアチョコ500gで800円は相当安い!!
もう一つはマグロの脳天らしい。何だかよく判らなかったが、美味そうなので頼んでみた。解凍して刺身で食べてみたけど、普通より脂が乗っている感じで結構美味しいかな。

明日は腰痛用の大量の温感シップが届く予定。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_  [意外とそういうお菓子が好きだよな君はw 俺食うと鼻血でそうだ・・・]


2009-03-21 リハビリで自転車 十次式健康普及委員会(9 )

画像の説明

水曜日より自転車通勤(片道11km)を再開。初日はかなり慎重に、通常30分弱のところを50分程度で走ってみる。少し脚の痺れが気になるが、問題ない様だ。次の日は調子に乗って少しスピードを出してみると、やはり脚が痛む。力むとどうしても前かがみになり、腰に負担がくるようだ。
自転車はママチャリハンドル仕様から、元のブルホンへ。ハンドル高は最高まで上げているので、若干カッコ悪いが、ほとんど前かがみにならないで運転出来るようにしてある。

脚力の衰えだが、左右の脚の太さに差異はないので、どうも単純に筋肉の衰えではないようだ。どうも脚の痺れが原因のような気がする。ちょうど長時間正座した後立ち上がれないような、力自体が入らないようだ。痺れが取れないと、筋力も戻らないということか・・・。

今日は久しぶりに十次式健康普及委員会へ。今週はこれ一度しか病院に行かないですんだ。朝若干腰が重かったが、夜はこれのお陰か、全く痛みが無く快適。


交通事故のリハビリの際には、無理してでも動かさないと回復しなかった。そのせいで怪我の療養には妙な強迫観念が根付いてしまい、今回の腰痛も痛みがあっても無理していた。痛みが出たら無理をしない。これを徹底してからは大分回復が早まったような気がする。


2009-03-24 WBC

昼時仕事の備品購入で有楽町ビックカメラに行くと、テレビブースに人だかりが?!何かのイベントかと思えばWBC決勝だったのね・・・。かなり盛り上がっているようで、時々歓声が沸き立つ。戦前の街頭テレビの雰囲気はこんな感じだったのだろうか。中ではビデオカメラでその様子を撮影するスタッフ?も。同じく携帯で撮影しようとするものの、別のスタッフに丁重に断られたので、外から。

試合は、9回裏勝ち越しで同点にされる若手投手と、延長でタイムリーを打つベテラン打者の差が印象的だったった。経験の差もあるが、国を跨いで活躍する選手はやはり土壇場で力を発揮出来るという、お手本のようだった。自分も含め、今の日本人はどうもここ一番でのメンタル面で弱い部分がある気がする。仕事でも外人相手だと、言葉の面もあり、押し切れないことが多々ある。今回の試合はそれを再確認する意味で良い教訓になった。
また、色々な確執はあるだろうが、韓国人の勝負への貪欲さは見習うべき点だろう。今フィギュアでもめてるようだが、お互い、後腐れのないゲームをしてもらいたいものだ。

画像の説明


2009-03-25 テオ・ヤンセン展&十次式健康普及委員会(10)

画像の説明

先週末テオ・ヤンセン展に行ってきた。彼は、以前「世界まる見え、テレビ特捜部」で特集しており、 細いプラスチックの棒を繋ぎ合わせて、風力で動くムカデのようなオブジェクトを作る人た。上の画像が今回撮影したオブジェクト。


日比谷公園のすぐ横に特設会場が設置され、祝日の金曜夕方にも関わらず、かなり盛況だった。美術系の学生だろうか、 思いの他若いカップルが沢山いた。

残念ながら特設会場はそれ程広くなく風もないので、オブジェクトが動くことはない。しかし、今回の目玉は自分で直にオブジェクトを動かせる点。早速試してみるものの、どうもまっすぐ進んでくれないが、ムカデみたいなオブジェクトがギシギシ動くのは、実に奇妙だ。すこし全体的に疲労が溜まっているらしく、自分の後に、長い間メンテナンスをしていた。

こういうイベントはやはり屋外で実際に動いているのがみたいよな。どっか地方の団体が誘致して、放し飼い状態にしたらさぞかし壮観なんだけどな。

テオ・ヤンセン展は来月4月12日まで開催。インターネットで割引チケットもあるぞ。
http://www.hibiya-patio.jp/theo/

今日は仕事が早めに終了したので、十次式健康普及委員会へ。その後、プールで今回は2000mを泳いでみる。水につかっている間は気が付かないが、陸に上がると重力の関係か臀部の違和感を感じた。が、それも2時間弱で治まった。ここのところ、日々回復の様子が手に取るようにわかるので非常に気持ちが良い。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_  [テオ・ヤンセン!!!誘ってくれたら行ったのにーonz >放し飼い状態 そしてヒトを襲い始めるんですねわかります。]


