«前月 最新 翌月» 追記

あいあんの雑記帳

日田彦山線 筑前岩屋〜大行司

キーワード検索で来られた皆様へ。
当ブログは、管理人「あいあん」の個人的記録であります。情報サイトではありません。
模型関連の情報につきましては、各メーカー様、販売店様並びに模型情報サイト様をご参照くださいませ。
なお、当管理人はできる限り展示会等には参加することにしておりますので、その時に知り得た情報があればこちらで公開したいと思います。
本文中の写真は一部を除きクリックで拡大します。
戻るときはブラウザの「戻る」ボタンで戻ってください。

Categories | アニメ・TV | インプレッション | コミックマーケット | サンシャインクリエイション | ネタ | バス | バスコレクション | ホビーショウ | ポリフォニカ | マリみて | 同人誌 | 家庭料理 | 工作 | 旅行 | 日々の出来事 | | 模型 | 物欲 | 航空 | 萌え | 観光 | 鉄道 | 鉄道コレクション | 鉄道模型 | PC・ネット

[Papanda]  [Kuma]  [Tomorin]  [Iron]  [Eiza]  [Dokkin]  [Honya]  [Zyou]  [Tsuyo]  [Bike]  [KoeBBS]  [Chukei]  [portal]  [tvmatome]  [KaoPaku] 

2008-11-01 鉄模連ショウ/星見駅 [長年日記]

_ [ホビーショウ] 日本鉄道模型ショウのため蒲田PiOへ

特記以外はNゲージ。

_ リアルラインD51シリーズ

リアルライン

_ モデッロ・セッテ

OJゲージの80系気動車。 こんだけ大きけりゃ楽しかろー。広げる場所ないケド。 80系

_ 福島模型

HOゲージの西武赤電シリーズ 西武赤電

_ マイクロエース試作品群

115系新信州色・113系700番台・485系各種・クハ481−502・京急110周年ギャラリー号・京急ありがとうギャラリー号 マイクロエース

_ 京都から参加の「さんけい」は建物と車輌のペーパーキット各種

非常に味のある造形。
関東では取扱店が少ないとのことなので流通の拡大を望む。 さんけい

_ これよりユーザーの作品

1/80で標準軌を再現した18mmゲージ。
下段は比較のための1/80・13mmゲージ(1067mmゲージをスケールダウン) 18mmゲージ

_ HOゲージの京王帝都の車輌群。圧巻。

京王

_ そんなこんなで撤収。

ともりん氏とJR蒲田駅で合流、来週の乗車券の手配。

・・・ってえらい混んでるなあ。

30分ほど待たされた。

_ 終了後

ともりん氏の星見駅活動に同行。本日のターゲットは羽田空港。
ちょうど日没の頃に到着。
月と金星が良い位置に。 羽田空港

ひとしきり撮った後館内のレストランで食事。

_ [日々の出来事] 食事終了後はみんぐばあど氏から入電

ともりん氏と別れリムジンバスに乗車。

久しぶりにあざみ氏の店で呑んで、終了。

皆様お疲れ様でした。


2008-11-02 リバイバル妙高号 [長年日記]

_ [鉄道] 長野〜直江津間でリバイバル「妙高」号が運転された

湘南色に塗り替えられたしなの鉄道車を使用しての運転。

往路は眠かったのでパス、午後の復路を迎撃すべくのったりと昼前に出撃(笑)

新幹線で長野へ。信越本線の電車がしばらくないようなので、長野駅前から奥儀「たくしぃの術」を発動。

線路に近づくと、ちょうど良い感じにりんごが実っていたので、ここに決定。

_ ややあって

奥志賀の山々をバックに急行列車が通過。
後撃ちでりんご畑を入れてみた。 豊野〜三才

駅へ戻ると「普通列車妙高号」がちょうど到着 三才

_ 満足したので撤収

信州オラホビールとおやきで乾杯!
今日はゴールデンエール。 くぅ〜っ!この一杯のために略

_ 本日の駅弁

牛肉弁当 牛肉弁当

_ 新しい試みとして

地図をリンクしてみました。


2008-11-03 入間航空祭 [長年日記]

_ [航空] 本日は入間基地に航空祭を見学に行く

ブルーインパルスを見たかったので昼前に出立

ところが西武線が事故で足止め。ぎゃふん!

