«前の日(07-31) 最新 次の日(08-02)» 追記

あいあんの雑記帳

日田彦山線 筑前岩屋〜大行司

キーワード検索で来られた皆様へ。
当ブログは、管理人「あいあん」の個人的記録であります。情報サイトではありません。
模型関連の情報につきましては、各メーカー様、販売店様並びに模型情報サイト様をご参照くださいませ。
なお、当管理人はできる限り展示会等には参加することにしておりますので、その時に知り得た情報があればこちらで公開したいと思います。
本文中の写真は一部を除きクリックで拡大します。
戻るときはブラウザの「戻る」ボタンで戻ってください。

Categories | アニメ・TV | インプレッション | コミックマーケット | サンシャインクリエイション | ネタ | バス | バスコレクション | ホビーショウ | ポリフォニカ | マリみて | 同人誌 | 家庭料理 | 工作 | 旅行 | 日々の出来事 | | 模型 | 物欲 | 航空 | 萌え | 観光 | 鉄道 | 鉄道コレクション | 鉄道模型 | PC・ネット

[Papanda]  [Kuma]  [Tomorin]  [Iron]  [Eiza]  [Dokkin]  [Honya]  [Zyou]  [Tsuyo]  [Bike]  [KoeBBS]  [Chukei]  [portal]  [tvmatome]  [KaoPaku] 

2006-08-01 引き続き旅の話

_ [旅行] 昨日に引き続き旅の話。

ルーキー嬢・G氏と話しているうちに秘境駅の話が出たので昨年訪問した土讃線坪尻駅の写真など載せておきます。

_ 駅前広場(爆)から駅舎

広場といってもただの草原。 坪尻駅

_ 坪尻駅に到着する下り列車。

この日は国鉄色。 キハ65

_ 坪尻駅を通過する上り特急「南風」

特急は頻繁に来るがこの駅に停まる普通列車は2〜3時間に1本。 南風

_ ご覧のように周囲に人気はまったくなし。

この日は国鉄色の気動車が走ったのでホーム上と周囲の山には鉄道ファンが数人居ましたがそれ以外の地元の方には会いませんでした。

_ DVD涼宮ハルヒの憂鬱 1 通常版/角川エンタテインメント

_ ドージンワーク ヒロユキ/芳文社


はやて×ブレード5 林家志弦/メディアワークス
ipod用真空管アンプ
第二次大戦前の交換レンズが装着できるデジカメが登場した昨今、こー言うアプローチもありかな。
本日のツッコミ(全4件) [ツッコミを入れる]

_ ともりん [わぁ〜っ、坪尻駅だ〜♪ 東の横綱は、押角駅(岩泉線)、西の横綱は坪尻駅ですよね。 特に坪尻駅、訪問したときの衝撃は忘..]

_ はみんぐばあど [押角駅は近くの国道から確認しようと思ったんだけど・・・場所すら分からなかったですな。 (その近くの国道も車線なしのふ..]

_ あいあん [>押角駅は近くの国道から確認しようと思ったんだけど 列車で行かないから発見できんのだ]

_ ともりん [>押角駅は近くの国道から確認しようと思ったんだけど どもども。こんなに押角駅ネタがヒットしようとは(笑)。 昨..]


2007-08-01

_ [ネタ] はみんぐばあど氏が

北日本出身の人から聞いたと言って「納豆に砂糖を入れて食ってみる」

と言い出した。

で、食堂で実験。

結果は「有り」だそうな。

ところ変わればいろんな食べ方があるもんである。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ はみんぐばあど [納豆一人分につき、ティースプーンすりきり1杯分くらいが目安かと。もちろん、醤油(soy-sauce)も入れないとダメ..]


