最新 追記

あいあんの雑記帳

日田彦山線 筑前岩屋〜大行司

キーワード検索で来られた皆様へ。
当ブログは、管理人「あいあん」の個人的記録であります。情報サイトではありません。
模型関連の情報につきましては、各メーカー様、販売店様並びに模型情報サイト様をご参照くださいませ。
なお、当管理人はできる限り展示会等には参加することにしておりますので、その時に知り得た情報があればこちらで公開したいと思います。
本文中の写真は一部を除きクリックで拡大します。
戻るときはブラウザの「戻る」ボタンで戻ってください。

Categories | アニメ・TV | インプレッション | コミックマーケット | サンシャインクリエイション | ネタ | バス | バスコレクション | ホビーショウ | ポリフォニカ | マリみて | 同人誌 | 家庭料理 | 工作 | 旅行 | 日々の出来事 | | 模型 | 物欲 | 航空 | 萌え | 観光 | 鉄道 | 鉄道コレクション | 鉄道模型 | PC・ネット

[Papanda]  [Kuma]  [Tomorin]  [Iron]  [Eiza]  [Dokkin]  [Honya]  [Zyou]  [Tsuyo]  [Bike]  [KoeBBS]  [Chukei]  [portal]  [tvmatome]  [KaoPaku] 

2011-09-01 [長年日記]

_ [日々の出来事] 本日は防災の日

俺「で、何ぞ避難訓練とかやるのかえ?」

職場の人「・・・さあ?」

はみんぐばあど氏は召集かかったらしく、昼飯の席にぢるをほとばしらせてやってきた。

ニュースによると各地で色々訓練が行われた模様。

参加の皆様お疲れ様でした。


2011-09-02 [長年日記]

_ [日々の出来事] 食堂で握り寿司を頼んだら

ワサビてんこ盛りだった。おお、からいからい。

_ [アニメ・TV] The idolm@ster

なんか色々混じってますが。
続きを読む(!ネタバレを含みます!) だったとは!

_ マヨチキ!

マサムネ一人空回りしてるなあ。

それはともかくメイドさん萌えって異常性癖だったのか?


2011-09-03 [長年日記]

_ [日々の出来事] 台風が近い

鉄活動のネタもあったのだが雨が降ったり降らなかったりで読めないので出撃を断念。

私のカメラ(ニコンD70)は雨に濡れると誤作動したりシャッターが切れなくなったりするので雨の日はあまり出たくないのだ。

いつぞや九州の黒埼でゲリラ豪雨に遭って以来そんな感じ。

てなわけで1日ネット眺めて過ごす。


2011-09-04 [長年日記]

_ [日々の出来事] ちょいと足りない物があったので

秋葉原まで買い出し。

用足し終了後はみんぐばあど氏、K氏と合流。

飯ついでに風呂でも行こうやということで、生涯青春の湯 ひので三ツ沢つるつる温泉へ。

・・・雨降ってきたがな。

現地は土砂降り。

それでも露天風呂に入ってみる。屋根があって助かったわ。

建屋までは天然シャワー(笑)

どうも雨はこの一帯だけだったらしく、市街まで出ると止んだ。

3人で食事などして終了。

お疲れ様でした。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_  [都内で待ち合流って、つるつる温泉も都内ですが?www つるつる温泉、循環濾過だけど源泉を贅沢に補給してるのでお薦め度..]

_ あいあん [つるつる温泉は昔行きそびれたことがありましてな。 都内<修正しました。]


2011-09-05 [長年日記]

_ [日々の出来事] 今日のお昼は食堂で

オーダーしたのは「カツカレー」。
コロッケカレーの味がするのは何でじゃ?
衣が厚いだけですかそうですか○| ̄|_

2011-09-06 久々インプレッション [長年日記]

_ [鉄道模型][インプレッション] ここのところ忙しくて

すっかりサボっていたが、買う物は買っていたので遅ればせながらインプレッションなど。

_ ROUNDHOUSE 185系200番台 湘南色タイプ

ホビーセンターカトーのブランド「ROUNDHOUSE」から湘南色の185系が発売。
草津号誕生50周年を記念して80系をイメージした湘南色に塗り替えられた185系である。 185系

製品自体は以前から発売されていた185系である。
パンタグラフはBタイプに、連結器はKATOカプラー密連型Bタイプに替わっている。
湘南色の色合いはKATOの急行型と同等。
草津号50周年記念マークを採録したステッカーを同梱。
スカートは在来型だが、近日発売予定の185系(東海道仕様)が強化型スカートを採用するとのことなのでAsseyパーツで取り替えることもできよう。

_ KATO 10-813 813系200番台 3両セット

鹿児島本線北部の主力813系のモデル。 マイクロエースの製品とは番台違いで、こちらのほうが多数派。
6蓮、9連あるいは811系と複数編成を併結することが多いが増結セットの設定は無し。
ということで2編成購入。 813系

ディテールはKATOらしくあっさり目。
先頭の連結器はTNカプラーにいずれ換装予定。

_ 10-814 813系200番台 福北ゆたか線 3両セット

篠栗・筑豊本線で運用される813系。
こちらもマイクロエースとは番台違い。 813系

817系のキット早く作らにゃ。

_ マイクロエース A1396 114858 DE11-1901タイプ 宇都宮機関区

長らくNゲージの「穴」となっていたDE11。
DE10から重連総括装置を除いた構造だが前面手すりやエンドビームにジャンパ栓がなかったりキャブにタブレット受けがない(この部分はDE10と同様の個体もあり)など細部が異なる。
1901号機は防音型の試作機。のちに量産型として登場したDE11の2000番台の礎となった。 DE11

マイクロエースのディーゼル機関車の標準スタイルで安定の出来。
足回りのスカートの問題が解決できれば2000番台も欲しい所である。

_ マイクロエース A1397 114865 DE11-1

こちらはDE11の原形。
ごくごくプレーンな造形である。これが欲しかった(笑) DE11

トップナンバーと言わず後期型も期待したいところ。

_ KATO 6090 キハ47 0(M)

