«前の日(03-19) 最新 次の日(03-21)» 追記

あいあんの雑記帳

日田彦山線 筑前岩屋〜大行司

キーワード検索で来られた皆様へ。
当ブログは、管理人「あいあん」の個人的記録であります。情報サイトではありません。
模型関連の情報につきましては、各メーカー様、販売店様並びに模型情報サイト様をご参照くださいませ。
なお、当管理人はできる限り展示会等には参加することにしておりますので、その時に知り得た情報があればこちらで公開したいと思います。
本文中の写真は一部を除きクリックで拡大します。
戻るときはブラウザの「戻る」ボタンで戻ってください。

Categories | アニメ・TV | インプレッション | コミックマーケット | サンシャインクリエイション | ネタ | バス | バスコレクション | ホビーショウ | ポリフォニカ | マリみて | 同人誌 | 家庭料理 | 工作 | 旅行 | 日々の出来事 | | 模型 | 物欲 | 航空 | 萌え | 観光 | 鉄道 | 鉄道コレクション | 鉄道模型 | PC・ネット

[Papanda]  [Kuma]  [Tomorin]  [Iron]  [Eiza]  [Dokkin]  [Honya]  [Zyou]  [Tsuyo]  [Bike]  [KoeBBS]  [Chukei]  [portal]  [tvmatome]  [KaoPaku] 

2006-03-20 ここは怖いインターネッツですね

_ [PC・ネット] 昨夜なにやらのウイルスだか何かを食ったらしい。

ノートPCのHDDがいきなりお亡くなりに(´Д⊂

で、半休とって秋葉へゴー。

バルクのハードディスクを買ってインストール。

まだ環境の引越しが済んでないがとりあえずネット接続だけは復活。

まめに外付けHDDにバックアップを取ってたので致命的な損害を被らなかったのは幸い。

皆様もお気をつけなさいませ。

・・・疲れたので今日は寝る。


2007-03-20 インプレッション

_ [バス][模型][インプレッション] 西鉄高速バスはかた号/ワンマイル

ウチの田舎の車が続々製品化されて嬉ゅーてしょーなかとですよ! はかた号

実車は東京(新宿駅西口)〜福岡(天神バスセンター)間を約15時間で結ぶ“キング・オブ・夜行バス”
運行開始当初は2便あったが現在は1便のみ。
他の交通機関に比べて片道¥15,000というリーズナブルな金額と、消灯後はカーテンによって完全に個室化される3列独立シートで根強い人気。
航空機の割引運賃登場で一時は存続が危ぶまれたが、盆暮れ連休前はかなり混雑するようで3台、4台の続行運転も良く見かける。
模型では以前アド・ウイングからコールドキャストで発売されていたが今回はダイキャストによる1/80で発売。
印刷も細かく綺麗。
コールドキャストではないので車内装置も作られている。
以降シリーズでバリエーション展開されるとのことなので、こちらも期待。

_ [物欲][] コミック・小説・雑誌

山ほど買い込んじまった

_ 地獄少女4 永久 幸/講談社なかよしKC

この頃の同人誌では志摩子さんとのコラボもあり(笑)

_ [ポリフォニカ] 神曲奏界ポリフォニカシリーズ

インスペクター・ブラック

サイレント・ブラック

プレイヤー・ブラック 大迫純一/ソフトバンク・クリエイティブGA文庫

インフィニティ・ホワイト

エターナル・ホワイト 高殿 円/ソフトバンク・クリエイティブGA文庫

えきさいと・ぶるう 都築俊彦/ソフトバンク・クリエイティブGA文庫

てなわけで残りのシリーズ大人買い(爆)。

「ホワイト」シリーズの挿絵は きなこひろ さん。

マリみて同人誌を出されてまして、以前何冊か買わせていただいたことがあります。

_ 鉄道模型趣味2007年4月号/機芸出版社

別所温泉と明覚駅のモジュール作成記事、明延鉱山線の小特集など。

_ RMMODELS2007年5月号/ネコ・パブリッシング

HO名鉄510形で楽しむレイアウト、阪急電車特集。

_ バスマガジンVol.21/三推社・講談社

新生中国バス特集、昨年乗車した土佐電鉄MY遊バスの記事など。


2008-03-20

_ [PC・ネット] DOCOMOの64K定額で

ネット接続していたのだが、先日届いた振替明細にハイスピードプランが安く入れるというチラシが入っていたので変更。

ついでにUSB接続だった端末もPCカード接続に機種変更。

おを!早い。

_ 最初希望を述べると

(「先日発売のPCカード接続の端末で・・・」)お姉さん「こちらになります。¥78,000ですね」
うをい!
説明を聞いてるうちにどうやら最新型の携帯「電話」を売りつけたかったことが判明。
私の欲しいのは「電話」じゃなくてデータ端末なんですが。
「あ、そちらですとこのお値段になります」
あああ、吃驚した。
心臓に悪い。バクバク。
てなわけで無事購入。
これでようつべもニコ動もバッファタイム気にしないですぐ見れるぞ〜。
あ、ニコ動はアカウント登録しなきゃいかんのか。
本日のツッコミ(全4件) [ツッコミを入れる]

_  [7800円じゃなくて7万8千円なのか!ひでえwww でもハイスピードプランって1万円/月くらいしませんでした? お大..]

