«前の日記(2012-01-27) 最新 次の日記(2012-01-29)» 編集

あいあんの雑記帳

日田彦山線 筑前岩屋〜大行司

キーワード検索で来られた皆様へ。
当ブログは、管理人「あいあん」の個人的記録であります。情報サイトではありません。
模型関連の情報につきましては、各メーカー様、販売店様並びに模型情報サイト様をご参照くださいませ。
なお、当管理人はできる限り展示会等には参加することにしておりますので、その時に知り得た情報があればこちらで公開したいと思います。
本文中の写真は一部を除きクリックで拡大します。
戻るときはブラウザの「戻る」ボタンで戻ってください。

Categories | アニメ・TV | インプレッション | コミックマーケット | サンシャインクリエイション | ネタ | バス | バスコレクション | ホビーショウ | ポリフォニカ | マリみて | 同人誌 | 家庭料理 | 工作 | 旅行 | 日々の出来事 | | 模型 | 物欲 | 航空 | 萌え | 観光 | 鉄道 | 鉄道コレクション | 鉄道模型 | PC・ネット

[Papanda]  [Kuma]  [Tomorin]  [Iron]  [Eiza]  [Dokkin]  [Honya]  [Zyou]  [Tsuyo]  [Bike]  [KoeBBS]  [Chukei]  [portal]  [tvmatome]  [KaoPaku] 

2012-01-28 鉄コレ狂詩曲 [長年日記]

_ [鉄道コレクション][インプレッション] 多摩動物公園駅脇の京王レールランドで事業者限定の京王帝都電鉄5070系が発売

ということで朝も早よから鉄友と出撃。

_ 説明しよう

5070系とは名車の誉れも高い京王5000系の増結車として旧型車の走行部品を転用して誕生したグループである。

本体の5000系の増備が進むと番号が重複したため3輌口編成と共に5100系に改称した。

2輌編成は台車こそ空気ばねのものに履き替えていたが廃車時まで吊り掛け駆動で5000系4輌編成と手を繋ぎギアノイズも高らかに本線を疾駆していたものである。

_ 前置きが長くなったが早速製品を見る

パッケージ
鉄道コレクション

高尾線開業当時のめじろ台付近。

_ 車輌

鉄コレ5070系

登場時の姿と言うことで、側面の飾り帯は「ヒゲ」が付いており、台車も旧型のものである。
このグループは廃車時まで非冷房。
「ヒゲ」を消して台車を空気ばね台車に交換すれば後年の姿にもできよう。

_ 当日になって発売が告知された

ジオマトリックス製のインレタとステッカーのセット。
(拡大画像は加工しています)
インレタ

なかなか盛りだくさんな内容である。

_ これで帰ってきたのだ

高幡不動

多摩動物園線の折り返しに使われる車輌は動物のイラストをちりばめた意匠。

_ 本日のお食事

高幡不動構内の「高幡そば」で「味重ね特製辛みつけ蕎麦」。
いなりずしを一個追加して。
味重ね特製辛みつけ蕎麦

蕎麦が注文を受けてから茹でてくれるので数分かかるが待つだけのことはあった。美味し。

_ [ネタ] 買物終わってレールランドで休憩(寒かったし)

さて帰るべかと外に出てみたら
レールランド

うあ、待機列まだ解消してねえし(爆)
一人5箱までという制限付なので、大量に欲しい人は一度買った後ふたたび列の最後尾に走って並び直すという光景がみられる。(俗にフォークダンスとか言ったりする)
そこまで付合うこたないのでとっとと撤収。寒いわ!

_ ちなみに私は

2箱購入。

うち一編成は晩年仕様にするつもり。





2012年
1月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31




リンクですよ
あいあんの雑記帳
「ぱぱんだネットワーク」
に参加しています
クマ町役場
ともりんの写真館
ぱぱネット(株)
エイザの奇妙な冒険
最終兵器つよさま
マボロシの物欲削減計画
バイクでGOGO!


最近のコメント
  1. けいおんマン (02-08)
  2. あいあん@管理人 (01-28)
  3. けいおんマン (01-25)






2005|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|
2017|01|02|


このページに使用している文章・画像の著作権は、あいあんが保有します。
記事中に引用した書影・動画等の著作権は引用元にあります。
無断転載を禁じます