«前の日記(2010-11-02) 最新 次の日記(2010-11-04)» 編集

あいあんの雑記帳

日田彦山線 筑前岩屋〜大行司

キーワード検索で来られた皆様へ。
当ブログは、管理人「あいあん」の個人的記録であります。情報サイトではありません。
模型関連の情報につきましては、各メーカー様、販売店様並びに模型情報サイト様をご参照くださいませ。
なお、当管理人はできる限り展示会等には参加することにしておりますので、その時に知り得た情報があればこちらで公開したいと思います。
本文中の写真は一部を除きクリックで拡大します。
戻るときはブラウザの「戻る」ボタンで戻ってください。

Categories | アニメ・TV | インプレッション | コミックマーケット | サンシャインクリエイション | ネタ | バス | バスコレクション | ホビーショウ | ポリフォニカ | マリみて | 同人誌 | 家庭料理 | 工作 | 旅行 | 日々の出来事 | | 模型 | 物欲 | 航空 | 萌え | 観光 | 鉄道 | 鉄道コレクション | 鉄道模型 | PC・ネット

[Papanda]  [Kuma]  [Tomorin]  [Iron]  [Eiza]  [Dokkin]  [Honya]  [Zyou]  [Tsuyo]  [Bike]  [KoeBBS]  [Chukei]  [portal]  [tvmatome]  [KaoPaku] 

2010-11-03 インプレッションなど [長年日記]

_ [日々の出来事] とりあえず予定も入ってなかったので

秋葉原をぶらぶら。

はみんぐばあど氏と寿司など喰いに行く。

_ [鉄道模型][インプレッション] 10月の新製品など

最近平日に買ってきても追加工やら撮影やらする元気がない(笑)

_ マイクロエース A6295 813系300番台 3両セット

813系

JR九州の近郊型電車。
福岡〜北九州都市圏では目にする機会も多い。
基本3輌編成をふた組繋いだ6輌、811系4輌と併結した7輌などフレキシブルに運用されている。
模型は最近の良水準でディテールは強すぎず弱すぎず。
パンタグラフは腰の強い物が使われている。
走行も滑らかでよく走る。
併結運用のために運転台側の連結器をTNに替えたいのだが品薄のようである。
入手次第追加工の予定。

_ マイクロエース A6292 813系100+500番台 福北ゆたか線 3両セット

福北ゆたか線

篠栗線吉塚〜桂川間と筑豊本線桂川〜折尾間が電化された際に817系の補完用としてロングシートの中間車を新製の上転属した編成。
運転台回りが銀色に塗装されていることもあっておとなしい印象である。
行き先表示のステッカーのうちワンマン表示は良い掲出方法が思いつくまで保留。

_ TOMIX 8430 国鉄ディーゼルカー キハ20形(首都圏色・M)

キハ20

一般色に引き続き首都圏色が発売された。
古くからKATOが製品化していた物と同じだが、Nゲージの車輌に求めるものが何かによってこれからも住分けはできよう。
模型はハイグレードらしく流石の出来。

_ TOMIX 8431 国鉄ディーゼルカー キハ20形(首都圏色・T)

キハ20

ヘッドライト脇に付くタイフォンが選べるようになっているので動力車は蓋つき、非動力車はスリットタイプで分けてみた。
なお、車番は付属のインレタから適当に入れただけで特定番号にはしていない。
というか国鉄形汎用DCで特定番号とかやり出したら身が持たん(笑)

_ TOMIX 8433 国鉄ディーゼルカー キハユニ26形(首都圏色)

キハユニ26

郵便荷物合造車。
日中運用される数輌編成の先頭または最後尾に連結したり、通勤・通学列車など中間に入っていたこともあったのでそのようなシーンも面白かろう。(荷物を積んでいたかは不明。駅に着いたら荷物室の大扉から学生が湧いて出た)

_ これより先は先週行われた鉄模連ショウで買い求めたもの

鉄コレの派生品が多く生まれた。

中にはちょいとマニアックな車輛もあったりして。だがそれがいい(笑)

_ An・Rail 名古屋鉄道キハ8500 3両セット

キハ8500

名鉄から高山本線に乗り入れ、JRのキハ85「ひだ」と併結して高山まで達した「北アルプス」号の製品である。
ユーザー取り付け部品は信号炎管(少々きついので取付足を斜めにカットするべし)、無線アンテナ、中間車のラジオアンテナ及び先頭車の幌アダプター。
両先頭車はJR車と連結する側とそうでない側で貫通路の大きさがきちんと作り分けられている。
幌アダプターもこれに対応して大小一組が入っている。
台車・連結器及び床下機器などは鉄コレ準拠の作りである。
動力装置用の台車枠が付属。
室内装置はなし。
KATOキハ85の下回り・動力装置を使って組み上げるか、近似の物を使用して組み上げるか、何れにしろ要工夫。

_ 花園 土佐くろしお鉄道 9640形 ごめん・なはり線20駅キャラクター漫画列車

土佐くろしお鉄道

あっと驚いた新製品は土佐くろしお鉄道の気動車。
こちらも鉄コレ準拠の作りであるが、車体はなかなか丁寧な作りである。
室内パーツも入っており、前位側転換クロスシート、後位側ロングシートの室内を再現してある。
ユーザー取り付けパーツは後位側の幌のみ。
下回りが少々貧弱ではあるが、工夫次第でなんとかなるだろう。
床下機器は接着されているため動力化した場合の再利用は難しいかも。
GMのバルクパーツなどを使用することになる。
また動力化用の台車枠パーツは無し。
やなせたかし氏による各駅のキャラクターが描かれた車輌ということで車体帯に貼り重ねるデカールが付属。こちらは折をみて施行予定。

_ 花園 土佐くろしお鉄道 9640−10形 阪神タイガース応援列車

阪神タイガース

9640形の10号車に施された阪神タイガースのラッピング車である。
阪神が高知でキャンプをする縁から施された物とか。
ごめん・なはり線の列車は高知まで乗り入れているので併結させるJRの1000形など欲しいですな〜。

_ [鉄道コレクション][インプレッション] TOMYTEC鉄道コレクション 富士急行オリジナル マッターホルン号2両セット

富士急でマッターホルン・ゴッタード鉄道(Matterhorn-Gotthard-Bahn)との姉妹鉄道提携15周年記念でMGBカラーに塗り替えられた車輌。

元京王帝都5000系である。

_ パッケージ

富士急

キアイの入った箱絵である(笑)

_ 車輌

富士急

塗装のほかはレギュラー品と同じ。
しかし新潟交通にせよ富士急にせよ、塗装済みモデルでほぼフルコンプリートできるってのは良い時代になったもんだ。
あとは富士登山電車と昭和20年代カラーか(笑)




2010年
11月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30




リンクですよ
あいあんの雑記帳
「ぱぱんだネットワーク」
に参加しています
クマ町役場
ともりんの写真館
ぱぱネット(株)
エイザの奇妙な冒険
最終兵器つよさま
マボロシの物欲削減計画
バイクでGOGO!


最近のコメント
  1. けいおんマン (02-08)
  2. あいあん@管理人 (01-28)
  3. けいおんマン (01-25)






2005|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|
2017|01|02|


このページに使用している文章・画像の著作権は、あいあんが保有します。
記事中に引用した書影・動画等の著作権は引用元にあります。
無断転載を禁じます