«前月 最新 翌月» 追記

あいあんの雑記帳

日田彦山線 筑前岩屋〜大行司

キーワード検索で来られた皆様へ。
当ブログは、管理人「あいあん」の個人的記録であります。情報サイトではありません。
模型関連の情報につきましては、各メーカー様、販売店様並びに模型情報サイト様をご参照くださいませ。
なお、当管理人はできる限り展示会等には参加することにしておりますので、その時に知り得た情報があればこちらで公開したいと思います。
本文中の写真は一部を除きクリックで拡大します。
戻るときはブラウザの「戻る」ボタンで戻ってください。

Categories | アニメ・TV | インプレッション | コミックマーケット | サンシャインクリエイション | ネタ | バス | バスコレクション | ホビーショウ | ポリフォニカ | マリみて | 同人誌 | 家庭料理 | 工作 | 旅行 | 日々の出来事 | | 模型 | 物欲 | 航空 | 萌え | 観光 | 鉄道 | 鉄道コレクション | 鉄道模型 | PC・ネット

[Papanda]  [Kuma]  [Tomorin]  [Iron]  [Eiza]  [Dokkin]  [Honya]  [Zyou]  [Tsuyo]  [Bike]  [KoeBBS]  [Chukei]  [portal]  [tvmatome]  [KaoPaku] 

2010-10-01 [長年日記]

_ [日々の出来事] 本日より10月

というわけで今のところの予定を整理

_ 2(土)・3(日)

今のところ予定なし

_ 9(土)

特急草津号撮影

_ 10(日)

西鉄2000形撮影及びリバイバルかもめ撮影
この日のみ東京着21:00以降予定・・・

_ 11日(月)

特急草津号撮影

_ 16(土)

リバイバルはつかり撮影

_ 23(土)

未定

_ 30(土)

日本鉄道模型ショウ取材

_ 31(日)

日本鉄道模型ショウ取材

_ ・・・ふぅ

こんなもんかな?

適宜追加予定。

10日除いて夜は空いてますので宴会の設定は可です(笑)

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ ともりん [23日に走る飯山線の旧客は??]

_ あいあん [考え中です…]


2010-10-02 再び成田へ [長年日記]

_ [鉄道] はみんぐばあど氏が「成田湯川を通りたい」という希望があったので

都内で合流、北総線方面へ。

_ 新鎌ケ谷を通過するスカイライナー

新鎌ケ谷

_ 列車は成田湯川へ

おを!出発信号がGG現示(160k/h)だ。 成田湯川

_ スカイライナーが抜いて行く

成田湯川

_ [航空] 特にすることもないので

例によって成田空港の屋上へ。

_ 全日空DHC400

DHC400

_ ルフトハンザMD11F(貨物便)

MD11F

_ フェデックスMD11F(貨物便)

MD11F

_ 日も暮れて来たので

撤収。


2010-10-03 [長年日記]

_ [日々の出来事] 天気予報で雨だったので予定は入れずにいたら

朝起きたら晴れていた。

とりあえず秋葉原に繰り出し同人誌など物色。

はみんぐばあど号のオイル交換に付き合って回転寿司など喰いに行く。

_ [] サンクリが近いので

サンシャインクリエイションサンシャインクリエイション49カタログ
クリエイション事務局

2010-10-04 [長年日記]

_ [鉄道] 阿字ヶ浦駅ホーム改修工事のお知らせ ひたちなか海浜鉄道ホームページより

「※この工事により、阿字ヶ浦駅の景観が大幅に変わることが予想されます。」

移ろいゆくのは世の習い。とは言えローカルな雰囲気が良かったのだが。

_ 2006年撮影の阿字ヶ浦駅

阿字ヶ浦

2010-10-05 [長年日記]

_ [日々の出来事] うちの近所で

最初そば屋が入っていて長らく空き店舗だったところにうどん屋がオープンした。

折を見て行ってみるかね〜。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ 職業・本屋。 [きっと居抜き物件だったんだよ]

_ あいあん [居抜きかどうか分かりませんがここ一月ばかり厨房機器も含め工事してあったので何ができるのかな〜と気にしてはおったのです..]



