«前月 最新 翌月» 追記

あいあんの雑記帳

日田彦山線 筑前岩屋〜大行司

キーワード検索で来られた皆様へ。
当ブログは、管理人「あいあん」の個人的記録であります。情報サイトではありません。
模型関連の情報につきましては、各メーカー様、販売店様並びに模型情報サイト様をご参照くださいませ。
なお、当管理人はできる限り展示会等には参加することにしておりますので、その時に知り得た情報があればこちらで公開したいと思います。
本文中の写真は一部を除きクリックで拡大します。
戻るときはブラウザの「戻る」ボタンで戻ってください。

Categories | アニメ・TV | インプレッション | コミックマーケット | サンシャインクリエイション | ネタ | バス | バスコレクション | ホビーショウ | ポリフォニカ | マリみて | 同人誌 | 家庭料理 | 工作 | 旅行 | 日々の出来事 | | 模型 | 物欲 | 航空 | 萌え | 観光 | 鉄道 | 鉄道コレクション | 鉄道模型 | PC・ネット

[Papanda]  [Kuma]  [Tomorin]  [Iron]  [Eiza]  [Dokkin]  [Honya]  [Zyou]  [Tsuyo]  [Bike]  [KoeBBS]  [Chukei]  [portal]  [tvmatome]  [KaoPaku] 

2009-04-01 [長年日記]

_ [日々の出来事] そんなわけで新年度

フロアも変わり、メンバーも変わり、今日1日はあいさつ回りその他の間を縫って仕事をこなす。

新生活を始められた皆様に良い出会いがありますように。


2009-04-02 [長年日記]

_ [日々の出来事] 異動はしたのだが

前所属の残務整理で連日居残り。

今週一杯はこんな感じかなあ?

_ [萌え][バス] 萌えっ娘フリーきっぷ発売

羽後町といい北日本が熱いなあ。


2009-04-03 [長年日記]

_ [日々の出来事] 今日も今日とて残務整理

そんなわけで今日もネタなしでございます。


2009-04-04 琵琶湖の夕焼けはマドンナの夢を見るか [長年日記]

_ [鉄道] トワイライトエクスプレスが四国・松山まで入線

ということで四国を走るトワイライトエクスプレスを撮るべく羽田発の一番機に乗り込み、松山空港へ。

この団臨、大阪を前夕に出発後、何故か湖西線と北陸本線で琵琶湖を1周してから四国入りしている。

今秋の撮影地は松山到着前に伊予鉄道高浜線と並走する場所にした。


高浜線西衣山駅から徒歩30秒駆け足5秒。踏切横断時には御注意を。
駅前にコンビニがあるので食料・飲料調達には困らない。

オーバークロス付近を走る伊予鉄道高浜線列車 山西〜西衣山

近々京王井の頭線から3000系が入線するので去就が気になる800形(旧京王2010系)。
増結車ありの3輌編成で走る。 西衣山〜衣山

同業の方も来られ、しばし待つ。
・・・雨降ってきたよ。
やがて時間となり、PFに牽かれてトワイライトエクスプレスが通過。
道端の菜の花と線路向こうの桃の花と共に 三津浜〜松山

ちょうど良い時間に伊予鉄道と交差してくれれば最高だったのだが、まあ欲は言うまい。
これにてトワイライトエクスプレスの撮影を北海道・本州・九州・そして今回の四国で4島制覇〜!!って何の記録なんだか(笑)

_ 西衣山駅に戻ったところで

雨に濡れたのが悪かったか突然カメラが暴走。

電源入れた途端にミラーアップして戻ってこなかったり超高速でミラーアップを繰り返してみたり。

しばらく干してたら良くなったが、フィールド撮影が多いので頻発するようでは困るなあ。

ちなみに今回はデータ欠損は生じませんでした。ああ良かった。

_ [観光] 時あたかもお昼時

市内に戻って昼食。
以前も行った郷土料理五志喜さんへ。(ホットペッパーのページにジャンプします)
愛媛名物「鯛そうめん」のセットをオーダー。うまうま。 鯛そうめん

腹も膨れたので市電に乗り込み油屋もとい道後温泉へ。 道後温泉

良き哉( ̄∀ ̄)〜

湯上りに商店街で売っていた「伊予柑ジェラート」なるものを食す。うまうま。 伊予柑ジェラート

_ 道後温泉から再び市電に乗車

本数が少ないので延び延びになっていた本町線に乗車する。
西堀端から直進、6車線道路の中央をいきなり単線になって進み、城北線の踏切に突き当たったところが本町6丁目終点。 本町6丁目

これにて伊予鉄道全線完乗〜!

