«前の日(09-22) 最新 次の日(09-24)» 追記

あいあんの雑記帳

日田彦山線 筑前岩屋〜大行司

キーワード検索で来られた皆様へ。
当ブログは、管理人「あいあん」の個人的記録であります。情報サイトではありません。
模型関連の情報につきましては、各メーカー様、販売店様並びに模型情報サイト様をご参照くださいませ。
なお、当管理人はできる限り展示会等には参加することにしておりますので、その時に知り得た情報があればこちらで公開したいと思います。
本文中の写真は一部を除きクリックで拡大します。
戻るときはブラウザの「戻る」ボタンで戻ってください。

Categories | アニメ・TV | インプレッション | コミックマーケット | サンシャインクリエイション | ネタ | バス | バスコレクション | ホビーショウ | ポリフォニカ | マリみて | 同人誌 | 家庭料理 | 工作 | 旅行 | 日々の出来事 | | 模型 | 物欲 | 航空 | 萌え | 観光 | 鉄道 | 鉄道コレクション | 鉄道模型 | PC・ネット

[Papanda]  [Kuma]  [Tomorin]  [Iron]  [Eiza]  [Dokkin]  [Honya]  [Zyou]  [Tsuyo]  [Bike]  [KoeBBS]  [Chukei]  [portal]  [tvmatome]  [KaoPaku] 

2005-09-23 2005プラモデル・ラジコンショーレポート

_ [ホビーショウ]

てな、言うわけで行ってきましたビッグサイト。
今日は写真メインでお送りします。なお、一部の画像については関連性のあるものを結合しております。

なお、バンダイブースにて、Bトレインおよびワーキングビーグルの展示はありませんでした。

各製品の仕様、価格、発売日等については各メーカーホームページをご覧頂くか、販売店様にお尋ねください。

_ では、鉄道模型から。

まず、KATOからは既報のとおり、485系「雷鳥」、EH5003次型、DD51リニューアルのサンプルが展示されておりました。 画像の説明
 続いてワム38000の8輌セットと車掌車ヨ5000のサンプル。
ワムのセットはありがたいですね。 画像の説明

_ 外国型の告知。

スペインの高速列車AVEと、古き良きアメリカ大陸横断特急「スーパーチーフ」がモデル化されます。 画像の説明

_ 続きまして、トミックス。

キハ55系がようやっと製品化に向けて動き出したようです。カタログで予告はされていたものの、気をもんでいた同士も多いのでは。
さらに581系も製品化されるようです。(現在発売中なのは中間車が583系) 画像の説明
 続いてEF81初期型です。(こちらは既報のとおり) 画像の説明
 既報のキハ130型と、今回新たに発表されたちほく高原鉄道の車輌です。実物は残念ながら廃止が決まってしまったようです。 画像の説明
 苅田港で使用されていたペンデルツーク貨物列車のサンプルです。
門司区のDD51が出るなら筑豊線の50系1000番台も欲しくなりますね。次あたりお願いしますm(__)m 画像の説明
 今年の改正で廃止された特急「いそかぜ」のメモリアルセット。 画像の説明

_ 24系25型がリニューアルされる由、告知がありました。

「あさかぜ」「はやぶさ」「富士」「瀬戸」・・・昭和は遠くなりにけり。画像の説明

_ トミックスブースではサウンドシステムのデモをやっており、「モーターマン」シリーズでお馴染、スーパーベルズの野月貴弘さんがゲストで来られて、「生」車掌DJを披露していました。