2010-10-07 [長年日記]

_ [日々の出来事] 昼飯食った帰りにはみんぐばあど氏が言った

「『南新宿』が『萌新宿』に見えた俺は疲れてるのかもしれない・・・」
安心しろ。俺もだ(爆)
ちなみに本日のお昼はこちら

2010-10-08 釣り大会 [長年日記]

_ [日々の出来事] 本日は職場の釣り大会

金沢八景から勇躍出港。

少々波が高かったので俺としたことがまさかの船酔いをしてしもうた。

_ で、本日の釣果

鯖1尾鯵9尾 釣果

2010-10-09 草津号50周年 [長年日記]

_ [鉄道] 上野〜長野原間の準急列車として「草津」号がデビューして半世紀

登場時は80系電車による編成で、当時非電化であった長野原線内を蒸気機関車で牽引するという力技だったそうな。

50周年の記念列車と言うことで185系電車を80系に準じた「湘南色」に塗り替え、運行された。

_ ということで出撃

・・・雨降っとるがな。

外に出るのも面倒なので駅へ続く跨線橋から撮影。



ここなら屋根はあるし被りもないし。 先客に挨拶して機材を展開(カメラ1台出しただけだが)。
やがて時間となり、記念の「草津」号がやってきた。
おを!特製ヘッドマーク付きだ。 池袋〜赤羽(東十条)

ヘッドマークは80系当時の物をアレンジしたのだろう。
湘南色185系は初めて見たがこれはこれで悪くない。
グリーン車の帯も再現するとはつやなこと(博多弁)やってくれる。

_ [日々の出来事] 撮影終了後はみんぐばあど氏と合流

以前別サークルの方に案内してもらったカラオケ屋(というかゲームセンター併設の遊戯施設)にもう一度行こうということになり、少々迷いながらさいたま市三橋にあるウエアハウスへ到着。

ここは食事がビュッフェ形式になっているので、早い話が昼食を摂りに来ただけだが、合間に歌舞謡曲なぞやってみたり。


2010-10-10 リバイバルかもめ/西鉄2000形 [長年日記]

_ [鉄道] 「白いかもめ」10周年を記念して博多〜長崎間で485系の「かもめ」が運行された

一方、西鉄天神大牟田線で長く使われた2000形が10月17日をもって退役することになっており、これを絡めて撮影することにして、一番機は早暁の羽田空港を離陸、一路福岡へ。

_ 福岡空港に到着してみれば

時刻表どおりの8時15分。

到着時間(駐機場に到着した時間を指す)は航路や飛行場の混雑によって延びたり縮んだりするものだが、ぴったりというのは珍しい。

バッファタイムとして1時間ほど見ていたが、よーし、それじゃちょいと無理してみようか!

_ 空港からタクシーで西鉄薬院駅へ

昼にもう一度来る予定だが、もし万が一被ったり(被写体との間に他の列車が入って撮影できないこと)ホームエンドがいっぱいで撮影できなかったりした場合の保険をかけるつもりでまずはひと太刀。 薬院

背後に写っている列車が被りかけてひやりとしたがうまく抜けてくれた。幸先やよし。

_ 地下鉄で迅速に博多駅へ移動

なにやらイベントの準備中 博多駅

_ 記念切符もあるようだが

窓口で聞いてみたらば発売開始は9時50分からだそうで、間に合わないのでパス。

_ ホームへ上がる

国鉄色に塗りなおされた485系が入線。
おを!JNR(国鉄)マークまで再現されている! 博多

_ 停車中の列車を撮影していたら

後ろにいた撮影者の荷物にけつまづいて転倒してしまった。
荷物(使用しないカメラバッグなど)は壁際とか柱の陰とか人の動線を妨げないところにまとめておきましょう。あいあんとのやくそくだよ!