しばらくして抑止解除となり、稲荷山公園に降り立つ。

えらい人やなあ。

_ そうこうするうちに

ブルーインパルスの演技開始。
見事な編隊飛行でフライパス ブルーインパルス

T−4って案外静かなのね。(他の戦闘機と比較して、ですが)

_ 曲技飛行の華

上向き空中開花 上向き空中開花

_ そんなこんなで

約2時間堪能。面白かった。
パイロットは大変だと思うけど。
飛行終了後、地上で整備を受ける機体 T−4

_ 展示終了後

所属基地へ帰るイラク派遣仕様のC−130。
カーゴドアから隊員が手を振って滑走路へ。 C−130

_ ということで終了

はみんぐばあど氏、氏のオンラインゲーム仲間の方と基地内で合流、所沢市内で食事して解散。お疲れ様でした。

_ では謝意を

航空自衛隊入間基地ならびに関係の皆様へ。

お世話になりました。


2008-11-04 [長年日記]

_ [日々の出来事] お昼を食べに出撃

しばらく閉店していた陳麻家が少々移転してリニューアルオープン。

正確には明日からだが今日はプレオープンということで久しぶりに入ってみた。

麻婆豆腐美味し。


2008-11-05 宿命さだめならねえ、従うしかないんじゃよ・・・ [長年日記]

_ [日々の出来事] 仕事も一段落したので

今日は久々に休暇をとって朝寝(笑)

まあ、そうも言ってられないので、新宿にあるニコンのサービスセンターへ。

_ 何故にサービスセンターかといえば

ローパスフィルターの清掃のためである。

デジタルカメラがフィルムカメラと決定的に違うのが元来フィルムがある場所に設置されたCCD(またはCMOSセンサー)に露光させるという点である。

ただしCCD素子そのものが露出しているわけではなく素子を保護するフィルターが装着されており、これを「ローパスフィルター」という。

フィルムカメラでは露光させるべきフィルムはひとコマごとに新しい面を使用するし、シャッターが露光させる瞬間を除き閉じているので、露光面にゴミが付着する心配はほとんどない。

しかしデジタル一眼にあってはCCD(ローパスフィルター)は常に露出しているので、レンズ交換時に外部の埃を取り込んでしまう。

この埃などが付着するとそのまま画像に現れてしまうために定期的なローパスフィルターの清掃が欠かせないのだ。

機種によってはローパスフィルターを振動させてゴミを払い落とす機能があったりするが、いずれにしろ100%防げるものではなく、いずれは清掃が必要になる。

一眼デジカメを使用の諸兄には改めて解説するまでもないが所謂「一眼デジカメの宿命」である。

日常の使用でブロワで埃を除去したり、クリーニングキットでクリーニングしたりしているが、1〜2年に1回はサービスセンターに持ち込んで清掃を依頼したほうが良い。

_ 前置きが長くなったが

そういうわけでサービスセンターでローパスフィルタの清掃と各部点検を依頼。

少々待ち時間があったので床屋に行ったりして時間を潰す。

出来上がったカメラを受け取り、本日のミッション終了。

_ [] ミニスカ宇宙海賊パイレーツ 笹本祐一/朝日ノベルズ(朝日新聞出版)

「宇宙海賊船弁天丸の、船長になってちょうだい」

宇宙ヨット部の部活に、レトロ風喫茶店のバイトに精を出す女子高生茉莉香は突然現れた二人の男女から宇宙海賊船弁天丸の船長就任の依頼を受ける。

久々のスペース・オペラ、新シリーズ開始。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ 職業。本屋 [>ミニスカ宇宙海賊、もうとっくに買ったと思ってました。]

_ あいあん [最近ばたばたしてたもんでなんとなく延び延びになってたですよ。]


2008-11-06 [長年日記]

_ [日々の出来事] 何事もなかったように平常運転

「エスニック料理友の会」が東新宿でモツ焼きを食べに行ったが、残業のため参加できず。

次は「カレー友の会」かな?


2008-11-07 [長年日記]

_ [日々の出来事] 今日は何事もなく平和

ということで残業せず帰宅。

さて、明日はどうやって行くべか(マテ


2008-11-08 ともりん先生全線走破記念旅行 [長年日記]

_ [鉄道][旅行] ともりん氏がめでたくJR線の全線制覇するというので招集がかかる

ゴールは氷見線の氷見駅と発表。

ということで上越新幹線に乗り込み越後湯沢、特急はくたかに乗り換えほくほく線経由で高岡へ。

_ 氷見線ホームを見やれば

ハットリ君

作者の藤子不二夫両氏が沿線出身であることにちなんでペイントされたもの

_ 発車前に

ぱ氏、クマ三郎氏、るぅ嬢が合流。

四人で氷見を目指す。

_ 車内では

ハットリ君の声で沿線案内が流れるという凝りよう。
車内のハットリ君を激写するクマ三郎氏。 氷見線

_ 一行は氷見に到着。

ともりん氏を迎えるべく仕込みを済ませて到着を待つ。

_ 作者の出身地らしく

たくしぃまでハットリ君なのね。 たくしぃ

_ やがて時間となり

高岡からの列車が到着 氷見

_ 最後にともりん氏が下車

お疲れ様〜 到着!

