Categories |Life_is_tough | 商品情報 | 業界関係 | 漫画 | 猫 | 蒐集品 | 釣り | 飲食
![[Papanda]](../ico/panda_icon.png)
![[Kuma]](../ico/kuma_icon.png)
![[Tomorin]](http://linux.papa.to/ico/tomorin_icon.png)
![[Iron]](../ico/iron_icon.png)
![[Eiza]](../ico/eiza_icon.png)
![[Dokkin]](../ico/dl_icon.png)
![[Honya]](../ico/tani_icon.png)
![[Zyou]](../ico/zyou_icon.png)
![[Tsuyo]](../ico/ty_icon.png)
![[Bike]](../ico/toga_icon.png)
![[KoeBBS]](../ico/bbs_icon.png)
![[Chukei]](../ico/bbs2_icon.png)
![[portal]](../ico/rss_icon.png)
![[tvmatome]](../ico/tvmatome_icon.png)
![[KaoPaku]](../ico/kao_icon.png)
2007-09-06 ちょっと外食
店主は天麩羅饂飩(温)&ビール、店主嫁は胡麻ダレ饂飩(冷)を注文する。
お通しのヒジキでビールを呑みながら待つこと数分、出てきた天麩羅が
でかいっ! 特に海老!!
噂に違わぬクォリティー&クォンティティだ。肝心の饂飩は、なんとなく稲庭風で、この辺りではアマリ見かけないタイプではあるが、ツルツルとした食感と強い腰がいい感じだ。汁は関東風ながらも、あまり醤油を効かせてはいないので、とても食べやすかった。
因みに冷やしの方が、より饂飩の腰の強さを堪能できた。
惜しむらくは、ビールが瓶ビールであったことか。
錦堂_谷書店HPです(←クリック)
- 合計:430
- 今日:1
- 昨日:2
![[Papanda]](../ico/panda_icon.png)
![[Kuma]](../ico/kuma_icon.png)
![[Tomorin]](http://linux.papa.to/ico/tomorin_icon.png)
![[Iron]](../ico/iron_icon.png)
![[Eiza]](../ico/eiza_icon.png)
![[Dokkin]](../ico/dl_icon.png)
![[Honya]](../ico/tani_icon.png)
![[Zyou]](../ico/zyou_icon.png)
![[Tsuyo]](../ico/ty_icon.png)
![[Bike]](../ico/toga_icon.png)
![[KoeBBS]](../ico/bbs_icon.png)
![[Chukei]](../ico/bbs2_icon.png)
![[portal]](../ico/rss_icon.png)
![[tvmatome]](../ico/tvmatome_icon.png)
![[KaoPaku]](../ico/kao_icon.png)
こんにちは。つけうどんですが、五日市街道のファーマーズマーケット(あきる野市)となりの蕎麦やの肉汁うどんは超絶品です。週に1回は行ってるくせに店の名前は忘れました。(笑)これにまいたけ天ぷらが我が家の定番メニューです。肉汁うどん650円ボリュームたっぷりっす。今度行かれてみては。
>むねたけ様 貴重な情報、感謝です。今度行ってみます。その時はレポートしますので、請う御期待!
これッスか?
tp://www.asahi-net.or.jp/~tz2y-mnn/photo/hanagaki_p.html
そうそう!花がきでした。子供がいるとわたあめもサービスでもらえます。全く外見は普通のそばやなのですが穴場です。ちなみに五日市の瀬音の湯もいいです。温泉帰りに最高です。