最新 追記

バイクでGOGO!

2008|05|06|07|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|

ツーリングをこよなく愛する男の記...

2008-07-02 ハンディGPS Garmin 60CSx

先日石垣島に行ってきた際に持っていったのがコレ
画像の説明
ハンディナビとしては有名なガーミン社の60CSx。PCやPDAナビ、果てはPSPナビなど今まで様々なポータブルナビを試してきたものの、衛星補足能力や電源持続時間などを考慮すると、まともに使用出来たのは一つもなかった。

今度こそはと、ネットでいくつものレビュー見漁り、概ね良好だったこのナビを去年末購入。日本語表示版は英語版の2倍以上の価格差があったので、米国の知り合いに頼みe-bayにて350ドルで購入。
使用した感想は、非常に使い勝手が良い!!GPSは室内でも窓際なら難なく補足。屋外ではトンネルに入らない限り、ロストした経験は使い続けて約半年の間一度もない。また、丸一日付けっ放しにしていても全く問題無い程の持続性!日常生活防水や、果てはマップデータの変更で海外でも使用可能と、とにかく便利!!日本製の中途半端なハンディGPSと違い、しっかりと実用面を重視して作られているのが印象的な一品だ。

右側の地図が石垣島の隣にある小さな島、竹富島に行った際のログ。PCとリンクできるので、行った場所全てを記録し、PCに転送することが出来る。

画像の説明 面白い使い方としては、撮影時刻を元に、ログデータを参照すると撮影場所がある程度判る点だ。 画像表示ソフトのVix などでプロパティを開くと、撮影時刻が判るので、それをGPSのログと照らし合わせると、何処で撮影したのかが判る。ちょっと判り難いが、赤丸の中心がサンプル画像を撮影した場所になる。再度同じ場所に行きたい場合には重宝するだろう。

こGPSの欠点としては、当然英語版は日本語が表示できないので、若干地図が見難い。また日本のナビに比べると検索機能やグラフィック面は非常に貧弱だ。しかしそれを補って余りある魅力があるので、非常に満足している。ハンディGPSを検討している方には是非候補の一つに入れて欲しい。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_  [こ、これはすごい。どちらかといえば、ナビ目的というより ジオタグ目的の機種なんだね。]


2008-07-08 Garmin colorado 300

先日絶賛したばかりのGarmin60CSxだが、なんと新製品が出ていた!!
こちら。 解像度がかなり向上し、どっかで見たことのあるような操作パネル「Rock'n Roller Wheel」 とやらで、操作性も向上したらしい。解像度が上がったのは羨ましいが、若干バッテリーの持ちが悪くなって、GPSのチップも今までとは違うらしく、ほんの少しだけ、精度が落ちている模様。
でも実際手に取ったら欲しくなってしまいそうだ・・・。

2008-07-13 夕立&虹

画像の説明
外がゴロゴロ騒がしいのでふと窓を見ると、みるみる暗くなって、あっという間に台風のような集中豪雨が。浜離宮には雷が落ちまくっていた。何故あんな低い場所に??
あっという間に雨は止み、そのあと出た虹がこれ。良く見ると二重にかかっている。急いでデジカメで撮ったせいか、巧く撮れなかったが、虹を見下ろすのは少し不思議な感じだ。

2008-07-20 ZUIKO DIGITAL 25mm f2.8

_ ZUIKO DIGITAL 25mm f2.8

普段の持ち運びに向かないデジタル一眼だが、当たり前がが、飛び出したレンズが邪魔!!コンデジから乗り換えた身としては、ちとかさばり過ぎるので、短いレンズを購入。
一眼素人なので、詳しくないが、一般にパンケーキと呼ばれるレンズらしい。フォーサーズ企画ではあまり出ていなかったらしいが、最近お手ごろ価格で登場したので早速購入&取り付けてみた次第。
画像の説明
左が標準のレンズ。比べると随分小さいのがわかる。
35mm換算で50mmと、人間の視界より若干近づいて見える感じ。この大きさで是非広角欲しいけど、無理なんだろうな・・・。まあ、今後の持ち歩きに重宝しそうだ。

ここ最近仕事のスケジュールがきつかったのだが、ようやく3連休を前に落ち着くものの、金曜日は上司の愚痴を延々と朝4時近くまで付き合うハメに・・・。
案の定、翌日の起床は昼過ぎだったが、いい天気だったので久しぶりにポタリングに出発。特に行き先は決めていなかったが、蛇行しつつ横浜方面に向かい、その後、横須賀までの約80km。昼飯もろくに食べずに出発したので危うくハンガーノックになるとこだった。
画像の説明
今回は輪行なので、折りたたみ自転車を選択。「GIANT MR4」という、24インチタイヤを履き、長距離もこなすモデルだ。6年以上乗っているので、だいぶフレームがヤレてきたが、まだまだポタリング程度なら十分大丈夫だった。
帰りは「佐野天然温泉湯処のぼり雲」という温泉で一休みした後、京急で品川まで一直線で約1時間足らず。あれだけ急いだ自転車の半分以下の時間と、文明のありがたみを実感しつつ帰宅。

2008-07-26 ツーリング to 西伊豆

_ 西伊豆ツーリング

画像の説明
先週海の日に、海に行きそびれたので、今日は毎年行く西伊豆へ。学生時代に臨海学校で赴いたことがある、東京圏内ではかなり海の綺麗なところだ。今回は東京から海沿いを走り、熱海から西伊豆まで縦断するコースを選択。ナビは愛用のGarmin 60CSxだ。ハンドルに取り付け位置がないので、仕方なく、サイドミラーのアームへ無理やり固定。道中全く問題なかった。単三電池2本で、公称20ウン時間もつので、その辺のハンディナビと違い、一日中電源入れっぱなしでも大丈夫。
画像の説明



ナビのお陰で大して迷うこともなく目的地に到着。伊豆は幸い天気も良く、浜辺はこんな感じだった。
海も綺麗だが、熱帯魚もいる。死滅回遊魚といって、黒潮に乗って流されてきた熱帯魚だそうで、哀れ冬には寒さで死んでしまうからだそうだ。環境客がこぞって漁ってたのを見て、大丈夫なのかと思っていたが、どうせ全滅してしまうならそれもありかと納得。
それにしても、臨海学校で行ったのなんてふた昔以上も前だが、あの頃に比べると磯は砂浜化するわ、魚の種類や数も大分目減りしてしまった。観光のことを考えるなら、ハワイのハナウマベイのように一度立ち入り禁止にして、再生を図るのも手なんじゃなかろうか。
本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_  [ああ、中学のときからずいぶん変わってしまったみたいだねえ。 残念だ。]


2008|05|06|07|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|
最新 追記