_ といったところで

帰りの時間も近づいてきたので空港へ。
折角なので空港の売店で道後ビールを買って飲む。 画像の説明

コクがあって美味。うまうま。

_ [航空] コレで帰るのだ

B777

松山を離陸後、太平洋上を進み館山から房総半島を縦断、羽田空港R/W22に着陸。
着いたら東京も雨になっていた。
路線図のほぼすべてが真っ赤っ赤という首都高の渋滞にどっぷりはまりつつ、リムジンバスで帰宅。
本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ はみんぐばあど [羽田進入の航空路は、一応「御宿→木更津→羽田」、R/W16とR/W22使用の場合は台場VOR/DME通過でようこそ中..]

_ 通りすがりのあいあん [機長の航路情報アナウンスによると南西風卓越との事だったので22だったのでしょう。 それでもタッチダウン寸前には結構煽..]


2009-04-05 [長年日記]

_ [マリみて][同人誌] 子羊たちの春休み4

イベントページへ

本日はマリみてオンリーのため都産貿へ。
いつも買っているサークルさん他ぐるり回って終了。
いつもながらマリみてオンリーは和むねぇ。

_ [アニメ・TV][マリみて] 遅ればせながらアニみて最終話感想

秩父だったのかー!!
瞳子の出自に関わるキーポイントとなる場所だが、私は原作の交通費を予算内に納めるために私鉄経由・・・というくだりから大月辺りを想定していたのだよ。
描かれていた車輌は思いっきり西武4000系だったしね(^^)
何気にアニメのマリみては鉄道の描写がおろそかにされていない。
中央線の車輌も201系から最新の作品ではE233系に替わった事だし。
てなわけで「未来を予想させるエンディング」で締め。
ばっさり切り落とされたエピソードに若干の不満は無いではないが、1クールで収めるためには仕方なかったのかもしれぬ。
良いツンデレでした(をい)。

_ [アニメ・TV][ポリフォニカ] 神曲奏界ポリフォニカS

アニメ第2期がスタート。

前回作画崩壊とかで散々に言われてたが今回は改善されたかな?

ペルセ・プリネとフォロンの出会いがずいぶんあっさりなエピソードに変えられたなあ。コーティカルテとの再会のシーンも然り。

今後に期待。


2009-04-06 [長年日記]

_ [航空] 全日空で降機時に流されるVTR

いつもさっさと降りてしまうのでじっくり見たことなかったが、良いねえ。
うp主に感謝。

2009-04-07 [長年日記]

_ [日々の出来事] 仕事中細かい資料を読んでいたら

頭がクラクラして来たので眠気覚ましに喫茶コーナーでエスプレッソのダブルを2杯買ってきて一気飲み。

_ 帰りの電車で向かいの席に座ったおぢさま

大いびきをかいて熟睡していらした。

春眠暁を覚えずってか?


2009-04-08 [長年日記]

_ [日々の出来事] 今日は新所属の歓送迎会

日ごろの疲れが祟ったのか後半意識が飛ぶ。

自宅に帰り着いて、そのまま倒れて電池切れ。


2009-04-09 [長年日記]

_ [日々の出来事] 朝新宿駅で電車を降りて歩いていたら

駆け込んで来たお兄さんが勢い余って大転倒、電車の側面に体当たり。

すぐ起き上がって乗って行ったが・・・

もちっと余裕持って乗りましょう。

目の前で事故は見たくないぞ。


2009-04-10 [長年日記]

_ [日々の出来事] 春は人事異動の季節

今日もどこかで歓送迎会が開かれ・・・

そして私は宴会ダブルヘッダー

疲れたのでもう寝る。


2009-04-11 [長年日記]

