Categories | アニメ・TV | インプレッション | コミックマーケット | サンシャインクリエイション | ネタ | バス | バスコレクション | ホビーショウ | ポリフォニカ | マリみて | 同人誌 | 家庭料理 | 工作 | 旅行 | 日々の出来事 | 本 | 模型 | 物欲 | 航空 | 萌え | 観光 | 鉄道 | 鉄道コレクション | 鉄道模型 | PC・ネット
「集煙装置」とは、トンネルの天井ではねかえされた煙が列車にまとわりつかないよう煙を後ろに誘導する装置で、「SLやまぐち号」には運転開始時から取り付けられている。
「デフレクタ(除煙板)」とはこれも煙が車体にまとわりつかないよう走行風によって整流するしくみで、ボイラ前部に屏風のようなものが取り付けられている。
ともりん氏は上越線の撮影後、星見をしながら長野県内を二日がかりで回るとのことで、自動車での出撃と相成った。
未明の3時、ともりん号にピックアップしてもらい、関越道を一路西へ。
渋川に近づいたところで、「ひょっとしたら「あけぼの」に間に合うかも」ということで大正橋へ針路をとる。
が、橋が見えたところで家並みの向こうを走り去る青い車体が。嗚呼。
ま、しょうがない。
本日の撮影ポイント通称「津久田S(カーブ)」へ
これは水上駅の軒先に設置された蒸機の汽笛で、SL列車運転日にはコンプレッサーで空気を送り、紐を引けば鳴らすことができる。
汽笛を聞いて食事中の観光客がおっとりカメラで駅にすっ飛んで行ったが真相を知って憮然として戻ってきた。御苦労様でした。
諏訪峡を見下ろす道路から。
列車を取るか山を取るかで露出に随分悩む。
前 | 2010年 5月 |
次 | ||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |