«前の日記(2007-05-25) 最新 次の日記(2007-05-27)» 編集

あいあんの雑記帳

日田彦山線 筑前岩屋〜大行司

キーワード検索で来られた皆様へ。
当ブログは、管理人「あいあん」の個人的記録であります。情報サイトではありません。
模型関連の情報につきましては、各メーカー様、販売店様並びに模型情報サイト様をご参照くださいませ。
なお、当管理人はできる限り展示会等には参加することにしておりますので、その時に知り得た情報があればこちらで公開したいと思います。
本文中の写真は一部を除きクリックで拡大します。
戻るときはブラウザの「戻る」ボタンで戻ってください。

Categories | アニメ・TV | インプレッション | コミックマーケット | サンシャインクリエイション | ネタ | バス | バスコレクション | ホビーショウ | ポリフォニカ | マリみて | 同人誌 | 家庭料理 | 工作 | 旅行 | 日々の出来事 | | 模型 | 物欲 | 航空 | 萌え | 観光 | 鉄道 | 鉄道コレクション | 鉄道模型 | PC・ネット

[Papanda]  [Kuma]  [Tomorin]  [Iron]  [Eiza]  [Dokkin]  [Honya]  [Zyou]  [Tsuyo]  [Bike]  [KoeBBS]  [Chukei]  [portal]  [tvmatome]  [KaoPaku] 

2007-05-26 JRおおみや鉄道ふれあいフェア [長年日記]

_ [鉄道] 本日は恒例のJR大宮工場の公開

なので鉄友と出撃。 大宮工場

_ まずは屋外展示。

今年は今年オープン予定の「鉄道博物館」に収蔵予定の車輌の一部が一足早く公開された。


戦前製の通勤車クモハ40の脇を通過する現代の通勤車E231系 クモハ40

入換用ディーゼル機関車DD13と電化初期に英国から輸入された電気機関車ED17 DD13&ED17

室蘭本線で最後の定期旅客列車を牽いたC57−135は神田の交通博物館から移送され、博物館入りを待つ。
陽光の下に引き出されるのは実に30余年ぶりである。 C57−135

体験乗車が行われていたE257系。
末尾が同じ「57」のC57の脇を通過 E257

今回楽しみにしていた1輌。
最初期の鋼製客車オハ31。 オハ31

_ 続いて屋内展示

リフトアップされたEH500。
普段見られない連結面側。 EH500

EF65はサービスでブルトレ「あけぼの」のヘッドマークと栄光の「東京機関区」の所属札を付けてリフトアップ。 EF65

隣でオーバーホール中のED75 ED75

積雪時に使用される補助警笛。
カバーに覆われているので普段は見られない。 タイフォン

傍らには整備中の機関車から外された部品が。 部品

ディーゼル機関車DE10に搭載されている客車暖房用ボイラー。
最近は使う機会はほとんどない筈だが、牽引時の粘着力を確保するために搭載したままのようだ。 SG

整備中のディーゼル機関車から外されたエンジン。
V型12気筒6100CC過吸機付き1100馬力と言うスペック。
型式名はDML61Z。 DML61Z

鉄道博物館に収蔵予定のコンテナ車コキ50000(トップナンバー)。
それにしても搭載しているコンテナはどこから発掘してきたんだか。 コキ50000

先日搬入されたばかりのこれも鉄道博物館収蔵予定のEF66 EF66

建屋の外で展示されていたED62 飯田線で活躍した車輌。 ED62

鉄道工場ならではの光景。
ずらり並んだ車輪と台車。 輪軸置場

_ てなわけで撤収。

湘南新宿ライン経由で帰宅。

_ では謝意を。

大宮工場のスタッフの皆様、本日は大変お世話になりました。





2007年
5月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31




リンクですよ
あいあんの雑記帳
「ぱぱんだネットワーク」
に参加しています
クマ町役場
ともりんの写真館
ぱぱネット(株)
エイザの奇妙な冒険
最終兵器つよさま
マボロシの物欲削減計画
バイクでGOGO!


最近のコメント
  1. けいおんマン (02-08)
  2. あいあん@管理人 (01-28)
  3. けいおんマン (01-25)






2005|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|
2017|01|02|


このページに使用している文章・画像の著作権は、あいあんが保有します。
記事中に引用した書影・動画等の著作権は引用元にあります。
無断転載を禁じます