_ [日々の出来事] 本日は恒例クマ町町議会

・・・って今週宴会ばっかじゃのう。
てなわけでにゅるりと横浜へ。
クマ三郎氏、ともりん氏、ぱ氏と駅で合流、やや遅れてエイザ氏が商店街をダッシュしてやってきた。
今回はクマ三郎氏がかねてより目をつけていたというお店へ。 本日のお食事

ややあってるう嬢が合流。
焼酎2杯飲んでぱ氏が良い具合に壊れだしたところで河岸を変えてミスドへ移動。
やっぱりコワれているぱ氏であった・・・
そしてコワれたまま電車に乗っていくぱ氏。
だいじょうぶ!僕らのミカタ大垣夜行があるぞ!(笑)
帰りの電車で酔いつぶれた乗客があったらしく、車内点検で少々遅れて、帰宅。
本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ はみんぐばあど [いいなぁ、飲み会]


2009-04-12 ふくしま花見山号一目千本桜を行く [長年日記]

_ [鉄道] 仙台〜福島間で臨時快速「ふくしま花見山号」が運転されているので見に行く

YAHOOの桜開花情報を睨みつつ、本日満を持して出かけたのが、宮城県の船岡城址公園である。

午前の往路は東京からだと間に合わないのでパス、午後の復路をターゲットにして、出立。


麓から「スロープカー」なるモノレール状の乗り物が出ていたが、えらい長蛇の列なのでパスして徒歩でアタック。
5分後に激しく後悔することになる。勾配きつすぎるわ!!
ひーこら言いながら何とか登頂。
・・・
・・・・・・
・・・・・・・・・

_ どーです、この景色!

まさに絶景!!
いや、俺がえばることはないんだが。 船岡城址と一目千本桜

_ とか何とか言ってたら

ED75の重連が通過。
ああっ!上り列車だったらよかったのに! 大河原〜船岡

_ この時期は電車も徐行運転

船岡〜大河原

_ そして「ふくしま花見山」号が通過

画像の説明

上り列車と時間が近く、一瞬焦ったが被りはなかった。ふぅ。

_ ということで撤収

背後に観音様もあるが、今日はパス。
徒歩で登ってえらい目にあったので帰りは「スロープカー」に乗車。 スロープカー

往復運賃500円、片道のみで300円也。
1種の跨座式モノレール、というか、ミカン山の農作業用モノレールに人を乗せる車体を搭載したようなシロモノ。
片道約4分、全線単線で1編成が往復しているのでおおむね10分ヘッドの運行である。

_ 仙台から東北新幹線に乗車

名物「笹かまぼこ」で乾杯! 宴会♪

_ 本日のお食事

「こだわりのとんかつ弁当」
大宮駅で購入。 こだわりのとんかつ弁当
本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]

_ ともりん [せっかくお誘いいただいたのに、行けずにすみませんでした。 毎度のことですが、見事な写真ですね〜。]

_  [きつい登りに乗らず、あえて下りに乗車するあいあん先生に幸あれwwww]

_ 通りすがりのあいあん [今回は残念でした>ともりん様 下りはくだりで膝に負担がかかってツラいのですよ>ぱ様]


2009-04-13 [長年日記]

_ [日々の出来事] いきなり残業

帰りがけに鉄友と遭遇したのでそのまま帰ってきた。

残額不如意だったのでPASMOにチャージして、帰宅。




2009-04-16 [長年日記]

_ [日々の出来事] 本日よりIOCの視察だそうで

都庁

都庁がオリンピックバージョンになっていた。
大腹が空いたのでルミネで茶漬け喰って、帰宅。

2009-04-17 [長年日記]

_ [日々の出来事] 朝いつものように電車に乗っていつものように新宿で降りる

をや?何でPASMOから運賃が引き落とされますか?
・・・
・・・・・・
・・・・・・・・・てへっ♪
定期券買うの忘れた−(゜∀゜)−!!
慌てて最寄の券売機で6ヶ月定期をチャージして出勤。やれやれ

