«前の日(10-15) 最新 次の日(10-17)» 追記

あいあんの雑記帳

日田彦山線 筑前岩屋〜大行司

キーワード検索で来られた皆様へ。
当ブログは、管理人「あいあん」の個人的記録であります。情報サイトではありません。
模型関連の情報につきましては、各メーカー様、販売店様並びに模型情報サイト様をご参照くださいませ。
なお、当管理人はできる限り展示会等には参加することにしておりますので、その時に知り得た情報があればこちらで公開したいと思います。
本文中の写真は一部を除きクリックで拡大します。
戻るときはブラウザの「戻る」ボタンで戻ってください。

Categories | アニメ・TV | インプレッション | コミックマーケット | サンシャインクリエイション | ネタ | バス | バスコレクション | ホビーショウ | ポリフォニカ | マリみて | 同人誌 | 家庭料理 | 工作 | 旅行 | 日々の出来事 | | 模型 | 物欲 | 航空 | 萌え | 観光 | 鉄道 | 鉄道コレクション | 鉄道模型 | PC・ネット

[Papanda]  [Kuma]  [Tomorin]  [Iron]  [Eiza]  [Dokkin]  [Honya]  [Zyou]  [Tsuyo]  [Bike]  [KoeBBS]  [Chukei]  [portal]  [tvmatome]  [KaoPaku] 

2005-10-16 身体に栄養が足りないとき、それを含む食品が無性に食べたくなるコトってあるよね?

_ [鉄道]

朝イチで鶯谷駅へ。

昨日に引き続きリバイバル「白山」を撮影。

上野発着のリバイバル列車は必ずココで撮影しているので、とりあえず押さえとかないと。ま、定点観測ってコトで。

今回の模様は例によってCD−ROM写真集に編集予定。コミケでお会いしましょう。

_ [マリみて][同人誌]

続いてやってきたのは浜松町。 わたしの十字架(ロザリオ)

都産貿で行われたマリ見てイベント に参加するためである。
本日のタイトルはココに繋がるワケで、つまるところ、この頃のリリアン分欠乏症に耐えられなくなった・・・。と。
何せ町を歩いていても「蕎麦」という文字が「薔薇」に見えたり、「アイドルの誰某がアルバムをリリース」という芸能ニュースの見出しが「リリアン」に見えるのだからもう末期症状。

閑話休題
浜松町駅からの道はキャリーバッグとカートが隊列をなして民族大移動。そして都産貿前には早くも長い列が二つ。
どうやら二つのイベントが同時に行われるようで、概ね「女の子列」と「男の子列」に分かれている。もちろん(ぉ)マリ見てイベントは「男の子列」。
しばらくあって入場開始。
本来は会場内でコスプレ撮影会が行われる筈だったらしいのだが、あまりの混雑で別室になったらしい。カメラは持ってるので見に行ってもよかったんだけど、その分本を見る時間に充てたかったのでパス。
で、結果は・・・
鞄の重みは幸せの重み

浜松町なのでいつもどおりリムジンで帰ろうかと羽田空港に移動し、食事を済ませてから思い出した。
夕べ友人から電話があり、去年のJAM限定品の715系特急色が新宿の中古ショップに入荷したと。
だめもとでリムジンに飛び乗り、新宿へ戻る。
行ってみたら・・・あった。是非も無く速攻購入。去年はコレを巡って会場でゴタゴタあったとか無かったとか?
インプレは後日書きます。
今日は戦利品の検分に忙しいのじゃ。

あとはてきとーに乗り鉄などしながら、帰宅。
本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ しのp [最近の楽しみは、本日のリンク元にある検索ワードを見るコト。結構いろいろな言葉でここに来るのね。]

_ あいあん [いろんな言葉でココに来られた方、御所望の情報は得られたのでしょうか・・・最近ちと心配。]


2006-10-16 のだめカンタービレ

_ [日々の出来事] 普段ドラマなど見ない私だが

何の弾みか「月9」など見ている。

面白いな。コレ。

本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]

_ はみんぐばあど [とりあえず原作見れ。まぁ、面白かったけど、竹中直人のミル・・・じゃない、フランツ・シュトレーゼマンが微妙。あと、伊武..]

