Categories |Life_is_tough | 商品情報 | 業界関係 | 漫画 | 猫 | 蒐集品 | 釣り | 飲食
![[Papanda]](../ico/panda_icon.png)
![[Kuma]](../ico/kuma_icon.png)
![[Tomorin]](http://linux.papa.to/ico/tomorin_icon.png)
![[Iron]](../ico/iron_icon.png)
![[Eiza]](../ico/eiza_icon.png)
![[Dokkin]](../ico/dl_icon.png)
![[Honya]](../ico/tani_icon.png)
![[Zyou]](../ico/zyou_icon.png)
![[Tsuyo]](../ico/ty_icon.png)
![[Bike]](../ico/toga_icon.png)
![[KoeBBS]](../ico/bbs_icon.png)
![[Chukei]](../ico/bbs2_icon.png)
![[portal]](../ico/rss_icon.png)
![[tvmatome]](../ico/tvmatome_icon.png)
![[KaoPaku]](../ico/kao_icon.png)
2007-10-15 小規模個人事業主の眼鏡
_ [蒐集品] THE MASUNAGA PLASTIC COLLECTION

「ん〜、どれどれ…って眼鏡屋サンのHPなのにブログの半分位は釣り関係じゃん(店主に人のことが言えるのか?)!!」 しかもクジラ池?ナマズ?店主と全く同じライフサイクルだ…。きっと話が合うに違いない!!
丁度、眼鏡を物色していた店主は拝島駅前_メガネの宮川さんへ、レッツだゴー♪
でもね、正直最初はあまり期待してなかったの。この1年くらい、セルフレームの眼鏡を捜して某量販店やら某集合型店舗施設やら某眼鏡ショップなどを随分と廻ったけど、中々気に入るフレームが無かったのよね、特にセルフレームで。今迄はメタルフレームを使ってたんだけどさ、ノーズパッドの部分が曲がり易くってさぁ。さりとてセルフレームで気に入ったのがないし…。
で拝島駅前_メガネの宮川を訪れた。早速、釣り好きの若社長と対面する。
①Pノーズパッドが曲がって嫌な思いをするからセルフレームにしたい。
②リムの部分が視界に入りづらいモノがいい。
③当然、店主の顔に馴染むモノがいい。
である。そんな店主に若社長が薦めたのが、画像にもあるTHE MASUNAGAである。今まで泰八郎謹製、小竹長兵衛、佐々木與市、ツェツェなどのセルフレームとの馴染がイマイチだった店主ではあるが、コイツとの相性は中々GOODだった。黒ではなく茶色な為、眼鏡のインパクトが勝ち過ぎるというコトもない。そして店主はおよそ7年振りに眼鏡を変えることになった(変身シーンをどうぞ)。
「ジュワッッッ!!!」
その後、店主と若社長は眼鏡選びと同じくらいの時間を、釣り、特にナマズ談義に花を咲かせたf(^_^)
[ツッコミを入れる]
錦堂_谷書店HPです(←クリック)
- 合計:430
- 今日:1
- 昨日:2
![[Papanda]](../ico/panda_icon.png)
![[Kuma]](../ico/kuma_icon.png)
![[Tomorin]](http://linux.papa.to/ico/tomorin_icon.png)
![[Iron]](../ico/iron_icon.png)
![[Eiza]](../ico/eiza_icon.png)
![[Dokkin]](../ico/dl_icon.png)
![[Honya]](../ico/tani_icon.png)
![[Zyou]](../ico/zyou_icon.png)
![[Tsuyo]](../ico/ty_icon.png)
![[Bike]](../ico/toga_icon.png)
![[KoeBBS]](../ico/bbs_icon.png)
![[Chukei]](../ico/bbs2_icon.png)
![[portal]](../ico/rss_icon.png)
![[tvmatome]](../ico/tvmatome_icon.png)
![[KaoPaku]](../ico/kao_icon.png)