KATO 6091 キハ47 0
待望久しかったキハ47のトイレ付基本番台がついに発売。
キハ47

ディテールはあえて在来製品と合わせての製品化。
こういう心遣いはありがたい。
この形式は一般型・急行型のほぼすべての系列と混成できるので使い勝手が良い。
一般型気動車は百鬼夜行の編成組んでナンボでしょう。
連結器のみうちの標準仕様でカトーカプラーに換装済み。

_ キハ47比較

右から秘蔵の(笑)エーダイ/学研製、トミックス製、KATO製。 キハ47

エーダイ製に至っては約30年前の製品であるが当時なかなかキアイの入った製品づくりをした会社であり、充分現代でも通用する。
前面カプラーだけTNカプラーになっていたり自分の中で結構迷走してた時期があったな(笑)この写真撮影後前後ともカトーカプラーに統一した。
スカートはKATO製に換装。

_ KATO 10-854 キハ47 アクアライナー 2両セット

香椎線で運用されるキハ47のうちオリジナルカラーに塗られた2輌セット。
実車は九州一般色と混用されているので、先日発売のマイクロエース製品と併結しても面白い(連結器とナンバーは要工夫)
キハ47

基本的に先述のキハ47の色替えだが、ベンチレーターの撤去された屋根を新製している。
連結器のみカトーカプラーに換装。

_ KATO 3061-1 EF65 1000 後期形

ロングセラーEF65PFの新製品。
東京機関区でブルトレ仕業に就いていた頃の姿。
もっとも華々しい時期の姿といえよう。
EF65

他形式と共用していたため長かった全長はスケールに直された。
ナンバープレートのフォントが小さくて読みづらい。
これについては各自インレタで打ち直すかサードパーティのものを適宜利用すべし。

_ 近鉄車両エンジニアリング 近鉄100周年記念 大阪電気軌道 デボ1形

近鉄の前身大阪電気軌道創業時の車輌。
現在は1輌が復元の上静態保存されている由。
デボ1

製造はDDF。所謂鉄コレ亜種のディスプレイモデルである。
根性があれば動力化することもできよう。
ダブルポールは可動式。
可搬式の前照灯を取り付けてある方が前。
ポールは進行方向後ろ側を上げる。
救助網は繊細なエッチングである。
なぜこのような車輛を買ったかというと、西鉄宮地岳線にかつてこの車輛の増備車であるデボ61(ただし少し大型)が走っていたから(といっても私が生まれる前の話だ)。
車体のみ持ってきてTc車として使われたようだがのちに鋼体化され特徴ある車体は失われた。
改造して湾鉄(西鉄)仕様にしようかと思ったが救助網とかポールが意外と出来が良くて改造するのがもったいなくなった(笑)
こいつはそのまま単行で使ってもう1輌どっかで仕込んでくるか。

_ [鉄道コレクション][インプレッション] 鉄道コレクション 伊予鉄道2000形

伊予鉄道市内線の車輌。
元京都市電2000形であるがこちらも同時発売となっている。 伊予鉄道2000形

同時に動力ユニットも発売。
早速組み込んでみた。
腰の低さといい、動力の性能といい申し分ない。
パンタグラフは可動式。
MODEMOの路面電車シリーズは初期製品が腰高なので「地を這うような」路面電車動力は重宝されるであろう。

_ 小田急グッズショップTRAINS 小田急電鉄キハ5000形(新塗装)2両セット

鉄コレ第13弾で製品化された関東鉄道キハ751の原形姿。
当時非電化であった国鉄御殿場線への乗り入れのため制作された気動車である。

_ パッケージ

キハ5000

_ 車輌

キハ5000

当時のこととてカラー写真はあっても褪色していたりして、小田急の担当者ともども色の再現には苦労された由。
なにしろマニアックなチョイスである(買う俺も俺だが)
朝霧・銀嶺・長尾・芙蓉・廻送のヘッドマークとサボのステッカーを同梱。

_ 鉄道コレクション第14弾

名鉄3800形の譲渡車と同系統の自社発注車を収録。

_ 大井川鉄道モハ3269+クハ2829

鉄コレ

_ 大井川鉄道クハ861

鉄コレ

一時はSL列車に連結する案もあったようだが、あまり考えたくない(笑)

_ 豊橋鉄道モ1721+モ1771

鉄コレ

_ 富山地方鉄道モハ14718+クハ18

鉄コレ

_ 富山地方鉄道モハ14753

鉄コレ

_ 長野電鉄モハ1003

鉄コレ

_ 京福電気鉄道モハ1003

鉄コレ

_ 今回のシークレット

富山地方鉄道モハ14753旧塗装
鉄コレ

2011-09-07 続・久々インプレッション [長年日記]

_ [バスコレクション][インプレッション] バスコレクション 都営バス2台セットA

ボンネットバスと最新型ノンステップバスのセット。

_ パッケージ

都バスセット

_ 中身

都バスセット

_ 古きを訪ね新しきを知る。

_ [萌え][模型][インプレッション] 鉄道むすめPLUS 01

鉄道むすめシリーズがリニューアル。

スケールが大きくなり、差替え用表情パーツが1種付属。

頭の角度は変えられる。

持ち物他でバリエーションは従前のとおり。

_ 岩瀬ゆうこ/ポートラムアテンダント(富山ライトレール)

鉄道むすめ

_ 倉敷みずほ/新幹線パーサー(JR西日本)

鉄道むすめ

_ 川越あさか/車掌(東武鉄道)

鉄道むすめ

_ [同人誌] イベントカタログ

博麗神社例大祭博麗神社例大祭sp2カタログ
博麗神社社務所





2011-09-08 [長年日記]

