«前の日(06-08) 最新 次の日(06-10)» 追記

あいあんの雑記帳

日田彦山線 筑前岩屋〜大行司

キーワード検索で来られた皆様へ。
当ブログは、管理人「あいあん」の個人的記録であります。情報サイトではありません。
模型関連の情報につきましては、各メーカー様、販売店様並びに模型情報サイト様をご参照くださいませ。
なお、当管理人はできる限り展示会等には参加することにしておりますので、その時に知り得た情報があればこちらで公開したいと思います。
本文中の写真は一部を除きクリックで拡大します。
戻るときはブラウザの「戻る」ボタンで戻ってください。

Categories | アニメ・TV | インプレッション | コミックマーケット | サンシャインクリエイション | ネタ | バス | バスコレクション | ホビーショウ | ポリフォニカ | マリみて | 同人誌 | 家庭料理 | 工作 | 旅行 | 日々の出来事 | | 模型 | 物欲 | 航空 | 萌え | 観光 | 鉄道 | 鉄道コレクション | 鉄道模型 | PC・ネット

[Papanda]  [Kuma]  [Tomorin]  [Iron]  [Eiza]  [Dokkin]  [Honya]  [Zyou]  [Tsuyo]  [Bike]  [KoeBBS]  [Chukei]  [portal]  [tvmatome]  [KaoPaku] 

2006-06-09 四国旅行3日目

_ [鉄道][旅行] 本日は高知に移動。

今回はグリーン車も使える切符なのでありがたく使わせていただく。
列車は小雨降る四国山地を進み、坪尻駅を通過。 坪尻通過

グリーン車は先頭車のためカブリ付を堪能しながら風光明媚な吉野川沿いを行く。
吉野川から離れ再び峠を越えると天気が良くなった。

_ [旅行][観光] で、高知に到着。

はりまや橋で鰹のたたきを食す。美味し。

外に出ると何だか暑い。

にんにく効果恐るべし、と思ったが何のことはない晴れ上がったので気温が急上昇しただけのことである。

こんなときは列車に乗って涼むに限る(お

_ [鉄道][旅行] 未踏破だった土佐くろしお鉄道に乗ることにする。

宿毛まで行っていると特急を利用しても帰りが夜になりそうだったので、ごめん・なはり線で奈半利まで行くことに決定。

_ [鉄道][萌え] 後免駅で乗務員交代。

女性車掌さんキタ−(゜∀゜)−!!

しかも二人も。

この二人は数駅先で降りていった。どうやらJRとの乗り継ぎ精算を行うために往復しているようだ。

_ [鉄道][旅行] 路線は途中安芸まではほとんど高架上を行く。

景色はいいのだが、撮影にはちと厳しいか。
各駅には地元高知県出身のやなせたかし氏のデザインしたキャラクターが設定されている。
「次は○○、○○××ちゃんの○○でございます」と自動放送で言うもんだから何事かとオモタ。 海沿いを行く

白砂青松の風景を行く中、終点奈半利に到着。

[旅行][観光]とりあえず降りてみる。
駅舎に併設の土産物屋、レストラン(?)、駅前に大型スーパー、道を挟んで向かいに食堂。隣には公園。
少し歩けば港。
観光終了〜(ヲイ)
港から珊瑚礁見学のグラスボートが出ているらしい。
興味がないではなかったが先を急ぐため断念。また来ます。
折り返す列車で高知へ戻る。

_ [バス] 高知に今なお残る旧型バスを撮影すべくまずは桟橋車庫へ。

しかし夕方のラッシュで出庫した後なのかあまり動きがない。
それでも何枚か撮影したうちの一枚。 日野RC

あまり出入りがないのでこれは運行中のところを押さえたほうが早いと判断しはりまや橋へ戻る。
やはり交通の要衝らしく効率は良いようだ。 日野RC

交差点の混雑を避け少し知寄町よりにポジションを変える。 三菱ふそうMM

ここ高知の地にも世代交代の波は着実に押し寄せているようだ。
年を追うごとに旧型車は着実に数を減らしている。
乗車・記録はお早めに。

_ [鉄道] もちろん路面電車も撮影する。

車庫を覗くとここにも見覚えのある電車が。(敷地外、公道より撮影)
旧名鉄

いずれ所要の改造を施され運用に付くことだろう。既に運用中の模様。失礼しました。

参考にクマ三郎氏と見に行った名鉄時代の姿。 美濃町線

桟橋線を行く電車 200型

方向幕がLED化されるなど近代化を図りながら活躍する古豪。

_ [バス] ここで高知の旧型バスについて語らしてくらはい。

興味のない方は読み飛ばしてください。m(__)m
私ことあいあんはハンドルが示すとおり「鉄道ファン」である。筈である。
しかし幼少の頃最も身近な公共交通機関はバスであった。
いつの頃からか自分なりに形態分類などをしていたのを覚えている。
(ふそうとか日野とかメーカーごとに分類しだしたのはつい最近のことである)
しかし年を追うごとに趣味の範囲は鉄道に移り、バスへの興味はその他もろもろの記憶の一部として埋もれていった。筈である。

