最新 追記

あいあんの雑記帳

日田彦山線 筑前岩屋〜大行司

キーワード検索で来られた皆様へ。
当ブログは、管理人「あいあん」の個人的記録であります。情報サイトではありません。
模型関連の情報につきましては、各メーカー様、販売店様並びに模型情報サイト様をご参照くださいませ。
なお、当管理人はできる限り展示会等には参加することにしておりますので、その時に知り得た情報があればこちらで公開したいと思います。
本文中の写真は一部を除きクリックで拡大します。
戻るときはブラウザの「戻る」ボタンで戻ってください。

Categories | アニメ・TV | インプレッション | コミックマーケット | サンシャインクリエイション | ネタ | バス | バスコレクション | ホビーショウ | ポリフォニカ | マリみて | 同人誌 | 家庭料理 | 工作 | 旅行 | 日々の出来事 | | 模型 | 物欲 | 航空 | 萌え | 観光 | 鉄道 | 鉄道コレクション | 鉄道模型 | PC・ネット

[Papanda]  [Kuma]  [Tomorin]  [Iron]  [Eiza]  [Dokkin]  [Honya]  [Zyou]  [Tsuyo]  [Bike]  [KoeBBS]  [Chukei]  [portal]  [tvmatome]  [KaoPaku] 

2011-12-01 [長年日記]

_ [日々の出来事] 本日より師走

職場で人事異動があり歓迎会など催される。ようこそ。

_ [ネタ] 町ははやクリスマスムード

新宿NSビルの吹き抜けに設置されたクリスマスツリーの前で流れていたBGM「♪負けないで もう少し 最後まで 走り抜けて・・・」
「独り者に対する挑戦かコンチクショー!」
どっとはらい

2011-12-02 [長年日記]

_ [日々の出来事] 本日はクマ三郎氏のお祝い事のため立川へ

本屋様、はみんぐばあど氏が参加。

はみんぐばあど氏の乳でバーチャルプレイとか訳わからん話をした気がする。

ともあれクマ三郎様このたびはおめでとうございました。


2011-12-03 リバイバルはつかり/けいおん! [長年日記]

_ [鉄道] リバイバルはつかり号が上野~青森間で運行された

ということで出撃。・・・雨降っとるがな。

ともりん氏からお誘いをいただいていたので今日はいつもの定点ではなく大宮の先の白岡付近で撮影予定。

_ の、筈だったのだが

諸般の事情で結局鴬谷の定点で撮影。
雨はいよいよ激しくなり、おをぅ!駅前の道が冠水しとる(汗)
リバイバルはつかり号は無事出発。
上野~尾久(上野~鴬谷)

行ってらっしゃいませ。ご安全に。(いろんな意味で)

_ [アニメ・TV][鉄道] 課題は果たしたので

本日公開の映画「けいおん!!」ラッピングの山手線を撮影しに行く。
御徒町へ移動、雨が降ってるので屋根の下から。
まずは内回りで運行中の列車。
御徒町

発車するときに全車輌撮ってみようと思ったがメモリーカードへの書込み時間の関係で1輌すっとばした。うまくいかないもんである。
御徒町

_ 続いて外回り

御徒町

_ ミッションコンプリート!

午後から仕事(そのあと「けいおん」の映画を見に行く)ともりん氏と途中まで同道、帰宅。

お疲れ様でした。

_ 本日のお食事

駅弁買ったが昼には早かったので持って帰って自宅で食す。
安心と信頼の崎陽軒「シウマイ弁当」
シウマイ弁当

_ [ネタ] 今日は午前中だけだったのに

どうしてこうなるんだろう?

_ 昨夜から雨

やる気が出ねぇ~と思いつつも電車に乗り白岡へ向け勇躍出発!
宇都宮線は蓮田駅付近での踏切内車脱輪の影響により上下線で運転を見合わせています
・・・
・・・・・・
・・・・・・・・・
(  )゜゜ポーン
何ですとぉ!?(絶叫)
宇都宮線は臨時列車がこれから走ってゆく線ですがな。
刻々入ってくる情報によれば踏切でトレーラーが脱輪し重機を要請中とか。
『送電を止めて復旧作業中』という駅アナウンスで只事ではない様子。 ひとまず白岡集合を大宮に切り替え、緊急協議。

_ 宇都宮線の発車案内

大宮

当分復旧しないため発車時刻が表示されていない(大汗)

とりあえず尾久の車両区の様子を見て判断しようということで折よくやってきた高崎線の上り電車に乗る。
尾久を過ぎたところで出発線を583系が発車していくのが見えた。
俺&とも「良かった!ウヤ(運休)じゃない!」
「上野駅で駅員さんに(はつかり号の)発車見込みを確認しよう」と上野へ降り立ったのが定刻の10分前。

_ 折から聞こえてきた駅アナウンス

『宇都宮線は間もなく運転再開します。
団体専用列車「はつかり号」は時刻どおり発車いたします』

二人してコンコースでつんのめる。
臨時列車が(復旧後の)露払い列車かい。
まあ、停車駅での歓迎行事やら三セクの乗入やらでおいそれとツアー中止にできない事情もあろうが。

_ ということで急ぎ鴬谷へ

撮影したのが冒頭の画像である。

俺&と「いつもながら心臓に悪い」(笑)

_ 鴬谷の

陸橋に出た途端「けいおん」ラッピング電車が眼前を通過。

まあ、1時間すれば戻ってくるから。

_ 撮影終了後

ホームへ向かう途中に逆回りの「けいおん」ラッピング電車が眼前を通過。

まあ、1時間すれば戻ってくるから。

俺「どうします?」

と「撮るっきゃないでしょう!」

かくして御徒町行きが確定したのであった。

「『けいおん』電車のほうが力入れて撮ってるような・・・」

気のせいです。気のせい!!

_ 御徒町で撮影中

撮影者が数人来られて展開。
おや?ラッピング電車もう来ちゃった?
御徒町

AKB48のラッピングでした。

_ ここで一人撤収

何だ、これ撮るつもりだったんならひと言声かけてくれたら場所譲ったのに。

_ ややあって

撮影者の一人が声をかけてきた。
「suicaのラッピングのやつって何時に来ますかね?」
俺&とも「さあ~?今日は見てないですねえ」
「そうですか」と行って場所を移動して行かれたが、
「ラッピング電車狙いなのにターゲットが皆違う」(笑)
どっとはらい。
本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ ともりん [本日は、お疲れ様でした~。 その場に居た人間ですが、読んでいてクスりと笑いが止まらなかったのは全てが実話だったからで..]


2011-12-04 [長年日記]

_ [日々の出来事] 昨日いろんな意味ではっちゃけ過ぎたので

今日はお休み。

午後から秋葉原へ古同人誌など捌きに行く。

_ 所用終了後

はみんぐばあど氏と合流、銭湯行ったり食事に行ったり。

本日の夕食はかねてよりはみんぐばあど氏が行きたいと言っていたかつざんまいへ。

いろいろコースがあるがお替わりできるのは最初にオーダーした品(ロースカツならロースカツ)なので、数人で行ってシェアした方が良いと思う。そんなに食えるもんじゃないが。

味は普通に美味しかった。


2011-12-05 [長年日記]

_ [アニメ・TV] The idolm@ster

クリスマス話。

エンターテイナーとしてはのんびりクリスマスを楽しむわけにはいかないだろう。

「仲間と過ごすクリスマスよりファンと過ごすクリスマスのほうがアイドルのあるべき姿」いや、御立派。

社長の手品がここで出た(笑)

_ 僕は友達が少ない

星奈の家にお呼ばれするの巻。

父親に「娘をよろしく頼む」って言われたらまあ、そういう意味なんだろうなあ。

執事(?)のステラさんが何気にツボ。

_ たまゆら

野生のイノシシに石を投げてはいけません><

ゲストキャラのふたりに関しては保志まなみ>しまなみ海道、飛田志摩子>とびしま海道のもじりではないか、と某ちゃんねるで推理されておられた方が居た。

志摩子嬢はどうやら前回の告白が不調に終わった模様。

それはともかくお好み焼き20枚は無理(笑)。


2011-12-06 [長年日記]

_ [アニメ・TV] 侵略!?イカ娘

遊園地へ行くの巻

江ノ電、横須賀線の描写が細かい(笑)

行った先は場所柄ドリームランドだろうか。

実際の同園は既に閉園して久しいが、奇跡的に一つの区画だけ営業していた・・・という「if」の物語。

それも今日を限りに閉鎖されるという。

全ての営業を終わり、万感の思いを込めて深々と礼をする従業員(経営者だったかもしれない)の姿は胸を打った。

後日「大人の」遊園地に改装したという報を聞き「想い出を汚された」という落ちだったが。

私見だがたとえ姿を変えても「客をもてなす」施設として存続できればそれでいいんじゃないかと思う。

あのおじさんのホスピタリティは変わらずにあると思うから。

_ 横浜ドリームランドについて

調べていたら「ヘイヘイおじさん」という従業員の方がいらしたとのこと。
wikipediaに曰く、『地味なアトラクションを盛り上げるために派手な衣装を纏い、フィンガー5の「学園天国」の節で、「ヘーイヘイヘイ・・・」と声を掛けることで有名になった。』という人物らしい。
劇中のおじさんはこの方がモデルなのではないかな?

2011-12-07 [長年日記]

_ [アニメ・TV] たまゆら

自分の夢と将来への焦りと不安。

問題が明確でないだけに感情をもてあますことは学生時代には良くあることだ。

大いに悩むこと、これも青春。


2011-12-08 東京モーターショー [長年日記]

_ [バス] 巷で噂の東京モーターショーへ行ってきた

半休取って会場となるビッグサイトへ。

バス関係の展示をメインに後は適当に流して、と思ったが存外に内容が濃くて面白かったので結局夜まで居たという(笑)

_ 豊洲~ビッグサイト間で運行されていた「非接触給電ハイブリッドバス」

非接触給電ハイブリッドバス

_ 日野自動車のブースにて

「セレガハイブリッドプレミアム」
セレガ

ハイグレードの内装が売りだそうだが車輌そのものはひと世代前のものである。

_ いすゞエルガハイブリッド

エルガ

_ スミダ号

スミダ

国産初のバス車輌だそうな。
後ろのエルガもこの車輌が礎となったと思えば感慨もひとしお。良く残ってたなあ。

_ ヒュンダイ「ユニバース」

ユニバース

_ 韓国から参加の現代(ヒュンダイ)自動車から2012年モデル。

最近韓国製バスを良く見かけるようになりましたな。

隣国だけに修繕部品の手配も楽だとか。

「ユニバァァァス!!」

俺「分かったから落ち着け。堅気の衆も居んねん」

_ 三菱ふそう「エアロクイーン」

エアロクイーン

_ [萌え] ///▽///きっ今日は自動車の展示を見に来たんだからねっっ!コンパニオン見に来たんじゃないんだからねっっ!!(何故ツンデレ)

まあ、縁起ものですから(何
東京モーターショー

「俺の一眼レフが火を噴くぜい」(違)

_ [バス][模型][インプレッション] 出展していたトミカブースで購入

トミカ いすゞガーラモーターショー記念塗装
いすゞガーラ

日野「セレガ」といすゞ「ガーラ」は細部のデザインが異なるが基本的に同じものである。(いすゞがOEM販売している)

_ [模型][インプレッション] 同時購入

トミカ 三菱トライトンモーターショー記念塗装
トライトン

ピックアップトラックも最近とんと見かけないのう。割と好きなんだが。

_ [ネタ] 戦利品

いすゞ自動車のブースにてアンケートに答えたらくれた。
いすゞのトラック

_ この曲が印象的に使われている作品をご紹介。オチが大概だが。

_ 以下は

会場で見かけたあんなものこんなもの。

_ HONDAと言えば彼でしょう

ASIMO

新製品の解説をやっていた。

_ 何故こんなところに?

