900円/
福豆屋 で、夜も当然、駅弁である。
こちらはるぅ嬢がご所望の、その名の通りの海苔弁当である。ご飯はおかかをかけた上に海苔を載せ、さらにご飯の間にも海苔が挟まっているという正しい海苔弁の姿である。おかずも厚焼き卵に鮭の切り身、煮物とこれまた正調海苔弁の姿と言っていいであろう。
1100円/
福豆屋 福島のブランド豚である(らしい)麓山高原高原豚の5変化、といった感のお弁当。ちなみにネットで 高原を検索すると豚ばかり出てきて高原がどこにあるのかなかなか出てこない(汗)
で、豚を炙りベーコン、みそそぼろ、炙り焼き、角煮、時雨煮と5種類に調理しており、炙り焼きはおそらく同じ郡山駅の味噌付け焼き弁当と同じ味付けと思われるが果たして。
1600円/福豆屋
値段高いがそれは容器代だ、何せ会津漆器だそうだ。
中身は牛肉がえらく旨い、ちょっと感激もの。
デザートの葡萄だと思ってとっておいたのはコンニャクだった(笑)
福豆屋 地元旅館の女将の作るもろみだれで漬けこんだ福島麓山高原産豚肉を焼いたお弁当です。
…レギュラーの女将漬辨當はどうしたのかな?
900円/
福豆屋 この時期山のお弁当と言えば松茸となってきますな。マ、松茸は某国産と書いてありますが。しかし松茸をかようにおいしく食べられるのもこのお弁当ならでは。
東北本線 郡山
愛.会津
福豆屋/1000円 こちらも多分…去年の名残か?<
ご飯は白米としめじのおにぎり。会津地鶏は竜田揚げに。舞茸と筍の天ぷら。つくね、海老芋、にんじん、牛蒡の煮物。塩鱒、数の子わさびといった内容です。
鮭いくらの親子飯と鶏そぼろの味付けご飯におかずと三段重ねのお弁当です。
1000円/
福豆屋 こちらも鮭いくらの親子飯を中心に桃など福島名物を集めたお弁当。
「でもちょっと汁が垂れるのが気になるな~」とはクール氏。
そんなこんなで無事東京到着。ご参加の皆様お疲れ様でした。
Just another WordPress site