_ 今日のおやつ

「鹿児島ぽてと(抹茶)」 鹿児島ぽてと

なんとなく謎メニューっぽかったので。
あ、地雷ではありませんでした。残念(をい)

2009-04-18 リバイバル富士急 [長年日記]

_ [鉄道] 富士急行開通80周年を記念してリバイバルカラー登場

現在主力となっている元京王5000系のうち1本を塗り替えて運行する由。

ということでともりん氏と出撃。

大月で乗換え、まずは田野倉のポイントへ。


咲き乱れる菜の花と共に 上大月〜田野倉

元JR「パノラマエクスプレスアルプス」改め「フジサン特急」がやってきた。
ちょいと流し撮りなどやってみる 上大月〜田野倉

_ ひとしきり撮って場所を移動

全体的に雲はあるものの富士山が見え出したので富士山バックで撮るべく三つ峠方面へ。
有名な場所は駅から離れており移動する時間が取れないのでパス。
寿駅の近くでともりん氏が路地を発見、行ってみると良さげな感じ。

電柱と電線の処理をうまくやる必要はあるが、駅至近で手軽に撮れるポイントである。 寿〜三つ峠

注意事項
撮影した足元には側溝があり、幅も広く水流も激しい。はまったり流されたりしないように。

_ 富士吉田へ移動

ちょうどお祭りをやっていた。 富士吉田

祭り半纏とか法被じゃなくてスーツで担ぐ神輿ってのははじめて見た。
撮影地には富士急の工場脇を抜けていく。
そうするとパーツやら何やらの有象無象が置いてあるわけだが、これは昔の貨車に使われていたと思しき車輪。
「松葉スポーク」と呼ばれる古い様式である。 松葉スポーク

その車輪の主であろう廃車体 ダルマ

_ 分岐部の踏切に到着


踏切に以前は無かった手動遮断棹が付いたので撮影地としてはかなり苦しくなってしまった。
富士吉田に到着するリバイバルカラー 月江寺〜富士吉田

富士吉田駅舎をバックに発車していくリバイバルカラー 富士吉田〜月江寺

JRへ直通の「ホリデー快速」 富士吉田〜月江寺

_ というところで撮影終了。

折角なので「吉田うどん」を食べたいと観光案内所で聞いたら殆どランチタイムで終了とのこと。残念。
折りよくやってきた「フジサン特急」に乗り込み、河口湖へ。 フジサン特急

考えてみれば俺この車輌に乗るの「パノラマエクスプレスアルプス」時代から通算しても始めてだわ。

_ 河口湖で

温泉でも、と思って観光案内所で聞いたらば周遊バスでふた停留所ほど乗っていったところに日帰り温泉があるらしい。
そんなわけでロータリーからシビリアンクラシックの「レトロバス」とやらに乗り込み「大木」バス停で下車。
河口湖温泉寺「夢殿」さんへ。
良き(−∀−)哉〜
風呂上りに生ビールなど所望。
それを激写するともりん氏 生ビール♪

プハ(>∀<)〜!!ビールがうまい!!

_ 思わずまったりしかけたが

バスの時間もあるので撤収。
河口湖駅のカフェコーナーを覗いたらなんと「吉田うどん」があるじゃあ〜りませんか!
腹も空いていたので頼んでみる。 吉田うどん

コシというか、すごくストロングな麺ですな。うまうま。
河口湖から大月へ、大月からは特急「かいじ」がちょうどあったので乗車。
立川まで来たところで折角なのでThistleさんへ寄る。
ちょうどはみんぐばあど氏が来店していたので合流、皆で立川駅まで行って解散。

_ では謝辞を

ともりん様本日はお疲れ様でした。

まいどの事ながらつたないガイドですみません。

また近々御一緒しましょう。

_ 本日の駅弁

朝食
助六寿司 立川駅 助六寿司

昼食
富士急行八十周年記念弁当 大月駅 八十周年記念弁当
本日のツッコミ(全4件) [ツッコミを入れる]

_ 立川あざみ [昨夜は有り難うございました! 又、食事会しましょうね!!]

_ あいあん [お世話様でした。 >又、食事会しましょうね!! そうですね。近いうちに是非。]

_ ともりん [お疲れ様でしたー。 "つたない"なんてとんでもない、今回もとっても楽しかったです!! また、何かありましたら、お声を..]