1990年代になって「バスファン」を対象にした商業誌がちらほら出始めるとだんだんと興味がわいてきて、自分もバスの写真など撮り始めるようになる。

決定的だったのは私が初めて高知に降り立った1998年のゴールデンウイークのこと。
その時の目的は「前回高松琴平電鉄と伊予鉄道に見参したので今年は高知の路面電車を見に行く」つまり当初の目的は路面電車だったのだ。
高知駅でJRを降り、歩道橋をわたって(当時は駅前に乗り入れていなかった)路面電車で着いたはりまや橋。ここで事件は起こった。

ふと目の前を行き過ぎた1台のバス。
見紛うはずもない、わが幼少期を育んだ世代の車ではないか!
1台だけなら「ああ、こんな古い車を大事にしているんだなあ」
で、路面電車撮影の行きがけの駄賃で1枚撮って終わり、だったのだろうが、そのあとも来る車来る車殆どが1970年代〜80年代のバスばかり。
「コレワ只事デワナイ・・・」
そのとき自分の頭の中で「何か」のスイッチが切り替わった音がした。
その瞬間を境に自分の趣味の中に「鉄道」に加え「バス」というカテゴリがはっきりと追加されたのである。
夜になり興奮が収まって思った。
「ここはパラダイスだ・・・」
それ以来、私の高知詣では続いている。
あるときは撮影し、あるときは乗車し、少しづつでも記録していきたいと思っている。
しかし前段で記したとおり旧型車は着実に台数を減らしている。
今はただ、少しでも長くこの地で活躍してくれることを願うばかりである。

鉄道にしてもバスにしてもそれらを趣味にする人の多くは「古い物」を大事にする。(だからといって新しい物(新車など)を新しいというだけで口を極めて罵る者もどうかと思うが)
それらの原動力は「ノスタルジー」であろうかと思う。
自分が「鉄道」でも「バス」でも自分が興味を持った頃の、もっとも貪欲にそれらについての知識を吸収しようとした時期の姿が一番印象に残っているのである。
それらに興味のない人から見れば「何だい、ボロばっかり有難がりやがって」ということになるのだが、交通趣味とはまあ、そんなものである。
長文失礼しましたm(__)m
本日のツッコミ(全4件) [ツッコミを入れる]

_  [バス好きは正直よくわからんが、とりあえず写真からノスタルジー分は補給したぞwww]

_ あいあん [>とりあえず写真からノスタルジー分は補給したぞ ありがとうございます。(^^;)]

_  [運命的な出会いーがあるものです。読んでたら旅行に行きたくなってきた‥。]

_ あいあん [>読んでたら旅行に行きたくなってきた‥。 そう思っていただけると望外の幸せでございます。(^^)]


2007-06-09 今日の主題は野球だったはず

_ [日々の出来事] 本日はクマ三郎氏の呼びかけにより

横浜スタジアムで野球観戦。

千葉ロッテ対横浜ベイスターズ。

参加者はるう嬢、W氏、I氏、TY氏。

馬車道駅へ集合後、スープカレーの「らっきょ」さんで昼食。

_ 時間が余ったので

付近を散策。
赤レンガ倉庫まで行くと新潟物産展をやっていた。
で、何の弾みか長岡の「丸太切り体験」にエントリー。
大会も行われているイベントだそうだが、クマ三郎氏とペアで鋸を引き、二人とも腰が定まらずグダグダ。
結局2分近くかかって直径30センチの丸太を切断。
赤レンガでお茶して(体力の回復を図って)から横浜市周遊バス「赤い靴号」で日本大通へ移動。
日本大通から横浜スタジアムへ入場。
本日は野球で千葉ロッテ対横浜ベイスターズの他夜から日産スタジアムでJEF市原対横浜マリノスの試合があるとかで、
4チームのマスコットによるパフォーマンス。
何でサッカーのユニフォーム着た人が居るのかなーと思ってたらそう言うことか。
客席に着くとクマ三郎氏が応援グッズのロッテのユニフォームを取り出す。
全員分ないのでるう嬢、I氏が着る。

