わが日の本は島国よ ~
横浜市民なればやはり港が似合う男にならなねば(謎)
 という訳で、

山下公園にて氷川丸とともに。この後シーバスにて帰還。なお台風の影響で次の便で今日はおしまいだそうな。
横浜市民なればやはり港が似合う男にならなねば(謎)
 という訳で、

山下公園にて氷川丸とともに。この後シーバスにて帰還。なお台風の影響で次の便で今日はおしまいだそうな。
横浜市民なら誰でも知っている…と思うけど今まで実は一度も行ったことがなかったのだが、最近クマJrが毎日のように見ている京急のDVDに出てきて洗脳されそうなので(?)来てしまった。

模型の元になっているのは外国車両が多いので食いつきが悪いかな~と思ったがそんな事はなかった。
 ちと資料をコピーしにクマJrを連れて中央図書館へと。いやまぁ館内動き回ろうとするのを連れて行ったのはやや無謀だったか。
 さて、折角ここまで来たのならばと、

クマJr人生初動物園へ。マァ目玉のレッサーパンダは暑くて引っ込んでいるし、トラもライオンも寝ているしという状態ではあったが、それでもキリンの大きさは印象に残ったようで、しばらく「キリン見た~」とはしゃいでいたのであった。
 で、来たのは富士山ならぬ富士塚。本人的にはそれよりも車での途中で見えた新幹線の方に興奮していたようであったが。
 で、来たのは富士山ならぬ富士塚。本人的にはそれよりも車での途中で見えた新幹線の方に興奮していたようであったが。	 地下鉄が開業した頃は本当になにもないような所であったが、今や周囲はオシャレな住宅地となっていた。が、その中やや広めの境内は静寂に包まれていた。紫陽花と花菖蒲が中々によろしい。
 地下鉄が開業した頃は本当になにもないような所であったが、今や周囲はオシャレな住宅地となっていた。が、その中やや広めの境内は静寂に包まれていた。紫陽花と花菖蒲が中々によろしい。 という訳でこのシーズン割と穴場的に楽しめるスポットであった。なおクマJr的には花より水溜まりの方が気になるようで…。物事の価値観のバランスはまだ備わっていないようであった。
 という訳でこのシーズン割と穴場的に楽しめるスポットであった。なおクマJr的には花より水溜まりの方が気になるようで…。物事の価値観のバランスはまだ備わっていないようであった。	 クマJrも参加。ただひたすら草をむしるという作業を黙々と繰り返すことに集中しており、かような姿をみるとアァこいつも狭いところに深くのめり込んでいくタイプなのかなぁと思ってしまうのであった。
 クマJrも参加。ただひたすら草をむしるという作業を黙々と繰り返すことに集中しており、かような姿をみるとアァこいつも狭いところに深くのめり込んでいくタイプなのかなぁと思ってしまうのであった。	いずこの家庭も同じであると思われるが、ご多分に漏れず我が家でもEテレの「いないいないばぁ」がエンドレスでテレビから流れていることが多い。ちなみに保育園にワンワンのグッズなど持っていけば、「ア、ワンワンだぁ~!」と、他の子供達にも認知度は100%であると言っていいだろう。凄いぞ俺たちのチョーさん(違)
 で、本日はそんなワンワンのグッズをせしめようとNHKスタジオパークへとやって来たのであった。
 そしてガッテンボタンを叩きまくるクマjrであった。ほんに何故にこれくらいの歳の子は光ったり音が出たりするボタンが好きなのか。ちなみに抱っこしているのはるぅ嬢母君です。
 そしてガッテンボタンを叩きまくるクマjrであった。ほんに何故にこれくらいの歳の子は光ったり音が出たりするボタンが好きなのか。ちなみに抱っこしているのはるぅ嬢母君です。
 で、この後はワンワンシャツや歌の流れるおもちゃなどを買い占めるのであった。なおるぅ嬢はガチャポンで「ねぽりんぱほりん」フィギュアをせしめていた。帰宅後、同じくガチャポンで手に入れたワンワンカーの上に乗せていたが、シュール感が半端なかった。
