埼京線

最終更新日2012.02.23.



● 基本データ

 埼京線(さいきょうせん)は、東北本線の赤羽から東北本線と並走するように北に進み、同線の大宮に至るJR東日本の路線である。東北本線の西2〜3km程の所を並走するように走る東北新幹線の高架と共に、北に進むルートとなっている。しかし、埼京線は正式な路線名ではなく、東北本線の支線という扱いである。しかし、旅客量も多く個別の路線のようであるので、ここでは分割して掲載することにした。
 ほとんどの列車は、赤羽線を通り池袋に進み、更に半数の列車は山手線の貨物線を利用し、新宿、渋谷、大崎に進む。北は、大宮から川越線に乗り入れ川越まで至るなど、大崎-池袋-赤羽-大宮-川越の一体の運行形態が取られていて、これらを総称して埼京線ということの方が一般的だ。また、大崎に至る列車は、りんかい線に乗り入れ、新木場まで行き京葉線と接続する。

 昭和60(1985)年3月14日の東北新幹線の上野-大宮間開業に際して、新幹線は現ルートが採用されることになった。しかし、地盤の関係から高架にせざるを得ず、騒音が沿線住民に心配された。騒音対策のほかに、沿線への見返りとして「通勤新線」が新幹線に併設されることになり、こうして埼京線が誕生することになった。
 昭和60(985)年9月30日、赤羽-武蔵浦和-大宮間が新規開業。同時に、赤羽線と川越線と合わせて池袋-大宮-川越間が埼京線として運行開始された。川越線を電化し、川越まで延伸されたのには、埼京線に必要な車両基地が確保できなかった理由がある。また、この時古い列車(103系)が使用されたので、新幹線より埼京線の方がうるさかったともいわれている。
 昭和61(1986)年3月3日、山手貨物線を利用して新宿へ延伸、国鉄分割民営化後の平成8(1996)年3月16日、恵比寿まで、そして平成14(2002)年12月1日、大崎まで延伸され、現在の形が完成した。同時に東京臨海高速鉄道りんかい線との相互直通運転も開始され、新木場から川越に至る列車が運行されるようになった。ただ、貨物線を利用しているので、新宿、渋谷、大崎では山手線のホームと離れた位置にホームが設置されている。

 騒音対策の一環で設置された路線であるが、新宿や渋谷に直接アクセスできる利点から、山手貨物線で並行運転されている湘南新宿ラインと共に埼玉方面から新しい人の流れを形成するのに一役買うことになった。そして、現在では山手線に次いで利用客が多い。
 余談ではあるが、東京-大宮間の新幹線路線は、東京から北にむかう列車が全て通るのでダイヤは飽和状態となっている。将来、さらには北陸新幹線の開業でダイヤが限界を迎えることが予想されている。これに対して、埼京線に沿ってもう1本新幹線用の線路を作り、新宿まで上越新幹線を走らせ、新幹線のダイヤ緩和をはかる計画が持ち上がっている。


赤羽-大宮間 18.0km

※ 距離もそれほど長くなく、頻繁に列車が運行されているので、乗りつくしはとても楽。

[車窓の楽しみ方]
 赤羽を出発した列車は、東北本線と分かれ、新幹線の高架と共に大きく左にカーブしトンネルに入る。北に直進する東北本線対して、埼京線と新幹線の路線は西北西に進む。古くからの町工場の中に、新しいマンションがある風景の中を進み、浮間舟渡になる。駅前には親水公園があるので、途中下車してのんびり楽しんでみるのもいいだろう。ここから進路を北西に変え、荒川を渡る。この時、東京都から埼玉県に入る。
 埼玉県に入ると戸田市。戸田は競艇場があるなど、漕艇などが盛んなようで戸田駅構内にはオールを模したオブジェがある。荒川を渡った後も、新しいマンションが目立つ住宅街が続き、天気が良いと進行(大宮)方向左手に秩父山系が見える。さらに、左手後方に富士山が見えることもある。北戸田を出ると、東京外環道をまたぎ、進行方向右手後方から武蔵野線が近づいてくると武蔵浦和になる。武蔵野線が離れ、武蔵野(東北)貨物線が近づいてくると北浦和。この区間の西側で武蔵野線と武蔵野貨物線が交差しているが、地図で見ると三角形になっているので面白い。北与野を出発すると、線路は右にカーブをはじめ、進行方向右手にさいたま新都心のビル群が見えてくる。さいたまアリーナの横を抜け、東北本線と合流すると、大宮に到着する。
 車窓は進行方向、左右差がない。



● 乗りつぶし記録

  ・1989. 埼京線に乗りたくて、赤羽→大宮間に乗車。完乗達成。
    以下、乗車回数多数につき省略。


● 駅舎写真

赤羽駅(2005.09.) 北赤羽駅(2006.08.) 浮間舟渡駅(2006.08.)
戸田公園駅(2009.02.) 戸田駅(2009.02.) 北戸田駅(2009.02.)
武蔵浦和駅(2007.06.) 中浦和駅(2009.02.) 南与野駅(2009.02.)
与野本町駅(2009.02.) 北与野駅(2009.02.) 大宮駅(2005.10.)

全駅掲載



● おすすめ撮影ポイント

 撮影ポイントは、JR線路線別撮影地埼京線にて紹介している。(このページに戻る際は、ツールバーの"戻る"を使って下さい))。



全線一覧の Pege へ もどる