2012-05-19(Sat)
_ さぁ球場へ

ハマスタで今年一番替わっていたのは外野フェンス上にリボンビジョンができたこと。…ただし、あまりうまく使いこなせてないような。バッターボックスの打者の打率ぐらい打席中表示してくれてもいいような。



ゲームは4回、根元のツーベースを足掛かりに今日も角中のタイムリーで先制、さらに福浦がすかさずタイムリー、今江ボテボテのサード内野安打の間にで計3点。
先発成瀬は6回まで危なげないピッチング、しかし7回突然乱れこの回降板、マリーンズは計2失点、しかし9回相手投手の自滅っぽい投球で1点追加。


正直攻撃は4回以外はうーん、守備でも7回のバント処理はサードで刺せたのをファーストに送ってしまったような、これで1点は防げたような。
マァ致命傷にならんかったからよしとしておくか。
ちなみに親会社が代わってハマスタもどう変わるか?と期待していったのだがどうだろう?イニング間イベントなど工夫の跡もあるが去年までと球場の雰囲気をガラリと変えるというところまでは至ってないか。
(日記はここで途切れている....