_ で、試合開始。

ややあって遅れてきたTY氏到着。

ヒットは出るものの両チームなかなか点が入らない。

う〜む。

結局2−0で横浜の勝ち。

_ イニングの合間に

「ダンスコンテスト」なるものが開催され、まあ音楽にあわせていち番インパクトのある踊りを踊った観客が表彰されるようだが、

今日1位になったのはロッテの応援席で舞っていたお姉さま。

懐かしのジュ○アナダンスで満場の喝采を浴びていた。

「優勝者には(横浜対)広島戦にご招待〜!」

横浜主催なんだからそりゃそうだ。

クマ「今日のオチはこれか〜!」

_ ゲームセット後

中華街で食事。

点心食べ放題の店でしこたま食す。

食後腹ごなしに散歩。

中国茶専門店の喫茶コーナーでお茶をする。

・・・と軽く考えていたのだが、茶葉ごとに違う茶器が運ばれてきて、アルコールランプにガラスの薬缶がかけられると言う展開に。

「片方の器に香りを移してしかる後に別の器で飲む」というタイプのチョイスをしたクマ三郎氏が茶器を反転させるのに(技名:ぐるぐる)梃子摺ったりと皆悪戦苦闘。

わあわあ言いながらお茶終了。

_ 帰りがてら

元町商店街でウインドーショッピング(店はもう閉まっているので)

だが、るう嬢の何かに火が点いた(笑)ようだ。

浜トラ発祥の地だけにおしゃれな店が多いですな。

今度昼間に来るとよろしかろう。

_ てなわけで解散。

皆様お疲れ様でした。


2008-06-09

_ [日々の出来事] 今日のお昼は

Y氏と共に西新宿「山田屋」さんへ。

タイルの壁、赤い天板のテーブル、BGMに演歌!

絵に描いたような昭和の中華食堂(レストランではない)である。

そこで食すは伝統のしょうゆラーメンと半チャーハン。

たまにはこーいう伝統食も食べんとね。

_ 仕事帰り

みるみる窓の外が暗くなってゆく。

駅に着くまでに大降りに。

電車の中で降水レーダーを見たらば、

・・・えーと、おうちの辺りがまっ赤っかですよ?

落雷で途中駅は停電してるし。

地元駅降りたら雨も小降りになってたので、無事帰宅。


2009-06-09

_ [日々の出来事] 売店でおやつにアイスを買ったら

ヨーグルト用の紙スプーンを間違って渡された。

まあ実害は無かったけど。


2010-06-09

_ [アニメ・TV] 迷い猫オーバーラン!

何だかんだ言いつつも世話焼きが好きだという話。

しかし相変わらずの「予告が本編(笑)」

佐藤さんと鈴木さんのお当番回も見たいぞ。

_ けいおん!!

さわ子先生のご友人の結婚式に一肌脱ぐというお話。

結局昔取った杵柄で先生が演奏してたが。

しかし今季は劇中歌が豊富じゃのう。

で、最後に出てきた1年生は参列してたってことでFA?


2011-06-09

_ [日々の出来事] 今日からうちの職場もサマータイム

朝早くなったかわりに上がりも早くなった。

他の会社でも同じようなことをしていると見えて電車の混雑はあまり変わらず。


2012-06-09

_ [日々の出来事] 今日は雨

鉄活動する元気も無くさりとてどっかに出かけるにはタイミングを失した。

はみんぐばあど氏と回転寿司など喰いに行って、終了。


2013-06-09

_ [日々の出来事] 本日は予定無し

ブログにアップする写真の整理やらしていたのだが、煮詰まってきたのでぶん投げて外出。

はみんぐばあど氏と合流、風呂行ったり飯行ったり。





2006年
6月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30




リンクですよ
あいあんの雑記帳
「ぱぱんだネットワーク」
に参加しています
クマ町役場
ともりんの写真館
ぱぱネット(株)
エイザの奇妙な冒険
最終兵器つよさま
マボロシの物欲削減計画
バイクでGOGO!


最近のコメント
  1. けいおんマン (02-08)
  2. あいあん@管理人 (01-28)
  3. けいおんマン (01-25)






2005|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|
2017|01|02|


このページに使用している文章・画像の著作権は、あいあんが保有します。
記事中に引用した書影・動画等の著作権は引用元にあります。
無断転載を禁じます