_ ここでるぅ嬢がプレゼンターとなり

花束の贈呈 花束贈呈

_ 続いて

記念品贈呈 記念品贈呈

_ 記念品といっても

我らがぱぱんだネットワーク、ひとすじ縄で行くわけもなく、その中身は・・・ サイコロの旅

_ さあ、振ってもらいましょう

入ります!

_ さて、出目は・・・?

六!

_ 六、ということは

高速バスで仙台へ!
崩れ落ちるともりん氏。




ここでネタバレ ドッキリ大成功!!


「乗らないの〜?」という駅員さんの声に怪しい一行は駅を出る。
お騒がせしました。

_ バスで高岡に戻る。

ドライバー氏が途中観光案内をいろいろしてくれた。

_ 高岡駅前にて

万葉線のLRVをキャッチ 万葉線

_ 高岡で列車を待っていると

対向の普通列車が到着。
「471系だ!」「トップナンバーだ!」
一同臨戦態勢(笑) 高岡

続いて新潟行き「北越」485系1500番台が入線 高岡

_ 加賀温泉に移動、本日の宿かのや光楽苑さんへ。

お祝いなので奮発。
豪華なお食事を頂く。 本日の夕食

食後は露天風呂に入ってまったり。

_ 本日の駅弁

はくたか車内販売で購入。
春日山幕の内弁当 春日山幕の内

2008-11-09 ともりん先生全線走破記念旅行二日目 [長年日記]

_ [旅行] 明けて二日目

朝食後撤収準備などしていると・・・

ぱ「ナニやら不穏な館内放送してるぞ?」

えーと、何なに・・・?

『火災報知器が作動しています。従業員は確認に向かってください。宿泊客の皆様は別命あるまで待機してください』

朝イチでイベント発生キタ−(゜∀゜)−!!

結局誤報だったようで、程なく時間となりチェックアウト。

女将さんに見送られ(こんな経験めったにないがな)旅館のバスで加賀温泉駅へ。

_ [鉄道] 北陸本線は

急行形電車が今なお現役。 加賀温泉

クマ三郎氏はるぅ嬢を引き連れて撮影に。

_ [バス] 一方こちらは

ぱ氏のリクエストでともりん氏、私の三人で東尋坊へ。
加賀温泉から特急でひと駅、芦原温泉で下車。東尋坊ゆきのバスに乗車。 芦原温泉

なんと乗車券が硬券だった(画像は一部加工しています) 乗車券

_ [観光] 40分ほど走って

バスは本日の目的地東尋坊へ到着。
土産物屋が連なるエリアを抜けて海岸に出ると 東尋坊

いや〜、これは凄いわ。
柱状節理がみごとですな。

_ [ネタ] せっかく断崖の上に来たので

火サスごっこなどやってみる 9時45分ごろ?

註:安全距離は十分にとって撮影しています。安易に真似して落っこちないように!

_ ひとしきり堪能したので

すこし早いが昼食。
解禁なったばかりの越前ガニを食す。
ぱ氏と私はカニの「せいこ(産卵前のカニ)丼」を、ともりん氏はウニとイクラの二色丼をオーダー。 うまうま♪

_ ここでトラブル発生

ぱ氏のカメラが突如不調に。

落胆する鯖神様であった。

_ 一行は「東尋坊タワー」に登ってみる。

東尋坊タワー

こ、これは・・・ TOJINBO

良くも悪くも昭和の香り バイタルチェックとおみくじ機、背後にメダル刻印機

_ 展望台から降りる途中エレベータに東尋坊の来歴が記してあった。

それによると昔平泉寺に「東尋坊」という悪僧が居て、乱暴に手を焼いた村人がここから突き落としたことに由来するとか。

ブラックな話じゃのう。

_ ということで観光終了

バスでえちぜん鉄道三国駅へ。
待合室にシュールな警告文を発見 警告

_ [萌え] えちぜん鉄道といえば

女性アテンダント(車掌)さんが乗り込んでいることで有名である(言い切ったもん勝ち)

沿線には良さげな撮影ポイントも点在しているし、渋い駅舎も多いし、これは機会を見て再訪せねばなるまい。(変なことは言ってない、デスヨ?)

_ 本日は福井市内で

駅伝が行われており、ランナーを通すためいったん停止。 駅伝

_ 列車は福井に到着

福井

ホーム上の女性がアテンダントさんである。

_ 駅前に出てみる

ぱ氏がSDカードを調達したいということで歩いてみたが、見つからなかった。
駅前ではなにやら催しが行われており、アカペラグループが熱唱中。 福井駅前

このあと「ポニョ」を歌いだしたのにはぶっとんだが。

_ 駅に戻る

新型交直流電車521系が入線 福井

_ 特急で金沢へ移動。

途中「サロンカーなにわ」を追い抜く。
臨時列車が走ったようだ。
金沢からともりん氏はぱ氏と共に津幡へ。
いったんコンコースの発車案内を見て臨時列車のあたりをつけようと下に下りた途端に「なにわ」が入線。
しかも大外のホームなので対岸から撮ることも出来ない。
せめて機関車側から撮ろうとホームを歩いているうちに発車してしまった。 金沢

_ しばらく駅撮りをする。

上り列車の413系 金沢

下り列車で到着後、運転所に引上げる475系 金沢

_ そうこうするうちに

ともりん氏とぱ氏が戻り、全行程終了。

もう一泊していくぱ氏と別れ、ともりん氏とともにはくたか号の客となる。

越後湯沢で乗換え、新幹線で帰京。

_ ということで

ともりん先生全線制覇記念旅行は無事終了しました。

参加の皆様、お疲れ様でした。

_ 本日の駅弁

ぶりのすし ぶりのすし
本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]

_ ともりん [お疲れ様でした〜。おかげさまで、無事全線制覇を達成することができました。 次なる目標は「私鉄乗りつくし」。その過程で..]

_ クマ三郎 [何か私の知っている福井駅と随分違うのですが…。]

_ あいあん [このたびはまことにおめでとうございます。またお疲れ様でした。 またご一緒しましょう。]


2008-11-10 [長年日記]

_ [日々の出来事] 一夜明けて平常運転

昼食ははみんぐばあど氏、Y氏とともに陳麻飯。

結構混んでるなあ。


2008-11-11 [長年日記]

_ [物欲][鉄道模型] 仕事終了後

KATOから新発売のED73を買いに行く

1軒目・・・売り切れ

2軒目・・・売り切れ

3軒目・・・かろうじて残ってたので迅速に確保。

いや〜まさかこんなオールドタイマーが瞬殺しようとは(汗)

ま、買えたので良しとしようか。

レポは後日上げます。


2008-11-12 [長年日記]

_ [ネタ] コンビニで見つけた

This is not soy sauce!

液色まで醤油に似せてある。
つーか、誰が考えたんじゃこんなん。

_ [日々の出来事] ついに・・・

ねんきん特別便

キタ−(゜∀゜)−!!

2008-11-13 [長年日記]

_ [日々の出来事] 職場の鋏が

ガムテープの糊でガビガビになっていたので、流しで洗っていたら指の皮が切れていた。いてて。

_ 家に帰って

ドアを閉める拍子に角に引っ掛けて指に穴が開いた。いてて。

・・・今日は厄日か?(´・ω・`)


2008-11-14 [長年日記]

_ [日々の出来事] 今日も今日とて

居酒屋難民

最終的には寿司屋に落ち着きましたが。



2008-11-16 [長年日記]

_ [鉄道模型][インプレッション] KATO 3012 ED731000

ED73

九州電化のパイオニア、ED73が満を持してKATOから登場。 屋上の高圧配管は金属線、碍子は緑色に着色済みと気合の入った作りこみである。
ナンバーはインレタだが、うっかり他の場所にシートが付くと要らない文字まで転写されてしまうので一区画ごとに切り離したほうがよろしかろう。
誤って転写されてしまったレタリングは糊が強いのではがすのに結構苦労する。
爪楊枝などで塗装面を傷つけないよう文字をはがしたらセロハンテープで根気よく車体に付着した糊を除去するのが吉。
出荷時はナックルカプラーを装着、交換用アーノルドカプラーを同梱。

_ 付属のヘッドマークを装着してみる

HM

九州独特のおわん型ヘッドマークを再現。
車体に磁石を仕込んだ「クイックヘッドマーク」だが展示会での説明によれば樹脂に鉄粉を混入してある由。
装着した感じも磁力は弱いとは感じず、付けたまま振り回さない限り飛んでいくようなことはないだろう。
ブルートレインから貨物列車まで、鹿児島本線のエース登板である。

_ マイクロエース A9529 国鉄D51−1002・戦時型・船底テンダー

D51戦時型

数あるD51の中でも物資の不足した戦時中に製造されたグループ。
のちに不具合のある部分は更新され、本来の性能を発揮できるようになって長く使われたうちの1輌である。
特徴としてはボイラー上の蒸気ドームが角の立った「かまぼこ型」であること、テンダーが「船底型」であることなど。
初代の製品からマイクロエースのD51は新製品のたびにブラッシュアップが図られており、ずいぶんカッコよくなった。
走りはいつもどおりスムーズである。

2008-11-17 [長年日記]

_ [日々の出来事] どーにも

週末から元気が出ない。

月末はイベントだとゆーのに。

しばし体力を充電するかねー。


2008-11-18 [長年日記]

