Categories | アニメ・TV | インプレッション | コミックマーケット | サンシャインクリエイション | ネタ | バス | バスコレクション | ホビーショウ | ポリフォニカ | マリみて | 同人誌 | 家庭料理 | 工作 | 旅行 | 日々の出来事 | 本 | 模型 | 物欲 | 航空 | 萌え | 観光 | 鉄道 | 鉄道コレクション | 鉄道模型 | PC・ネット
Wさんが叫ぶ。「うわぁやってもうたー!」
何だなんだ?クマ三郎の霊でも乗り移ったか!?
彼の前には「丼」がふたつ。
職員食堂はカフェテリア方式で、カウンターに並べられた料理をセルフサービスで持ってくるのだが、どうやら丼飯を重複して持ってきてしまったらしい。
「食堂のオバちゃんは注意しなかったのかね?」
「余程お腹を空かせたように見えたんだろう」
・・・結局彼は根性で丼飯を2杯平らげた。
腹壊さなきゃいいけど。
_ いつもお世話になってます。
今回のネタは後継車が登場し去就が注目される検測車モニ2000系と電気機関車。
これらを相模大塚駅で展示するというもの。
てなわけで朝イチで家を出て目星をつけておいたかしわ台〜さがみ野のポイントへ。
いやぁ、鉄が居るわいるわ、皆さん朝からご苦労様です。
・・・通過1時間前でこれかい。
「岩海苔そば」を食す。乾燥岩海苔が一掴み入った豪快なそばだが、海苔の香りが食欲をそそる。
オバちゃんが「わさび入れると美味しいですよ〜」と言ってくれたので試してみた。
ほほう。美味いではないですか。
オススメです。当地訪問の際はお試しください。
「入る量は一緒ですから」と言っても「いや、俺はコレがいいの!」と8インチフロッピーディスクを抱きしめて放さなかったおぢさまを思い出した。
当人はよくタバコ吸いながら作業して8インチディスクに穴あけてたなぁ。
昼食後の話題。
「飲むときは何か1芸をやらねば」
「やったなぁ〜!」
「いやそれはぷ○ぷよだから」
お い と い て
「ホントにMPが回復するんかね?」
「ゲームではマジックポイントだが我々のは何だ?」
「決まってるジャン。マニアポイントだよ」
いやん。
「で、MPが上がるためにはナニやらのクエストをこなさにゃいけんわけやね」
「レベルが上がるとダンジョンも深く複雑になってきて」
とレベルゲージを振り切った人々の会話は続く。
けんけん氏が下のコンビニに走るも全滅だった模様。
_ おまろん [「青色1号」が話題になってますが……。]
無くなる寸前に慌てて撮りに行く所謂「葬式鉄」は意図するところではない。
ま、何事も普段の積み重ねが大切ちうコトやね。
_ 今日ははみんぐばぁど氏、立川あざみ氏ほかで小金井の二郎へ。
親戚の近況などを聞く。田舎のほうもつつがないようで何より。
東京市出身の祖母は来週女学校の同窓会とか。(戦前の話だ)
ええと、某リ○アンの卒業生をそのまま具現化した人物と思ってもらえばよろしい。
流石に「姉妹制度」は無かったはずだが。
マリみてを読んだときさしたる違和感を感じなかったのはそういう環境で育ったからかねぇ。
その学校は今でもあるが現在通っている学生諸嬢がどうなのかまでは知らん。
願わくば「お嬢様道」を堅持していてもらいたいものであるが。
先週買ったあそBOYの車体をちまちまといじくりだす。
下回りは余剰になっていたTOMIXの50系。
旧製品で色合いが好みではないため最近は運用を外れがちだったのを利用した。
展望室の欄干は塗装で表現。ま、仕方ないか。
多少の収縮が見られたので床板は端部を切断、窓ガラスは種車のものをいくつかに分割してはめ込み。
窓より上の部分は車体にあたるので切り取る。
ユニット窓の数が半サイズの部分足りないのでジャンク箱から供出。165系のものと思しきものを切断して使用。
連結面の窓はサイズが合わずはまらないので切り取っておく。
展望デッキと中間車のサロン室(?)の大窓はGMの塩ビ板を使用。
展望デッキは側面と妻面を1体で作る。
ラジオペンチをガイドに折り曲げるのだが、ぴったりの幅にするのに苦労する。ここらへんは何個か作ってよいものを選ぶ。
リムジンで帰宅。
21日の予定を打合せ、解散。
甲種輸送とは
鉄道車輌を貨物扱いで輸送することを言います。
具体的には今回のように車輌工場(全国に数ヶ所)で作られた車輌を使用する路線まで輸送するとか、A鉄道からB鉄道に車輌を譲渡するために輸送する場合に設定されます。
発送駅から目的地まではJR貨物の機関車が牽引することになるため、
1:機関車が好きな人
2:投入先の鉄道が好きな人、譲渡の場合は元路線または譲渡先の鉄道が好きな人
3:ネタ(定期列車ではない臨時列車等)が好きな人
4:線路を走るものなら来るモノ拒まず(あいあんもその一人)
などの鉄ヲタが各地から集まることになります。
案内してくれた友人によると「この場所で雛壇ができたのはじめて見た」そうな。
なので、私はあさぎりで帰ることにして沼津で解散。
今回からダミーカプラーも配管周りが再現され細密感が増しているが、他車との併結を考え例によってTOMIXのTNカプラー(0331)に交換。
ライトが白色LEDなのでヘッドライトの導光材に着色したほうがよいかも。
スノープロウが各車ダミーカプラー側しか付いていない。
同梱のパーツ袋にも無いようなので、後日調達予定。
パンタ配管がクモニは1位側、クモユニは2位側にあるが実際はどうだったっけ?