2008-08-01

_ [日々の出来事] 本日も残業

てなわけで戸締り用心火の用心。

鍵閉めて、帰宅。

_ [ネタ] 食堂でU君と

「OA機器が普及してペーパーレスって言っても実際はえらい紙使ってるよなあ」

「真の意味でペーパーレスになったのはご家庭のえっち本だけだろう」


2009-08-01 鉄道コレクション第10弾

_ [鉄道コレクション][インプレッション] 鉄道コレクション第10弾

今回は初の気動車シリーズ。

_ 東武キハ2000

東武キハ2000

東武鉄道で最後まで残った非電化区間である熊谷線で働いた車輌。

_ 鹿島鉄道キハ431

キハ431

加越能鉄道から移籍、鹿島鉄道で路線廃止時まで使われた車輌。

_ 羽後交通キハ3

キハ3

窓周りのライトグリーンは少々驚いたが、現存するカラー写真がそうなっているので史実なのだろう。

_ 遠州鉄道キハ802

キハ802

国鉄二俣線(現天竜浜名湖鉄道)に乗り入れていた車輌。

_ 北陸鉄道キハ5201

キハ5201

北陸鉄道能登線で使用された車輌。

_ 国鉄キハ04 21

キハ04 21

ガソリンカーとして製造され、のちディーゼル機関に乗せ換えられた。
今回発売された東武・鹿島・羽後を除く一連の元形式。

_ 関東鉄道キハ411

キハ411

鉾田線(のちの鹿島鉄道)で使用された車輌。
機械式制御から液体式に変更され、同型の412と編成を組んでいた。
ということでもう1輌確保済み。

_ 同和鉱業片上鉄道キハ302

キハ302

岡山県の同和鉱業片上鉄道で使用された車輌。
現在保存会の手により一部の車輛が動態保存されている。

_ 蒲原鉄道クハ10

クハ10

新潟県の蒲原鉄道で電車の制御車として使われた車輌。

_ 新潟交通クハ37

クハ37

こちらも電車の制御車となった例。
改造範囲はこちらのほうが大規模。
なお、これのみ動力化用台車枠の添付がないようだ。
で、新潟交通はプラ完成品でほぼコンプリートしたんでないかい?
驚くべきことだが。
残るは除雪車だが河合商会のキ100を小改造すればよい。
えれぇ時代になったもんだ。

_ 今回のシークレット

鹿島鉄道キハ432 キハ432

こちらは廃止時まで走っていた晩年のスタイル。
ちなみにレギュラーの431は晩年は同じ塗り分けで朱色の部分が緑色に塗られていた。

_ 431との比較

431&432

後年の改造によって変化した部分を再現。
全面窓小型化、雨どい位置変更など。

_ 蛇足

羽後・北陸の荷物台はTNカプラーの取付爪で固定されている。

またオーバーハングも長くなっているのでこちら側の連結はひと工夫を要する。


2010-08-01

_ [日々の出来事] うだうだしていたらはみんぐばあど氏から「飯行かない?」と入電

はみんぐばあど号で出立。

_ [鉄道] はみんぐばあど氏が久留里線の終点を見たいというので

アクアライン経由でナビゲート、下郡付近から久留里街道へ。
小櫃駅を出た先で下り列車を発見、車が久留里駅に到着すると交換待ちをしていた。
折角なのでタブレット交換の瞬間など。
(駅外から撮影) 久留里

_ 車は久留里街道を南下

上総亀山へ到着。
駅脇の駐車場から到着する列車を撮影して見る。 上総亀山

_ 駅の待合室から

上総亀山

_ 終着駅の情景

上総亀山

_ ということで撤収

久留里から富津に抜け、「梅乃屋」さんでラーメン食って、帰京。

お疲れ様でした。


2011-08-01 本日のニュースから

_ [日々の出来事] 放射線対策に「米のとぎ汁乳酸菌」 j-castニュース

また謎技術が。てか只のお腐れ水だし駄目だろこれは。

鰯の頭も信心からとは言うものの何でこんなモノ考えたかねえ。

誰もが科学者並みになれとは言わぬが「科学するココロ」は忘れぬようにしたいものである。


2012-08-01 松屋銀座鉄道模型ショウ

_ [鉄道模型][ホビーショウ] 夏だ!銀座だ!模型ショウだ!!