_ [日々の出来事] 昼食はかねてより気になっていた

近所の中華食堂にあるメニューにトライすべくはみんぐばあど氏、Y氏とともに出撃。
そのメニューとは!
そう!
あの!!
本中華 なんちゅうか、ほんちゅうk(ry

出てきたものは中華丼の具が醤油ラーメンにかけてあるようなもの。
「・・・醤油味のタンメン?」
「・・・だね」
「で、タンメンとの30円の価格差について」
「醤油の含有率じゃない?」
「・・・」
BGMに演歌のかかっている昭和な中華食堂の昼下がり。

2008-11-19 [長年日記]

_ [PC・ネット] こないだから

ブラウザの表示言語がおかしくなってた(デフォルトでunicodeになってしまう)ので、修復を試みる。

あいあん は ふっかつ の じゅもん を となえた!

無事終了。やれやれ。


2008-11-20 [長年日記]

_ [日々の出来事] 来週は職場の作品発表会

てことで昨日大伸ばしプリントした写真を実行委員に渡してきた。

あいあんと同じ職場の方はご笑覧くださいませ。


2008-11-21 [長年日記]

_ [日々の出来事] 仕事終了後

駅に向かって歩いていると鉄友から入電。

連休の出撃計画の打ち合わせをしたいとな?

ということで緑の窓口の時刻表を占拠、プランニングを開始。

・・・

・・・・・・

・・・・・・・・・

小一時間かかって大まかな方針を決め、3連休パスを購入、ついでに明日の指定席も予約して、帰宅。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_  [テストテスト。]


2008-11-22 リバイバル急行ひめかわ〜新潟気動車狂詩曲〜 [長年日記]

_ [鉄道] 急行「ひめかわ」が新潟〜糸魚川(越後線経由)でリバイバルされた

除雪車の試運転もあるらしいとの情報もキャッチしたので、これも絡めて撮影すべく、鉄友と出撃。
新幹線を待っていると・・・
おを!国鉄色だ!
乗るときには咄嗟のことで撮影できなかったのだが、上毛高原で後続列車の退避を行うらしい。
ということでプチ撮影会が敢行される(笑) 国鉄色

_ 長岡で乗換え、特急で柏崎へ。

この先しばらく列車がないので奥儀「たくしぃの術」を発動、鯨波へと向かう。
待つ間貨物列車などを撮影 青海川〜鯨波

待つうちに国鉄色気動車による「ひめかわ」が通過。 鯨波〜青海川

除雪車は結局空振り。まあ、こういうコトもある。

_ 再びタクシーを呼び、柏崎へ。

ちょうど「北越」が来るようなので入線を撮影 柏崎

柏崎駅の貨物側線がエラいことになってる件について 工エエ(´Д`)エエ工

使ってないうちにコンテナで蹴飛ばしたりしてゆがんだらしい。

_ 閑話休題

とりあえず長岡へ移動。

_ 腹が減ったので昼食にする。

新潟県といえばイタリアンである。
駅ビルに入っているフレンドさんで買い求め、新潟行きの新幹線に乗車。 イタリアン

_ いちおうミッションコンプリートだが

時間が余ったので鳩首協議の末、新津駅で気動車など眺めることにする。

_ 新津駅の停止位置目標

「ばんえつ物語」の停止目標は鉢巻締めた汽車である 停目

_ そうこうするうちに

回送列車が出区。国鉄色2輌を含む豪華な(?)編成。 回送

しばらく停車した後何処やらへ送り込まれていった。

_ 磐越西線から列車が到着

この秋デビューしたばかりのキハE120型3輌編成 キハE120

先頭車はトップナンバー、順に2番、3番と連番で組成されていた。
車体にあしらわれた「オコジョ」のマスコット オコジョ

_ 別の列車が出区

混成

キハ110とE120の混成である。 こーいう使い方もアリなのか。φ(。。)メモメモ

_ 磐越西線会津若松行きが発車

キハ40+キハ47

_ 日も暮れてきたのでタイムアップ

撤収〜。
新潟に戻って買出しをしてから新幹線に乗車。
宴会開始! お食事&おちゃけ

途中爆睡しながら、帰京。

_ 本日の駅弁

朝食 カツサンド

夕食 鮭とにしんの親子わっぱ

2008-11-23 羽田空港 [長年日記]

_ [航空] 今日は休養日だったが

折角天気もよいのでカメラ持って羽田空港に行ってみる。

_ 全日空ボーイング747“ポケモンジェット”