_ やがて定刻9時48分

485系「かもめ」は長崎へ向け出発。 博多

_ さてこちらも移動

後続の快速列車に乗車、鳥栖へ。

例によって途中駅の時刻は公開されていないが、だいたい11時までには到着するだろう。

が、私は鳥栖でJRを乗り捨て、奥義「たくしぃの術」を発動。

JR鹿児島本線と西鉄大牟田線はつかず離れず平行しているので、味坂駅までワープしたのだ。


広大な田園風景の中三々五々撮影者が思い思いに展開。
ここでは遠景で撮るので少々人が入ってもキニシナイ。
しばしの後2000形が最後の秋を通過していった。 端間〜味坂

撮影地点はこちら。

_ 迅速に味坂駅へ

同じく2000形を撮影しに来られていた方としばし語らいながら電車を待つ。

普通電車で小郡まで行き、ここで退避する2000形の急行に乗車。

これも今日の目的のひとつである。

_ 特徴的なセンターコクピット

他の電車で左隅にある運転台は2000形に限り中央に配されている。 2000形

_ 1979年度の「ローレル賞」受賞プレート

ローレル賞

_ お別れのラストショットは薬院で

我が鉄道趣味の揺籃の地、学校が終わると日が暮れるまで踏切に張り付いて列車を眺めた日々。
駅は高架となり踏切も廃止され、周辺も変わってしまったがここは特別な場所なのだ。
終点のひと駅前で2000形を降り、再びホームエンドへ。
先客に挨拶してカメラを準備。
またも直前に上り電車が来たが今回は支障なし。
そして天神をバックに泣いても笑っても私にとって2000形最後のショット。 薬院

大牟田線歴代の車輌で唯一正面に掲げることを許された社紋は新ロゴマークの使用と共に外されていたが、さよなら運転にあたり再び装着された。
小郡駅で待っている間、乗客の方から「今日は何が来るんですか?」と聞かれたので「大牟田線の黄色い電車が今月17日で最後なんですよ」と答えると「ああ、あの黄色い電車もう終わりなんですか」とおっしゃった。
地元の方に愛された電車だったのだな。
西鉄のスタッフには感謝を。

_ 感傷を断ち切り移動開始

再びタクシーで博多駅へ。
距離が無いため数分で着いた。
福岡駅から移動すると天神の渋滞を考慮しなければならないのでたぶんこれが正解。
朝のうち買っておいた切符で改札を通り、ホームに上がると同時に特急「かもめ」が入線。
今度は臨時「かもめ」を追いかけるのだ。
列車は有明海を眺めながら西下、長崎駅に到着。
長崎駅では783系・485系・885系の「かもめ」が並んで展示されていた。 長崎

_ 駅前から市電に乗って定点へ

上りの485系を迎撃するためだが、途中で168号(木造電車)とすれ違う。しまった!こいつまではチェックしてなかった!!

つうこんの いちげき!

しょうがない、また来よう(爆)

_ ということでいつもの定点

_ やがて時間となり

長崎の町をバックに博多を目指して485系が駆け抜けていった。 浦上〜現川

_ ミッションコンプリート!

再び市電で駅まで戻り、バスで長崎空港へ。

_ これで帰るのだ

長崎空港

_ 羽田到着後

はみんぐばあど氏と合流、蒲田温泉で汗を流す。良き(−∀−)哉〜

_ 本日の駅弁

「かもめ」車内で購入。
鳥栖の「焼売弁当」。
北部九州名物「かしわめし」と焼売を中心としたおかず。 焼売弁当

2010-10-11 草津52号 [長年日記]

_ [鉄道] 草津号50周年企画として運転中の湘南色「特急草津」

本日は上り列車での運行。

ということで南浦和の定点へ。

_ やがて時間となり

湘南色の185系が通過。 大宮〜池袋(浦和〜南浦和)

_ [日々の出来事] ミッションコンプリートしたので

はみんぐばあど氏と寿司など喰いに行く。


2010-10-12 [長年日記]

_ [日々の出来事] 何事もなかったかのように平常運転

そして昼はうどんを喰うのだ。


2010-10-13 [長年日記]

本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]

_ 職業・本屋。 [これ、どうでした?良かった?]

_ あいあん [昔の絵(安彦良和さんの挿絵とかアニメの絵とか)を知ってる方には違和感があるかも。 ほぼ原作準拠で原作のスピード感も失..]