NHK(放送協会ではなく「日本発条」というスプリングのメーカーさん)ブースにて
鉄人28号

_ トヨタのCMキャラクターは

「ドラえもん」(ただし20年後)。
トヨタ

ジャン・レノ氏のドラえもんは海外で驚きを持って受け止められたとか(笑)

_ JAFブースにて

JAF

・・・
・・・・・・
・・・・・・・・・えーと。

2011-12-09 [長年日記]

_ [アニメ・TV] THE idolm@ster

うあああああああああ!
Pぃぃぃぃぃぃ!

まさかの事故エンドになるとは。
ホントにこの人は「やっちゃいけないこと」をやらかすなあ。
テレビ局の廊下に「事故0」「プロ意識を持って」という掲示がされていたのが伏線だったのか。(実際の放送局にそのような掲示がされているかは知らないが)
皆それぞれ忙しくなってすれ違い気味になってきたところにプロデューサーの事故では所属タレントの気持ちは察するに余りある。
「ゼロ災で行こう!ヨシ!」
「今日も一日ご安全に!」
ガテンな現場だけではないのですよ。
「あず散歩」は是非見たい(笑)

_ 僕は友達が少ない

合宿に行くの巻。原作準拠。

まさか今になって犬山橋を行くパノラマカーがアニメで見られるとは思わんかった(笑)

怪談話も合宿の華だが、皆一人でトイレに行けなくなるのが微笑ましいというか。

_ [日々の出来事] モーターショー補遺

1眼レフが火を噴いたので(笑)昨日に引き続き気になった展示など

_ UDトラックス

トラクタ(トレーラーの牽引車)の運転台が公開されていたので上ってみた。
UDトラックス

なるほど、こう見えるのか。
トラクタのシフトは16段変速とか。
説明してくれたメーカーのおじさま「いや~僕も混乱して油断すると道を外れそうになりまして」をい。
シフトレバーに低速段/高速段の切替えスイッチがあり、シフトパターンを2回繰り返すようだ。
まあ、牽くものがでかいからねえ。ひとつかしこくなった。

_ 日野

ダカールラリーの競技車輌
ダカールラリー

_ インドネシアの鉱山で使用される35tダンプ

35tダンプ

でけえ。

_ 日野のコンセプトカー

日野

電気自動車である。
救急車の担架のように自動的に台車の脚が畳まれて収納されるのは良いアイデアだと思った。
配送のドライバーさんが結構苦労してるもの。

_ いすゞD-MAX

D-MAX

国内では最近見かける機会の少ないピックアップトラックである。
客「国内販売無いの~?」
メーカー「出したら買う?」
客「ときどき荷物運ぶことがあるから欲しいな~」
という会話がそこかしこで交わされていたり。
一定の需要はあるようだ。

_ 日産バネットタクシー仕様車

バネット

ニューヨークの「イエローキャブ」(芸能プロダクションに非ず)にも採用されたタクシー用車。
ほぼ同型車輌に乗ったことがあるが、乗降口も広く乗り降りしやすいので増えるといいなあ。

_ 日産GT-R

GT-R

やっぱ丸型テールランプでないと。

_ フォルクスワーゲン「ニューブリー」

ニューブリー

一世を風靡した「タイプⅡ」が電気自動車で復活。
古式に則った2トーンカラーが泣かせるじゃないか。
内燃動機型もラインナップに欲しいところ。

_ BMWのコンセプトカー

BMW

およそ保安基準に適合しそうにないが、たまにははっちゃけてもいいんじゃまいか。

_ トヨタのコンセプトカー

トヨタ

全面タッチパネルだそうな。
車内外からいろんな操作ができるのはいいことだが、縁石やら塀やらにこすったら誤作動するのは困るぞ。
これに限らず今回は「スマートフォン」を車輌の制御にかかる入出力デバイスとして使用する展示が多かった。

_ トヨタ「ハチロク」

ハチロク

某豆腐屋の配送車とか(笑)

_ ダイハツ「FC商ケース」

FC商ケース

燃料電池車のコンセプトカーだそうだ。
燃料電池ユニットは台枠内に収まるので上物は如何様にもできる由。
物品販売を行う際には運転装置・座席を完全に格納し、内部空間を最大限に活用できるようになるらしい。なるほど。

_ HONDA

モトコンポ!モトコンポじゃないか!
モトコンポ

その昔ホンダ「シティ」の荷室内に格納可能な小型バイクということで結構流行った。

で、それを現代風にアレンジしたものがこちら。「モーターコンポ」だそうだ。
モーターコンポ

電動バイクである。
バッテリーは取外しでき、可搬式の電源として利用可能。
また同社の電気自動車に格納可能(モトコンポの発展型ですから)
K「墨東sy・・・」
俺「だから落ち着け」

_ 男の子回路を刺激する

トランスミッションの内部構造モデル。
トランスミッション

_ トヨタ

車椅子の格納装置。
車椅子格納装置

車椅子を電動で折りたたみ、屋根上の格納箱に格納する。位置決めのギミックがアイデアものだった。

_ ということで

はじめてのモーターショーレポートは以上です。

お付き合いいただきありがとうございました。


2011-12-10 鉄道写真家 広田泉さんと行く なごみ&ひたちなか海浜鉄道の旅 [長年日記]