 続いては、マイクロエース。 矢継ぎ早に製品をリリースしてくれてますが、、今回も怒涛のサンプルが。
まずは名鉄の「北アルプス」。その上段は国鉄の荷電です。こちらも楽しみ。 画像の説明
 485系「レッドエクスプレス」と「水前寺有明」の試作品です。他社では模型化されていない改造車が含まれています。 画像の説明
 783系による「水前寺有明」と783系現行塗装です。君を待ってたのよ〜 画像の説明
 14系客車のサンプル。前回発売された製品では造形が破綻してえらいことになってましたが、今回は大丈夫? 画像の説明
 EF59のサンプル。前回発売されたのとはタイプ違い。茶色い手すりは何とかならんものか。 画像の説明
 183系が2種類発売されます。今回も微妙な編成内容。 画像の説明
 横尾忠則氏デザインの「目の電車」。ちなみに加古川線に実在。 画像の説明
 ちょいと番外編でHOゲージのプラモが新製品で出てました。昔のプラモの復刻版ですが、何と懐かしのベーカー型カプラーまで再現。 画像の説明
 小型車を精力的にリリースしているハセガワからは江ノ電305型の少し前の姿が発売されます。今回のサプライズでした。
他には旧型客車のセットと小田急「あさぎり」号、江ノ電の「義経号」が予定。 画像の説明
 貨車模型に熱心な河合商会ですが、ホキ8300・ホキ9800・ホキ10000の試作品が展示されていました。 画像の説明

_ 続いてストラクチャー関連など。


KATOからは「ジオタウン」関連で、タクシー会社、公民館などが発売。代表してタクシー会社のサンプルを。なにやら色々充実してます。 画像の説明
 少し古めの建物などが発売されるらしい。私個人的にはもう少し新しい年代の建物が欲しいのですが。(1980年代ぐらいのね)
 浴衣のフィギュアやら出前のバイクやら。 画像の説明
 トミックスの「町並みコレクション」、次回は大物が出るようです。 旅館に銀行・デパート(?)映画館・銭湯・消防署。銭湯なんかは中もリアルに作りこんでゲフンゲフン 画像の説明
 プラモデルメーカーの「ナガノ」からは1/150サイズの建物がリリース。予定品のサンプルは駅施設でしょうか。 画像の説明

_ 続いては自動車関連を。

ある意味今回ツボにはまったのがこちら。何とタクシーのプラモデル。
細かい表記類がきちんと再現されており、車内にはレースのシートカバーまで。
ちなみに左端の「走り屋仕様」のタクシーですが、細かい装備はちがうものの、あいあんの地元に実在します。乗ったことないけど。(羽付き、袴付き、インチアップタイヤetc) 発売はアオシマから。 画像の説明

_ 河合商会のブースにて。

中国の高級車「紅旗」のモデルです。 画像の説明

_ トミーのブースには本物の救急車が置いてあって吃驚。

な、懐かしい! 画像の説明
 トミーテックの○○コレクションシリーズはずいぶん充実してきました。新発売のトレーラーコレクションは海上コンテナ搭載。貨車にも積めるとのことなので、楽しみ。
トラックコレクションは生コン車とダンプ。街角でよく見かけるだけに発売が待たれます。 画像の説明
 本来は鉄道のコーナーで紹介すべきでしょうが、コレクションシリーズと言うことでここで紹介。今秋発売の鉄道コレクションシリーズ。 画像の説明
 そして、各種コレクションシリーズを駆使して作られた港町のレイアウトは感動の出来でした。 画像の説明

_ ラジコン方面に行きましょう。

京商から新発売、ミニッツレーサーAWD。この小ささで4輪駆動。よく考えられてます。
デモ走行を見た限りでは今までのミニッツと変わらない動きをしているようですが、走行安定性はこちらの方が良いようです。 画像の説明
 で、ミニッツ関連の新発売となった車種。 画像の説明
 京商といえば1/80のラジコンバスを出していることで知られていますが、こちらも小田急電鉄、ケイビーバス、はとバスが追加。 画像の説明
 ラジコンバギーの「インファーノ」シリーズに新車種追加。この辺は詳しくないのでユーザーのしのpさん、よろしく。 画像の説明

_ 続いて船舶関係。

ウオーターラインモデル大集合。迫力ある展示でした。 画像の説明
 謎の沈船。こんなキットあったっけ? 画像の説明
 軍港のジオラマ。よく出来ています。凄いなー。 画像の説明
 アオシマからはペリーの黒船「サスケハナ」がリリース。 1/150だそうですが、Nゲージには・・・すみません何でもないです 画像の説明
 ハセガワからはソリッドモデルの伊400が復刻。木製らしく味のあるモデルでした。 画像の説明