_ クマ三郎 [その昔、月刊少年マガジンに連載されたマンガ版は黒歴史となったのだろうか…。]



2010-10-15 [長年日記]

_ [日々の出来事] 金曜日なので昼はカレー

本日のチキンカレーはやたら気合入った味付けだった(笑)

_ [ホビーショウ] すでに各所でリーク情報が上がっておりますが

今年の全日本模型ホビーショーは17日(日)に取材予定でございます。

乞うご期待。


2010-10-16 リバイバルはつかり号 [長年日記]

_ [鉄道] 東北新幹線延伸記念としてかつて上野〜青森間列車として運転されていたはつかり号がリバイバルされた

ということで定点の鴬谷へ出撃。

_ まずは回送列車の到着

イラスト入りのヘッドマークである。 尾久〜上野

_ 速やかに陸橋の逆側へ移動

本列車が出発する。 こちら側のヘッドマークは文字のみ。 上野〜尾久

_ さて追っかけだ

上野から新幹線に乗車、郡山で途中下車して弁当を調達。

福島県内でもう一発、と思っていたが結構真面目に走るダイヤなので安全を見こしてさらに先へ。

_ 仙台へ到着

今回は仙台駅ではなく貨物駅の宮城野を経由する。

ということで広瀬川の堤防へ。

仙台から地下鉄に乗り換え長町一丁目下車、国道4号線の橋で広瀬川を渡ったら土手道を右折、線路をくぐったところで上に上がる。

地下鉄降りて徒歩10分。

_ この場所は

旅客線は新幹線の高架と貨物線に挟まれてしまうのでよく見えないが貨物線はいちばん手前なので都合がよい。
広角レンズで広瀬川の川面を入れ込んでみた。
仙台銘菓「白松がモナカ」・白松がヨーカン」の看板が入るのが杜の都のアイデンティティ。
シャッターを切るのはあと0.1秒遅くても良かったかな。 長町〜宮城野

_ ミッションコンプリート!

これより帰還行動に移る。

_ [観光] その前に

撮影地の背後にある「旅立稲荷」にお参り。 旅立稲荷

旅行安全に御利益があるとか。
日本の都市は中心市街地を抜けると大抵川があり、旅人は橋を渡って町に入り、橋を渡って旅立ってゆく。
杜の都の関を見守る旅立稲荷。
何と象徴的ではないか。

_ あまり新幹線まで時間がないのでタクシーで駅へ

郡山で下車。

_ [日々の出来事] 郡山まで酒を買いに来ていたはみんぐばあど氏と合流

一緒に帰京。

_ 途中国道4号雀宮で

はみんぐばあど号20万キロ達成。 画像の説明

めでたいやらめでたくないやら。

_ 本日の駅弁

郡山駅「安積のとりめし」
白く見えている食材は何かと思ったらゆで卵の卵白をほぐしたものだった。 安積のとりめし

2010-10-17 201系ラストラン/全日本模型ホビーショー [長年日記]

_ [鉄道] 中央線で長く活躍した201系もいよいよ引退

ラストランの企画として豊田〜松本間で団体列車として運転された。
なおこの車輛は松本まで客扱いの後長野まで自力回送され長野工場で解体される由。
名実ともにラストランである。
自分なりの思いを込めて最後はよく通った高尾の踏切に行くことにする。
線路脇の道路にも砲列が敷かれ、近所の方も見守る中、とうとう報道のヘリコまで飛び始めた。
やがて時間となり、集った人々に別れの長笛一声、201系は二度と還らぬ道を旅立って行った。 高尾〜相模湖

運転席に置かれた花束がラストランを物語る。
思えばいろいろお世話になった列車ではある。
それまで抵抗制御しかなかった国電(そーいう時代もあったのだよ)にあって起動時に聞こえるスイッチングレギュレータのHUM音が何とも「未来から来た電車」の象徴に見えたものだ。
京葉線にもまだ走っているがこれもいつまで持つやら。
まあ、沢山走ってるうちに乗っとけ撮っとけということで。

_ [ホビーショウ] 午後からは幕張メッセへ

全日本模型ホビーショーを見に行く。 全日本模型ホビーショー

_ それでは順番に

まずは鉄道模型から

_ KATO

電車の配給輸送にも使われる双頭連結器装備のEF64が製品化。
1/150でリニューアルのD51はテストショットが公開。
エンドレス上でシルキーな走りを披露していた。 KATO