_ [日々の出来事] 福岡の福島応援店、放射能心配と出店中止に yahooニュース

震災以降あちこちで福島産の文物が謂れのない風評被害を受けている。

8月28日の毎日新聞に掲載されたコラムによると日本人は放射能=ケガレととらえているのだそうだ。

こうなると科学者が何と言おうと聞く耳を持たないので始末が悪い。

それどころか「キヨメ」を求めて怪しげな物に手を出す事態も起こるわけで。

元記事はこちら


2011-09-09 [長年日記]

_ [日々の出来事] 仕事終了後

はみんぐばあど氏、K氏と呑みに行く

ヲタトークをかましつつ、滞りなく終了。

お疲れ様でした。また明日(ぉ)


2011-09-10 EL&SLみなかみ号/草津よいとこ [長年日記]

_ [鉄道] 普段高崎~水上間で走っている「SLみなかみ号」だが今日明日と大船始発で走る

高崎までは電気機関車の牽引。
とは言っても客車列車自体貴重な今、これは行かねばなるまい。
どこで撮るか決めあぐねていたら前週ともりん氏よりお誘いがあり、早暁の鶴見駅へ出撃。
うまいことタイミングが合えば上段の線路を鶴見線の列車が走ってくるのだが残念ながら世の中甘くない。
朝のこととて貨物列車やら何やら来るのでそのたびに皆カメラ持って右往左往。
その中の1枚。
夜を徹して東海道を上ってきた貨物列車である。 鶴見

_ 今回は横須賀線の線路を通るらしい

やがて時間となり、接近警報が点滅。

_ ♪♪♪♪「まもなく大宮行きが参ります」

このタイミングで来るなああ!!
京浜東北線の進入を息をつめてカウントダウン、・・・3輌、2輌、1輌、よっしゃ抜けたあっ!!
鶴見

列車通過後緊張が切れてへたり込む一同。毎度のことながら心臓に悪い。
いつぞや誰かが撮影地でいみじくも発した「(イベント列車の)パパラッチは体に悪い」けだし名言である(爆)
ともりん氏は水上まで追っかけるとのこと。
私はいったん撤収することにして別れる。ご武運を。

_ [日々の出来事] 「草津温泉に行きたいのだよ」

昨日の昼休みはみんぐばあど氏が言った。

それじゃらばということで帰宅後カメラを置いて再度出かける。

はみんぐばあど氏、k氏といつものメンバーで合流、途中昼食などとりながら草津温泉へ。

日帰り温泉の大滝乃湯で入浴。良き哉。

ここでは源泉の違う「合わせ湯」なるものを体験できる。

源泉によって温度も異なるわけだが、

ステージ1:38℃・・・クリア

ステージ2:42℃・・・クリア

ステージ3:45℃・・・なんとかクリア

エクストラステージ:46℃・・・ごめん。無理。

そんなこんなで終了。

_ 入浴後湯畑を散策

土産を買ったり。ぶらぶらしたり。

・・・「温泉たまごソフト」だとう?

早速買い求めて食してみたら卵が濃いソフトクリームで硫黄の味はしなかった。されても困るけど。

味は普通においしかった。

_ [ネタ] 平穏に終わらないのがこの面子

帰り道のコンビニで飲料を購入。K氏が買ってきたのが「もも太郎サイダー」なるシロモノ。

ひと口飲んで「これは桃味じゃねえ!イチゴ味だ!!」

・・・・(-人-)

俺が買ってきたオレンジソーダも昔ながらのだだ甘くケミカルなオレンジフレーバー。いまどき珍しいんじゃなかろうか。

_ 口直し

次に立ち寄ったコンビニで一行が購入したのが栗ほうじ茶なるシロモノ。

お茶の爽やかさの中口にねっとり絡みつく栗の甘い風味・・・

_ 飲料水関係者に告ぐ

悪いことは言わないから栗を飲料水にするのは止めれ。

そのうち1本98円で投げ売りされてると見た。

そんなこんなありつつも関越道経由で帰京。

お疲れ様でした。


2011-09-11 [長年日記]

_ [鉄道] 本日も引き続き大船発のみなかみ号を迎撃

昨日ともりん氏からお誘いのあった旧新鶴見操車場をまたぐ小倉陸橋へ。

途中でともりん号にピックアップしていただき、到着。

_ 新鶴見信号所は

ジャンクションなので色々な列車がやってくる。

_ 横浜方面からの成田エクスプレス

背後を通過するのはJR線上で今や最後の石炭列車。 横浜~新川崎

_ 定刻より若干遅れて

「みなかみ号」が通過。
本日の牽機はEF60である。
横浜~新川崎

聞くところによると走ってくるのが東海道線側か横須賀線側か混乱があったようだ。
まあ横浜の前後は入り組んでるからなあ。

_ ミッションコンプリート

なのでともりん氏の案内で近所にある歴史的建造物を見に行く。

_ おおお

横浜市内

こりゃまた何とも味のある建物だこと。
営業中の会社なので訪問の際はご迷惑にならないよう致しましょう。

_ ということで終了

ともりん氏も仕事が入っているとのことで駅まで送っていただき解散。

ともりん様ありがとうございました。

_ [同人誌] 午後からは例大祭spに参加 例大祭sp


ひとわたり回って本も買えたので、撤収。

_ はみんぐばあど氏と合流

本日より書店委託開始された本家のゲームを買いに秋葉原へ。
店舗前にテーブル出して売ってあった。
[同人PCソフト]東方神霊廟 ~ Ten Desires.

上海アリス幻樂団
¥ 1,660

_ [ネタ] 本日は空模様が少々よろしくない

みごとな積乱雲 積乱雲

朝現地へ向かう電車の窓から見ていると金床雲(成長した積乱雲が圏界面でそれ以上伸びられず上部が平らになって横に広がる雲。金属を鍛造する際に使う金床(かなとこ)に見立ててこう呼ぶ)が発生していた。
・・・朝の6時だぜ、おい。

_ はみんぐばあど号で移動中

幹線道路上で追突事故があったらしく、当事者のドライバー同士がど突き合いの喧嘩をしていた。
片づけてからよそでやれ邪魔じゃ。

2011-09-12 [長年日記]

_ [鉄道] 出勤しようと駅へ

向かう途中、顔見知りの方とすれ違う。

「電車止まってるよ~」

なんじゃとて!?