_ さてさて、各方面で大反響の「鉄道むすめ」コレクションですが、着色済みサンプルが展示されておりました。

メンバー唯一の眼鏡っ娘にしてクマ三郎氏イチ押しの「松本あずさ」だけは調整中とのことでサンプルはありませんでした。 画像の説明
 そして早くも第2弾の告知が。いきなり鉄警隊のお姉さまですかい。 画像の説明
 アオシマのブースで発見したもの。 言わんとするところは分かるが・・・ムニャムニャ 萌えの明日はどっちだ? 画像の説明

_ 最後にマテリアル関係で気になったものをピックアップ。

以下はクレオスのブースより。 オレンジの皮に含まれる油分「リモネン」が主成分の接着剤。
以前「リモネン」を使った洗剤を使ってプラキットを組んだ、という話が某巨大掲示板で話し合われていましたが、メーカー品としてリリースされるようです。溶剤を含んでいないので安全との由。 画像の説明

_ 研磨用具。原型は電動歯ブラシですと。コロンブスの卵ですな。

画像の説明

_ つや消し塗料の新製品。

塗装済みサンプルが置いてありましたが、硬質プラにも関わらず、ラバーのような手触りに仕上がっています。
車のシート等の塗装に使えます、と書いてありましたが、応用は広そう。 画像の説明

_ ということで駆け足でしたがレポートを終わらせていただきます。

皆様のご参考になれば幸いです。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ しのp [詳細なレポ乙です。 詳しいコメントは、某町民の声課にて(笑)]


2006-09-23

_ [日々の出来事] 今日は月例のお食事会

13時にあざみ氏の店前に集合。
・・・の筈だったのだが。
発起人のはみんぐばあど氏が来ない。

TELTELTEL

あ「今何処〜?」
は「今起きたよぉ〜」
あ「ばかぁ!!」
で、見捨てて出発。
近くの中華料理屋で食事。
参加者はH氏・I氏・J氏。
J氏は前夜から呑んでいたそうで、足元が危ないあぶない。
食事中は昔のトラックやら航空機の話で盛り上がっていたり。
あざみ氏の店に戻るとはみんぐばあど氏登場。
(゜Д゜)ゴルァ!
てなわけで解散。
皆様、お疲れ様でした。
本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]

_  [「ばかぁ!」ワロスwwwww]

_ 立川あざみ [お疲れ様でした!!東華園とてもいいところですよね!?酒のアテ的な小皿料理が最高です!!特に豚足とか!又、次回は呑みメ..]

_ あいあん [お疲れ様でした! 定食も美味しかったですよ〜]


2007-09-23 会津秋まつり号

_ [鉄道] ともりん氏からお誘いがあり、磐越西線で運転される「SL会津秋まつり号」を撮影に行く。

今回は客車が旧型客車なので、蒸機現役時代のイメージである。

ともりん氏に席を確保してもらい、大宮から新幹線に乗車。うあ、激混みやんけ。

鉄友も合流して撮影地の協議。

_ 郡山で磐越西線に乗車。

最初の撮影地磐梯熱海へ。

最初はレンタサイクルを借りて移動を考えていたのだが、同じコトを考える人が多かったのかで払っている。

というわけでタクシーで中山峠の上り口まで移動。

けっこうな人手だったのが後からあとから来るわくるわ、最終的には50人ぐらいいただろうか。

_ 里山の秋を峠に向かって駆け上る列車

磐梯熱海〜中山宿

_ 撮影終了後

降りるときあらかじめ時間を指定して迎えに来てくれるよう頼んでおいたタクシーが来ない。

後続列車まであまり時間がないのだが、と思っているとタクシー到着。

やはり皆同じコトを考えているらしく、町内のタクシーがフル稼働との事。やっぱり。

_ 後続の快速列車で会津若松へ移動。

こっちも混んでんなあ。
鉄友は途中で撮ると言って降りていった。
会津若松でもレンタサイクルは残り1台。こっちは二人、というわけで時間もないことだしタクシーで移動。
いつもの分岐点に移動。
出発側に荷物を置いて場所取りをした後、到着側へ移動。
(会津若松はスイッチバック式のため、便宜上こう呼んでおく。)
ありゃ?線路脇の田んぼが自動車教習所になっておる。
てなわけで少々アングルがきつい。 広田〜会津若松