_ TOMYTEC/TOMIX

TOMIXの製品化告知はEF64 37、キハ40系北海道色、急行砂丘、長良川鉄道ナガラ300型。
EF64は37号機の属する5次形も製品化。 TOMIX

_ 試作品

キハ20系首都圏色・キハ47・キハ40系北海道色・EF652輌セット・113系1500番台・E231系総武線・北斗星客車・山陽〜九州新幹線「さくら」 TOMIX

_ 鉄道コレクション

長野電鉄2000系リバイバルカラー二種の製品化告知とレギュラー13弾のテストショット。
ヘッドライトにレンズが入っており、良い感じ。 鉄コレ

伊予鉄道&京都市電キタ−(゜∀゜)−!!
これは楽しみ。 鉄コレ

_ マイクロエース

京阪3000/8000系・京王3000系・113/115系各種・ホキ6600・小田急30000形「EXE」 マイクロエース

_ グリーンマックス

名鉄1380系・京急600形・近鉄22600系。
下段は小田急8000形と西武旧2000形のテストショット。 グリーンマックス

_ 河合商会

タキ1900がリニューアル。 河合商会

_ 長谷川/MODEMO

グリーンムーバーが製品化決定。
旧名鉄780のバリエーション展開は豊橋鉄道の広告車。 MODEMO

_ 躍進著しいZゲージ

先鞭をつけた東京マルイは今回Zゲージ関連の出展は無し。

_ PLATZ

新幹線0系を食玩との2本立てで展開。
製造は「ロクハン」なる会社である。 PLATZ

天賞堂のZゲージもPLATZの販路で販売する由。 PLATZ

_ バス模型

今のところTOMYTECの一人勝ちかな?

_ バスコレ走行システム(TOMYTEC)

昨年のホビーショー以来楽しみにしているアイテム。
今回は基本セットの構成と同梱される車輌(日野ブルーリボンシティ)が公開。 バスコレ走行システム

_ バスが走行するジオラマ(レイアウト?)

バスが決められたルートを自律走行する様は来場者の注目を集めていた。 バスコレ走行システム

_ その他コレクションシリーズ(TOMYTEC)

来年のテーマは「現場の今昔」だそうな。

_ 建機シリーズ第2弾

現場の今昔

_ トレーラーコレクション

オープンパッケージで3種。 トップリフターも製品化。 下段は「建物コレクション」から「トラックターミナル」。 トレーラーコレクション

_ ミニチュア方向幕各種

ブルトレ用はちょっと欲しい。 方向幕

_ これより先

ナニかがあいあんの琴線に触れたものを紹介。

_ 京商

雪上車のラジコン。 これはこれで面白いかも。 京商

_ イワヤ

音の出るディスプレイモデル各種。
自動車では走行音が、航空機では客室乗務員のアナウンスやエンジン音などが再生される。 イワヤ

そー言えば昔「B−17」を模した目覚まし時計と言うのがあって、時間になるとエンジン音と機銃掃射音がするというやたら寝覚めの悪そうなシロモノだったが・・・閑話休題

_ ピットロード

陸軍九八式牽引車と特設巡洋艦「愛国丸」 ピットロード

_ 船舶模型

今回の見本市では「いくさぶね」ではない物が発表されていた。

_ 河合商会

1/500の客船を展示。
シリーズで来春よりリリースとのこと。 河合商会

_ アオシマ

この頃個性的なキットの最右翼(褒め言葉)であるアオシマだが、1/64のマグロ漁船を発表。
ウオーターラインモデルとフルハルモデルの2本立てで発売予定。 漁船

四方を海に囲まれた日本で船舶模型が殆ど軍艦しかないのはちょいと淋しい。
アリイ(マイクロエース)が細々と「さんふらわあ」や貨物船のキットを出しているが、民生船の分野がもっともっと広がればよいと思う。
今回の見本市はそういった意味で非常に興味深かった。

_ 舞台は宇宙へ

ハセガワからスペースシャトルの発売。 ハセガワ

このほかアオシマも日本の宇宙ステーション用補給船HTVを製品化。
この夏話題をさらった「はやぶさ」は12月再販予定との由。

_ 本日はここまで

続きます・・・


2010-10-18 全日本模型ホビーショー補遺 [長年日記]

