Categories | アニメ・TV | インプレッション | コミックマーケット | サンシャインクリエイション | ネタ | バス | バスコレクション | ホビーショウ | ポリフォニカ | マリみて | 同人誌 | 家庭料理 | 工作 | 旅行 | 日々の出来事 | 本 | 模型 | 物欲 | 航空 | 萌え | 観光 | 鉄道 | 鉄道コレクション | 鉄道模型 | PC・ネット
模型店・書店など回って買い物。
バスコレで買い漏らしていた西鉄夜行カラーと先日富士急で限定発売された中央高速バス(レギュラー品とは別バージョン)を中古ショップで購入。
限定品なだけにプレミアも上乗せされているが、河口湖までの往復運賃より安かったので購入。
レギュラー品との違いは側面の行き先表示が「サボ」であるところと、運行会社の差である。(レギュラー品:富士急山梨バス/限定品・富士急平和観光)
・・・ぅおう!二人して寝てた!やべえ。
_ クマ三郎 [しまった、一日ずれていたのか!]
連日の出動で疲れていたので走行は水上進入だけ撮ることにして水上へ。
見学者用通路やベンチ、トイレなどが整備され、以前より見学しやすくなったこの場所だが、今日は観光協会やら日本食堂やらのテントが張られ、「お祭り会場」と化していた。
後の予定があるので午後便は撮らずに水上を離脱、高崎経由で帰京。
「くらやみ祭り」として知られるが、今年は震災の影響もあって規模を縮小、神事のみ行い神輿や大太鼓は無しと発表された。
「くらやみ祭り」のハイライト、神体の渡御は今年に限り「神輿」ではなく「唐櫃」を使用する。
逆にこちらのほうがめったに見られないので行ってみた。
今年は境内の中も入りやすく、最前列で見られた。
「おいでちゃん」とは水上温泉のイメージキャラクターである。
ともりん氏からお誘いをいただいていた滋賀県豊郷でのイベントに参加するためだが、小一時間で「SL北びわこ」が来るので一太刀していこうと米原で下車。
駅でともりん氏と合流、北陸本線に一駅乗って坂田で下車。
と、SL直前の普通列車が坂田駅を発車直後に緊急停車。
通過列車や普通列車が警笛を鳴らしているので危ないなとは思っていたがどうやら踏切から乗り出しすぎた者が居たようだ。
「怪我と弁当は手前持ち」とは言うもののひとたび事故が起きれば自己責任で収まるはずもなく大迷惑である。
どなた様も自身の安全確保だけは努々怠らぬよう。
幸い数分で運転再開したが、本当に事故だけは勘弁してくれ。
豊郷の皆様、近江鉄道の皆様、イベントスタッフの皆様には大変お世話になりました。ありがとうございました。
お疲れ様でした。またどこかのイベントでお目にかかれますよう。
サイコロ型の箱が入っていた。
ともりん「さあ、サイコロを振るのだ!」
俺「何処行かせる気だよ(笑)」
中身はべっ甲飴でした。
・・・弁当のデザートにべっ甲飴って初めてだなあ。
当地出身で伊藤忠の専務だった古川鉄次郎氏が寄贈したものである。
氏の功績を称え、校舎正面に胸像が置かれている。
・・・あ~こらこら、「本日の主役」のタスキをかけるんじゃない!
まあ、劇中でそういうシーンはあったけど。(劇中では校長だか理事長の像ということになっていたはず)これイベントに来ている若い人で元ネタ分かる人どれくらい居るのかなあ?
主人公達が通う学校のモデルがここ滋賀県は日野町にあるというので見に来たのだ。
場所は日野町内旧鎌掛小学校である。
小学校としては既に廃校になっており、地域学習の場所として「しゃくなげ学校」の名称で開放している。
しゃくなげ学校の皆様ありがとうございました。
当地出身の古川鉄次郎氏がこの校舎を建てさせて寄贈したそうな。
10年ほど前老朽化による取り壊しを巡って町を2分する大騒ぎになったが現在これほどまでに観光資源として役立っているのだから返す返すも壊されなくて良かった。
食べ物を持たずに乗ると車内販売が来ない。
食べ物を持って乗ると車内販売がすぐに来る。
昨年米原駅で食いっぱぐれた経験から改札外の売場にて3個残っていたうちの1個を迅速にゲット、改札をくぐった先の売店には種類も量も潤沢に揃っていた。ナンテコッタイ。
まあ、食べられたから良し。
早めに手配して指定席を無事ゲット。
前 | 2006年 5月 |
次 | ||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
_ 職業本屋ダークサイド [おつかれさまでしたっ]