_ 午後の出発に合わせてか線路脇に撮影者が集まりだす。

蛮声を上げるほどではないが、先着したこちらに優先権があるので退いてもらう。

列車通過寸前に入り込もうもんなら罵声の嵐だが。

_ 名鉄からやってきた「AIZUマウントエクスプレス」

堂島〜会津若松

_ 小一時間ほどして本日のもう一方の主役「SLばんえつ物語」

堂島〜会津若松

_ 到着側を撮ったので出発側へ移動。

撮影者はかなり多くなっている。

と、はるか彼方で線路脇に出た人目がけいきなりホイッスルを吹く爺ありけり。

かつてのSLブーム華やかなりし頃、自分の前に出た撮影者めがけ笛を吹いて振り向かせ、ハンドスピーカーで罵声を浴びせて排除するということが横行したらしいが(今でも一部撮影地で見られる、らしい)、いきなり人ごみの中で笛なんぞ吹くな馬鹿野郎

即座に近くにいた方が注意し、爺はそのまま引き下がったが、空気の読めない輩は困ったもんである。

下にいた人たちは誰一人振り向かなかったし。

一方線路脇では、保線見張台の上に三脚を据えた馬鹿ありけり。

当局の追及をかわす為か通過5分前に銀箱と脚立持って侵入を試みるも、そこは敵もさる者ひっかくもの、網を張って待ち構えていた保線掛員に三脚ごと強制排除。

陸橋の上から保線掛員さんへ拍手。

_ そんなこんなありつつも

本日のメインイベント、郡山行き「会津秋まつり号」と新津行き「ばんえつ物語号」の同時発車。
皆これを見たいがために大小のトラブルやらアクシデントやインシデントがあるわけで(笑)
両列車はここまで併走したあと、それぞれの方向へ向けて分かれてゆく。 会津若松〜広田・堂島

_ まだ終わらんよ

1時間後に出る普通列車は猪苗代でSLに追いつく。(それだけSLの足が遅いわけですが)
ということで本日最後の追跡行。
会津若松駅で鉄友と再合流、さらに一人加わって4人となったパーティは磐越西線の客となる。
猪苗代でタクシーに乗り、撮影地まで先回りして撮影。と言う予定が「踏切安全確認のため対向列車が遅れております」
なんじゃとて!?
所定時刻での先行は15分、列車が遅れてリードは10分。
駅前からタクシーに乗り、撮影場所の陸橋に着いた頃には煙が吹き上がり、今、万感の思いを込めて汽笛が以下略ってそんな場合じゃない、機材をひっつかみ、ポジションを確保、構えたときには列車は目前。 猪苗代〜川桁

_ 陸橋の下で待っててもらったタクシーで駅まで戻る。

時計を見ると我々が駅に到着してからわずか15分の出来事。

一同虚ろな笑い。

_ ということで撤収。

郡山で駅撮りその他所用を済ませるという鉄友と別れ、ともりん氏とともに午前中降り立った磐梯熱海駅へ。

_ [観光] 温泉地として名高い磐梯熱海温泉に立ち寄ることに。

午前中タクシーのドライバー氏に聞いていた「元湯」さんへ。

と「二人です〜」

おぢさん「400円ね」

と「一人400円ですか?」

おぢさん「いや、一人200円」

安っ!

