Categories |Life_is_tough | 商品情報 | 業界関係 | 漫画 | 猫 | 蒐集品 | 釣り | 飲食
![[Papanda]](../ico/panda_icon.png)
![[Kuma]](../ico/kuma_icon.png)
![[Tomorin]](http://linux.papa.to/ico/tomorin_icon.png)
![[Iron]](../ico/iron_icon.png)
![[Eiza]](../ico/eiza_icon.png)
![[Dokkin]](../ico/dl_icon.png)
![[Honya]](../ico/tani_icon.png)
![[Zyou]](../ico/zyou_icon.png)
![[Tsuyo]](../ico/ty_icon.png)
![[Bike]](../ico/toga_icon.png)
![[KoeBBS]](../ico/bbs_icon.png)
![[Chukei]](../ico/bbs2_icon.png)
![[portal]](../ico/rss_icon.png)
![[tvmatome]](../ico/tvmatome_icon.png)
![[KaoPaku]](../ico/kao_icon.png)
2009-02-17 小規模個人事業主の納税
_ [Life_is_tough] 確定申告
貸借対照表と損益計算書と消費税計算書は松の内には完成させている店主だが、実際に申告するのは大安吉日と決めている。それが創業以来の錦堂谷書店のスタイルだからだ。つまり平日に大安がない場合、申告書等が完成していても、提出は3月になってしまう場合も偶に発生する。
余談ではあるが当店は創業70年余であり、駅前の某大型書店よりも老舗であり、現在の店主は三代目である。店主・ザ・サードであるwしかしこのままだと四代目は初の女性店主が誕生するかも知れない。
錦堂_谷書店HPです(←クリック)
- 合計:430
- 今日:1
- 昨日:2
![[Papanda]](../ico/panda_icon.png)
![[Kuma]](../ico/kuma_icon.png)
![[Tomorin]](http://linux.papa.to/ico/tomorin_icon.png)
![[Iron]](../ico/iron_icon.png)
![[Eiza]](../ico/eiza_icon.png)
![[Dokkin]](../ico/dl_icon.png)
![[Honya]](../ico/tani_icon.png)
![[Zyou]](../ico/zyou_icon.png)
![[Tsuyo]](../ico/ty_icon.png)
![[Bike]](../ico/toga_icon.png)
![[KoeBBS]](../ico/bbs_icon.png)
![[Chukei]](../ico/bbs2_icon.png)
![[portal]](../ico/rss_icon.png)
![[tvmatome]](../ico/tvmatome_icon.png)
![[KaoPaku]](../ico/kao_icon.png)
偉いなあ、わたしゃこれから領収書をまとめる所だ。しかし、この本、影印復刻ってことは、読みづらそうだなあ。
>まいけるサマ 「明治期怪異妖怪記事資料集成」で検索するとブログで中身をUPしてる方が大勢しますぜ。