_ [ホビーショウ] 昨日に引き続きホビーショーレポート

今回は「乗り物」以外で気になったものを。

_ バンダイ

押上に建設中のスカイツリーのキット 2種類のスケールで発売。 バンダイ

_ TOMYTEC

TOMIYTECからもスカイツリーが発売。
こちらは光るオブジェとして。 TOMYTEC

_ 河合商会

「風物詩シリーズ」で定評のある河合商会のキットに今度は台湾の屋台が加わるようだ。
横に置いてあった中国鉄路局のマークを付けた列車は出すのか? 河合商会

_ GSIクレオス

ガンダムカラーがリニューアルの告知 クレオス

_ 萌え関連

鉄道むすめを筆頭に

_ TOMYTEC

鉄道むすめPLUSとして展開予定。 鉄道むすめ

_ ハセガワ

毎度おなじみエースコンバットのアイマスシリーズ。
星井機がまた渋いとこ突いてくるなあ。 エースコンバット

_ 京商&アリスソフトで展開中のレーシングチーム

コトブキヤはフィギュア制作で支援とのこと。 コトブキヤ

_ GSIクレオス

「シュレディンガーの猫耳少女」のビネットを展示。 GSIクレオス

_ アオシマ

「キャラもふ」シリーズ。 アオシマ

_ ということで

今年の幕張ホビーショーレポートは以上です。

お付き合いありがとうございました。



2010-10-20 [長年日記]

_ [日々の出来事] 本日は残業

帰りがけに飯でも食うかと駅前まで来たが時すでに遅し。
てなわけで駅弁を食うのだ。 新宿弁当

2010-10-21 [長年日記]

_ [日々の出来事] 大雨で奄美大島が被害甚大との報

昨年たいへんお世話になったので心配である。

被災された方には心よりお見舞いを申し上げます。



2010-10-23 池袋東武鉄道模型フェア/クマ町町議会 [長年日記]

_ [日々の出来事] 土曜日なので朝寝

クリーニング屋行ったりなんだり所用を済ます。

夕方から3月に一回の新番組評議会のため横浜へ。

アニメの話題が出ないのはいつものことで。

_ 本日のお言葉

「(砂肝を)食べたね!父さんにも食べられたことないのに!」

参加の皆様お疲れ様でした。

_ [ホビーショウ] 池袋東武で鉄道模型フェア開催中

各メーカーの試作品も展示されているので先週のホビーショーの補遺も兼ねて行って来た。

既報の物は省略。

_ 会場には東武鉄道で使用されたヘッドマークやサボ類が展示。

サボ

_ KATO

ベストセレクションSL列車セット。
「なるべく店頭から切らさない」定番品としての位置づけ。
同梱のD51は現在開発中の新D51ではなく従来品。 SL列車セット

_ TOMIX

DE10 国鉄色と貨物更新色で発売。 DE10

_ C57 1

まだ部品のみ。 C57 1

_ さよなら北陸セット

寝台車の試作品を展示。 北陸

_ マイクロエース

幕張での撮影漏れ

_ キハ37

キハ37

_ グリーンマックス

試作品

_ 小田急8000形

小田急8000形

_ 名鉄1380系

踏切事故で特別車を失った特急編成に先頭車改造を行い一般車として再生したもの。
手前が改造先頭車。 名鉄1380系

_ 近鉄2610系

近鉄2610系

_ 南海「サザン」旧塗装

落ち着いた雰囲気のこちらも捨てがたい。 サザン

_ 東武百貨店鉄道模型フェアは

来週火曜日まで開催とのこと。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ 職業・本屋。 [お疲れ様でした。]


2010-10-24 サンシャインクリエイション [長年日記]

_ [サンシャインクリエイション] 本日はサンクリへ

公式ページへ

今回も収穫アリ。
終了後知り合いのサークルさんたちと食事がてらカラオケに行く。
参加の皆様お疲れ様でした。

2010-10-25 [長年日記]

_ [日々の出来事] 仕事終了後

はみんぐばあど氏と秋葉原へ繰り出してみる。

ひと頃枯渇していたはやぶさのキットが大量入荷していた。

興味のある方はお早めに。


2010-10-26 [長年日記]


甘栗を煮た汁にコーラの香料を混ぜた味
要するにおいしくない。

2010-10-27 [長年日記]