_ 職業本屋ダークサイド [おぉ、KC全巻ご購入ですか^^ 毎度ありがとうございますm(_ノ_)m]

_ あいあん [あとは小林克也がどっかに出てくれば(ry 近々追加発注させていただきます>本屋様]


2007-10-16 阪急鉄コレ

_ [鉄道コレクション][インプレッション] 阪急1010系

阪急創立100周年記念で販売された鉄道コレクション。
職場の鉄仲間H氏のはからいで入手できました。多謝!
昔図書館で読んだ本に掲載されていた西宮北口の平面交差を渡る写真が印象に残っている。
(ちなみにハルヒの舞台になったといわれる場所である) 阪急

_ [PC・ネット] 鯖神様が

掲載写真の枠を広げていただいたとのこと。

いつもお世話になりますm(__)m

サムネイルを同時に登録している関係上正味の掲載量が半分になって困っておったのですよ。

ホビーショウなどでは編集が大変で(笑)

ありがとうございました。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_  [が、本当に増えているかは鯖の味噌汁・・・・ あいあんさんが最も激しく活用してるので、自ずと先行テストっぽくなってしま..]


2008-10-16

_ [鉄道模型][インプレッション] KATO 6072−1 キハ30一般色〔M〕/6073−1 キハ30一般色

キハ30

先日購入したキハ35系の両運車。
なぜかキハ30だけ発売が遅れていたのを本日入手。
基本的な構成はキハ35と変わらず。
手持ちのコントローラーではラビットスタート気味なので動力の調整など研究の余地あり。

2009-10-16

_ [日々の出来事] 今日は休暇

溜ってたホビーショーレポートをUPしたり買い出しに行ったり。

週末はインプレッションもしなきゃなあ・・・。


2010-10-16 リバイバルはつかり号

_ [鉄道] 東北新幹線延伸記念としてかつて上野〜青森間列車として運転されていたはつかり号がリバイバルされた

ということで定点の鴬谷へ出撃。

_ まずは回送列車の到着

イラスト入りのヘッドマークである。 尾久〜上野

_ 速やかに陸橋の逆側へ移動

本列車が出発する。 こちら側のヘッドマークは文字のみ。 上野〜尾久

_ さて追っかけだ

上野から新幹線に乗車、郡山で途中下車して弁当を調達。

福島県内でもう一発、と思っていたが結構真面目に走るダイヤなので安全を見こしてさらに先へ。

_ 仙台へ到着

今回は仙台駅ではなく貨物駅の宮城野を経由する。

ということで広瀬川の堤防へ。

仙台から地下鉄に乗り換え長町一丁目下車、国道4号線の橋で広瀬川を渡ったら土手道を右折、線路をくぐったところで上に上がる。

地下鉄降りて徒歩10分。

_ この場所は

旅客線は新幹線の高架と貨物線に挟まれてしまうのでよく見えないが貨物線はいちばん手前なので都合がよい。
広角レンズで広瀬川の川面を入れ込んでみた。
仙台銘菓「白松がモナカ」・白松がヨーカン」の看板が入るのが杜の都のアイデンティティ。
シャッターを切るのはあと0.1秒遅くても良かったかな。 長町〜宮城野

_ ミッションコンプリート!

これより帰還行動に移る。

_ [観光] その前に

撮影地の背後にある「旅立稲荷」にお参り。 旅立稲荷

旅行安全に御利益があるとか。
日本の都市は中心市街地を抜けると大抵川があり、旅人は橋を渡って町に入り、橋を渡って旅立ってゆく。
杜の都の関を見守る旅立稲荷。
何と象徴的ではないか。

