«前の日記(2007-05-18) 最新 次の日記(2007-05-22)» 編集

ぱぱネット(仮)


2007-05-20 Vistaは本当にややこしい [長年日記]

_ 昼飯おごるという条件で

「え」氏のPC自作請負。まず一通り買うつもりのパーツを説明するが・・・一番説明が困ったのがOSだな。

彼はOS仮想化技術に興味がある。ゲストOSでちょっとLinux動かしたり、反対にMeを動かしたりしたいらしい。さらに、これから3年以上使うつもりなのでVistaを入れておきたい。となるとCPUは仮想化アクセラレータのあるCore 2 Duoで決まりである。

しかし、VirtualPC2007無料版をインストールできるのはVista BusinessとUltimateとEnterpriseのみ。一応Aeroレディにしておきたいとすると、もうUltimateしか選択肢がない。DSP版で2万7千円・・・たけえ。

_ じゃあメモリを沢山載せようか?

今はDDR2がすごく安いから4GBくらいは簡単に搭載できる。しかしVistaの32bit版では3GB強しか認識しないことは、一般人には全く知られていない。じゃあ一挙に64bitだ!と思うと、今度は各種ドライバ互換性の問題が生じる。

特にPCI世代の古いキャプチャカードを流用しようとすると、ほとんど無理というレベル。ドライバには全くバイナリ互換性がないから、対応ドライバがないと絶対に動かない。しかし、これも理屈を説明するのが大変である。

実は製品版のUltimateパッケージを買うと32bit, 64bit両方入っているのだが、OSのみでPC本体の額を上回らんばかりの価格なので買えない。DSP版でも両対応してくれればいいのに・・・・

_ 何が言いたいか

頼むからマイクロソフトなんとか汁(特に64bit)

しかし。Vistaのメリットをよどみなく説明できる販売員っていなさそう。面倒臭くなるばかりだと利用者に呆れられてしまうぞ。

_ マルチモニタ

ついでにマルチモニタを薦めてみる。マウスカーソルが右端を越えて、第2モニタの左端から出てくるのを見たら、さすがに驚いた様子。しかし購入には至らなかった。残念。

_ マイクソのケチくささについては

こういう記事も見付けましたえーと...ゲストOSでVista Homeが使えないばかりかWindows DRMも使えないんですか!。ゲストOSでGyao!も見れないのか....。

まあ、企業としての側面を考えると、PCの物理台数が頭打ちになっている現状で、仮想化こそがOS販売を加速する唯一の逃げ道だから、必死なんだろうなあ。


2001|04|
2006|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|03|04|05|10|

[BANNER]
このサーバーをもう12年も維持しているかと思うとめまいがしますよ。
ツッコミ機能は、ハンドル名が完全日本語じゃないと登録できません。
また、本文にURLが含まれていても登録できません。
いずれもSPAM対策です。
[Panda Papanda]
2007年
5月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

[Papanda]  [Kuma]  [Tomorin]  [Iron]  [Eiza]  [Dokkin]  [Honya]  [Zyou]  [Tsuyo]  [Bike]  [KoeBBS]  [Chukei]  [portal]  [tvmatome]  [KaoPaku] 

訪問者数:(+2560143)