_ [鉄道] 「お召列車」にも使用されるハイグレード車輌E655系「なごみ」を使用した団臨が運行された

今回は珍しいことにこのツアーに参加することになった。

「お召列車」や国賓送迎等がないときは団体列車として一般の利用に供されるが、何せ1本しかない編成のこと、なかなか乗車チャンスがない。

今回はたまたま日程が折りあったので参加と相成った。

_ 集合は品川

早速受付を済ませる。
ひゃっほう!
品川

_ ホームに降りると程なく田町電車区からE655系が入線。

ひゃっほう!
品川

_ では早速乗車してみよう

おおお
E655

2列+1列の座席がゆったりと並ぶ。
リクライニングとレッグレストは電動。
おおお。
座席には液晶モニターが装備。
E655

車内販売の注文からゲーム、ビデオ、BS放送、先頭/後尾車輌からのリアルタイム動画、位置情報マップなどが表示可能。おおお。

_ 設備に感心しているうちに

列車は勇躍品川駅を発車。山手貨物線へ。

_ 原宿駅を通過

「お召列車」の発着駅でもある宮廷ホームを通過する。感無量。
原宿

_ さて列車は

田端操車場でスイッチバック、常磐線へと進む。
田端操

田端操に入った時点で皆一斉に座席を転換。
そりゃ皆鉄ですから反応は早い(笑)

_ 常磐出発線で待機中

「北斗星」の推進回送が通過。
田端操

田端操を発車後は短絡線を通って三河島から常磐本線に合流、あとはひたすら常磐線を下る。

_ さてここで

ともりん氏がこの列車を撮影するため出撃しているとのこと。

車内放送等で途中駅の時刻が知らされたのでメールで送信。

小貝川を渡った東側に居ると聞いていたのでデッキに出て通過時目を凝らしていたが見当たらなかった。おや?

_ 沿線からの

熱い視線(笑)を浴びつつ(いや~ほんとに注目の的だわ(笑)常磐線を進行。

走行音など殆ど聞こえないのは流石と言おうか。

途中広田先生が各車を回ってご自身の写真集を抽選でプレゼントして下さったり、同行されたひたちなか海浜鉄道社長のご挨拶があったり。

_ そんなこんなで勝田に到着

勝田

名残惜しいがE655系とはここでお別れ。
大変結構な乗り心地でございました。良哉。

_ ひたちなか海浜鉄道に移動

団体客が乗るので定期列車に増結していただいた。
何と特製サボ付き!
ひたちなか海浜鉄道

_ 那珂湊に到着

ここで一行はふた手に別れ、阿字ヶ浦まで往復するグループと先に那珂湊構内見学に分かれる。

那珂湊構内では「おらが湊鉄道応援団」の方々がかつてこの線で使用されていたステンレス気動車「ケハ600」の車内でギャラリーを開設されているので、見学させていただくことになっている。

_ 那珂湊を出発してゆく列車を見送り

私は先に那珂湊を見学して行くことに。
那珂湊

_ 一行は湊機関区へ

静かに朽ちてゆく廃車体。
かつてはお世話になりました。合掌。
那珂湊

_ いざケハ600のもとへ

ケハ600

この車輛はステンレス錆ない車体を生かして廃車後も長らく倉庫として使われていたが、最近になって応援団の方々がギャラリーとして使われているとのこと。
応援団の方が傍らで芋を焼いておられ、1本ずつご相伴にあずかる。ごちそうさまでした。

_ ケハ600の車内

ケハ600

下の画像はスプリングで跳ねあげ吊り手下のクリアランスを確保する「リコ式吊り手」と呼ばれるもの。

_ さてお昼は

地元の方々が那珂湊のホーム上に(!)「あんこう鍋」を用意して下さった。
那珂湊

暖かい鍋がありがたい。
ごちそうさまでした。

_ 「あんこうの吊るし切り」の実演

那珂湊

地元女子高生も珍しいのか(そりゃそうだ。ホーム上だもん(笑)携帯で撮影していたり。

_ 午後からは

撮影用臨時列車を運行して下さるとのことで(何と太っ腹!)迅速に中根へ移動。
冬のこととて山の影がだいぶ落ちてきている。
それでも遅めの紅葉が残っていたりしたので皆三々五々辺りに散って撮影。
手前の田んぼが影になるのは覚悟で縦位置で切ってみた。
中根~金上

_ 少々移動

農道で構えてみる。
やってきたのは元三木鉄道の気動車。
金上~中根

_ 臨時列車が通過

やっぱり日が持たなかったか。
金上~中根

「試運転」のサボは何気にレアかも。(つまり乗客は乗せずに運行したわけである)

_ ということで撤収

皆で中根駅に溜まっていると丁度最後の残照が背後の山を照らした。 紅葉が映えて奇麗だったので思わず1枚。
中根

そうこうするうちに皆で並んで紅葉を撮り始める。
広田先生「ナニカクルンデスカ~?」一同爆笑。
先生曰く「今度紅葉を奇麗に撮るテクニックで記事書きましたんで読んでくださいね」それは是非。

_ 那珂湊に戻り解散式

広田先生、ひたちなか海浜鉄道社長と「おらが湊鉄道応援団」団長のご挨拶があり、解散。

_ それでは謝意を

株式会社日本旅行の皆様

お世話になりました。「なごみ」のチャーターに奔走していただいた由、おかげさまで想い出深い旅になりました。

_ 広田先生

ありがとうございました。

今後もますますのご活躍をお祈りいたします。

_ ひたちなか海浜鉄道の皆様

大変お世話になりました。ありがとうございました。

3月の震災以来訪問する機会を持てずにいたのですが、無事の運行再開何よりです。また寄せていただきます。

_ おらが湊鉄道応援団の皆様

ありがとうございました。

おかげさまで大変有意義な時間を過ごすことができました。

_ ひたちなか市の皆様

お邪魔いたしました。

また格別のお料理を頂きまして、ありがとうございました。

_ 旅行参加の皆様

お疲れ様でした。

またどこかの撮影地でご一緒できますように。

_ ともりんさま

お疲れ様でした。

残念ながらお顔は見れませんでしたが首尾は上々だったようで。

またご一緒しましょう。

_ 那珂湊の日が暮れる

那珂湊

_ さて撤収

勝田から「スーパーひたち」がちょうどあったので乗車。
思えばデッドセクションで消灯するのはこれぐらいになってしまったなあ。(水戸線では415系があるけれど)
藤代~取手