_ [日々の出来事] 最近めっきり冷え込んだ

というか今年は極端な天気じゃのう。

皆様も体調など壊されぬようご自愛くださいませね。



2010-10-29 [長年日記]

_ [日々の出来事] 台風が近い

週末は雨になるようだ。

といっても明日から展示会に行くわけだが。


2010-10-30 [長年日記]

_ [日々の出来事] 出かける用事がないではなかったが

台風で雨も降ってることなのでコンテンツを消費。

_ 訃報

声優の野沢那智さんが逝去されました。謹んでご冥福をお祈りいたします。(Yahooニュース)


2010-10-31 日本鉄道模型ショウ [長年日記]

_ [ホビーショウ] 本日は日本鉄道模型連合会のショウのため蒲田PIOへ

戦利品については後日改めて。

_ HOゲージ主体のショウだが

最近はOJやZも参入してにぎやかである。

そんな中Nゲージの試作品をレビュー。

_ マイクロエース

例によって怒涛の試作品展示。

既報の物は省略。

_ 京阪3000系・キハ47九州色・キハ531000・京阪8300系・キハ47四国色・キハ53500

マイクロエース1

キハ47のセットには国鉄末期の転配によって取り残された寒地向け車を1輌ずつ同梱。
大分の1500番台車が完成品で出るとは思わなんだ(笑)

_ キハ37/キハ38久留里色

マイクロエース2

久留里線で使用中の気動車2輌。
先日KATO(ラウンドハウス扱い)発売の久留里線国鉄色キハ30と併結するなどできよう。(連結器は各自工夫)

_ キハ37国鉄色

マイクロエース3

キハ37は久留里線と加古川線に投入されたが、車体色がそれまで標準だった柿色ではなく急行型気動車と同じ朱色であった。

_ リアルライン

ブースではD51が列車を牽いて快走。

_ D51498重装備仕様・D51499

リアルライン

498号機は変形デフと集煙装置を装備した最近の姿。
この仕様のモチーフとなった499号機の仕様も製品化。

_ これよりユーザー展示

路面モジュールの作品が展示されていた。

どれも素晴らしかったが特に気になったものをご紹介。

_ 秋葉原に路面電車があったら

路面モジュール

秋葉原の中央通りである。
見慣れた景色(爆)を特徴を損なわずよくスケールダウン。

_ 伊予鉄道大手町

路面モジュール

伊予鉄道の軌道線と鉄道線の平面交差。
良いなあ。

_ 箱崎宮参道

路面モジュール

福岡市内線にかつて存在した参道を横切る軌道線。
放生会の日だろうか、縁日の情景を演出されている。
現在はバス専用道として面影をわずかに残す。
以前雑誌に掲載された作品だが、実見できて良かった。

_ 西鉄北九州線熊西付近

路面モジュール

現在は筑豊電鉄のみの運行となった熊西付近。
国鉄線と並走する区間である。

_ 広島電鉄原爆ドーム前

路面モジュール

今こうして鉄道模型を楽しめるのも平和なればこそ。

_ [日々の出来事] といったところで今回はここまで

はみんぐばあど氏と飯など喰いに行く。

_ [ネタ] 会場は大田区産業プラザ

産業振興のフラッグを掲げてあった。 PIO

・・・ 「オタ」ブランド・・・だと!?(激違)

_ [鉄道] 青春18きっぷ発売

存続が危惧されていた18きっぷだが今冬も発売されるようだ。
ただし利用期間短縮・東北本線から移管の3セクについては条件付きで利用が可能とのこと。
青春18きっぷの発売について JR東日本(PDFファイル)




2010年
10月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31




リンクですよ
あいあんの雑記帳
「ぱぱんだネットワーク」
に参加しています
クマ町役場
ともりんの写真館
ぱぱネット(株)
エイザの奇妙な冒険
最終兵器つよさま
マボロシの物欲削減計画
バイクでGOGO!


最近のコメント
  1. けいおんマン (02-08)
  2. あいあん@管理人 (01-28)
  3. けいおんマン (01-25)






2005|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|
2017|01|02|


このページに使用している文章・画像の著作権は、あいあんが保有します。
記事中に引用した書影・動画等の著作権は引用元にあります。
無断転載を禁じます