Categories | アニメ・TV | インプレッション | コミックマーケット | サンシャインクリエイション | ネタ | バス | バスコレクション | ホビーショウ | ポリフォニカ | マリみて | 同人誌 | 家庭料理 | 工作 | 旅行 | 日々の出来事 | 本 | 模型 | 物欲 | 航空 | 萌え | 観光 | 鉄道 | 鉄道コレクション | 鉄道模型 | PC・ネット
「失踪日記」の裏話など。硬軟取り混ぜた内容でけっこう読み応えがありました。
今回は新発表の新型観光/高速バス特集。
いすゞと日野の合弁会社「Jバス」からリリースされた新型「セレガ」(日野ブランド)と「ガーラ」(いすゞブランド)の解説から。
あらまぁ、カッコいいじゃん。
要するにディーラーが違うだけで基本的には同じモノなのだが、細部のディテールに違いがあるらしい。(・∀・)つ∩ヘェーヘェーヘェーヘェー。
日産ディーゼルからは新型スペースアローがリリース。
最近着々と全国に増殖中の西工ボディの最新型。
どうやら最近のバスは尾灯類をまとめて低い位置に配置するようになったらしい。
乗用車からは見やすくなるわけですが、見慣れた位置に(リアウインドウの下)灯具が無いとなんだかぬっぺらぼうで落ち着かない。じきに慣れるんだろうけどね。
この雑誌でいつも思うのだが、「ドライビング感覚がどーのこーの」とか「インパネ回りの取り回しがどーのこーの」とか、記事の書き方が「新型スポーツカーに試乗!」みたいなのがちと気になる。
少なくとも私ぁ自分でハンドル持ってバスを運転することは金輪際無いワケで、不要っちゃあ不要な情報だよな。
本職のバスドライバーの方でこの雑誌の「操作感覚」の記事を参考にされてる方がいらしたらすみません。
以前クマ町役場「町立図書館」で紹介されていたのを遅ればせながら買ってみた。
じつは先週末に2巻と3巻は買っていたのだが、1巻が見当たらなかったので駅ビルの本屋に発注していたのだ。
で、めでたく3巻揃ったので封れり〜ず除(違
ここんとこ久しく某リ○アン女学園の校風にどっぷり漬かってたので、カルチャーショッ・・・ゲフンゲフンもとい頭の切替が必要でしたが(汗)これについては第1巻の口絵ですべてが語られたような。
デッドセクションを通過した後は学園モノとして素直に楽しめました。
_ エイザ [「豪放ライラック」は桑田さんの作品の中では、まともな設定の方です。]
本日のリンク先はPDFファイルになっています。「アクロバットリーダ」を導入のうえご覧くださいませね。
KATOの電機の標準的な製品です。実車も続々ロールアウトしているのでますます活躍の場は広がりそうです。
追加工等はご自分の自己責任で。半田付けで火傷したとか配線をクロスさせてショートして火事になったとか言われても責任は持ちません。そこんとこヨロシク(懐
ママンの方が強そうですケド。
通勤に使っている路線の某駅ホームにサルノコシカケが生えてるのを見たことがあります。(違う種類の毒キノコの可能性大)
朝イチで鶯谷駅へ。
昨日に引き続きリバイバル「白山」を撮影。
上野発着のリバイバル列車は必ずココで撮影しているので、とりあえず押さえとかないと。ま、定点観測ってコトで。
今回の模様は例によってCD−ROM写真集に編集予定。コミケでお会いしましょう。
715系は583系をローカル用として2扉、セミクロスシート化で格下げ改造した車輌で、長崎本線、東北本線に投入されました。
長崎本線、東北線本共に既に廃車されましたが同様の改造をされた交直両用の419系が北陸本線米原口などで現役です。
このうちクハネ581改造のクハ715の1輌がクハネ時代の特急色に復元の上、門司港にある九州鉄道記念館に保存されています。
マリーンズのリーグ優勝おめでとうございます。
_ しのp [月光は、やはりシヴいなぁ・・・ん〜いいねぇ。]
えー、昨日は取り乱してしまい失礼。
ひと晩たって落ち着いたのでインプレなどを。
まずは、西鉄電車を模型化していただいたワンマイルさんに感謝。
これまで西鉄で模型化されたのはHOでは故ロコモデルの5000型、十数年前にホビーメイトオカから今回と同じ200形のキットと最近になってキッチンからNゲージの宮地岳線1形のキットが発売されたばかりで模型的には空白状態でした。(何故かマッハ模型の調色塗料には西鉄用がありますが)
昭和12年に第1次、16年に増備車が登場。当初は大牟田線用でしたが戦後は甘木線で長く働きました。
昭和40年代のツートンカラー、ヘッドライト1灯のスタイルです。
晩年は正面5枚窓のうち端の窓が一部Hゴム支持になったりヘッドライトが2灯化されたり側引扉の拡大などあちこち改造されていましたので今回の製品とは多少違います。
この製品で重要なのは走行を前提としないディスプレイモデルであるということ。車輪も絶縁がされていないので鉄道模型のレールに乗せるとショートします。
この対策は後述します。
単体でも良し、加工してもいろいろ楽しめるモデルです。
先述の方法で加工したT車を連結した場合、2輌が限度のようです。動力車に補重するか、T車の台車をグリーンマックス等に変えればあるいは違うかもしれません。
_ ともりん [塩釜先輩の一人称が"ぼく"の由来がなんとも言えず。。。萌え。]
今日は撮り鉄に行く予定だったが起きたら10時_|‾|○
別方面に目的地を変更しようとしたらそちら方面が事故で運転見合わせとの一報が。_|‾|○
家でゴロゴロしていても仕方ないのでとりあえず秋葉原へ行ってみる。
ヨドバシカメラの上で食事(考えてみればヨドバシ出来てから飯食いに行ったコトしかないなあ)中央通り方面へふらふらと。
友人に頼まれていた鉄道模型用のパーツを買う。
先日買ったもののシークレットが一つ混入していたバスコレの欠車を開封売りのショップで購入。(インプレが遅れたのはこのためです)
その他中古ショップなどを冷やかすも特に欲しいものは無かったので帰宅。ではバスコレ第7弾のインプレをどうぞ。↓
前 | 2005年 10月 |
次 | ||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
_ 立川あざみ [昨日はお疲れ様です!!楽しい一日でした。まだ昨日のデンジャーのにんにくが胃を悩ましています。デンジャー恐るべし!]
_ あいあん [どうもお疲れ様でした。またよろしくお願いします。]