«前の日記(2006-05-02) 最新 次の日記(2006-05-04)» 編集

あいあんの雑記帳

日田彦山線 筑前岩屋〜大行司

キーワード検索で来られた皆様へ。
当ブログは、管理人「あいあん」の個人的記録であります。情報サイトではありません。
模型関連の情報につきましては、各メーカー様、販売店様並びに模型情報サイト様をご参照くださいませ。
なお、当管理人はできる限り展示会等には参加することにしておりますので、その時に知り得た情報があればこちらで公開したいと思います。
本文中の写真は一部を除きクリックで拡大します。
戻るときはブラウザの「戻る」ボタンで戻ってください。

Categories | アニメ・TV | インプレッション | コミックマーケット | サンシャインクリエイション | ネタ | バス | バスコレクション | ホビーショウ | ポリフォニカ | マリみて | 同人誌 | 家庭料理 | 工作 | 旅行 | 日々の出来事 | | 模型 | 物欲 | 航空 | 萌え | 観光 | 鉄道 | 鉄道コレクション | 鉄道模型 | PC・ネット

[Papanda]  [Kuma]  [Tomorin]  [Iron]  [Eiza]  [Dokkin]  [Honya]  [Zyou]  [Tsuyo]  [Bike]  [KoeBBS]  [Chukei]  [portal]  [tvmatome]  [KaoPaku] 

2006-05-03 茨城交通・くらやみ祭り [長年日記]

_ [鉄道] 本日は鉄仲間の友人と誘い合って茨城交通へ

茨城交通が運行している気動車のうち、「国鉄色」に塗られた車輌が一挙に運行されるイベントを見に行く。

_ まずは中根駅付近で

中根〜金上

「準急色」と「旧気動車色」の2連。約40年前のカラーである。
ただし、どちらの車輌も出自が国鉄ではないため、厳密には史実と違う が、贅沢を言えばきりがない。
茨城交通のスタッフがあらゆる資料をもとに苦心して再現されたのである。感謝。
この時代のカラー写真は数が少ないうえに褪色が激しく当時の塗色を再現する苦労は察するに余りある。
これは模型とて同じこと。古い時代をテーマに選んだ人などそれはそれは苦労が多いそうである。

それはさておき今日は人が多い。ここでこんなにたくさんのギャラリーを見たのは久しぶり。

付近を通る高速道路は下り車線がぎっちり詰まっておる。
上空を交通情報収集のためだろうか、ヘリコが巡回しているが、どこまで続いてるんだろうか。

_ 続いて私の「定点」磯崎駅付近へ

磯崎駅

先ほどの編成に朱とクリームの「気動車色」を加え、3輌編成になる。
この磯崎駅、かつてはホームの脇に石造りの農業倉庫が隣接しておりなかなかよい雰囲気だったのだが近年取り壊されて住宅になってしまった。
町並みは生き物、とはいえ一抹の寂しさはある。

_ いったん終点の阿字ヶ浦に行く

阿字ヶ浦

終着駅に佇む準急色。
右側に見える車輌は廃車となって留置中のキハ221他。
この車輌は引退前に故郷の「羽幌炭鉱鉄道」カラーを身にまとい、有終の美を飾った。

その後もういちど中根で撮影しながらイベントは好評のうちに終了。

_ 帰る道すがら金上駅へ

金上

蔦の絡んだ倉庫が素敵だったので途中下車。
国鉄色と相まって思わずタイムスリップ。

_ 金上でまだ残って撮影するという友人と別れ撤収。

ここまで動きっぱなしで朝から口にしたのは行きの常磐線車内でサンドイッチにコーヒー、阿字ヶ浦でMAXコーヒー1本だけ。
車内販売に期待しつつフレッシュひたちに乗車。
土浦で車内販売キタ−(゜∀゜)−!!
「お弁当ください」
「すみません、お弁当は積んでないんです」
何ィ?!
期待して乗ったのに!!
これで通算10時間絶食確定ですかそうですか_|‾|○
内なるハートマン軍曹が覚醒しかかるがここで車販のおねえさんを締め上げても弁当が沸いて出るわけでなし、上野でなんらかの食料を手に入れることにする。
それよりも弁当積まないなら乗車前に言って欲しかった。コンビニで食料調達して乗ったものを。

_ 頭にきたので

牛肉弁当

上野で弁当を買い込み、山手線車内で食す。
山手線車内で儀式をするとは思わんかった。

_ [観光] 府中に戻り、今日は大國魂神社の例大祭なので見に行くことにする。

10年ほどこの時期四国に通いつめてたので久しぶりの参加である。
本日のプログラムは「駒くらべ」。
その昔軍馬の集積地であったこの地方で、適性検査の為に走らせていたのを発祥とするそうな。(府中市観光協会の説明) 駒くらべ

「くらやみ祭り」と称するだけあってメインは夜である。 この「駒くらべ」も夜の8時から行われる。
神社の参道に作られた馬場を一の駒から四の駒まで4頭に烏帽子・束帯姿の騎手が乗り3往復するのだが、夜のこととて撮影もままならぬ。
殆ど守られていないが、馬が暴れるのでフラッシュ撮影は一応ご法度ということになっている。
もっとも5メートル以上離れたらフラッシュの光など届きませんぜ。皆様。
最前列など望むべくもないのでカメラを上に掲げノーファインダーで流し撮りという荒業を使うことになった。
馬が確認できたので良しとする。
で、本日の行程終了。

_ それでは改めて謝意を

茨城交通様。

いつも積極的にイベントを開催してくださり、ありがとうございます。

_ 茨城交通湊線沿線の皆様へ。

お騒がせしました。

いつも我々が訪問するたび暖かく迎えてくださいます。

ありがとうございます。





2006年
5月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31




リンクですよ
あいあんの雑記帳
「ぱぱんだネットワーク」
に参加しています
クマ町役場
ともりんの写真館
ぱぱネット(株)
エイザの奇妙な冒険
最終兵器つよさま
マボロシの物欲削減計画
バイクでGOGO!


最近のコメント
  1. けいおんマン (02-08)
  2. あいあん@管理人 (01-28)
  3. けいおんマン (01-25)






2005|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|
2017|01|02|


このページに使用している文章・画像の著作権は、あいあんが保有します。
記事中に引用した書影・動画等の著作権は引用元にあります。
無断転載を禁じます