_ あいあん [お疲れ様でした。 次は星見駅ですかな? またよろしくお願いします。]


2009-04-19 [長年日記]

_ [日々の出来事] 本日は特に予定も無かったので秋葉原へ繰り出す

地元駅ホームの先端に鉄道少年達がコンデジを構えていた。

昔を思い出してちょっとほっこり。大きくなれよ(ナニが?)

_ 秋葉原へ行ったわけは

ノートパソコンの電源アダプタがケーブルの内部で断線しかかっているらしく最近不安定なので買い換えようと思ったのだが、これがまた売ってない。

ラジオセンターのパーツショップで持参したアダプタを見せたところコネクタ形状がどうやら特殊なものらしい。

とりあえず汎用アダプタを買ってきたが、結局コネクタが合わないので無理っぽい。

_ 今後の選択肢

1:ノートパソコンごと買い換える→(>皿<)悔しいです!!

2:断線してる部分を半田付けして修復

3:ノートパソコンのコネクタを汎用品に取り替える

現実的なのは2と3だなあ。

もともとベアノートなのでコネクタなんぞどーにでもなるし。

_ 秋葉原ではみんぐばあど氏と合流

ミスターデンジャーで昼食。

2009-04-20 [長年日記]

_ [日々の出来事] 午後仕事してたら猛烈に眠くなった

消しちゃいかんデータを消しそうになったので売店に走り「ブラックブラックガム」を買ってきた。

一掴み口に放り込んでまた作業。

茶やらコーヒーやらも飲みすぎるとお腹いっぱいになるしね。



2009-04-22 [長年日記]

_ [物欲] 仕事終了後ちょいとお買い物

平日は時間が無いのでインプレは後日上げます。


2009-04-23 [長年日記]

_ [日々の出来事] 我が家にも定額給付金がやってきた

よし、週末の軍資金ができたぞ、と(マテ


2009-04-24 [長年日記]

_ [PC・ネット][ネタ] 初音さんが恋をしたようです


よく考えるなあ・・・
この曲歌詞はアレだがメロディラインがお気に入りだったりする。

2009-04-25 いろいろインプレッション [長年日記]

_ ここんとこ忙しかったので

インプレが溜まってしもうたので一気に行きます。

_ [鉄道模型][インプレッション] TOMIX 8405 国鉄ディーゼルカー キハ40-2000形(M)

キハ40

国鉄末期一般型気動車の集大成として全国に配備されたキハ40系が満を持してハイグレードモデルで登場。
車番はインレタ、タイフォンは蓋付・スリットタイプから選択。
方向幕(種別幕)は印刷済みのパーツを差し替える方式に変更。
今後のスタンダードとなる模様。
特筆すべきはテールライトケースが外せるようになったことで、各地域色への塗替え時に威力を発揮するだろう。

_ 8406 国鉄ディーゼルカー キハ40-2000形(T)

キハ40

トレーラーも発売。
床下機器は流石に細かい。
TOMIXではこのほか北海道向け100番台、寒地向け500番台を同時リリース。
残念ながら片運車(キハ47・キハ48)はラインナップされなかったが、今後に期待しよう。

_ KATO製品と並べてみる

画像の説明

二十数年前の設計だが古さを感じさせないKATO製品は流石と言おうか。
製品のままではアーノルドカプラーなので自連型カプラーに取り替えれば充分である。

_ HOBBYTRAIN Art#23500 Gleisstopfmaschine Type 07-32 Plasser&Theurer

マルタイ

かなり珍しい模型。
レールの下に敷いてあるバラスト(砕石)が列車の走行振動で緩んでしまったのをつき固める「マルチプルタイタンパー(略してマルタイ)」と呼ばれる機械である。
夜な夜な出動しては保線作業を行っている。
昼間駅構内の外れなどに留置してあるのをご覧になった方も多かろう。
オーストリアのホビートレインからのリリース。
もちろん自走可能である(笑)。
ドイツ国鉄仕様なのでバッファとDBマークが付いているが、これらを外せば日本のレイアウトに置いても何ら問題ない。
側面の梯子や車体とタイタンパー装置を結ぶケーブルなどがユーザー取付となっている。
説明書に分解図が記載されている(日本以外の模型では一般的)のでこれを参考に取付ける。
車体とタイタンパーを結ぶケーブルは少々緩いのでゴム系接着剤で固定するなどの対処が必要であった。