で、早速突撃。

・・・

・・・お湯が出ませんよ?(゜Д゜)

しからばと湯船の湯を掬ってみると

・・・冷たいですよ?(゜Д゜)

あ〜、こーいう温泉なのね。

確かに25℃以上あれば温泉だけど・・・

奥のほうに加温した浴槽があったので、やっと一息。

冷たいほうと交互に漬かってみる。

う〜ん、最初はなんじゃこりゃと思ったが、慣れてくるとこの冷たからず熱からずという絶妙の温度がなんとも心地よい。

汗を流してさっぱりして終了。

あがってから成分表を見たら30℃と書いてあった。なるほど。

地元のおぢさま達が脱衣場で交わしていた会話「昔は電気で沸かしてたからよく感電してなぁ。こう、ビビビと(笑)」

(((゜Д゜))))怖っ!

_ 郡山へ移動し、さて、駅弁買って宴会じゃ〜!

駅弁・・・駅弁・・・
何ィ!?売り切れだとう!?
構内の売店全滅かい。あちゃあ。
車内販売に活路を求め、アルコール類だけ持ってホームへ。
乗車すると車内販売の台車をインターセプト。
3・2・1・テーッ!!
めでたく食料を確保し、宴会開始!
あ&と「ふぃ〜っ!この一杯のために生きてんなぁ!」
眼下の道路を埋めるテールランプの列を見ながら
「大地が・・・怒りに満ちて以下略
お約束のネタをかましながら新幹線は関東へ。

_ ということで

ともりん様お疲れ様でした。

10月以降はネタの宝庫です。お時間が合えばまたご一緒しましょう。

_ 本日のお食事

久々に3食駅弁だった

_ 朝食

海鮮太巻 大宮駅ホーム売り場 海鮮太巻

_ 昼食

会津ふるさと弁当 会津若松駅構内 会津ふるさと弁当

_ 夕食

牛肉どまんなか 新幹線つばさ号車内
暖めてあったのはありがたい。 牛肉どまんなか
本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ ともりん [お疲れ様でした〜。今回思い切ってお誘いしてよかったです。 会津若松での同時発車は最高でしたよね〜。今でも感動が湧き上..]

_ あいあん [お疲れ様でした〜 またご一緒しましょう。]


2008-09-23

_ [鉄道模型][工作] 先日購入したKATOのキハ35

部品共通化のため便所の水タンクが省略されていたので、設置を試みる。

_ 用意したもの

グリーンマックスの床下機器(クハ又はサハ用)ランナー。 床下機器

使用するのは中央の水タンク。
ランナーから切り離したらゲート部分を軽くナイフ又はペーパーで処理。
取付足は今回床板が1段盛り上がっている部分に付けるのでこちらもカット。
床板側の加工は後位側台車の前の[KATO]ロゴを削り(密着させるため)、ゴム系接着剤で固定。 加工後

_ 組み込んでみた

タンク取付後

プラの成型色が違うので、あとで塗装しておこう。
動力車は違う方法でアプローチを予定しているのでまた後日。

2009-09-23 秩父鉄道リバイバルカラー

_ [鉄道] 本日は秩父鉄道へ出撃

秩父鉄道では旧国鉄(JR)101系のリバイバルカラーを運行している。

早めに行きたかったのだがなかなかタイミングが合わなかったがようやくの訪問となった。

_ 熊谷駅に到着

早速旧秩父カラーキタ-(゜∀゜)-!! 熊谷

_ ひろせ野鳥の森から

ぶらぶら歩いて広瀬川原車輌基地の方へ。 旧関西本線色がやってきた。 ひろせ野鳥の森〜広瀬川原(貨)

_ 車輌基地手前の踏切から

今度はオレンジバーミリオン 広瀬川原(貨)〜ひろせ野鳥の森

_ 春は桜並木になる土手道を歩いて車両基地の反対側へ

オレンジ色編成が折り返してきた。 土手に彼岸花の赤が映える。 広瀬川原(貨)〜大麻生

_ 本日スカイブルー編成は車庫でお休み

残るカナリヤイエロー編成がやってきた。 大麻生〜広瀬川原(貨)

