「イベント」カテゴリーアーカイブ

CP+

 毎年パシフィコで開かれているカメラの総合展示会である。例年気にはなってたのだが、今年新規カメラ購入を考えていることもあり初参加と相成った。
 で、ちょうど会場時間となる時間に着いたのだが…予想外の長蛇の列。
 カメラ人気もまだまだ捨てたものではないと思いつつ入場したのだが…皆様目の前にある新機種には目もくれずひたすらコンパニオンのお姉ちゃんにレンズを向けているのであった。
 お姉ちゃんの写真は撮っていないので鉄道写真家の中井さんのお姿をご覧ください。
 さて、今回参加したのはミラーレス一眼を購入しようと考えているところで新製品の動向でも探ろうとしたのだが、ここに合わせてソニーとオリンパスが新機種を発表してきた。しかしいずれもハイエンド機でいずれもコンデジの代わりと考えている自分のターゲットからは(サイズや価格帯など)外れる位置にあるものであった。逆にミドルクラスは暫く動きがなさそうな様子なので現在販売されているものから選択することになりそうだ。

第51回京王駅弁大会

 今日は全国的に七草粥の日である。
 …が、今年はそのような行事にかまっている暇は、いや胃袋ない。
 本日より京王百貨店名物駅弁大会が開催されるのである。
 さて、最近この駅弁大会も隆盛を極めるようになり、例年開店30分前から並んでいるのだが最近はこれでは最初のエレベーターに乗れなくなってきた。そこで今年はさらに15分早く着くようにしたのだが…既に2巡目のエレベータの位置になっていた。その後も行列は伸びるばかり。毎度のことながら待機列で一年が終わり待機列で始まるという生活は何ともはや。
 さぁ10時になって開店、まずは実演販売の駅弁を何点か購入、そして数多の参加者やらテレビクルーやらをかき分けて輸送駅弁のコーナーへと向かえば、行列が上の回まで延びていた。…10数分で順番が回ってきましたけどね。レジがバーコード対応になって処理速度が上がっているようだ。
 最後に仙台銘菓萩の月を購入。1個ずつばら売りしてくれるとは、例の過剰包装もなく食べたい量だけ買えてありがたい。
 一通り巡って職場へと向かう。それでは本日の戦利品おば。

戦利品の山から

 午後は昨日までの戦利品を読みふけることに。その一部を。 創作系から。狙って買ったのもあれば、またふらふら歩いてふらっと買ってしまったものとか。
 ただ折角面白い作品を見つけてもバックナンバーが品切れで揃えられないこともあるのが残念なところだ。なのでよいと思った作品は大人買いが原則なのかなという危険な思想にとりつかれるようになってしまった。
 鉄系。E231,233系本はそろそろ飽和状態か。九州の415系本があったが北海道と九州の車両本は商業出版本もいいのがあまりないので充実が望まれるところである。その意味でJR西の近郊型電車について解説された本が入手できたのは収穫であった。
 酒本いろいろ。 評論系。他にも歴史やら科学やらマリーンズやらとありまして、とても1日では無理ですな。

コミケ3日目

 昨日よりもやや早く10時頃に到着したのだが、東駐車場に飛ばされ入場まで1時間程待ち。…もっとゆっくり来れば良かったか。
 中も前日、前々日と比べると混雑が激しい、特に東4~6ホールに入ったら将棋倒しが怖くなるぐらいであった。これは改善の必要があるぞ。
 という訳で評論と創作少年、同人CDを巡って終了、というか時計は早や13時半になっていた。創作で続き物の既刊を買おうとしたらどこも途中1巻だけ売り切れているとかいうついていない目に遭ってしまったり。

コミケ2日目

 オット、今日は乗った電車が205系だ。
 そして、さすが鉄島のある2日目、国際展示場駅にて他ならぬ撮影会が停車時間の僅かな間に繰り広げられた(笑)
 で、今日はその鉄島から攻めていったのだが…離脱する頃には身動きがとれない状態に。あなおそろしや。
 西館から東館に移動、そして歴史島などを回る。
 昼食も取らずに退散。