ポケモンジェット

_ 全日空ボーイング777

B777

_ 最近横田空港の管制空域が日本に返還されたため

航路に若干の変化が。
飛行コースによっては空港の真上を通過する。
※望遠レンズで撮影し、トリミングしています。 出発コース

_ スカイネットアジア航空ボーイング737

B737

_ 日も暮れてきたので

第一ターミナルの屋上へ場所を移動。

_ 出発してゆく飛行機の航跡

夜間飛行

_ といったところで終了。

食事してリムジンバスで、帰宅。

_ [マリみて] 新刊情報

マリア様がみてる ハロー グッバイ
2008年12月26日発売

2008-11-24 波に鴎のC57 [長年日記]

_ [鉄道] 3連休最終日は磐越西線へ

新潟〜会津若松間を運行している「ばんえつ物語」の機関車であるが、期間限定で時折「門鉄デフ」に取り替えて運転されている。

今月はサプライズ企画で、鹿児島本線で特別急行「かもめ」の牽引の任に当たった11号機が装備していた「波に鴎」の装飾を施して運行された。

所属する新津運転所の区長氏が鉄道趣味に造詣の深い方で実現したらしい。

ということでいつものように出撃。

出掛けにニュースを点けていたら今日の占いで第1位。幸先や良し。

_ さて、新幹線に乗ったので

朝食の写真をば・・・写真を・・・
ありゃん?シャッターが下りない、ぞー?
メモリーカード忘れた〜っ!!(汁)
いきなりネタが出来た。占い第一位は伊達じゃない?(ヲイ)
予備のメモリーカードを突っ込み、事なきを得る。ふぅ。 朝食

_ [萌え] 車内販売の

おねえさんが眼鏡っ娘だったのですべて良し。(キッパリ)

_ 閑話休題

郡山で乗換え、中山峠を越えると磐梯山の威容が車窓に 磐梯山

良か景色じゃのう。

_ 今日は磐越西線を少し進み、喜多方で下車

駅前でレンタサイクルを借り出し、ロケハンなどしていると・・・
おを!ロンドンタクシー! ロンドンタクシー

石造りの倉庫を掠めて入線する「AIZUマウントエクスプレス」 AIZUマウントエクスプレス

_ [観光] 自転車もあるので

そこらを周ってみる。
「蔵の町」として知られる喜多方の街並 蔵の街

_ 時あたかもお昼時

とくれば当然その名も高き「喜多方ラーメン」を食いに行くしかないでしょう。
駅で仕入れた喜多方ラーメンマップ片手に探索を試みるが、多すぎて絞りきれない。
後ろから来たグループが「あの行列店の隣がいいんだよ」という会話をしていたので、ならばということで「松食堂」さんに入ってみた。 ラーメン

スープはあっさり、チャーシューが良く煮込まれていてとても美味しゅうございました。

_ 店を出ると

外で待っていた観光客に「美味しかったですか?」と聞かれた。

え?普通に美味しかったですよ?

隣の店舗が大行列しているのに対し、こちらは列が少ないので不安になって・・・とのこと。

いや、別に行列の長さで量るもんじゃないけどさあ。

観光協会のパンフに載ってるんだからおかしなものは出さないでしょ。

ということで念願の喜多方ラーメンを堪能。ごちそうさまでした。

_ 改めて撮影地に移動

時間となり駅の方で汽笛一声、装飾入りの門デフを付けたC57が姿を現した。 喜多方〜会津豊川

場所はこちら

会津若松まで戻り、いつもの田んぼに移動。

_ 新型車E120系の列車が通過

会津若松〜堂島

雲行きが怪しくなり、露出計とにらめっこしながら待つうちに「ばんえつ物語」が通過。
絞りを開放に近くまで開けていたのでピントが甘くなってしまった。 会津若松〜堂島

_ これにてミッションコンプリート

酒やら土産やら買い込んで、普通列車に乗車。
宴会開始! 宴会

_ 郡山からは

3連休の最終日ということで指定をとっておいたので無事座って帰宅。


2008-11-25 [長年日記]

_ [日々の出来事] 寒くなったので

ダウンジャケットを着用して出勤。

昼は陳麻飯を食す。

戻ってから職場の作品展で解説など。


2008-11-26 [長年日記]

_ [日々の出来事] 時はお昼

食堂に降りていくと「本日のスペシャルラーメン 本格魚介濃厚つけ麺」というシロモノを発見。 本格魚介以下略

魚粉がしこたま入っていただけだった・・・

2008-11-27 [長年日記]

_ [物欲][] 新宿で古本市が開催中

思わず出勤前に寄ってしまった。

_ 鉄道ジャーナル1979年5月号

筑豊特集


2008-11-28 [長年日記]

_ [旅行] コミケの出展物の

ネタを拾いに行くのだ。

_ [航空] 仕事を定時で上がり、羽田にダッシュ。

食事などしてチェックイン。

本日の乗機はお久しぶりのB747である。

え〜と、窓側、通路側とも満席とな?