4月になると年度変わりで子供も保育園での環境が変わったせいか、今までになく自己主張が激しくなってきた。 特に顕著なのが…やたらと「でんしゃ~」と叫び、電車に乗りたがることである。この頃の男子には実にありふれた現象であると済ますか、それとも引き返すことができない蕀の道なのか、親としてはプラレールすら絶対に買い与えないようにしてきたのだが、いやこれは断じて前者であって後者ではあり得ないと勝手に結論付け、では素直に電車を楽しませて上げようということで、この日はるぅ嬢が所用でいなくなるので、それではと、横浜(主に東部)市民の鉄には定番コースと言っていい、横須賀線→江ノ電→湘南モノレールというルートで乗ってきたのであった。
 で、実は乗っている間はたいして興味無さそうな態度を取っていたのであったが、このとき「江ノ電チョコクランチ」という、箱が江ノ電車両になっているお菓子を買って帰ったところ、以降そいつで電車ごっこをしながら「江ノ電のった~」と騒いでいるので、それなりに記憶には残っているのだなと思わせるのであった。
 で、実は乗っている間はたいして興味無さそうな態度を取っていたのであったが、このとき「江ノ電チョコクランチ」という、箱が江ノ電車両になっているお菓子を買って帰ったところ、以降そいつで電車ごっこをしながら「江ノ電のった~」と騒いでいるので、それなりに記憶には残っているのだなと思わせるのであった。
 といっても近所にて。
 といっても近所にて。	 という訳でクマJrを電車に乗せてみた。一駅だけど。これが偉大なる第一歩となってしまうの…か?
 という訳でクマJrを電車に乗せてみた。一駅だけど。これが偉大なる第一歩となってしまうの…か? くまモングッズをいくつか購入したのであった。
 くまモングッズをいくつか購入したのであった。 ダブルクマ。
 ダブルクマ。 映し出されていたのは撮影されてから半世紀は経つのではないかと思われる信玄餅のCMフィルムだった。
 映し出されていたのは撮影されてから半世紀は経つのではないかと思われる信玄餅のCMフィルムだった。 しかし時代は進化している。2個入りの信玄餅が売られているとは。お手頃感に思わず買ってしまった。
 しかし時代は進化している。2個入りの信玄餅が売られているとは。お手頃感に思わず買ってしまった。	 最近いろいろと溜まってきたので。
 最近いろいろと溜まってきたので。 今日は商店街にやってきたぞ。馴染みのパン屋さんの前で。
 今日は商店街にやってきたぞ。馴染みのパン屋さんの前で。	 普通は生後一ヶ月でするそうなのだが、「それは寒い」というのでこのじきとなったが、地元神社へお宮参りをしてきた。
 普通は生後一ヶ月でするそうなのだが、「それは寒い」というのでこのじきとなったが、地元神社へお宮参りをしてきた。 その後、記念撮影と言うことで某子供向け写真館チェーン店へ。いやここで撮影すると今日の衣装を無料で貸し出してくれるというのでいつの間にやら孫バカな人達が予約していたものであるが。
 その後、記念撮影と言うことで某子供向け写真館チェーン店へ。いやここで撮影すると今日の衣装を無料で貸し出してくれるというのでいつの間にやら孫バカな人達が予約していたものであるが。 そしてその後は食事会。マァその前に「貸衣装返し忘れた!」と慌てて店まで届けるなどという一幕もありましたが。
 そしてその後は食事会。マァその前に「貸衣装返し忘れた!」と慌てて店まで届けるなどという一幕もありましたが。
 となればぬれ煎餅を買って帰らない訳にはいかないな(笑)。
 となればぬれ煎餅を買って帰らない訳にはいかないな(笑)。 ここのところクマJrは一応毎日外出して外の環境にも慣れさせるようにしているのだが、本日は遠路遙々(?)実家へと連れてきた。
 ここのところクマJrは一応毎日外出して外の環境にも慣れさせるようにしているのだが、本日は遠路遙々(?)実家へと連れてきた。 実家に預けている間にちと散歩。
 実家に預けている間にちと散歩。