_ あまり新幹線まで時間がないのでタクシーで駅へ

郡山で下車。

_ [日々の出来事] 郡山まで酒を買いに来ていたはみんぐばあど氏と合流

一緒に帰京。

_ 途中国道4号雀宮で

はみんぐばあど号20万キロ達成。 画像の説明

めでたいやらめでたくないやら。

_ 本日の駅弁

郡山駅「安積のとりめし」
白く見えている食材は何かと思ったらゆで卵の卵白をほぐしたものだった。 安積のとりめし

2011-10-16 全日本模型ホビーショーその2

_ [ホビーショウ] 引き続き

全日本模型ホビーショーレポートです。 幕張メッセ

鉄道模型その2と自動車模型、建物模型。
鉄道模型は特記以外Nゲージです。

_ グリーンマックス

会場発表。
近鉄5800系、近鉄1026/1252系・1620/1252/1436系、西武6000系。
会場発表

近日発売のマニ44は発掘された資料により相違が発見されたとのこと。
気になる方は加工されるとよろしかろう。
マニ44

_ 試作品

東京メトロ05系、15000系、都営5000系、近鉄アーバンライナーNEXT、キハ200「ハウステンボス」。
グリーンマックス

_ MODEMO

都電9000系が併用軌道を快走。
都電

_ 広島電鉄「グリーンムーバー」

第1編成が大型輸送機で輸送されたシーンを演出。
グリーンムーバー

_ 京阪「びわこ」号

びわこ号

_ 嵐電「パトトレイン」

嵐電

_ 河合商会

貨車の長編成セットとチップLEDを使用した外灯。
河合商会

_ クラウンモデル

Zゲージを展開。
EF58のモックアップ、485系、24系25型、ストラクチャー類。
クラウンモデル

_ 小川精機

3.5インチゲージのC62(ライブスチーム)と3.5インチN700系新幹線。
小川精機

でけえ。

_ バンダイ

Bトレインショーティの新製品は路面電車シリーズ。
バンダイ

専用動力も発売。腰も低くて良。

_ TOMYTEC

部品模型。
トレインマークキーチェーン、方向幕キーチェーンと電動方向幕の新製品。
部品模型

_ プラレールアドバンス

プラレールアドバンス

従前のプラレールのおよそ1/2サイズという新製品。
Nゲージのストラクチャーも利用可能とのこと。
「スーパーレール」無き今、Nゲージへのステップアップの通過点としての位置づけだろうか。
インフラ(線路関係)が本線部分はそのまま使えるというのは良い着眼点かと。

_ おまけ

TOMYTECのブースには救急車が展示。
トミカリミテッドヴィンテージで救急車がラインナップされるためらしい。
救急車

救急車の中などなかなか見られないから(できればあまりお世話になりたくはないが)興味深かった。

_ 続いて自動車模型

及び特殊車輛少々。

_ ハセガワ

ハセガワ取扱い、レベルのプラキット。
1/24ロンドンバス。
ロンドンバス

・・・でけぇ(笑)

_ フジミ

セーフティカー(自動車レースで事故等があった際、競技車輌の隊列を先導する車輌)と懐かしのF1マシンはタイレル6輪。
セーフティカー&タイレル

_ 白バイ

白バイ

どなたさまも安全運転でまいりましょう。

_ 1/150東京モノレール

東京モノレール

グリーンマックスからは塗装済みキット、フジミからは未塗装キットで発売。
どちらもディスプレイモデルなのは変わらず。
根性で動力化を試みるもまた一興。諸兄の健闘を祈る。

_ アオシマ

「特殊荷役」シリーズ。
ターレットトラックやっちゃば仕様とフォークリフト。
特殊荷役

ターレットには野菜の段ボール箱の展開図らしきものが付属。

_ 京商

フォークリフトのラジコン。
フォークリフト

昔「倉庫番」というゲームがありましてな・・・

_ 建物模型

最近この分野も面白い。

_ TOMYTEC

建物コレクションシリーズ。
警察署、酒蔵一式、ジオラマベース「寺」、昭和のドライブイン。
建物コレクション

_ ファインモールド

いきなりの大物は愛知県庁。
愛知県庁

1/150愛媛県庁とかあると面白いかな?前を走る伊予鉄道も製品があることだし。
置き場所に困るが(笑)

_ バンダイ

1/700東京スカイツリー。
東京スカイツリー

初回限定で同スケールのガンダムが同梱。

_ ウッディージョー

木製モデルのメーカー。
木製ならではのぬくもりと言うか、空気感が癒される。
ウッディージョー

_ 本日はここまで

続きます・・・


2012-10-16

_ [日々の出来事] 朝駅に向かっていたら

駅前でいきなり失速。

週末歩きすぎたので足にダメージが来てたようだ。

_ [アニメ・TV] さくら荘のペットな彼女

まあ、色々変人の多い物語ではある。

転校生は画壇では名の知れた画家だった。

生活力ゼロとは言いつつコミュニケーション能力はそれなりにあるようなので生きてこれたのだろう。

_ ガールズ&パンツァー

戦車を発掘するの巻。

生徒会「整備は自動車部にさせる」と発言、翌日には仕上がっていたが、ここは搭乗員も一緒に整備作業する描写が欲しかった。

戦車の操縦の仕方は知らないがこのあたりは丁寧に作られている印象。

「戦車も自動車ですし」けだし名言である。

_ となりの怪物くん

鶏小屋を作るの巻。

対人スキルの低い二人だがだんだんコミュニティが進展しているようだ。

二人の恋の行方とかつての不良仲間との関係や如何に。

_ 神様はじめました

縁結びをするの巻。

神やら妖怪やら普通に存在する街なのか。

エンディングの入りかたが印象的だった。





2005年
10月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31




リンクですよ
あいあんの雑記帳
「ぱぱんだネットワーク」
に参加しています
クマ町役場
ともりんの写真館
ぱぱネット(株)
エイザの奇妙な冒険
最終兵器つよさま
マボロシの物欲削減計画
バイクでGOGO!


最近のコメント
  1. けいおんマン (02-08)
  2. あいあん@管理人 (01-28)
  3. けいおんマン (01-25)






2005|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|
2017|01|02|


このページに使用している文章・画像の著作権は、あいあんが保有します。
記事中に引用した書影・動画等の著作権は引用元にあります。
無断転載を禁じます