駅に着くと「人身事故のため運転見合わせ」

(´A`)エー

とにかく振替乗車表を貰い、バスで別路線へ。

出勤してからwebで遅延証明書を出そうと思ったがいつまでたっても更新されない。

web担当者が運転整理に忙殺されているのかそもそもそんな担当はいないのか。

ネット発信の重要性を認識している会社とそうでない会社はこういう細かい所で差が出るなあ。と思う忠相であった(誰)



2011-09-14 [長年日記]

_ [日々の出来事] 残暑が厳しいザンショ

体調など崩されないようお気を付け下さいませね。


2011-09-15 [長年日記]

_ [日々の出来事] 職場にて

俺「最近めっきり電気屋になっちまって大変だわ」

某「でもあいあんさんってエンジニア職でしょ?」

「俺は事務職じゃああ!」

某「あそうなの?知らんかった」

(´・ω・`)


2011-09-16 [長年日記]

_ [日々の出来事] 本日ははみんぐばあど氏の発声により

K氏も誘ってThistleさんへ。

ごちそうさまでした。


2011-09-17 [長年日記]

_ [鉄道] 本日はともりん氏よりお誘いがあり

武蔵野線に特急型が3本来るというので出撃。

東浦和でともりん氏、N氏と合流。おはようございます。


結構人が出てるなあ。

_ リゾートエクスプレス「ゆう」

東川口~東浦和

_ 183系団臨(後撃ち)

東浦和~東川口

_ 583系「わくわくドリーム」号回送

東川口~東浦和

_ 485系新潟車

東川口~東浦和

ともりん氏はここで転戦とのことで離脱。
お疲れ様でした。

_ 一方こちらは

しばらく待てば紙輸送列車が来るのでN氏と待機。
今や貴重な2軸車が連結された編成の筈だが・・・
東川口~東浦和

短かっ!!
コキ4輌かい。
最近2軸車は連結されないこともあるのことなので、今日はそういう日だったのだろう。

_ 越谷レイクタウンの広告ラッピング電車

東川口~東浦和

_ というところで撤収

N氏は常磐線の貨物を撮りに行くとのことだが、私は疲れたのでここで終了。ご武運を。

途中駅で駅ソバなど食して、帰宅して昼寝。

_ [ネタ] 昨夜雨が降ったようだが

暑っついなあオイ!
ってもう9月だぜ、ヲイ。
積乱雲湧いてるし(汗)
溶ける!焦げる!灰になる!!

_ 撮影場所で展開していた

同業者が「腹が減った!」と言い出したので「荷物見といてあげるから駅前で何か買っといでよ」と言って送り出した。

N「駄目だよ~食料は確保しとかないと」

「あとでいいや」とか思ってスルーすると食いっぱぐれることがある。

食料確保は迅速かつ確実に。


2011-09-18 ありがとう113系 [長年日記]

_ [鉄道] 首都圏で長く活躍した113系もついに退役

ということでゆかりの地を巡る企画が挙行された。

今回は東京から横須賀までのツアー。

_ 大船駅で

ともりん氏、N氏と待ち合わせ。おはようございます。
モノレールでひと駅、観音様バックのポイントへ。
いや~いい天気だわ。そして今日も暑い。
溶ける!焦げる!灰になる!!(爆)

_ いつものことながら

ここのポイントは当たりはしなかろうがトラックやらバスやらが至近距離で背後を通過するのは心臓に悪い(笑)

タクシーの運ちゃんが「今日は何が来るの?」と声をかけてきた。

「昔走ってた電車ですよ」とともりん氏。

_ この運ちゃんは

小一時間して戻って来て「まだ来ないの?」と言ってきた。

まあ、興味ない人から見れば炎天下に動かずじっとしてるのはセンス・オブ・ワンダーなんだろう。鉄の道は厳しいのじゃ(何)

_ やがて時間となり

113系の団臨が通過。 大船~北鎌倉

N氏は用事があるとのことでここで撤収。お疲れ様でした。

_ さあ、次行こうか

大船からいったん横浜まで戻り、京急に乗車。

快速特急は金沢文庫で後部を切り離し本線を各駅停車として浦賀まで行くのだが、金沢八景で分岐する逗子線と混同して混乱していたら横の乗客に「八景で待っていれば大丈夫ですよ」と教えていただいた。ありがとうございます。

というか暑くて頭が回ってないわ。

ということで金沢八景で乗換え安針塚へ。

横須賀の軍港(というか海上自衛隊の基地)がバックになる「横須賀らしい」ポイントへ。

_ ・・・うああ

九十九折れの崖道には既に人がいっぱい。

中段あたりで撮ろうと思っていたがポジションがなく、最上段に陣取る。

_ 列車は15時発車だった筈

と思いきや13時前に警笛一声、横須賀をバックに113系が通過。 横須賀~田浦

_ ありゃん?

後で調べたら鎌倉車両センター(旧大船電車区)の見学ツアーがあったのだった。

ということで本懐は果たした。

ともりん氏と「もう横須賀線で思い残すことはない」と言いつつ、転戦(笑)

折角なので帰り便も迎撃していくことになった。

_ とは言っても

あまり余裕もないので北鎌倉の前後で撮影しよう(もうこの時点で課題は終了してエキシビジョン(笑)なのであまり力が入ってない)と決定。

安針塚から横須賀中央へ、バスでJR横須賀駅へ。

_ 北鎌倉に到着

もういつ来てもおかしくないのでホームに陣取っていた中に混ぜてもらい、横須賀へ戻る列車を迎撃。
程なくして113系が通過。 北鎌倉

_ 改札を出て

線路沿いの道路に陣を張る。
予想よりずいぶん早く113系が戻ってきた。
円覚寺の杜をバックにかつての主役が往く。 鎌倉~北鎌倉

_ ミッションコンプリート!

