今日はるぅ嬢と映画を見ましょうと新高島駅で待ち合わせ…。

 …来ないなぁ。
 と思っていたらメールが。

  「あ、新高島通過しちゃった」

 どうやら急行電車に乗っていて横浜で乗り換えるのを忘れたらしい。マァ、すぐみなとみらい駅から折り返してくるだろう。

  「ああっ、また新高島通過しちゃった」

 おのれはーーーっ!!(笑)

 非常にベタなオープニングコントで始まりましたが(笑)マァまずは109シネマへ。
 本日の出し物は今話題沸騰!(…なのか?)「崖の上のポニョ」

  …微妙だよな~。

 マァジブリ作品だし、一応は抑えておかないとね。客席もお子様連れありのアニヲタありのとやや不安定な空間がかもし出されているような…。
 で、その作品の感想ですが…。

 最初に言っちゃえばトトロをさらにお子様向けにしたのを作ろうとしたのではないかな、と。ポニョの人型なんてメイそのものですし。
 ただそれがお子様にうまく伝わっているかどうか。子供がノッていればエンディングで♪ポ~ニョポニョポニョ、と合唱があってもいいんだけれど静かなもので。上映開始時にあったお子様達のざわめきが終わる頃にはなくなっていたのも作品に引きずり込まれたというより良くわからなかったからなのではないかなと。
 絵的には昭和40~50年代の東映長編のテイストを感じます。逆にそれが今の子供には慣れていないのかも。
 個人的に気になったのはポニョは金魚なのに何故海水でいいられるのか、はまってしまったビンから助け出すのに割ってしまったら傷つかないかとか、水道水に入れるのにカルキ抜きしなくていいのかとか。いやこれ見たお子様が金魚飼うときに同じような事しないかとちと心配になったもので(笑)
 そんな訳でヲタ的なものを期待するといけませんよという話でした。

 微妙な雰囲気を纏いつつ(笑)お昼を食べに馬車道へ移動。
 ネットで良さ気な店を見つけておいたので行ってみる。場所は…オヤ、ここはいつも寄ってるサモアールじゃないか?
 その二階でした。
ここに地図5/26/42.821139/38/23.199携帯用地図
 フランス料理のポンヌフというお店。ではランチメニューでも。

魚料理。コショウダイのポアレだそうです。ポニョではありません(笑)



肉料理。富士見高原鶏の野菜巻きロースト、だそうです。


 ちなみに値段1000円程度。明るくて落ち着けます。

 お昼食べたらデザートだ!食ってばかりとかいう突っ込みはなしだぞ。

ここに地図5/26/32.974139/38/48.774携帯用地図

 横浜では老舗の部類に入る洋菓子店のかをりです。蔦に絡まった建物が目印です。


 ケーキ食べてうまうま。座席がゆったりしていてくつろげます。

 さて、ここで場所を地元商店街へと移動します。
 今夜はここで大道芸が行われるのだ。ちなみに毎年恒例、大日本プロレスによる商店街デスマッチもあったのですが…昼一時から炎天下で開催というのはチト暑すぎるのでパスしてしまいました。

 で、出し物を眺めていると…。

 ドリームぷりんなるマジシャンが登場。そしてここから悲劇が始まる…。
「ではここで手伝ってくださる方はいますか?」
 良くある展開である。が、普段と違う姿がそこにはあった。
 私が選ばれたのであった(笑)
 手渡されたのは紙コップ、そしてそれを頭の上に掲げるよう指示され…水が注がれた。
 そしてここでおまじないだか何だか、輪になって歩かされます。
「幸せは~歩いてこない~」
 365歩のマーチに合わせて大衆の前で紙コップ頭に載せながら歩いているのである。これがエイザ君だったら屈辱に打ちひしがれるとこであろう。私?かなり楽しんでいますが(笑)
 しかし、一方では冷静に状況を分析。恐らくこれは紙コップの中の水を消すマジックであろう、ならばいつなくなったのかを常に把握しなくては。紙コップを少し揺らしてみる。ウン、まだ中に液体が入っているのは間違いない。
 「では魔法の呪文、ドリーム、ぷり~ん!!」
 マジシャンと二人で合唱。
「まさかやってくれるとは思いませんでした」
 だったらやらすな(笑)
 と、次の瞬間、コップの水は消えているのでした。

  …オヤ?

 ウーム、本当にわからなかった。

 ちなみにこの後、通りを歩いていたら見知らぬ人に声をかけられました。
「あれって本当に水はいっていたんですか?」
 本当に入っていたんですよ。ウン。
 ちなみに、コップを頭に載せて歩き回るマヌケな画像が見たい方がいらっしゃいましたらるぅ嬢まで(笑)

 そしてこれがマジシャンとの死闘(?)で制した戦利品なのでした。



「」への7件のフィードバック

  1. 毎度ありがとうございます。
    他にも「灼眼のシャナ」を納入したことを報告いたしまする。

  2. A子いいのか?!2は読んでないけど1は確か百(以下略)
    本屋さん引き続きスニーカーとか電撃とかコバルトとか売り込んじゃってください。

  3. 母校に「のらくろ」シリーズを入れたのは自分です。
    前の前の職場の図書館に「究極超人あ~る」と「うっちゃれ五所瓦」と「やったろうじゃん」と「風雲児たち」と「美味しんぼ」全巻入れたのも私です。すみません。もうしません。もうしません。

  4. >この道に引きずり込んだのが
    この後に「クマ三郎」と追記したい・・・
    平穏なる日々よ、さようなら・・・

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。