_ 本日のお食事

朝食
「なごみ特製軽食」
なごみ特製軽食

サンドウィッチにおかず付。

_ 昼食

那珂湊駅で「あんこう鍋」を御馳走になる。
あんこう鍋

たいへん美味しゅうございました。

_ [日々の出来事] 本日は皆既月食

マンションの非常階段で眺める。

どうもうちのマンションは物見高い住民が多く、非常階段の最上階には三脚が数本並んでいた(笑)

ここ数日風邪気味で本調子ではないので皆既になるまで眺めて撤収。

奇麗な赤銅色に染まった月は見られた。(写真は撮らず)

_ [ネタ] 団体旅行なのになあ。

何でネタが発生するかなあ。

_ ケハ600の車内にて

ケハ600

えーと。
間違いじゃ、ないん、です、けど。ねー。

_ 道中何事もなく

上野に到着。

_ さて山手線乗って帰るべえ

そこへ放送が。『業務連絡です。大崎駅で人身事故発生です!!』
ぎゃふん!!
京浜東北線にエスケープ、別路線で帰宅。
何で最後の最後に○| ̄|_

2011-12-11 [長年日記]

_ [PC・ネット] 自宅のプリンタが不調

廃インクパッド(余剰のインクを吸収する部品)の交換時期らしい。

メーカーサイトで修理代金を確認したら本体買った方が安いじゃねーか。

てなわけでお母んの命を受け、買い出しに行く。

ヨドバシカメラで良さげなものを見つくろって発注、翌日配達してもらうことにして、ミッションコンプリート。

_ [日々の出来事] この後は特に用事もなかったので

はみんぐばあど氏と合流、回転寿司など喰いに行く。

_ [鉄道] ひたちなか海浜鉄道訪問記補遺

湊機関区で発見。
旧日本陸軍鉄道連隊の「97式軽貨車」。
仮台車や重量物運搬用として今なお現役、らしい。
那珂湊

上段:全景、中段:各種ゲージ(線路幅)に合わせるための軌間変更機構、下段:車体に残る銘板。

_ 上野に到着後

ちょうど「北斗星」が入線。
上野

折しも入線していた湘南色185系と
上野

_ 発車時刻

発車ベルが鳴り終わり、ドアが閉まる。
車掌から機関士へ発車合図をする一瞬の間。
ややあって列車が動き出して連結器ががたんと伸びる。
食堂車のクルーは整列してホームの見送り人に答礼する。
上野

この「儀式」がいまだ行われていることに感動。
「特別急行」の発車はかくあるべし。
いつまでも残ってほしい鉄道風景である。

2011-12-12 [長年日記]

_ [PC・ネット] 昨日発注した

プリンタが無事到着。

セットアップは後でいいか。


2011-12-13 [長年日記]

_ [アニメ・TV] 侵略!?イカ娘

Aパート:焼肉とかすき焼きで触手は反則ですがな(笑)

忘れられたたける哀れ。

Bパート:護身術て千鶴さんそれ死んじゃう(笑)

Cパート:四季折々の楽しみ方も日本の良さ。冬服イカ娘がわゆす。

今週も良いイカちゃんでした。


2011-12-14 [長年日記]

_ [アニメ・TV] たまゆら

「夢」を語るのは簡単だが「結果を出す」のは容易ではない。

結果を出すためにはそれなりの努力と覚悟がなければ。

単なる思いつきがここまで話が大きくなると正直困る。

まあ、成功したなら重畳。

麻音の両親も意外とエンターテイナーだった(笑)


2011-12-15 [長年日記]

_ [日々の出来事] 本日は職場の忘年会

大いに呑みかつ喰って電車に乗る。

・・・ふぅ。寝すごすところだったぜい(笑)


2011-12-16 [長年日記]

_ [アニメ・TV] The Idolm@ster

何度も申し上げているとおり職業アイドルとはいえ多感な少女たちである。

普通の学生であれば家族や友人と喜怒哀楽の感情を育んでいる世代である。

「団結」を以て旨とする765プロの所属アイドルたちはあまりの多忙さにプロデューサーの事故があってもなくても早晩「煮詰まって」しまうことは想像に難くない。

今回春香は新天地で再始動したかつてのライバルやファンの園児たちと触れ合うことによって再起動リブートに成功した模様。

また、他のアイドル達も改めて「団結」の大切さを再認識することができた。

良い最終回でした(違)

_ 僕は友達が少ない

お祭りに行くの巻。

今週はサブタイトルがちと苦しい(笑)

さて今週は夜空と小鷹は幼少時出会っていたという話。ほぼ原作どおり。

アクシデントにより断髪した夜空を見て一気によみがえった記憶。

来週が最終回だがどう収束させるのか、括目して待とう。


2011-12-17 巡礼隊、西へ [長年日記]

_ [鉄道] 瀬戸内を走る呉線に乗りたくなったので

朝一の新幹線でにゅるりと出立。
福山で「のぞみ」を乗り捨て、「こだま」に乗車、三原からお目当ての呉線に乗る。
竹原

JR西日本ではペンキ代の節約とかで「一色塗り」に変わりつつあるが今回乗車したのはオリジナルカラー。良かった。
広島支社の車輌に今後塗られる「黄色」をもじって「末期色まっきいろ」と呼ばれているらしい(単色塗装の対象車輌が旧型の国鉄型車輌だから)閑話休題

_ 呉線の観光列車

「瀬戸内マリンビュー」を迎撃。
このあたりのランドマーク、竹原港の煙突をバックに入れてみた。
竹原~大乗

_ [アニメ・TV][旅行] さて本題に入ろうか(笑)

秋アニメで絶賛放送中のたまゆら~hitotose~の舞台を探訪するのが本日のミッション。

聞けばともりん氏も「けいおん」の舞台探訪のために豊郷へ向かっているらしいし、鉄友は来週北近畿タンゴ鉄道に行くらしい。まさに「巡礼隊、西へ」(爆)