_ あいあん [キャンペーンで6000円代になってたので。さすがに一万円は高すぎるから今まで見送ってたですよ。]

_  [tp://www.docomo.biz/html/rate/plan/datatushin_deal.html これ..]

_ あいあん [9月からは「二年間使い続けることを条件」にお値段据え置きだそうです。]


2009-03-20 リバイバルはつかり号

_ [鉄道] 上野〜網走を古式に則り走破する団体旅行が挙行された

といっても青森〜函館は青函トンネル通過とのこと。
上野の発車を捉えるべく鶯谷へ。
前線の通過で雨雲がかかり始めた・・・ってどんどん暗くなってんじゃん(汁)
ISO(感度)を最大に引き上げ、列車を待つ。
そのうち雨も降り出した。
やがて尾久方から列車が到着。 尾久〜上野

_ 陸橋上を反対側に移動

上野発のリバイバル列車はここで定点観測しているのだ(笑)
時間となり列車は長旅へと発車。 上野〜尾久

行ってらっしゃい!

_ ということで撤収

追いかけようとも思ったのだが、明日もあることだし今日は天気も悪いのでそのまま帰宅。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ 職業。本屋 [当店のバナーを貼り付けて頂き、まことにありがとうございます♪]

_ 通りすがりのあいあん [いろいろ試行錯誤中につきお見苦しい点はご容赦を・・・]


2010-03-20 レトロ300号復刻記念特別運行

_ [鉄道] 高松琴平電鉄で1926年の開業時から使用されている3000形300号を開業当時の色に復刻し本日より運行された

ということで朝一の新幹線で始動。
岡山には「のぞみ」の任を解かれ「こだま」として運用中の500系が。 こだま

_ マリンライナーを途中茶屋町で乗り捨て、宇野へ。

先日めでたく存続が決定した宇高航路に乗りに行く。 四国フェリー

出港しておなじみの社歌が流れた時はほっとした。

_ 宇野港を出港してすぐ、三井造船玉野工場の脇を抜ける

テクノスーパーライナーが係留されていた。
これが日の目を見る日は来るのだろうか・・・ テクノスーパーライナー

_ 高松港に到着したら

ちょいと歩いて高松築港から電車に乗る。
午前中の4輌編成には間に合わなかったので午後の1往復を迎撃すべく、仏生山へ移動。
農林試験場のほ場近くのポイントへ。 仏生山〜空港通り