_ 一応全編成見ることができたので

本日は撤収。

前回も熊谷で留置中だったので次回はスカイブルーの走行シーンを見たいなあ。

_ 東急から最近やってきた車両

貫通路に見えるところは実はペイントで、非貫通構造である。 熊谷

_ 本日の駅弁

鶏めし

2010-09-23

_ [日々の出来事] 朝起きたら雨

床屋へ行ってから秋葉原へ買い出しに行く。

はみんぐばあど氏と合流して昼飯食いに行ったが雨がひどくて難渋した(笑)

_ [鉄道コレクション][インプレッション] 鉄道コレクション第12弾

しばらくぶりに中〜小型電車のシリーズである。

2箱買って残念ながらシークレットは出ず。

余剰分は中古ショップで放流。

ご縁がありましたらお手に取ってくださいまし。

_ 近江鉄道モハ51/銚子電鉄デハ701

近江→銚子

滋賀県の近江鉄道で使われのち千葉県の銚子電鉄に渡ったもの。
近江時代は片運転台のため相方をどうにかせにゃ。

_ 伊予鉄道モハ106/銚子電鉄デハ801

伊予→銚子

こちらは愛媛県の伊予鉄道から銚子電鉄へ渡って来たもの。

_ 上田交通モハ4257

上田

上田交通(現上田電鉄)の車輌。
この鉄道も何気に充実してきたなあ。

_ 一畑電車デハ3

一畑

_ 島根県の一畑電車の車輌。


鉄道コレクションでは初めて再現されたリベットが美しい。
鉄コレも進化しているのだな。

_ 一畑電車デハニ52

一畑

こちらは一畑電車の荷物合造車。
中井貴一さん主演の映画にも登場したデハニ50形である。
映画のDVDには付録としてデハニ52と53が同梱される由。

_ 叡山電鉄デオ603

叡電

先年退役した叡山電鉄の電車。
旧性能の足まわりに近代的な車体ってのが萌えますなあ。

_ 高松琴平電鉄601・602

琴電

長尾線・志度線の体質改善のため名古屋市営地下鉄の電車を改造の上入線。
腰板が緑色なのは長尾線用である。(志度線は赤)

_ 総評

今回は久しぶりの小型電車と言うことでバリエーションが楽しめる。

なかなか良いチョイスではなかろうか。

_ おまけ

実車の画像を少しばかり。

_ 銚子電鉄701+702+801

犬吠埼灯台を望む。 君ヶ浜〜犬吠

なお、701と801は本日さよなら運転が行われた。(交友社 鉄道ファン誌のニュースページより)

_ 高松琴平電鉄701

意外と撮ってるもんだ(笑) 片原町〜高松築港

_ [バスコレクション][インプレッション] 西日本車体工業96MCノンステップバス5台セットA

西工

右から東京都交通局・川崎市交通局・京都市交通局・大阪市交通局・佐世保市交通局。
先日惜しまれつつ廃業した西日本車体工業の車体を架装するバスのセット。
AということはB以降もあるのかな?
佐世保市営は初だなあ。

_ [萌え][模型][インプレッション] 佐保さんフィギュア(夏服)

佐保さん

サボコレクションのイメージキャラクター「佐保さん」のフィギュア。
サボコレクションのサボを持たせて展示できる。
ちなみに同梱のサボは筑肥線・松浦線経由の急行「平戸」のもの。

2011-09-23 SL重連レトロみなかみ号~1日目~

_ [鉄道] 週末運行しているSLみなかみ号が本日より3日間重連運転

例によってともりん氏からお誘いがあり、出撃。

SL、重連、旧型客車と役満のようなキラーコンテンツとあれば相当な人出が予想される。

ということで未明の午前3時にともりん号にピックアップしていただき、出立。

途中鉄友O氏とつよさまが合流。

私以外は泊まり込みで星見をするのでつよさまが参加の由。

彼は鉄属性はないそうだが、どうなることやら。

_ もはや何度目か分からない烏川を越えて群馬入り

早暁の通称「ヤギシブ」に到着。

_ まだ時間があるので

反対側から榛名山バックに特急など撮影。 渋川~八木原

土手下に蝟集しているのは撮影者の乗ってきた車輌である。
どこのご町内にも良くある光景でしょ?