冬コミ1日目

 オット、反対側から来た車両が205系だ。
 という訳で年の瀬恒例冬コミである。昨日はNHKが会場から生中継をやらかし時代の変化を感じさせたところである。一方で今回から手荷物検査が導入されるとの情報が流れており、果たしてあの人数に対してどのように実施するのか、できるのか、そもそも入ることは出来るのかと不安視されていたところである。
 …なかった。
 いや正確には荷物預かりのところではやっていたが。てっきり入り口で100人規模のスタッフがズラリと並んでチェックしているかと思ったのだが。
 で、今日は3冊ばかり購入して早々に退散。

カタログチェック

 時の経つのは早いもので、あの焼かれるような暑さの夏コミが昨日のように思えるのだがもう冬コミである。
 で、夏コミの時は非常に理想的なサークル配置だったのが、今回はこれがまたバラバラで、特に初日は寄りたいサークルが3でうち1が西という非効率的な状態に。
 ときに、今回から入場時に荷物チェックがあるとの報道があったが、…一体いつ入場できることになるんだ?

スター・ウォーズ展

 遙か昔、遠い銀河系の片隅で…
 本日は年休消化の為休みにしたのだが、さてどこへ行こうかと思いやってきたのが、
 そごう美術館でやっているSTAR WARS展である。
 オット、撮影はここまでだ。
 展示は映画で使用された小道具や現代画家がスターウォーズをモチーフに描いた絵画などが展示されていた。作品解説の中で気を引いたのが「ルーカスは月から戻ったアポロ船を見て使用された感にこだわった」といったところだ。そう、宇宙船や小道具も錆や煤が付着した使い古された感があって、SFなのに妙に生活臭というとおかしいが、それらを使って人が生きているといった感じがエピソードⅣ~Ⅵにはあった。逆にⅠ~ⅢはCG主体になりそれが作品の魅力を減じる結果になったと思われる。
 さて、このようなイベントとなると付き物なのが物販である。地元ニュースでは初日には10万円分買っていた人も出ていたようである。
 そしてこれが噂のR2-D2型自走式冷蔵庫である。
 さて、様々なグッズが販売されていたが、ファンが最も欲しているのは「真っ直ぐ伸びて光るライトサーバー」ではないだろうか。入れ子状のものが伸びて光って振ると「ブォン」とうなりを上げるところまでは再現するものが出てきているので、後一歩、後一歩のはずなのだが…。

コミケ戦利品

 今回もまた千円札が束で羽を広げて飛んでいった訳だが、一方でまた新たなる出会いがあった。
 作者はご存じプロの漫画家であるが、それとは別に古代史に挑んだ作(ほぼ文章ものです)この時代のものは昔からアマチュアまで含めて数多くの説が生み出されて、下手するとトンデモになってしまいかねないのだが、これは最新の発掘調査による知見も取り入れられおり、見た限り筋道立っており矛盾も少なく、それでいて新たな切り口で迫っておりかなり引き込まれて進めることができた。シリーズで新刊もでているので今後の展開に期待したい。
 最近、妖かしものをよく買ってしまう。
 しろさんの同人誌を買ってしまった。。

夏コミ3日目

 今回のサークル配置は個人的には非常にフィットしていて、本日の西館に創作系が集結してくれており(それ以外にいつも回るジャンルは初日の東館に集まってくれた)東へ行かずに済むという効率的な巡回が可能となった。以前から(混雑がひどいので)肌色の多い系とは館を分けてもらえないかと望んでいたが、今回のが定着してくれればと思う。
 …いや西館も予想以上に混雑してましたけどね。
 10時過ぎに到着。まずは高校野球など見つつ待機列に。そーかこいつが噂のオコエ選手か。守備力は岡田選手並というが本当であったか。
 11時頃入場。まずはチェックしていたサークルを一通り回り、久々に創作系を全列回ってみた。これも今回のサークル配置あればこそなせる技か。
 こ、これは欲しい…か?!
 さて、ちょうどいい時間になってきて普段ならここらであいあん氏を誘って昼食でもというところだが、氏は今日はサークル参加のはずなので(ということは東館だな、ウン)遠慮して2時頃昼食。…結構な時間西館に詰めていたんだなぁ。
 昼食後、ビックサイトを出ようとするも、何故かコスプレ広場に迷い込んでしまった。
 ネタコスプレを何枚か撮って撤収。