大船でおビールなど買い込み、宴会開始!! おちゃけ

と「くぅ~っ!このために生きてんなあ」
あ「お互いおぢさんになったねえ」(爆)

_ ということで

解散。

ともりん様お疲れ様でした。

_ 参加の皆様

お疲れ様でした。またどこか(の撮影地)で。

_ 本日のお食事

大船軒 鯵の押し寿司 鯵の押し寿司

_ [ネタ] なんでこう

ネタを拾うかな?

_ 安針塚から

歩いて行く途中、小学校の脇を通りかかると、「ボエ゛~」と大音声が。
なんだ何だ?!
敬老会

地域の敬老会でした。
カラオケを大音声でがなってたようだ。
き、緊張感が・・・(爆)
と「そこでガールズバンドが飛び入りで」
「フラグ立てるのは止めい!」
言霊という恐ろしい物があってな?(笑)

_ 帰り道

食事でもしていこうと駅中にある飲食店へ。

食事をしていたら入ってきた学生が「○○って何番線ですか?」と店員に訊いている。

訊く相手が違うだろう。

食堂のオバちゃんは駅員じゃないぞ?

見かねて「○○なら△番線だよ」と教えてやったが、彼らが目的地にたどり着けたかは神のみぞ知る。どっとはらい。


2011-09-19 [長年日記]

_ [同人誌] 本日は「東方」系合同イベントが行われるということで出撃

もりや神社例大祭
紅のひろば
このはな咲夜
ようせいげんき

_ 盛況なようで重畳

ひとわたり巡って、撤収。

_ 海より深く反省

はみんぐばあど氏からあるサークルさんの本を頼まれてたのだが、報告メールを誤ってともりん氏に送ってしまうという失態をしでかしてしまった。

ともりん様意味不明なメールを送ってしまいすみませんでした。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ ともりん [ここ数日、大変お世話になっております。 先般のメールは、何かな?と思いましたが、すぐにご送信だと分かりました。 むし..]



2011-09-21 [長年日記]

_ [日々の出来事] 台風襲来の巻

夕方から夜にかけて関東を通過、と聞いていたのだが、駅に着く頃には通勤で使用する路線は既に運休。

JRに乗ったが落雷による信号故障で防護無線が発報して停車。

諦めて引き返しはみんぐばあど氏と合流して飯など喰いに行く。

ぶらぶらしてるうちに雨も上がったので秋葉原のパンチョでナポリタンなど食してから動き出した電車で帰宅。

皆様お疲れ様でした。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_  [40階は強風による揺れで酔う人続出でしたョ(´。`)勘弁して欲しいス。あいあんさん、パンチョで食べた特盛りナポリタン..]

_ あいあん [食したのは並盛でございます。 そんなに食えませんって(笑)]


2011-09-22 [長年日記]

_ [日々の出来事] 「昨日帰れた?」

今日の職場の挨拶。

早めに仕事切りあげて帰った方も結局途中で足止め食らってかなり遅くなったようだ。

かく言う俺も帰ったのは22時過ぎだったわけだが。

改めて皆様お疲れ様でした。

被災された方には心よりお見舞い申し上げます。


2011-09-23 SL重連レトロみなかみ号~1日目~ [長年日記]

_ [鉄道] 週末運行しているSLみなかみ号が本日より3日間重連運転

例によってともりん氏からお誘いがあり、出撃。

SL、重連、旧型客車と役満のようなキラーコンテンツとあれば相当な人出が予想される。

ということで未明の午前3時にともりん号にピックアップしていただき、出立。

途中鉄友O氏とつよさまが合流。

私以外は泊まり込みで星見をするのでつよさまが参加の由。

彼は鉄属性はないそうだが、どうなることやら。

_ もはや何度目か分からない烏川を越えて群馬入り

早暁の通称「ヤギシブ」に到着。

_ まだ時間があるので

反対側から榛名山バックに特急など撮影。 渋川~八木原

土手下に蝟集しているのは撮影者の乗ってきた車輌である。
どこのご町内にも良くある光景でしょ?

_ 定期列車で構図の確認

ぐんまちゃんキタ-(゜∀゜)-!! 八木原~渋川

逆光だから暗くなったか。
もう少し露出(絞り)を空けてみよう。

_ 115系普通列車

八木原~渋川

こんどは良いようだ。

_ やがて時間となり

2輌の蒸機に牽かれた「みなかみ号」が通過。 八木原~渋川

_ さて追っかけだ

いつもなら山のほうまで入ってしまうのだが今日は待機中少々気になる噂話が飛び込んできたので、渋川の停車時間を利用して利根川の鉄橋へ。

_ うああ

台風一過、増水した川は濁流と化していた。

河川敷が無くなっとるやないかい。

_ 渋川駅で汽笛二声

みなかみ号が利根川を渡って行った。 渋川~敷島

蒼穹へ駆け上がる汽車 渋川~敷島

_ 迅速に対岸へ移動

_ 実はこの日

台風の影響で東北本線がダメージを受けており、「カシオペア」の寝台車を上野へ戻すため回送列車が運転されていたのだ。 敷島~渋川

午後になって本日の下り「カシオペア」は上越・羽越線回りの運行となる旨公式発表された。

_ 午後の上りを迎撃

_ 今日はやけに貨物列車が多い

先述のとおり、東北本線が一部不通となっている影響があるかもしれない。
準備していると地元の方がやって来て横で展開。
色々お話をしているうちに「ここは貨物に被られることがあってねえ」
なヌ?
果たしてSLの出発時刻、踏切の接近表示は双方向。
後ろに見える貨物列車、前から迫りくる蒸気機関車・・・
嗚呼・・・!! 後閑~沼田
後閑~沼田
後閑~沼田

つまり時々出て来る「被った」とはこういう状態なわけです。
ってそんな場合じゃない。
すぐさまともりん号で追っかけ、SLが若干遅れていたので、ふたたび渋川手前の大正橋に間に合った。
車からカメラだけ引っ掴んでスクランブル、人垣の間から突き出したところでSLが通過。 敷島~渋川

_ 迅速に車に戻り

朝撮影した反対側へ。

_ やがて時間となり

斜光線にボイラーを光らせて蒸機が通過。 渋川~八木原
渋川~八木原

_ ミッションコンプリート!