どうも自信がない。
エンド表記もなにやら怪しいし、資料を調べて必要なら追加工かな?
ビッグサイトのマリみてトークショウも気にならないではなかったが、マリみてはこれからも続くが旧車を見られる機会はそうそうないと考え、参加することにした。
今回の趣旨は、国際興業で使用後、傘下の岩手県交通で使用していた旧型バスがこの度退役したので、塗装を「国際興業カラー」に変更し、「お里帰り」させたというもの。
イベント限定品も目的のひとつなので、朝イチで出かける。
埼玉高速への乗換駅を素で間違え一駅手前で降りてしまったりと訳のわからんことをするうちに浦和美園到着。
いやあ、何もないわ。
しばし歩いて埼玉スタジアムへ。
おを!すでに行列ができている!
私が到着時約200人。その後列は伸びに伸び、スタッフの話では700人(!)が列を成していたとのこと。
がんばって早起きしてよかった。
脇を通り過ぎてゆくサッカーの観客とはだいぶ色彩が違うなぁ。>俺達。
聞けば今日は大学日韓定期戦が行われるとのこと。
「ボールはトモダチ」な少年がボールを蹴りながら走ってゆく。
2時間半ほど並んで入場。夏場でなくてよかった。
限定品のバスコレをゲット。インプレは後段で。
国際興業色に塗り替えたほうは栃木県の「おもちゃのまち」で静態保存されるとのこと。
県交通色のほうは引き取り手を募集中。早く安住の地が見つかるといいが。(以上主催者発表)
国際興業株式会社様に感謝。
運営の手際は見事でした。
おかげで大きな混乱なく過ごせました。
なにより、このような機会を与えてくださったことに最大の感謝を込めて。
ありがとうございました。
早売りは早ければ27日頃かなぁ?
てなわけで仕事終了後神保町へレッツらゴー。
・・・ない。
まぁ、金曜日には確実に全国発売されるわけだが、早く読める手段があるならなら手に入れて読みたいのが人情。
それほどまでに餓えておるのだよ。
或いは売り切れただけかもと思い数店梯子の後秋葉原まで流れてみる。
結局空振り。
仕方ないのでとらのあなを襲撃。
帰りの鞄に同人誌が入っていたとしても誰が攻められようか。
隣の課に来てるバイトの女のコが使ってるパソコンにふと目が留まった。
マシン自体は何ちゅうことはないのだが、デスクトップの壁紙が問題なのである。
白いバックに墨痕淋漓とばるすと書いてあるのだ。
何ゆえ滅びの呪文・・・?
「知り合いに貰ったんですけど意味不明なんです。何かのゲームの台詞ですかね?」
工エエ(´Д`)エエ工
ま、確かに古いっちゃあ古いけどサ。
とりあえずおうちに帰る前にツ○ヤに寄ってラピュタを借りるんだ!
設備更新のついでらしい。
「何のデータが書き込まれるんだろうね」
「そりゃもちろん、称号・レベル・マジックアイテム・獲得ゴールドでしょ」
・・・まだポーション飲んでないナァ。
前 | 2006年 3月 |
次 | ||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
_ エイザ [「『トルコライス』のこと、『キング・オブ・洋食』って言うよなァ…。 …『ライス』はわかる…。米は英語で『ライス』だも..]
_ クマ三郎 [甘い!トルコライスの「トルコ」は国名由来ですらないという説もあるのだよ。]