コミケ2015夏

 早いものでもう夏コミである。早く感じるのは5月にコミティアに参加しているからという話もあるが気にするな。
 今回は初日に評論、鉄、歴史と集積されていて、いきなりクライマックスといった感が。連日猛暑が続いていたが幸い今日は天気も曇りで過ごしやすいのでやや早めに出て10時半頃到着。毎回初日は入場まで待たされたりあちこち振り回されたりするが今回はスムーズに入場。ホールに入ったところが鉄島だったのでまずはここから。さらに歴史、評論と渡りホール変わってSFと野球を。
 ここであいあん氏と合流、さらにはみば氏が一仕事終えて会場に到着したというので3人で昼食、いつものロイヤルだ。
 再び散会、私はそのまま出て行く。
 で、かような御仁がいたので思わず撮影してしまった。これぞ究極の姿なのか?!

花火大会

 帰りの車内で浴衣姿のカップルなんぞ見かけると思わず「ケッ!」とか言いたくなってしまいますが、ここんとこ平日開催なので家に帰った頃には終わっているか、家にいても音しか聞こえない…という花火大会。で、今年は駅からの帰り道、丁度始まったところで思わず道端で最後まで見入ってしまった。

コミティア

 12月と8月のコミケの間なので丁度行きやすい(?)時期なので参加してしまった。
 …で、10時開始かと思ったら11時で暫く駐車場に佇んでしまったり。
 終わってみると気合い入れて千円札を準備した割にはそんなには買っていなかったり。なおるぅ嬢が冬コミで買いそびれた制服本は手に入れた(笑)

ラーメン女子博

 …なるものを赤レンガ倉庫でやるそうなので出かける。
 馬車道駅でレッスンに出ていたるぅ嬢と合流、なおこの時点で時間は午後二時半。そして赤レンガへ。
 まずは入口で食券を購入、一律1500円也。当初は二軒ぐらいはハシゴしようとしたのだが…
「1時間待ちで~す」
 ナニ、正直多少は並ぶとは思ったがそんなに待つのでは1軒が限度、これでは8軒も集まっている意味がないではないか。
 そしてここは赤レンガ倉庫、つまり海沿い。今日は昨日までと違い気温も下がり、吹きすさぶ風がとても冷たい。さらに言えばブースの中でナニやら揉め事が、列が進まない…。
 寒風に耐え、約1時間後、ようやく麺Get。
 いや麺はうまかったですよ。

 さて、麺は1杯900円、残り600円を本来なら別の店の麺につぎ込みたいところだがまた1時間並ぶのは到底無理。しかしこんな時のために麺の他にもスイーツのブースがあるというのだが、メニューが

「スムージー」

…いるか、んなもん!!
 他にタピオカドリンクがあったが「売り切れでーす」
 …仕方なく野菜ジュースと普通のペット飲料(200円)に変換してしまった。もったいなや…。
 さて、今日ここに来た主目的は麺ではない(言い切り)。
 ちっちゃいのるるんに会いに来たのだ!
 ヒマそうにしていたスタッフのご厚意により記念撮影。
 という訳で、せっかくのラーメンイベントであったが運営のまずさにイマイチ楽しめなかったのであった。

駅弁大会初日

 今年もやって来た、この季節が!! …が、例年であれば初日は開店前から並ぶところであるが、前述の如く体調が悪いので今年は業務が終わってから参加。
 …で、会場内で行列に並んでいるとテレビカメラとどうやら取材に訪れたらしいタレント二人組が… 漫才のナイツじゃないか!
 で、カメラが回っている間はギャグを飛ばしたりしていたが、終了したら途端に表情が変わっていたのが印象に残ってしまった。
 なお、後日放送されたものを見たが、クマ登場シーンは見事にカットされていた(笑) さて、それでは本日の成果。

冬コミ三日目

 よーし、今日はお兄さんいっぱいお金使っちゃうぞ~(マテ)
 という訳で評論島と創作少年島を目一杯回って…いく体力もなく、事前に狙ったサークルを中心に回る。…それでもえらい収穫になってもうた。