ということで休暇とって夏恒例の松屋ホビーショウに行く。

特記以外Nゲージ(1/150 レール幅9mm)です。

例によって独断と偏見により取捨選択。ピン抜け手振れご容赦。

_ TOMIX

パネル発表
C61 20、EF65 501、12系高崎仕様、200系更新車・東北新幹線30周年記念列車、800系・ありがとう300系、トワイライトエクスプレス(リニューアル)、EF81300、169系、113系関西仕様・287系
H0(1/80 レール幅16.5mm)カシオペア
183系「あずさ・かいじ」
TOMIX

12系高崎車は「SL伴走車」を含む7輌セットになるとのこと。
183系は国鉄色も欲しいところですなあ。

試作品
583系「きたぐに」、485系初期型/489系初期型、475系北陸線・同リバイバルカラー、キハ40北海道色
TOMIX

475系は冬季の氷柱対策として前面種別幕が埋められた姿を再現。

SL「ばんえつ物語」客車
TOMIX

旧塗装だが車掌室が小窓化されて機関車のモニタリングシステムが搭載された姿のようだ。

73系鶴見線全金車セット
TOMIX

しばらく鳴りを潜めていた73系が復活。
今後の展開や如何に。

113系関西線/阪和線
TOMIX

113系の初期型。
「大目玉」もなかなか良さげ。

「さよなら日本海」
TOMIX

恒例の「最終日編成」。
オハネフは車掌室窓小型化・縦樋露出のタイプ。

_ TOMYTEC

映画のDVDに付属する富山地鉄の鉄コレ、鉄コレ16弾・17弾、105系各種・119系、201系
TOMYTEC

富山地鉄はオープンパッケージでの展開もあるようだ。好き哉。

情景小物/地下鉄入口・建物コレクション/駅前商店
TOMYTEC

まんが喫茶「ピッカリ」・オクレ銀行・上岡不動産・ショージクリーニングって屋号の元ネタは最近の若い衆に分かるかなあ?(笑)

鉄道むすめコンテナシリーズ
新たにコンテナを使用したカレンダーを展開。
TOMYTEC

_ MODEMO(ハセガワ)

会場発表
箱根登山鉄道2000形(氷河急行カラー)
MODEMO

何気に箱根登山も充実してきた。

京阪びわこ号の進捗状況
併用軌道レイアウト上を快走中。
MODEMO

古の「中村精密」製キット組立品
MODEMO

幹線の長距離普通列車といった趣であろうか。
似合う牽引機は蒸機ならC51・C53、電機ならEF50・EF53といったところ。
かつて中村精密では寝台車・食堂車などの優等客車も製品化予定があった。
企画が復活すると嬉しいなあ。

江ノ電300形はライト点灯でリニューアル。
MODEMO

_ マイクロエース

恒例の国際模型コンベンション限定品は485系訓練車編成。
マイクロエース

その他試作品
クモヤ193-50、クモヤ495、12系お座敷列車「なごやか」「白樺」、東京メトロ10000系、「くるくる駒ケ岳 遊・遊トレイン」、初代「ノロッコ号」、赤と黒の機関車は現行の「ノロッコ号」の牽引機。炭カル/フライアッシュ輸送用ホキ1000、JR線上に残る最後の石炭列車ホキ10000、105系可部線・現行地域色、オロハネ10
マイクロエース

京王9030系、9000系、営団「さよなら3000系」、都営10-300形、阪神8000系、9000系、つくばエクスプレスTX-1000系、TX-2000系、西武10000系「秩父長瀞号」、「レッドアロークラシック」、西武4000系、京急800形
マイクロエース

_ 河合商会

Cタイプディーゼル機関車の新規設定と貨車セット、タキ3500(アルコール専用)、タキ3000(ガソリン専用)各種、タキ13700(アルコール専用)
河合商会

旧香港製の再販から始まった河合商会の鉄道模型だが新規開発も行われて活況を呈している。有難いことである。

_ KATO

どーん!
KATO

丸の内線02系は予想の範囲だったが氷河急行は完全に意表を突かれた(笑)
「世界の名列車」とあるのでこれからシリーズ展開していくのだろうか? 夢が広がりんぐ。

ユニトラムは併用軌道の複線分岐が予定。
KATO

_ グリーンマックス

第三軌条
グリーンマックス

各社から地下鉄電車が発売されているのを見てとったか第三軌条(集電レール)が発売。
プラなので実際に通電はしないが第三軌条式の地下鉄の再現にはマストアイテム。大好評発売中。