注意:農林試験場では大切な実験が行われています。
くれぐれも畑や温室に立ち入ったり三脚を立てたりごみを捨てたりしないようにお願いします。

_ 高松まで戻りレンタサイクルを借り出していつものお堀脇へ

定期列車など撮りながら待つ。 高松築港〜片原町

_ 線路の柵にファンが鈴なり(笑)になって待つこと小一時間

少々遅れて臨時列車が到着。 片原町〜高松築港

_ 時間が押していたのですぐに折り返す。

高松築港〜片原町

玉藻城の潮見櫓とオールドタイマー。
おそらく昔から変わっていない、これからも変わってほしくない光景である。

_ これにてミッションコンプリート

高松駅からリムジンバスで高松空港へ移動。
空港に入っていたうどん屋にて地ビールで乾杯! さぬき地ビール

_ [航空] 暮れなずむ高松空港をB767はテイクオフ

羽田空港が強風の影響で30分遅れの出発だった。

確かに強風が吹いており、羽田ではカウンターを当てながらややドリフト気味にR/W22にタッチダウン。

着いたスポットはよりにもよってターミナルのいちばん端でやんの○| ̄|_

延々と歩いて、到着ロビーへ。

リムジンバスの列に並ぶが、こっちも強風で気を抜くと吹き倒されそうだ。

とか言ってる間に案内係のおねえさんが飛んでいきかけるし。

首都高の渋滞にどっぷりハマって、帰宅。

_ それでは謝意を

高松琴平電鉄のスタッフ様へ。ありがとうございました。

本日参加の皆様、お疲れ様でした。


2011-03-20

_ [日々の出来事] 本日は予定もなかったので

1日家にいた。

_ それにつけても

余震が頻発しているせいか地面が揺れているやら自分が揺れているやら分からなくなってきた。


2012-03-20

_ [同人誌] 本日は久々の開催となった「ARIA CARNIVAL」に参加

公式サイトへ

原作、アニメとも終了してだいぶ経つが人気いまだ衰えず。
それだけ多くの人の琴線に触れた作品と言うことか。

_ [日々の出来事] 秋葉原で少々買出し

はみんぐばあど氏と合流、回転寿司など食いに行く。

いつもの休日より大人数の家族連れが多いなと思ったら今日はお彼岸。

お墓参りのついでに親戚一同で外食だろうか。


2013-03-20 さよなら赤電/東武甲種

_ [鉄道] 京成電鉄でリバイバルカラーとして運行されてきた3300形もいよいよカウントダウン

リバイバル編成は今週末までにすべて運行終了とのこと。

本日は「赤電」色がラストランということで上野~成田間を特急列車として運行された。

ということでけいおんマンと出撃。

向かうは堀切橋。


この鉄橋も架替えが決定しているので記録はお早めに。

_ まずは送り込み回送

堀切菖蒲園~京成関屋

「さよなら赤電」のメッセージが貫通路に掲出されていた。

_ 迅速に対岸へ移動

京成関屋~堀切菖蒲園

落ち着いた2トーンカラーにクロームの縁取りがついた灰色の帯、筆記体で記された「Keisei」のロゴ。「これぞ私鉄電車」の趣であった。
流石に縁取りのモールは銀色の塗装(ステッカー?)だったが、よくぞ再現してくれたと思う。

_ さて転戦

堀切菖蒲園までは歩いてすぐ。

電車に乗って金町線へ。こないだも来たなあ(笑)

今週末日曜日の早朝便を以って退役する「ファイアーオレンジ」編成を撮影する。

先の2トーンカラーに代わり1980年代~90年代前半までの装いである。

_ あいあん註

「赤電」とは旧型車のダークグリーンとライトグリーンの2トーンカラー、所謂「青電」に対し、都営浅草線との乗入規格に則って投入された(旧)3000形~3300形を指す。

腰板の塗装が「ファイアーオレンジ」、上半「モーンアイボリー」、帯色は「ミスティラベンダー」という色名だそうだ。

その後車体が「ファイアーオレンジ」1色塗り、縁取りをそのままに帯色が「モーンアイボリー」という塗装に変わったため、2トーンカラーを「赤電色」、1色塗りを「ファイアーオレンジ」と呼び分けていた。ややこしくてすまん。閑話休題

_ 早速高砂から乗車。

高砂

「赤電」を撮影した人たちがほぼ全員移動してきたと見え、沿線は大混雑。
金町線で砲列とは(笑)
はたして高砂を出てすぐの踏切で緊急停車、その後もあちこちで警笛を鳴らされていた。ラストランまで後数日、皆様どうか自身の安全だけは確保されますように。

_ 今回は高砂側で撮影。

柴又~京成高砂

_ 少し柴又寄りへ移動

京成高砂~柴又

_ 雪柳の花と

柴又~京成高砂

_ 下り電車をもう1枚

京成高砂~柴又

_ 柴又駅の交換を撮る

柴又

_ 戻ってくる上り電車に乗るついでにホームから

柴又

_ さて転戦

高砂から羽田空港行きに乗車。

新橋でJRにスイッチ、小田原へ。

東武鉄道が野田線向けに新車を導入、山口県の工場から本日関東到着ということでこれを撮影に来たのだ。

貨物列車扱いで荷姿は「甲種車輌輸送」。

向かうは毎度おなじみ石橋山。

面倒なので小田原から奥義発動、石橋へ。(早川駅にはタクシーが常駐していなかったような)

_ やがて時間となり

電機に牽かれた東武鉄道の新車が通過。
根府川~早川

_ 雁行してくる「マリンエクスプレス踊り子」

根府川~早川

_ ミッションコンプリート!

撮影終了時刻に迎えに来てもらうよう頼んでおいたタクシーで小田原へ。
湘南新宿ラインに乗込み宴会開始!
小田原

_ ということでぶらぶらと帰京

参加の皆様お疲れ様でした。

沿線の皆様お騒がせしました。

_ 本日のお食事

小田原駅 とん漬弁当
とん漬弁当

_ [ネタ] 堀切の「ゆるキャラ」

「ほりきりん」だそうだ。
ほりきりん

_ 湘南新宿ラインで帰宅中

相模川を渡ってしばらくしたところで機外停車。

アナウンス『先行列車で車輌点検を行っております』何事だよ、ヲイ。

ツイッター他を検索したところどうやら茅ヶ崎で先行列車がオーバーランしたとのこと。

幸い5分程度の遅れで運転再開したが、いつもいつも何でこ~なるのっ!

どっとはらい。





2006年
3月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31




リンクですよ
あいあんの雑記帳
「ぱぱんだネットワーク」
に参加しています
クマ町役場
ともりんの写真館
ぱぱネット(株)
エイザの奇妙な冒険
最終兵器つよさま
マボロシの物欲削減計画
バイクでGOGO!


最近のコメント
  1. けいおんマン (02-08)
  2. あいあん@管理人 (01-28)
  3. けいおんマン (01-25)






2005|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|
2017|01|02|


このページに使用している文章・画像の著作権は、あいあんが保有します。
記事中に引用した書影・動画等の著作権は引用元にあります。
無断転載を禁じます