おを!2階席が空いているではないか。

満席の乗客を乗せ、ほぼ定時にブロックアウト。

誘導路で渋滞にはまり、R/W34Rから離陸したのは約20分後のことだった。

概ね航路上は晴れ。だったのだが、福岡上空で雲に突入。

雲から出たらば、ありゃん?地上は雨かい。

_ [ネタ] 空港から親戚宅までタクシーに乗る

?どうもアロマかなんか焚いてあるか?
いや、気持ちはありがたいんだが、この車
ばあちゃん家の仏壇の匂いがするんだよ
本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_  [落ち着いていいじゃないですかww]

_ 通りすがりのあいあん [う〜みゅ(笑)]


2008-11-29 急行弓張/九十九島 [長年日記]

_ [鉄道] 本日よりキハ58強化月間(謎)

長崎本線開通110周年とのことで、急行「弓張」・「出島」・「九十九島」がリバイバル運転された。

多客臨ではなく団臨扱いではあるが、ともかく久々の急行列車復活である。

まずは朝一番で車庫のある竹下へ向かう。

幼い頃祖父が列車を見に連れて行ってくれたのがここ竹下駅で、折返し待ちの「出島・弓張」が留置されていたのが印象に残っている。

なので「出島・弓張」がリバイバル運転されると聞いてどうしてもここには来たかったのだ。


同業者と待ち受けるうち、白煙を吹き上げてエンジン始動。
ややあって警笛一声、乗客の待つ博多へ向け出区して行った。 竹下〜博多

_ 博多駅へ移動

既に乗客も乗り込み、発車を待つ。
時間となり、祝いの長笛一声博多駅を勇躍出発。
傍らで待つ特急「有明」も485系から787系に代替りした。 博多

_ 後続列車まで少々時間があるので

ホームエンドで撮影。
883系特急「ソニック」
中間に今年増備されたばかりの車輌を挟んでいる。
ビードの無い車輌がそれである。 ソニック

_ 特急「はやぶさ」

赤い電機に牽かれて博多駅に出入りする寝台特急をあと何回見られるかなあ・・・ はやぶさ

_ 今回の団臨は

途中駅の時刻が発表されていないので、定期列車の所用時間から類推するしかない。

長崎線名物長崎行き「かもめ」・ハウステンボス行き「ハウステンボス」・佐世保行き「みどり」の3層立て13輌編成に乗り込み、あとを追う。

鳥栖あたりで抜くかと思っていたら手前の弥生が丘で退避していた。

_ 急に列車が来たので・・・(ぉ

途中有田で下車。
有田といえば古くから窯業が盛んなところで、街中に窯元の煙突が立ち並んでいる。
これを一緒に撮ったら面白かろー、と思ったが、架線柱と煙突の位置を決めかねていたら本列車が通過。
痛恨の面被りをやってしまった。
まあ、今度定期列車でリベンジすべし。 上有田〜有田

_ 駅に戻る途中

紅葉が見事な神社があったので、寄ってみる。 紅葉

_ 陶器の里ということで

バス停の案内図まで陶器。 バス停

_ 駅に戻り、積んであるコンテナなどを眺める。

貨物はあるが、貨物列車は鍋島までで、ここはORS(OffRailStation)である。
・・・などとつらつら考えていると、
おを!これは珍しい、活魚コンテナではないか。 活魚コンテナ

_ 後続の「みどり」で佐世保へ。

到着した「弓張」を囲んで撮影会場になっていた。
ちなみに、駅の背後に見える山がこの列車の名称の由来となった弓張岳である。 佐世保

_ [観光] 駅の外を散策する。

国道沿いにあったりっぱな教会 佐世保市内

川沿いの建物の造形が面白かったので撮ってみる 佐世保市内

_ 佐世保といえば

是非食べねばならぬモノがある。
そう!
あの!
佐世保バーガー 佐世保バーガー

移動列車まであまり時間が無かったので、下京町のベースストリートさんでテイクアウト。
お店の中も古き良きアメリカな感じで、なかなか良かった。

_ 駅に戻り

松浦鉄道の気動車など撮影し 松浦鉄道

大村線のハウステンボスへ移動。

現役時代は無かったハウステンボスをバックに早岐瀬戸を行く「九十九島」 早岐〜ハウステンボス

_ ハウステンボス駅では

しばらく停車するようで、ここでも撮影会。
折角なのでハウステンボスを大きめに入れたショット ハウステンボス

_ そうこうするうちに

大村線長崎行きの列車が到着。

大村線内でもう1カットとも思ったが、空模様と日没時間を考えるともう限界と判断し、大村線を乗り鉄。

諫早で特急「かもめ」に乗り継ぎ、帰福。

_ 本日の宴会めにゅう

ビールセット

車内販売で買い求めたビールセット。
つまみは九州名産「焼きあご(トビウオ)」。
いつも思うのだが、こーいう「御当地おつまみ」ってキオスクとかで売らないかねえ。
いつも笹カマボコとサラミなので(もちろん笹カマボコは美味しいし、個人的にも好きなのだが)