2009-03-28 菜根堂(6)& フォトイメージングエキスポ

昨日菜根堂へ行ってきたのだが、経過がよろしく、来週行けば隔週での通院で良くなりそうだ。
いつも施術の最後にスパイラルテープと置鍼という、1mm程の小さな鍼のテープを貼られるのだが、あまり具合が良くない。今朝も普段痛まない腿側面に痛みがあり、もしやと思い2本の置鍼を外してみると、あっというまに痛みが治まった。一番最初に通った、鍼もそうだったが、どうも体に鍼は合わないのかもしれない。

脚の痛みも治まったところで、今日はビックサイトで開催中のフォトイメージングエキスポへ。ハイエンドのデジタル一眼カメラがメインのせいか、客層は年配の方が多く、一生懸命コンパニオンを写している姿にはどこか哀愁が・・。
今回注目してたのは、
 ○カシオのコンパクトハイスピードデジカメ EX-FC100
 ○一度の撮影でパノラマ撮影の出来るソニーの一眼風サイバーショット DSC-HX1
 ○オリンパスのマイクロフォーサーズ製品。
今回実際に手に触れることが出来たのはソニーのだったが、 風景写真を撮ることが多いので一回の撮影でパノラパ画像が作れるのは便利だ!白飛びを防ぐ「Dレンジオプティマイザー」も重宝しそうだ。
連写やハイビジョン撮影など、様々な機能を搭載するようになってきたし、使い手をサポートするソフトも非常に充実してきている。素人でも良い写真が簡単に撮れるようになるんだと実感した。
各社何か一つ飛び抜けた性能を切磋琢磨しており、良い具合にデジカメ市場が活性かされいるようだ。ユーザーの立場としては、それらの機能を一つにまとめて販売してもらいたいとこだが、中々難しいよな・・・オリンパスのマイクロフォーサーズカメラは今年夏に発売らしい。普通の一眼はやっぱ普段持ち歩くには大き過ぎるので、小さくて既存の手持ちのレンズがそのまま流用出来るこいつは、非常に楽しみだ。


2009-03-29 ポタリング

画像の説明 今日は昨日に続きビックサイトへ。今度は自転車で、レインボーブリッジからの往復で約22km。通勤往復とほぼ同じ距離だ。風が若干強かったが、天気も良くサイクリング日和だった。
ビックサイトでは、フォト、ダイビング、そしてバイクと興味のあるイベントが3つも重なってしまった。

今日はバイクのイベントに行くつもりだったが、時間も遅めだったのでもう一度フォトイメージングエキスポへ。

昨日見損ねたEXILIMのハイスピードデジカメを触ってみる。見た目普通のコンデジだが、30f/secの連写と、ハイスピードムービーは面白い。流石に1000fは画像が荒いが、420fなら十分実用に耐えるのだろう。会場ではM-1選手のスパーを撮影させるという面白い趣向が取られていた。

画像の説明
屋外ではバイクイベントの一環か、試乗会をやっていたようだ。
時間があればこっちも行きたかったが、腰が治るまでは止めておいた方がよかったんだろう。
画像の説明
画像の説明
帰りはのんびりメディアージュに寄り、その後帰路につく。下の豊洲埠頭晴海通りだが、湾岸エリアは夕暮れ景色が良いな。

2009-03-30 キズパワーパッド

画像の説明 以前小耳にはさんだのだが、キズはかさぶたで塞がるよりも、液体状になっていた方が回復が早いそうな。なぜならその液体には傷口の回復を促進させる効果があるんだそうだ。そのコンセプトを活かして商品化されたのが、この
キズパワーパッド
傷口から出る体液をバンドエイドに蓄積させて治りを速くするというもの。
使い方は至って簡単。普通のバンドエイドと同じくシールを剥がして傷口に当てるだけ。違うのは表裏両面にシールがはってあることと、一度接着面同士がくっつくと、2度と剥がれないこと。この写真を撮ろうとした際にくっついてしまって、一枚無駄にしてしまった。

画像の説明

左は最初巻いた画像、右は一日経ってから撮影したもの。傷口の部分が膨れてるのが判るだろう。このバンドエイド、非常に接着力が強く。ちょっとやそっとでは剥がれないので、数日間普通に付けていられる。
欠点は既製品に比べ非常に高価なことと、個人差があるだろうが、付けっ放しにしてると、かぶれてしまう点だ。もともと皮膚が弱いので、4,5日間付けっ放しにしていたら、後日痒みと共に付けていた部分の薄皮がごっそり剥けてしまった・・・。説明書では最長5日までOKだそうだが、それ以降は2,3日で取り替えるようにしている。それでも回復期間が短縮されるのは補って余りある効果だ。切り傷などは元々すぐ治るので、皮膚をえぐるような傷や、酷い擦過傷などに良いのではないだろうか。
本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_  [toga氏は昔から怪我ばっかりしてた印象があるな・・・ 三つ子の魂百まで。 俺は、傷にはキップパイロール軟膏を愛用..]


2009-03-31

画像の説明

特に意味はないが7が揃った。2000年に購入したビックスクーターだが、全部7にするにはあと何年かかるやら・・・。
明日から免停60日だ。当分バイクはおあずけだな。


2008|05|06|07|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|
最新 追記