京成3150形
キタ-(゜∀゜)-!!
グリーンマックス

これは嬉しい。
側面方向幕は印刷になるようだが、そうすると前面のコマを変えて未更新車とか出るフラグだろうか。わくわく。
社内に大の京成ファンの方がいらしてその方の企画らしい。
相当こだわった作りのようだ。完成品。

西武2000系「登場時」
グリーンマックス

東武8000系のおまけパーツで前面だけ入っていたのも今は昔。
あっさりしているようであちこち凝った意匠のこの車輌はなかなか魅力的。完成品で発売。

名鉄7700系・近鉄12200系スナックカーのテストショット
グリーンマックス

ともに完成品。
ここ数年で名鉄の車輌が一気に充実した。好き哉。

_ 今回は「地下鉄特集」

各社の製品を使って「地下鉄」を表現。
鉄道模型ショウ特別企画

_ と、いうことで

今年の松屋銀座模型ショウレポートは以上であります。

お付き合い頂きありがとうございました。

また掲載が遅れましたことをお詫びいたします。

_ [鉄道模型][インプレッション] 松屋銀座 鉄道模型ショウ2012開催記念 営団地下鉄丸ノ内線300形

開場限定品

先日発売になったばかりの丸ノ内線から開業時の300形を単品発売。
開場限定品で発売されたが飛ぶように売れていた。
赤い車体に白い帯、波線模様のモールは長らく「東京の地下鉄」のイメージリーダーであった。
上述の第三軌条をあわせて展示すればなおいっそう趣が増します。

_ [ネタ] 開催初日は平日

ラッシュに巻き込まれるのも嫌だったのでいつも仕事に出る時間に家を出る。

銀座到着は朝9時。開店1時間前ではいくらなんでも早すぎたかと地上に出てみたらば既に限定品を求める列が40人程(汁)

嗚呼。


2013-08-01

_ [アニメ・TV] たまゆら

コンテスト応募写真を撮りに行くの巻

そして応募期間が終わっていたというお約束を顧問がやらかしてくれた。流石アリア社長(違)

さよみ「ちょっと車が空飛んじゃって (・ω<) 」何があったーっ?!

あの大桜は見てみたい気もする。朝日山登らにゃ駄目か~(OVAによれば山頂近くに駐車場がある由)

_ [鉄道] 本日の小名木川支線

旧小名木川~越中島(貨)

_ [鉄道模型][ホビーショウ] 松屋ホビーショウ続き

今年の企画展示は「新幹線 北へ」
松屋

_ グリーンマックス

近鉄16600系・8600系・1026系・名鉄5700系
グリーンマックス

_ JR九州キハ220

グリーンマックス

_ 東横イン

今回よりテストショットが公開。
グリーンマックス

_ ハセガワ(MODEMO)

HOゲージ(1/80・レール幅16.5mm)江ノ電108
MODEMO

_ 都電8800形(イエロー)

MODEMO

_ 鉄道模型コンベンション限定

箱根登山鉄道2000形「お召し仕様」
MODEMO

ひとまずこれで終了でございます。
会期中もう1回ぐらい行くかも。




2005年
8月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31




リンクですよ
あいあんの雑記帳
「ぱぱんだネットワーク」
に参加しています
クマ町役場
ともりんの写真館
ぱぱネット(株)
エイザの奇妙な冒険
最終兵器つよさま
マボロシの物欲削減計画
バイクでGOGO!


最近のコメント
  1. けいおんマン (02-08)
  2. あいあん@管理人 (01-28)
  3. けいおんマン (01-25)






2005|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|
2017|01|02|


このページに使用している文章・画像の著作権は、あいあんが保有します。
記事中に引用した書影・動画等の著作権は引用元にあります。
無断転載を禁じます