夕食後、私は別用があるので新前橋で落っことしてもらい、いったん帰宅。

ともりん氏、つよさまは天体観測、鉄友O氏は付き合って泊まり込むとのこと。道中お気をつけて。

_ 本日のお食事

上毛高原駅近くの天丸にて昼食(食べログの記事へリンクします) 天丸

「石臼挽き手打ちそば」の看板につられて入ったのだがボリュームもあって美味しかった。
ただし調理には少々時間がかかるようなので列車の時間がタイトな時は危険かも。

_ 夕食

ともりん氏が以前行ったことのあると言う店に行くも満員。
少し戻って食亭つかさへ。 つかさ

こちらもえらいボリュームで美味。
オーダーしてから気付いたが「新作メニュー」にえらく厨二チックな名前があったのが気になる。またの機会に。

_ [ネタ] まいどおなじみ

撮影中の大ネタ小ネタさまざま。

_ 朝一で到着

車の中で本日の予定等を打ち合わせていると(実態はほとんど「けいおん!」の話題(爆))583系が通過していった。

・・・ありゃ~

_ ともりん号で移動中

狭い路地を抜けるときにドアミラーが木に引っ掛かり畳まれてしまった。
電動ミラーなのでスイッチを入れなおしたり色々しても戻らず。
しばらくしたら突如展開した。
バックミラーまでツンデレモード搭載とは!!(違うって)

_ 絶賛増水中の利根川で

ラフティングなどする人々ありけり。 利根川

沈まないでね~

_ 昼食をとった

「天丸」さんの向かいに(あるいは同敷地か?)何やら資料館があるらしい。 謎資料館

展示内容:古代・土器・石器・武具・民具・幕末・日清・日露・太平洋戦時品戦前の本・おもちゃ・写真・教科書その他7000点以上
・・・どーいうコンセプトだか?

_ 食事中

「そば湯」がえらく美味しかった(濃厚だった)ので思わずお替わりを頼んでしまった(笑)

湯桶になみなみと注がれてきた(汗)

_ 後閑の先で撮影中

西の方から雲がわいてきた。

通りがかった地元の方曰く「あの雲がかかると雨だねえ」

果たしてぽつりぽつりと雨粒が。

本降りにはならず、撮影中に雨には遭わなかったが結果は先述のとおり。

俺「日ごろの行いがいいから天気が持ったんだ」

「日ごろの行いが良きゃ被られる訳なかろう」

それもそうか。

_ 夕食をとった店で

「注文決まったら押してくださいね~」と店員さんが置いていった呼び出しボタン。 呼び出しボタン

何とも和むなあ。

_ オーダーが決まったので押してみる。

リ~ンゴ~ンというやたら重厚なベル音が。
お屋敷でメイドさんでも呼ぶような音に全員ずりこける。

_ ちなみにそのお店

本日のお通しはお赤飯だった。 お通し

_ いろいろありましたが

明日へ、続く!


2011-09-24 113系ラストラン/SL重連みなかみ号2日目 [長年日記]

_ [鉄道] JR東日本から113系が退役するのを記念して千葉支社でイベントが開催された

ということで前日いったん帰宅し、朝イチで出撃。

SL重連は今後もあるだろうが113系は今日がラスト。

沿線に少々縁があったため「総武快速線の113系」にはぜひともお別れをしたかったのだ。

本日の行程は両国を起点に外房線と内房線をそれぞれ館山へ往復する。

_ 両国に停車中の外房線回り臨時列車

両国

掲出されているヘッドマークはかつて使われた海水浴臨時列車のもの。

_ 走行を撮れそうな場所を探して移動

亀戸駅のホームが余裕がありそうなので、ホーム先端の集団に混ぜてもらい、迎撃。

_ まずは露払い

特急新宿さざなみ号 亀戸

_ そして本命

外房線回り臨時列車 亀戸

_ 今度は内房線回りだが

あまり時間をおかずに送り込み回送が来るのでホーム中ほどへ移動。
東武亀戸線のホームを眼下に眺めながら通過する113系。 亀戸

種別幕が「横須賀総武」だった。懐かしいなあ。

_ そして、後撃ち

亀戸

_ 掲出されるヘッドマークはこちらもかつての海水浴臨時列車のもの。

_ ということで

本日の課題終了(をい)

そんなわけはなくて、ともりん氏、鉄友氏、つよさまの上越隊に合流すべく移動開始。

錦糸町から総武快速線で東京、上越新幹線で上毛高原へ。

後閑~上牧の築堤付近で展開中とのことだったので駅からタクシーでポイントへ急行。

_ 到着して程なく

汽笛二声、SL重連が通過。 後閑~上牧

少し離れたところで展開していた上越隊と合流、撮影地近くのベイシアで給水。
本日よりはぴぃ氏が合流。お疲れ様です。

_ 昼食を済ませ

上越新幹線など撮りに行く。

_ 実はここへ来る途中

リバイバルカラーの200系とすれ違っていたのだが、順当に回ってれば来る筈。だった。

お彼岸で法事客やらで混んでいたのか食事が出るのが遅くなり、意中の列車には結局間に合わなかったのだが、先に展開しておられた方によるとリバイバルカラーではなかったとのこと。残念。

ということで折角良い天気なので数本撮っていくことにする。

_ 200系(後撃ち)

高崎~上毛高原

_ E4系MAX

「8輌だよね?」「たしか後ろ8輌は高崎で落とす筈・・・」
ぎゃふん!!
高崎~上毛高原

16輌でした。
「そーいえば連休だっけ」
忘れてたわ。

_ 上りのE1系MAX

上毛高原~高崎

_ 作業用車輛が試運転していたり

上毛高原

と言うところで撤収。

_ 昨日貨物に被られたので(泣)

今日はやや後閑駅寄りで展開。

_ 本日二人目のゲスト

ともりん氏の後輩A氏登場。

はじめまして。

彼も「鉄」ではなく天文の方であるが折角なので昼間から参加されたとのこと。ようこそ修羅の道へ(マテ)

_ 結局この日は

対向する貨物はなく、SLは青空のもと軽快に走り去って行った。 後閑~沼田

_ さて追っかけだ

昨日に引き続きヤギシブへ。

_ 露払い

「リゾート草津」 渋川~八木原

_ そして本命

渋川~八木原

線路手前の道路であわや通行人が被りかけたが幸い砲列に気付いて避けていただけた。
まあ、天下の公道だし文句は言えないが。

_ ミッションコンプリート!

