2010-01-30(Sat) 信州スキー1日目
_ 本日からスキー
…なお、るぅ嬢は都合により欠席(泣)
では例によって早朝の東京駅の乗り換え改札に。今回のメンバーはけんけん氏、クール氏、ぱ先生の3名、…前回と一緒やなぁ。
では出発!…クール氏が来ていません。
ナニ、遅刻なんてまずあり得ない人物が?!
慌てて電話をかけて見ると…既に新幹線に乗り込んでいたようで。
_ では出発
何故か座席が3人席だった。これだからネットで発注すると…(関係ない?)
_ 長野着
ここからは信越本線に乗り換え。では朝食にしよう〜。
_ 牛めし弁当
信越本線 長野

牛めし弁当
吉美/1050円
信州牛の脂の乗った赤身肉を使用した牛めし、肉柔らか〜い。たまねぎもやわらか。半熟卵もうまうま。デザートのリンゴのコンポートは、はちみつとリンゴ酢のシロップで地元産リンゴをコンポートにしたそうで、なかなかいけます。
_ 信濃尽くし
信越本線 長野
_ そんなこんなで
妙高高原着。ここからは宿の迎えの車に乗りましてしばし、着きましたのはタングラムスキーサーカスそして宿泊先は
では早速着替えて出撃!
ちなみにここタングラムは斑尾高原スキー場と接続しています。…知らなかった(ヲイ)
今日のリフト券はタングラムのみなのでこちらで滑る事に。

_ 旅館といえば
懐かしゲームが並んだゲームコーナーでしょう。そして…
何故かある電車でGo!これはプレイするしかない!!
3駅でゲームオーバー。何ですか踏切で立ち往生しているトラックという設定は(笑)
_ さらに旅館の楽しみといえば
そりゃ温泉でしょう。我々は既に貸切露天風呂を予約してあるのだ!
では突撃!!
…寒いーーーーっ!!!
てっきり洗い場ぐらいは屋内にあると思ったら脱衣所から吹きっさらしじゃないか!
慌ててお湯を浴びて湯船に浸かるのであった。
ではここで、恒例のセクスィーショット!!!

何やら幾何学模様になってしまった。
この後は宴会…あっという間に皆様眠りについてしまいましたとさ。
トラックで踏切封鎖は早着したから。
花園駅の近くで何かの条件が揃うとアダムスキ型円盤が出現するイベントがあったような。