_ てなわけで

早起きして広島県は竹原市へとやってきたのだ。
いや、呉線に乗りたかったのは事実だけども。
竹原へ向かう途中の呉線車内から。
呉線

_ 竹原に着いて

まず迎えてくれるのが「おかえりなさい」の文字。
劇中でも印象的に使われていた。
竹原

_ 竹原駅の全景

竹原

_ 駅前から続く商店街に

鎮座まします「ももねこ様」の石像。
ももねこ様

時節柄サンタ帽を被っている。
どなたが置いたやら賽銭入れまで(笑)

_ 商店街を抜け少し歩くと

竹原市の観光スポット「町並み保存地区」に出る。

劇中のモデルとなったスポットもこのあたり。

_ 劇中で楓行きつけの写真屋として描かれた建物

日の丸写真館

現在この建物では営業しておらず、少し離れた場所に新店舗を構えて営業中。

_ カフェ「たまゆら」のモデルとなった「茶房ゆかり」さん

茶房ゆかり

残念ながら一時休業中の由。

_ お好み焼き「ほぼろ」のモデルとなった「ほり川」さん

ほり川

_ 町並み保存地区から西方寺へ上る石段

西方寺

_ 主人公たちがよく学校帰りにだべっている

西方寺境内にある「普明閣」
普明閣

「清水の舞台」をモデルに作られたそうで、古くから竹原のランドマークだったそうな。ちなみに土足禁止です。

_ 物語終盤「私たち展」の会場(のモデル)となった建物

旧笠井邸

記念館的建物で内部も公開しているので展示会等も催されることがあるのだろう。

_ 町並み保存地区から少し離れて

劇中に時々登場した踏切。
呉線

_ 横須賀から遊びに来たちひろが

「た」だけ聞いて降りてしまい途方に暮れた忠海駅の駅名標(降りてませんよ?(笑)
忠海

_ 竹原駅の駅名標

竹原

_ 劇中で食べられていたおやつ「二重焼」の店

二重焼

残念ながら大量注文が入った直後らしく次ができるまで2~30分かかると言われたので諦めた。また行かなきゃ(激爆)

_ こんなところにも「たまゆら」が(笑)

痛フェリー

_ といったところで

そろそろ日も暮れるので撤収。

_ それでは謝辞を

竹原の皆様

お騒がせしました。またいろいろお声掛けして下さりありがとうございました。

_ たまゆラーの同志諸嬢及び諸兄

お疲れ様でした。また何かのご縁でご一緒できますように。

_ [航空] 帰りは広島空港から空路

竹原から空港まではリムジンバスではなくワゴン車による乗合タクシーだった。

_ さて広島空港は

台地に建設された空港のようだが、カタパルトのようなというか豪快な滑走路だ(笑)
広島空港

手前に伸びているトラス構造は着陸進入灯の支持架である。

_ これで帰るのだ

広島空港

_ [日々の出来事] 羽田到着後

はみんぐばあど氏と合流、武蔵野うどんなど喰いに行く。

_ 本日のお食事

朝食
新幹線でサンドイッチ
サンドイッチ

_ 昼食

「ほぼろ」こと「ほり川」さんでその名も「ほぼろ焼き」 ほぼろ焼き

頑張れば2枚は行けるかな?
3枚喰うとそのあと行動不能になりそう。

_ 本日の戦利品

「ほり川」さんにて「ほぼろ」店主八色やくさちも嬢のストラップと「道の駅たけはら」で購入した「たまゆらコーヒー」
おみやげ

_ [バス][模型][インプレッション] 竹原駅前の芸陽バス発券所にて

トミカ 高速バス運行20周年記念セット
トミカ
一般運用の高速バスと広島~竹原線の「かぐや姫号」。

_ 「かぐや姫」号の実車

かぐや姫号

_ [ネタ] 今日の旅行は

ある意味ネタだったわけだが(笑)

それでもネタは発生する(爆)

_ 「ほり川」さんの前にごっついバイクが停まってたのは

偶然だよね・・・?(笑)
ほり川

_ 「道の駅たけはら」にて

広島県エ・・・
「幟」を撮影するのに条件が悪すぎたのでリンクのみ。
萌えキャラ、だと・・・?
流石に売物にカメラ向けるわけにはいかないのでこちらもリンクのみ貼らせていただきます。

_ 帰還してから

はみんぐばあど氏とうどん屋へ。

駐車場に踊り込んだのが閉店2分前(汗)

はみ「入れます~?」

店員「大丈夫ですよ~」

あああ、心臓に悪い(笑)

本日のツッコミ(全4件) [ツッコミを入れる]

_  [く・・・、呉線乗って大和ミュージアム行かないなんて( ̄◇ ̄;)]

_ あいあん [大和ミュージアムはまたの機会に。]

_ ぱぴぃ [お久しぶりです。その1週間前に実家の呉に帰ってました。竹原の道の駅も通りましたよ。 次回はぜひ呉にもお立ち寄りくださ..]

_ あいあん [ご無沙汰してます。 >次回はぜひ呉にも 近いうちにまた行きますので(爆)]


2011-12-18 [長年日記]

_ [日々の出来事] 昨日はっちゃけ過ぎたので

昼まで寝る。

家族で三鷹の地球屋へ蕎麦を食べに行く。

教わらなければたどり着けないほど路地裏にあるが、美味しい。

夕方からはみんぐばあど氏と合流、はみんぐばあど氏のネットゲーム仲間のM氏とかつざんまいへ。

お疲れ様でした。

_ [旅行] 竹原訪問補遺

昨日の竹原訪問で見たあれやこれや。

_ 三原駅にて

蛸が有名だそうで。
三原

_ 呉線の車窓から

呉線

_ 竹原市内にて

立派な新聞社の支店。
中国新聞

「広島カープ入場券取り扱います」という文言が当地ならではですなあ。

_ 道の駅たけはら

町をあげて「たまゆら」をプッシュ。
道の駅

商店街の各店舗にも「たまゆら」のポスターが掲示してあったが、その中の一軒に「けいおん」オンリーの告知ポスター貼ったのだあれ?(激爆)それも豊郷開催の。

_ 道の駅敷地内にある神社

道の駅たけはら

_ 西方寺本堂と地蔵堂

西方寺

_ 西方寺普明閣からの眺め

海側
竹原

山側
竹原

もともと竹原は竹原湾が内陸まで入り込んでいたところを干拓してできた土地だそうである。
干拓地であるから塩害により農業には適さず塩田を興し、塩によって栄えた町であるそうな(西方寺の案内テープより聴き取り一部抜粋)。