_ 困ったニュース

鉄道ファン、倒れた三脚直そうと電車に接触死Yahooニュース
我々の活動は「ケガと弁当は手前持ち」。
同情の余地は無いが、以って他山の石と成す。

2008-11-30 急行出島 [長年日記]

_ [鉄道] 九州の朝は遅い

眠い目をこすりながら夜も明けやらぬ博多駅から特急「かもめ」に乗車。
発車したらまずは朝食。
この列車は車内販売が無いので発車前に仕込んでおいた。 サンドイッチ

_ 佐賀平野に日が昇る

にっぽんの夜明けぜよ(違)

_ 長崎駅に到着

本日の主役、急行「出島」が出区してきた 長崎運転所

発車まで時間があるので、中線に据えつけて撮影タイム 長崎

ツアー係員氏による洒落の利いたサービス 出島・弓張

_ 昨日の日記にも書いたが

今回は途中駅の時刻が雑誌に掲載されておらず、途中撮影のプランが困難である。

ホームにツアー担当の方が居たので、本日のダイヤを教えていただいた。

ありがとうございます。

_ 時間が近づいたので

いつもの定点に移動。

旧線に向けて勾配を上ってゆく急行「出島」 浦上〜西浦上

_ 浦上駅から後続の特急「かもめ」で諫早へ。

ここもちょいと個人的にゆかりのある地なので、訪問。
しかし以前撮影した踏切が高架橋に変わっており、上に上がる時間が無かったので柵外から撮影。 諫早〜東諌早

_ ふたたび「かもめ」に乗車、あとを追う。

途中土井崎信号場で追いついた。 土井崎信号場

_ 肥前鹿島で下車

朝来るとき目をつけていた鉄橋へ

駅から近くて良いポイントである。 肥前鹿島〜肥前竜王

_ 後続の普通列車には

間に合わなかったので、駅で小休止。

間に合ってたら鹿児島線内でもう1カットぐらい、と思っていたが、まあよろし。

小一時間待って再び「かもめ」で今度は博多へ。

予想通り原田で退避していた。

_ 博多駅で到着を待つ

博多

_ 乗客を下ろしたあと、竹下へと引上げていった。

博多

_ これにてミッションコンプリート

コンコースに下りると、本日で定期列車最終日となる0系のポスターが。 0系ポスター

_ 時間が合えば見ていこうかと思ったが、調べたら夜にならないと戻ってこないようなので、帰還行動に移る。

_ [航空] 帰りの乗機は

JALのB777−200。

元JAS機のようで、背面モニターが付いている。

ほぼ定刻にスポットアウト、夕暮れの福岡空港を離陸。

四国上空で完全に日が暮れる。

羽田空港R/W34Lに到着。

羽田で食事などして、リムジンバスで帰宅。

_ 本日の駅弁

かもめ弁当

_ [萌え] オマケの小ネタ

肥前鹿島駅のマナーアップポスター。
吸殻擬人化(違) 「ご主人様」に反応してしまうのは人である以上避けられないと思います(キッパリ)

_ 同じく空缶擬人化(違)

「ご主人様」に反応してしまうのは以下略

ボクっ娘?ボクっ娘なのか!?
・・・イラストは適当に脳内変換してお楽しみくださいませ。

_ 今回やたら特急に乗ったようだが

乗車券は通しで買って途中下車扱い、特急券のみ乗車ごとに買ったが、計算してみたら通しで買うのと大して変わらなかった。

本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]

_ クマ三郎 [てっきり0系祭に参加かと思ったら違ったのね。]

_ はみんぐばあど [ココの御仁は葬式鉄には参加しないからのぅ]

_ 通りすがりのあいあん [葬式鉄は本意ではないのでな。 思い入れがあるならたくさん走ってるうちに乗っとけ撮っとけということで。]





2008年
11月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30




リンクですよ
あいあんの雑記帳
「ぱぱんだネットワーク」
に参加しています
クマ町役場
ともりんの写真館
ぱぱネット(株)
エイザの奇妙な冒険
最終兵器つよさま
マボロシの物欲削減計画
バイクでGOGO!


最近のコメント
  1. けいおんマン (02-08)
  2. あいあん@管理人 (01-28)
  3. けいおんマン (01-25)






2005|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|
2017|01|02|


このページに使用している文章・画像の著作権は、あいあんが保有します。
記事中に引用した書影・動画等の著作権は引用元にあります。
無断転載を禁じます