_ 定期列車で構図の確認

ぐんまちゃんキタ-(゜∀゜)-!! 八木原~渋川

逆光だから暗くなったか。
もう少し露出(絞り)を空けてみよう。

_ 115系普通列車

八木原~渋川

こんどは良いようだ。

_ やがて時間となり

2輌の蒸機に牽かれた「みなかみ号」が通過。 八木原~渋川

_ さて追っかけだ

いつもなら山のほうまで入ってしまうのだが今日は待機中少々気になる噂話が飛び込んできたので、渋川の停車時間を利用して利根川の鉄橋へ。

_ うああ

台風一過、増水した川は濁流と化していた。

河川敷が無くなっとるやないかい。

_ 渋川駅で汽笛二声

みなかみ号が利根川を渡って行った。 渋川~敷島

蒼穹へ駆け上がる汽車 渋川~敷島

_ 迅速に対岸へ移動

_ 実はこの日

台風の影響で東北本線がダメージを受けており、「カシオペア」の寝台車を上野へ戻すため回送列車が運転されていたのだ。 敷島~渋川

午後になって本日の下り「カシオペア」は上越・羽越線回りの運行となる旨公式発表された。

_ 午後の上りを迎撃

_ 今日はやけに貨物列車が多い

先述のとおり、東北本線が一部不通となっている影響があるかもしれない。
準備していると地元の方がやって来て横で展開。
色々お話をしているうちに「ここは貨物に被られることがあってねえ」
なヌ?
果たしてSLの出発時刻、踏切の接近表示は双方向。
後ろに見える貨物列車、前から迫りくる蒸気機関車・・・
嗚呼・・・!! 後閑~沼田
後閑~沼田
後閑~沼田

つまり時々出て来る「被った」とはこういう状態なわけです。
ってそんな場合じゃない。
すぐさまともりん号で追っかけ、SLが若干遅れていたので、ふたたび渋川手前の大正橋に間に合った。
車からカメラだけ引っ掴んでスクランブル、人垣の間から突き出したところでSLが通過。 敷島~渋川

_ 迅速に車に戻り

朝撮影した反対側へ。

_ やがて時間となり

斜光線にボイラーを光らせて蒸機が通過。 渋川~八木原
渋川~八木原

_ ミッションコンプリート!

夕食後、私は別用があるので新前橋で落っことしてもらい、いったん帰宅。

ともりん氏、つよさまは天体観測、鉄友O氏は付き合って泊まり込むとのこと。道中お気をつけて。

_ 本日のお食事

上毛高原駅近くの天丸にて昼食(食べログの記事へリンクします) 天丸

「石臼挽き手打ちそば」の看板につられて入ったのだがボリュームもあって美味しかった。
ただし調理には少々時間がかかるようなので列車の時間がタイトな時は危険かも。

_ 夕食

ともりん氏が以前行ったことのあると言う店に行くも満員。
少し戻って食亭つかさへ。 つかさ

こちらもえらいボリュームで美味。
オーダーしてから気付いたが「新作メニュー」にえらく厨二チックな名前があったのが気になる。またの機会に。

_ [ネタ] まいどおなじみ

撮影中の大ネタ小ネタさまざま。

_ 朝一で到着

車の中で本日の予定等を打ち合わせていると(実態はほとんど「けいおん!」の話題(爆))583系が通過していった。

・・・ありゃ~

_ ともりん号で移動中

狭い路地を抜けるときにドアミラーが木に引っ掛かり畳まれてしまった。
電動ミラーなのでスイッチを入れなおしたり色々しても戻らず。
しばらくしたら突如展開した。
バックミラーまでツンデレモード搭載とは!!(違うって)

_ 絶賛増水中の利根川で

ラフティングなどする人々ありけり。 利根川

沈まないでね~

_ 昼食をとった

「天丸」さんの向かいに(あるいは同敷地か?)何やら資料館があるらしい。 謎資料館

展示内容:古代・土器・石器・武具・民具・幕末・日清・日露・太平洋戦時品戦前の本・おもちゃ・写真・教科書その他7000点以上
・・・どーいうコンセプトだか?

