「土産」カテゴリーアーカイブ

ラム酒

 島で買ったのだがまだ開けていなかった、名物のラム酒を頂いた。
 ロックでもいいのだが個人的にはコーラ割りが好みですな。
 なお竹芝桟橋の土産物店でも売っております(マテ)

埼玉土産の数々

 続いて本日のおみやげの数々。
 うめしゅじゃないよ、うめざけだよ、と強く主張する武甲酒造謹製梅を日本酒で漬けたのがこれだ。あっさりしていてなかなか杯を重ねてしまう味だ。
 なおラベルがアレなのは目の錯覚だ。
 沢田本店のチーズ大福。こ、これは…。
 これまた癖になるぞ。
 「風が語りかけます、うまい、うますぎる」
 埼玉銘菓、十万石饅頭だ!本物初めて食べたよ。
 さてその味はというと、餡が他と違うな~。

るぅ嬢土産

 るぅ嬢は実家の墓参りで谷中へ行って来た。
 という訳で、行く前に「せっかく谷中まで行くのだから」と土産を所望。
 定番の佃煮とか。
 それ以外に何かいいものないかと検索かけたら手作りパイの店マミーズというのがヒット。どうやら有名店らしい。
 そこでアップルパイとバナナパイを買ってきてもらった。カスタードクリームを使っているのが特徴なのかな、なかなかに旨し。

信州土産の数々

 昨日までの旅行において、各地で仕入れた土産の数々をご紹介。 まずは正統派、小布施で仕入れた数々。
 ワインは小布施ワイナリーの小布施ブラン。白の辛口。自社(小布施産)のブドウで作られている<&=fn'一部契約農家産'%>そうで、何というか街に似合う渋い感じが独特です。北斎館そばの土産店信濃屋で購入。
 味噌は駅に戻る途中でふらっと立ち寄ってしまった、創業200余年穀平味噌醸造場の吟醸味噌。
 そして小布施堂の落雁と栗羊羹です。
ちなみに味噌屋はこちら↓
ここに地図携帯用地図
 松代で余った六文銭チケットで交換したりんご。
 小布施の産業館で購入、桃と形が特徴、小布施なすです。
 ここからはるぅ嬢が軽井沢のアウトレットで購入したもの。こちらはマンゴージャム。
 …同じく軽井沢アウトレットで手に入れたという謎のニワトリ。そして小布施岩松院のカエルの置物…。

救援物資

 午後、ともりん先生が我が家に来ました。
 いろいろと物資の配給がありました。ありがとうございます。しかし、運搬カートを見るなんてコミケ以来だのぅ(笑) しかし、何より嬉しいのは…
 白州土産である!ささ、南アルプスの天然水買ってきて氷を作らねば!
 ちなみに8年物シングルモルトだそうである。これがどういうのかというと…

本日の物欲

ウイスキーの科学 知るほどに飲みたくなる「熟成」の神秘
古賀邦正
講談社ブルーバックス
 こちらをご参考に(笑)
 ちなみに作者は白州の中の人らしい。