またもや明日用事があるので八木原駅でパージしてもらい、帰宅。

高崎から新幹線に乗ろうと思ったが次の新幹線は長野発。連休の中日はどうせ混んでるだろうから次の「たにがわ」が狙い目。

しかし「たにがわ」まで待ってると普通列車でも都内着はたいして変わらないということに思い至り、結局高崎線で帰ってきた。

_ おまけ

里山には彼岸花、秋の実りの休日。 みなかみ町

_ 本日のお食事

昼食はお食事処藤にて「カツ丼うどん」(メニュー原文ママ) カツ丼うどん

_ 夕食

上州D51弁当 上州D51

_ [ネタ] 24日分

撮影のたびにネタが発生する(笑)

_ 新幹線で東京から出発

動き出した、と思いきや緊急停止でドアが開いた。

誰か置いて行きかけたかな?

_ 上毛高原に到着

さて撮影地まではタクシーでってタクシーが居ねええええ!!ジーザス!

営業所に電話してヘルプミー!

電話した途端に違う会社の車が戻ってくるというなんという星周りの悪さ。まあ間に合ったからいいけど。

_ 新幹線を撮影した地点

で、電気柵!? みなかみ町

_ 明日へ、続く!!


2011-09-25 [長年日記]

_ [日々の出来事] 本日午前は少々野暮用

野暮用とは何だという野暮な質問はしないように、とはかつての某ラジオドラマの台詞であるが。

_ [鉄道] 上越線の重連運転も本日最終日

所用をすませるため駅のコインロッカーに放り込んでおいた機材を回収し、いざ出撃。

_ 道中何事もなく

道中何事もなく←ここ重要、渋川に到着。

渋川から奥義たくしぃの術で大正橋へ。

先遣隊が場所取りをしていただいていたので、展開。多謝!!

_ しかし今日は人が多い

SL通過時には橋の上が鈴なりだった(滝汗)

どうやら「カシオペア」の迂回があったため集中したらしい。

_ やがて時間となり

SLが通過。
敷島~渋川

_ 迅速に移動

毎度おなじみヤギシブのポイントへ。

_ リゾート草津

渋川~八木原

_ 泣いても笑っても3日間の総決算

渋川~八木原

_ ミッションコンプリート!!

良い鉄日和でした。

はぴぃ氏は八木原でお別れ。お疲れ様でした。また近いうちに(笑)

_ [観光] おっふろ おっふろ おっふっろ~♪

「ヤギシブ」ポイントの背後に聳えるスカイテルメ渋川へ。
善き(-∀-)哉~

_ 入浴後

よっこらさっと帰還行動に移る。

例によって関越道は断続渋滞のため、最短コースの一般道で帰還。

_ それでは謝意を

ともりん様

3日間運転お疲れ様でした。お誘いいただきありがとうございました。

鉄友氏、はぴぃ様

お疲れ様でした。

_ つよさま、A様

いろんな意味でお疲れ様でした。

世の中にはこのような生態がありまして(笑)これに懲りず何かの折にまたご一緒できればと。

_ JR東日本高崎支社の皆様ならびに群馬県の皆様

このたびは大変お世話になりました。ありがとうございました。

_ 参加されたすべての同志の皆様

お疲れ様でした。またどこか(の撮影地)でお会いしましよう。

_ [ネタ] 25日分

もう、ゴールしてもいいよね・・・

_ 大正橋で

ともりん号の中で全員仮眠中。

しばし経ってともりん氏が撮影地点へ。

「あ~あ、良く寝た・・・」

おはようございます。

「・・・っとカメラ忘れた~!!」

どんがらがっしゃん

_ スカイテルメ渋川にて入浴後

ともりん氏と窓から暮れゆく榛名山を眺めながら休憩。

カメラ持ってたら撮れるな~。あ、総二階建ての客車が走ってゆく・・・ってカシオペアだ~!

どうせこの暗さでは撮れないしまあいいけど。

後で見たら休憩室にSLの通過時刻が掲出されていた(笑)

_ 隣のソファで休憩中のご夫婦の会話

「いいねえ、夜景をけいw見ながら・・・」
俺&とも「何?けいおん?」
違います!

_ スカイテルメに入場するとき

フロントで「くじ引いてってくださいね~」と言われて振り向けばロビーに抽選会場が。
抽選担当のおっちゃん「希望のものが出るとは限らないけどね~」
まあ、せっかくだしやってみるか。
鉄友・・・ソフトドリンク無料券
つよさま・・・ソフトドリンク無料券
まあまあいいんでないの?
俺・・・小学生以下無料券
どっひゃあ
どないせーっちゅうんじゃ。
最後はともりん氏。
・・・
・・・・・・
・・・・・・・・・
小学生以下無料券
どっか~ん
崩れ落ちる一同。
当分ネタはもーいーぞ。

2011-09-26 [長年日記]

_ [日々の出来事] 暑さ寒さも彼岸まで

とはいうものの寒すぎだろう、これは。

外は寒いのにオフィスはパソコンやらプリンタの排熱やら人いきれで暑いというどうにも始末が悪い気候である。

体調など崩されないようお気を付け下さいませね。


2011-09-27 夏の九州旅行1日目 [長年日記]

_ [旅行] 遅めの夏休みを頂き(と言っても2日だけだけど)

夏恒例の九州旅行へGO!

