Categories |Life_is_tough | 商品情報 | 業界関係 | 漫画 | 猫 | 蒐集品 | 釣り | 飲食
![[Papanda]](../ico/panda_icon.png)
![[Kuma]](../ico/kuma_icon.png)
![[Tomorin]](http://linux.papa.to/ico/tomorin_icon.png)
![[Iron]](../ico/iron_icon.png)
![[Eiza]](../ico/eiza_icon.png)
![[Dokkin]](../ico/dl_icon.png)
![[Honya]](../ico/tani_icon.png)
![[Zyou]](../ico/zyou_icon.png)
![[Tsuyo]](../ico/ty_icon.png)
![[Bike]](../ico/toga_icon.png)
![[KoeBBS]](../ico/bbs_icon.png)
![[Chukei]](../ico/bbs2_icon.png)
![[portal]](../ico/rss_icon.png)
![[tvmatome]](../ico/tvmatome_icon.png)
![[KaoPaku]](../ico/kao_icon.png)
2012-12-22 小規模個人事業主は みうらじゅん氏 が結構好きだ
_ [飲食][Life_is_tough] 親孝行プレイ
安くない店に食事に行ったり、小遣いをやったり、店が激忙しい時期でも旅行に行かせたり…。
だが親孝行された母親は、イマイチ「親孝行された」実感を得ていないようで、金や労力を払った店主のフラストレーションは溜まる一方だった。
そんな時に出会ったのがみうらじゅん氏〔著〕の「親孝行プレイ」なる本だ。内容は「親孝行する側の心構え」を氏の実体験を交えて説く、というモノだが、今回はそれを踏まえて親孝行プレイに挑んだ。
場所はうなぎ たけ田をチョイス(しら澤も候補だったが閉店時間が早かったので今回はパス)。
店舗はキレイなのでデートにも使えそうだ(ぱ先生、どうですか?)。
先ずはビールを頼みながら仲居さんに「酒を呑んで、〆にうな重を食べたいのですが、注文してからどれくらい時間が掛りますか?」と尋ねると、エラく頓珍漢な返答を頂いた。いや時間は読めるだろ、だって店には店主達親子以外は1組しかいないんだからさぁ。仕方が無いので「じゃあいいよ、出来たら持ってきてくれよ」的な心持で最初からうな重も注文してしまった。変な間が空くよりもいいだろう、という判断。んで注文したのは

母親が気に入ったので、もう一皿追加。
肝焼き

ひれ焼

地焼

うな重と、あえて赤だし

[ツッコミを入れる]
錦堂_谷書店HPです(←クリック)
- 合計:430
- 今日:1
- 昨日:2
![[Papanda]](../ico/panda_icon.png)
![[Kuma]](../ico/kuma_icon.png)
![[Tomorin]](http://linux.papa.to/ico/tomorin_icon.png)
![[Iron]](../ico/iron_icon.png)
![[Eiza]](../ico/eiza_icon.png)
![[Dokkin]](../ico/dl_icon.png)
![[Honya]](../ico/tani_icon.png)
![[Zyou]](../ico/zyou_icon.png)
![[Tsuyo]](../ico/ty_icon.png)
![[Bike]](../ico/toga_icon.png)
![[KoeBBS]](../ico/bbs_icon.png)
![[Chukei]](../ico/bbs2_icon.png)
![[portal]](../ico/rss_icon.png)
![[tvmatome]](../ico/tvmatome_icon.png)
![[KaoPaku]](../ico/kao_icon.png)