_ 町並み保存地区

西方寺の石段からの眺めと町並み保存地区の街路
町並み保存地区

市の中心を流れる本川越しの眺め
竹原市街

どうしてこの町はすべてがフォトジェニックなんだろうか。
再訪を期す。

2011-12-19 富岡製糸場/八ツ場ダム [長年日記]

_ [旅行] 本日はお誘いをいただき

バスツアーに参加。

行き先は群馬県の富岡製糸場と建設問題で揺れる八ツ場やんばダム予定地の見学。

ということで朝イチに都内某所へ集合、バスは一路関越道へ。

_ 富岡製糸場に到着

明治期の煉瓦建築がほぼそのまま残る。
富岡製糸場

実は私は絹のアレルギーなのだが(昔喘息持ちだった)、富岡製糸場は操業を停止してだいぶたつので問題なかろうということで参加。
念のため案内して下さった方に確認したところ「生糸そのものはもう無い。もしかしたら多少の埃は舞っているかも」とのこと。ありがとうございました。
結果的には大丈夫だった。

_ ということで操糸場内部へ

富岡製糸場

心臓部たる機械は「プリンス」と「日産」のものだそうだ。へー。

_ 富岡製糸場を辞し

バスは榛名山を越えて八ツ場ダム予定地へ。

現地の広報施設で説明を受けた後小型バスに分乗して現場へ。

_ JR吾妻線の新橋梁

吾妻町

開通したら面白い撮影ポイントになりそうな。
もっとも新線が開通したら吾妻峡に沿って走る区間も失われるわけで、これは近いうちに一太刀しに行かねばなるまい。

_ 代替地に移設された諏訪神社

諏訪神社

社殿は分解せずそのままの姿でヘリコで空輸した由。
それはそれは壮観な光景だったろう。

_ 少し上がったところに

移設された石仏群と集約された墓地に建つ無縁仏を祀る観音像。
石仏と観音像

この地では死者を葬る「埋め墓」の他に「詣り墓」を別に設けるのだそうで、石仏群は「詣り墓」のものだとか。

_ ふたたび代替地

付け替えられるJR吾妻線の「新川原湯温泉(仮称)」付近
新川原湯温泉

_ ちょうど眼下を

吾妻線の列車がやってきた
長野原草津口~川原湯温泉

「帰れるものなら元の土地に帰りたいですけどね。ダムは「造られるもの」だと思って生活するしかないです」と案内の方の言葉だった。
現在政権が代わって凍結中の八ツ場ダムであるが、住宅や公共施設、道路に鉄道(まだ切り替わってはいないが)まで出来上がったものを取りやめというのもこれまた遺恨を残す話である。
近日中に結論が出るとのことで、ことこうなった以上できる限り皆が納得できる判断を政府にはお願いしたい。

_ 見学を終わって広報施設を辞す

貴重なものを見せていただきありがとうございました。

_ 渋川伊香保から

とっぷり日の暮れた関越道で帰京。

参加の皆様お疲れ様でした。

_ 本日のお食事

「時間がないので走行中に食べてください」と言って渡された毎度おなじみ「峠の釜飯」
峠の釜飯

まあ、いいですけどね。いつも似たようなことやってるわけだし。
とは言うもののバスの中で弁当食うのは意外と難易度が高い。

_ [ネタ] どうして

気が付くかなあ?

_ 富岡製糸場にて

看板も女工さんなのね。
富岡製糸場

_ 富岡製糸場は現在修繕工事中

ぐんまちゃんってば。
富岡製糸場

_ 富岡製糸場の見学を終わり

バスが駐車場から出ようとすると、曲がって行く先に自動車が停まっており、行きたくても行けない。

やがて車が停まっている家の人が出てきて「悪いねえ。今車の持ち主が風呂入ってて動かせねぇんだ」

何じゃそりゃ。

仕方ないので逆方向に出て別ルートで進行。あ~あ。

_ 国道沿いにあったハート形土偶

吾妻町

足元の釜飯の釜は賽銭入れと見た。

_ すっかり忘れてたが

また『神流川カウンター』回っちまったい(笑)
どっとはらい。


2011-12-21 [長年日記]

_ [アニメ・TV] たまゆら

そして、大団円。

変わりゆく季節、変わりゆくこころ。

少しずつでも成長してゆけばそれでよい。

さよみお姉さんはもうちっと成長してください(運転技術的な意味で)

正月から大惨事は勘弁して><

竹原訪問して本当に良かった。癒しの時間でした。

登場人物誰も突っ込まないから一応言っとこう。恥ずかしいセリフ禁止!!

横須賀のちひろにも友達ができたそうで。重畳、重畳。『初詣に行くの。トモちゃんと。』トモちゃんはらめえ!(違)

さあ、DVDでじっくり癒されるとしようかね。


2011-12-22 [長年日記]

_ [PC・ネット] 出かけた時の写真が多くて

やっと整理が付いたので日記を一気に更新。

明日が休みで良かった(爆)


2011-12-23 [長年日記]

_ [アニメ・TV] THE idolm@ster

最終回は集大成のコンサートで。

曲中のイメージ映像で蒔かれた種が芽を出し、大樹となり実を結ぶ一連の演出は良かった。

皆良い笑顔で最終回。エンドカードの「またね!」が気になるところではあるが。

半年間楽しませていただきました。

関わられたすべてのクルーに感謝を。

_ 忘れないうちに言っとかねば(笑)

主役のロボットが活躍しないじゃないか

_ 僕は友達が少ない

こちらも最終回。

「隣人部」を立ち上げた夜空視点で描かれる。

幼少時の出会いから再会、小鷹に対する想いとか。

どんな感じで終息させるのか(原作はこの後どんどん展開していくので)と思っていたら「世はすべてこともなし」という終わらせ方だった。

うまくまとめましたな。

原作がもう少し溜まったら2期あるかな?