_ [航空] 本日の乗機はB777

羽田D滑走路から離陸、今日は内陸のコースを取って九州へ。

_ これに乗ってきたのだ

福岡空港

鶴丸はいいとして嵐ジェットだったのか。
乗ってりゃ分からないが。

_ [バス] 昨年の西日本車体解散以来

近距離の高速車に何が入っているのか気になっていたので、高速バスウオッチングと洒落こんでみた(何)
西工時代は通称「B高速」として路線車の前面、標準床という廉価型高速バスを大量導入していたが、いまさらハイデッカーに戻すことはしないだろう。
ということで天神バスセンターの入出路にて撮影。
註:路側帯の内側で一応安全な場所ですがバスだけでなく一般車輌も通行するので交通事故には十分ご注意を。

_ 早速キタ-(゜∀゜)-!!

天神バスセンター
天神バスセンター

各方面からの報告で知ってはいたが改めて実物を目にすると感慨が。
エルガ、か~。そーか、エルガ、なの、か~。

_ もう1台キタ-(゜∀゜)-!!

天神バスセンター
天神バスセンター

こちらは日野ブランドの「ブルーリボンⅡ」である。
西鉄独自の4桁の車輌管理番号が1000~2000代ならいすゞ、7000~8000代なら日野である(あと見分けるポイントは車内に入って銘板かハンドルの刻印を見るしかない)
もっとも日野・いすゞ合弁の「Jバス」製品なのでどちらの店から調達したかの差でしかない。
エルガのラインナップに自家用・送迎用としてトップドア/標準床のモデルがあり、これにリクライニングシートを合わせたもののようだ。(いすゞ自動車のHPにリンクします)

_ 路線バスバージョンはこちら

天神

_ キング・オブ・夜行バス

はかた号キタ-(゜∀゜)-!!
天神バスセンター

_ 今や懐かしい路線急行カラー

まだ生き残ってたか。
天神バスセンター

「赤間急行」で運用される日野のフルデッカー。

_ 福岡~下関線

サンデン交通
天神バスセンター

_ JR九州バス

宮崎線かな?
天神バスセンター

_ [鉄道] 少々歩いて薬院駅へ

8000系特急
薬院

5000系急行
薬院

_ [ネタ] サンデン交通のラッピングは

下関の水族館「海響館」のもの。
天神バスセンター

違いますよ?違いますからね?
本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ k [無事にご到着、なによりです。ア〇レちゃんは九州にいたんだよ。 ΩΩΩΩ<ナンダッテー。]

_ あいあん [いらっしゃいませ。 間違いじゃないんですけどね(笑)]


2011-09-28 九州旅行2日目 [長年日記]

_ [日々の出来事] 本日はお墓参りに行く

墓地から見える景色がずいぶん建てこんだもんだ。

_ [鉄道] 墓参り終了後少々鉄活動

西鉄バスのメーカー純正車体を見るという今回の課題は昨日クリアしたので、貨物でも撮ろうと門司へ。

_ 下関~小倉シャトル便の415系1500番台

片側の前照灯が消灯しているのはデッドセクション通過中のため。
門司

「交直転換」の看板がこの駅の役割を物語る。

_ 福岡貨物ターミナル発富山行き2074レ

門司

_ 小一時間居たが

ちょうどダイヤの「穴」の時間で、シャトル便以外来なくなったので撤収。

_ [航空] 休暇も終わりなので福岡空港から帰京

フライトはおおむね順調に推移し羽田34Lにタッチダウン。

_ [ネタ] 本日のお食事

掛紙に引かれて買ってしまったが
特製かしわめし

白飯おかずにかしわめし食うのは難易度高いぞ。ヲイ。
Σ(゜Д゜)「ごはんはおかず」ってこのことか!
違います

_ 飛行機に乗ろうと空港へ

「東京行きまもなく手荷物検査締切りま~す!!」の声を聞きながら土産を買い込む。

乗り遅れませんでしたよ?

慌てるのは切符買った飛行機が飛んでってから(ヲイ)

本日のツッコミ(全4件) [ツッコミを入れる]

_  [この弁当は、かしわ飯をおかずに白飯を食うパターンに違いない (‾ー‾)ニヤニヤ]

_ あいあん [どっちが正解でしょう~?]

_ しのp [チャーハンライスを主食とする私に死角は無い]

_ クマ三郎 [おかゆライスですがかまいませんか?]


2011-09-29 [長年日記]

_ [日々の出来事] 本日は何事もなかったかのように平常運転

ぼちぼち涼しくなってきた。

そろそろ上着出した方がいいかな?

_ [] 資料本

京王5000系RMライブラリー146 京王5000系 ーファンの目から見た33年ー
ネコ・パブリッシング

_ RMライブラリーのシリーズはアマゾンに登録されるのが1月遅れるのは何でだ?


2011-09-30 [長年日記]

_ [ネタ][鉄道] 休憩時間に職場のおぢ様と雑談中

おぢ「以前日本縦断列車の旅」て言うのに参加してねえ」
俺「俺その列車撮影してましたぜ?
何で忘れた頃にネタが発生するかね?
前にも似たようなことがあったぞ。




2011年
9月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30




リンクですよ
あいあんの雑記帳
「ぱぱんだネットワーク」
に参加しています
クマ町役場
ともりんの写真館
ぱぱネット(株)
エイザの奇妙な冒険
最終兵器つよさま
マボロシの物欲削減計画
バイクでGOGO!


最近のコメント
  1. けいおんマン (02-08)
  2. あいあん@管理人 (01-28)
  3. けいおんマン (01-25)






2005|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|
2017|01|02|


このページに使用している文章・画像の著作権は、あいあんが保有します。
記事中に引用した書影・動画等の著作権は引用元にあります。
無断転載を禁じます