_ 食事中

「そば湯」がえらく美味しかった(濃厚だった)ので思わずお替わりを頼んでしまった(笑)

湯桶になみなみと注がれてきた(汗)

_ 後閑の先で撮影中

西の方から雲がわいてきた。

通りがかった地元の方曰く「あの雲がかかると雨だねえ」

果たしてぽつりぽつりと雨粒が。

本降りにはならず、撮影中に雨には遭わなかったが結果は先述のとおり。

俺「日ごろの行いがいいから天気が持ったんだ」

「日ごろの行いが良きゃ被られる訳なかろう」

それもそうか。

_ 夕食をとった店で

「注文決まったら押してくださいね~」と店員さんが置いていった呼び出しボタン。 呼び出しボタン

何とも和むなあ。

_ オーダーが決まったので押してみる。

リ~ンゴ~ンというやたら重厚なベル音が。
お屋敷でメイドさんでも呼ぶような音に全員ずりこける。

_ ちなみにそのお店

本日のお通しはお赤飯だった。 お通し

_ いろいろありましたが

明日へ、続く!


2012-09-23

_ [鉄道] 本日は中央線に出撃

雨も降っていたのでけいおんマンと東小金井駅へ。

_ 特急「スーパーあずさ」

東小金井

_ 試運転中のE655系

東小金井

_ このあと

少々調査したい場所があったので、撮影地を新規開拓。
中央線

雨も降っていたのでこれにて撤収。

2013-09-23 鹿島臨海鉄道~ガールズ&パンツァー聖地巡礼ちょっとだけ~

_ [鉄道][アニメ・TV] アニメ「ガールズ&パンツァー」第7話に登場する鹿島臨海鉄道

えらく細かく描写されていて驚いたが、走行シーンの場所に行ってみた。

同作品のラッピング列車の運用が鹿島臨海鉄道HPで後悔されており、本日運用があるようなのでこれも絡めて出撃。

_ これで行くのだ

水戸

スーパーひたちで水戸へ、水戸から鹿島臨海鉄道に乗換えて向かった先は北浦湖畔。
北浦湖畔

_ まずは下り方向に少し歩いたポイントで一太刀

大洋~北浦湖畔

ちょうど稲刈りが行われていたのでコンバインとコラボ。

_ 駅のホームから上り方向

北浦湖畔

_ 走り去る列車を望遠で

北浦湖畔

_ ガルパンラッピング列車がやってきた

劇中に登場した地点(ただし進行方向は逆)
北浦湖畔

_ 引きつけてもう1枚

北浦湖畔

_ 駅に到着

北浦湖畔

_ 鹿島神宮指して走り去るラッピング列車

北浦湖畔

_ ミッションコンプリート!

次の列車で大洗へ戻る。

_ 水戸駅の売店は先代フレッシュひたちの形をしている

現フレッシュひたちとコラボ。
水戸

_ すっかり数を減らした415系

水戸

_ 水戸を発車してゆく鹿島臨海鉄道の列車

水戸

_ ということで撤収

スーパーひたちで、帰京。

戻ってからはみんぐばあど氏と合流、飯など食いに行く。

_ 本日のお食事

常陸之国美味紀行




2005年
9月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30




リンクですよ
あいあんの雑記帳
「ぱぱんだネットワーク」
に参加しています
クマ町役場
ともりんの写真館
ぱぱネット(株)
エイザの奇妙な冒険
最終兵器つよさま
マボロシの物欲削減計画
バイクでGOGO!


最近のコメント
  1. けいおんマン (02-08)
  2. あいあん@管理人 (01-28)
  3. けいおんマン (01-25)






2005|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|
2017|01|02|


このページに使用している文章・画像の著作権は、あいあんが保有します。
記事中に引用した書影・動画等の著作権は引用元にあります。
無断転載を禁じます