_ [鉄道模型] さいたま鉄道模型フェスタWinter

大宮のソニックシティで開催。

ぶらりと覗いて顔見知りのディーラーさんにご挨拶、少々買物して、撤収。・・・寒ぃ


2011-12-24 [長年日記]

_ [日々の出来事] 連休なので

出かけても良かったのだが寒いのでうだうだ。

カタログチェックやらネット巡回やらしてたら頭痛がしてきたのでしばし昼寝をする。

あ、年賀状も作らにゃ。


2011-12-25 [長年日記]

_ [日々の出来事] 朝起きたら昼だった

出かける用がないではなかったが寒いのでパス。

「たまゆら」のDVDなど見て過ごす。

いや~現地には行っとくもんだねえ。


2011-12-26 [長年日記]

_ [日々の出来事] いや~寒い

昼飯食いに行くのも億劫になりそうだ(笑)


2011-12-27 [長年日記]

_ [アニメ・TV] 侵略!?イカ娘

仲良いほどに喧嘩する。よくある光景ですな。
ということで最終回。
本当にゴールデンタイムに家族で見てほしい作品だと思う。
関わられたすべてのクルーと紡がれた「縁」に感謝を。
三編み出来のか~!

_ DVD買ってからというものの

「1日1たまゆら」してるが中毒にはなってないな、うん。



2011-12-29 コミケ1日目 [長年日記]

_ [コミックマーケット] やって来ました(毎度おなじみ(爆)ビッグサイト

本日は小説FC系をメインに。

とりあえず目当てのサークルさんをひと廻りして、撤収。

混雑する都心方面には向かわず、新木場でカレーなど喰って、帰宅。


2011-12-30 コミケ2日目 [長年日記]

_ [コミックマーケット] そんなわけで2日目

自宅から会場まで少しは早く着けるかと距離的にショートカットなルートで移動してみたが、乗換のためにホームを移動する時間に先行電車が出てしまい結局同じ時間になってしまった。下手の考え休むに似たりか。

本日は漫画原作関連と東方、鉄道関連を見て回る。

_ [日々の出来事] 本日はクマ町納会

撤収後、横浜は鶴見に移動。クマ三郎氏、ぱ氏、ともりん氏、エイザ氏、つよさまが参加。

_ 喋っているうちに

つよさま「続きはWebで」

全員webを書けよ!!」と総ツッコミ(笑)

いや、折角だから書きましょうよ。

_ 話の流れで

誰かが「とんでもねぇ、あたしゃ神様だよ」と言ったら

「残念、それは私のお稲荷さんだ」

全員「それ違う!!」

どっちにしてもネタが古いわ(笑)

そんなこんなで忘年会の夜は更けてゆく。

ぱ氏は体調不良の由、お大事になさいませね。

_ さあ

明日は決戦の3日目だ!(謎)

それではまた明日(爆)お会いしましょう。


2011-12-31 コミケ3日目/行く年来る年 [長年日記]

_ [コミックマーケット] 色々あったコミケも最終日

本日は珍しく午前中から参加したり。

10時半前にりんかい線で到着して11時前には入れたからたいして待たなかった。

昼ごろホールでクマ三郎氏と遭遇、昼飯にする。

午後は創作系を回ってからはみんぐばあど氏、ことぶき氏、K氏と合流して撤収。

コミケ参加者の皆様、お疲れ様でした。今日巡りあえたご縁に感謝。

_ [日々の出来事] 撤収後

ありしん氏を誘ってカラオケ屋で歌舞謡曲。

コントローラーの履歴が一部偏っていたので我々より前に打ち上げをした団体が居たと見た(笑)

帰ったら親の年賀状作りを手伝わされる。(PC使えるオペレーターが俺しかいない)まあ、毎度のことで。

_ [ネタ] コミケはネタの宝庫

入口の電光掲示板に

"風邪に注意しましょう"

"『俺、コミケが終わったら実家に帰るんだ・・・』"

フラグを立てるな、フラグを(笑)

_ 入り口脇のカタログ売り場にあった掲示

"カタログと契約して魔法少女になってよ"

知らんがな。

というかカタログ鈍器持ち歩くリソースがあったらその分本買うわい。

会場に持って行くのは配置図のみ。

_ 会場内は混雑中

とある通路で逆方向から来る大波に押されて二進も三進もいかなくなった。

俺「詰んだな。これは」

後ろの人「詰みましたねえ。」

俺「困ったねえ」

後ろの人「逆らわずに少し後退しますか」

俺「そうしましょう」

私の後ろにいらした方その節はお疲れ様でした。

_ 撤収中

横に来た痛車がこの車輌だった。なんとまあ。

_ ご挨拶

さて皆様、今年もお付き合いをいただき誠にありがとうございました。

今年は本当に大変な年でした。

改めまして東日本大震災で遭難された方のご冥福をお祈りいたしますとともに被災された方には心よりお見舞いを申し上げます。

来たる2012年が良い年であることをお祈りいたしまして2011年最後のご挨拶といたします。それではごきげんよう。





2011年
12月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31




リンクですよ
あいあんの雑記帳
「ぱぱんだネットワーク」
に参加しています
クマ町役場
ともりんの写真館
ぱぱネット(株)
エイザの奇妙な冒険
最終兵器つよさま
マボロシの物欲削減計画
バイクでGOGO!


最近のコメント
  1. けいおんマン (02-08)
  2. あいあん@管理人 (01-28)
  3. けいおんマン (01-25)






2005|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|
2017|01|02|


このページに使用している文章・画像の著作権は、あいあんが保有します。
記事中に引用した書影・動画等の著作権は引用元にあります。
無断転載を禁じます