_ [模型][インプレッション] トミーテック ザ・トラックコレクション第5弾

今回は日野自動車製の新旧。

_ 日野レンジャー(1969〜)

日野旧型

右からダンプカー・クレーン付平荷台・国鉄貨物自動車・消防ポンプ車
ダンプと消防車を除き巻き込み防止ガードがユーザー取付。
国鉄貨物自動車のみ非公式側の取付け穴が緩く、何らかの対処が必要であった。

_ 日野クルージングレンジャー(1989〜)

日野新型

右からダンプカー・クレーン対平荷台・道路維持作業車・幌付平荷台・消防ポンプ車
クレーントラックは新旧どちらも荷台床板がたわんでいるものがあった。
少量の接着剤で固定するのがよろしかろう。

_ 馬匹輸送車

馬匹輸送車

いきなり見慣れない車輌だが、今回の目玉「 馬匹ばひつ 輸送車」である。
競馬をなさる方か競馬場または牧場周辺の方以外はあまり目にする機会はないと思われる。
牧場から競馬場へ競走馬を輸送するための特殊車輌である。
この種の車輌が模型化されるのは極めて珍しい。
そういった意味でも「買い」である。

_ ギミック

今回は可動部が動くようになっているのも楽しい。 ギミック

ジオラマで工事現場や競馬場の一部など再現してみるのも一興か。

2009-04-26 COMICK1 [長年日記]

_ [同人誌] 本日はCOMICK1

公式サイトへ

というわけでまいどお馴染みビッグサイトへ。
サンシャインクリエイションが諸般の事情で開催されていないので男性向けオールジャンルは久々の開催。
というわけで結構な賑わいだった。
終了後はみんぐばあど氏、K氏とともに回転寿司で食事して、解散。
参加の皆様お疲れ様でした。

2009-04-27 [長年日記]

_ [日々の出来事] 昨日COMIC1に参加したK氏が帰郷するので

はみんぐばあど氏と羽田まで見送りに。

定時定刻、氏の乗機はブロックアウト、夕暮れの空に消えていった。

お疲れ様でした。またお会いしましょう。


2009-04-28 [長年日記]

_ [日々の出来事] 風邪ひいた

またかい、というツッコミは無しの方向で。

しばらくひいてなかった風邪がここぞとばかりに集中してるような。

咳が止まらないので診療所に行って咳止め他を処方してもらった。

まあ、俺も風邪ひく程度には利口だったてことにしとく。


2009-04-29 [長年日記]

_ [日々の出来事] 風邪ひいたので

1日寝込む。

昨日処方してもらった咳止めが「少々眠くなりますので車とか運転しないでくださいね〜」と医者に言われていたのだが、そのとおりたちまち眠くなる。

あと2〜3日おとなしくしときゃ治るでしょ。


2009-04-30 [長年日記]

_ [日々の出来事] 本日の食堂のメニュー

焼きちゃんぽん
なんで一緒にすぶた定食が無いのだ?
・・・このネタ何人が分かるかなあ?(笑)
本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ はみんぐばあど [その組み合わせだと、金払わずに去っていこうとするやつが現れるので却下]





2009年
4月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30




リンクですよ
あいあんの雑記帳
「ぱぱんだネットワーク」
に参加しています
クマ町役場
ともりんの写真館
ぱぱネット(株)
エイザの奇妙な冒険
最終兵器つよさま
マボロシの物欲削減計画
バイクでGOGO!


最近のコメント
  1. けいおんマン (02-08)
  2. あいあん@管理人 (01-28)
  3. けいおんマン (01-25)






2005|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|
2017|01|02|


このページに使用している文章・画像の著作権は、あいあんが保有します。
記事中に引用した書影・動画等の著作権は引用元にあります。
無断転載を禁じます