当然私にも出ている訳で。
ポメラを買い換えました。先代はいよいよキーボードが言うことをきかなくなってしまった…。
今回のは先代と比べ折り畳み式でなくなった分ハンディ性はやや後退したがその分薄くなり、また当然入力も安定した。
さらに画面も拡大、バックライト付きになって見やすくなった。辞典付きというのもよく漢字や同音異義語の使い分けを調べる自分としてはありがたい。
今使っている鞄にも丁度収まるのもいい。これはまたいろいろと文章を書きたくなる欲求が高まると言うものである。
目元エステなるものも買ってみた。
使用感は…うーむ、もう少し使い込んでからだな。
当然書籍も購入。
大泉エッセイ 僕が綴った16年 地方芸能人の頂点に立つ(?)ご存知大泉洋氏のエッセイをまとめたものである。現在でも北海道ローカルに多く出演する氏にとって全国へ出るということは?、水曜どうでしょうとはなんだったのか?興味深い内容になっていると思う。
テルマエ・ロマエ 6 最終巻、ギャグマンガを狙った訳ではないがギャグになっていたこの作品、最後はうまくまとまったか。
珍しく序盤で大量得点が。先発は大嶺だったがどうにも球が高目に入っていたよう、何というからしい力のある球は1球ぐらいしか見れなかったような。
勝敗が決したあたりで家を出る。
…と、いつもの珈琲文明へ。本日はアイスカフェオレとバナナケーキで。アイスカフェオレはテーブルで店主自ら注いでくれるというサービスが付いてくるのだ。魅せるのも味の一つ。
るぅ嬢、夏物を買い込むため二子玉川へ向かった。
バーゲンやってたのは高島屋だがこちらは二子玉川ライズ。中はあんまりよく見ていない(笑)
ただ東急沿線はこういった施設を大なり小なり適当な距離で配置しているな、と。沿線の魅力を向上させる意味では成功しているんだろうな。
何で二子玉川かと言えば溝の口にて上記会合が開かれるためである。
場所は溝の口と言えばお馴染みのたまや本店である。参加者は他にぱ先生夫妻、エイザ氏、T氏。ともりん先生は東北へ逃亡した(笑)
まさかここでくさやが食べられるとは思わなかった。
さて、会ではえとりん氏によって某国の事情がいろいろと明かされる。うーむ、治安とか生活環境とかもあるが醤油とみりんがないと食生活は厳しいなぁ。もっとも本人は自炊していないようだが。
さらに本日もう一つの話題の焦点について次々と新事実が明かされる。ナルホドそういう仕組みだったのか。
で、何故かその後サングラス大会になったり。
写真では何のことだかよくわからないだろうが、サモ・ハン・キンポーを30%増しぐらいに怪しくした姿が写っている。
帰り道、「1るぅ」「1クマ」という単位が誕生した。
えとりん氏からいろいろ頂いてしまった。ありがとうございます。
このお礼は次回何らかの形で。
今日もティッシュやら何やらが配られている。
で、ふと、ティッシュに写真とプロフィールつけて「この人いかがですか~」と配るというサービスを思いついた。
その人の趣向により配る駅は渋谷になったり秋葉原になったり…いやまぁただの妄想です。
なので、るぅ嬢と食事でもしていこうとなった。さてどこがいいか…
久々に代々木の
ぐるなび – ふうが屋へやって来ました。
特に予約も入れていなかったが問題なく入店、しばらく経つと満席になっていたようであるが。
でもってこれは前菜、イベリコ豚の
コンビーフテリーヌ。
締め鯖のなんちゃら。
帆立とアボガドのサラダ。
スペイン風オムレツ。うちで作るのと随分仕様が違うようだが気にするな。
名物炊き込みご飯。今日は夏野菜で。
と、結構飲み食いして一人頭3000円未満、相変わらず値頃であった。
新宿で古本市をやっていたので覗いてみた。
で、思わず買ってしまったのが…
旅程と費用/日本交通公社
各地の名所や交通機関の運賃などをまとめたハンドブックである。細かい文字で記載され1000ページに及ぶ内容であるが、箱を見てもらえばわかるとおり、発行は昭和35年である。
当時は出張や業者が旅行プランを組むのに使用されていたのであろうが、今となってはある意味当時の日本を伝える面白い資料になったと言える。
横浜市内の名所なんて「市電○○下車」だもんな~。
今日から職場では夕張メロン祭りが開催、昨年はメロン熊がやって来たのでクマ類最強対決を挑んだのだが、あえなく惨敗。
されば今年はリベンジを…と気合いを入れていってみれば、
今年は来ていないようであった。
しゃあない、のぼりでも撮しておくか。
夕張メロンである!うまうま。
ちなみに一切れ当たりの単価は500円である。
今日は定時で家に帰ったので中継を見ようとテレビをつけると、久々に古谷が先発で投げていた。今日は随分といい球を放っているな~と思い見ていると、ナニ、パーフェクトッピッチだと?!
いやまぁいずれ途切れるんじゃないかと見ていたが6回7回と進んでいっても一向に打たれる気配がない。これはひょっとしたら…
いやが上にもテンションが上がっていく中、8回、ここもまた簡単にツーアウトまでいったのだが、残念24人目の高橋信にフォアボールを出してしまった。しかし後続を難なくアウトに取った当たり、これはノーヒットノーランはやってしまうのではないか…。
迎えた最終回、これまたあっさりツーアウト、さぁ最後は坂口、こりゃまた最後の最後でいやな打者に回ってしまった。
ボールが先行したがカウント3-2までこぎつける、いよいよあと一球、ラストボールが投げられた!
無情、打球がライトセンター間へと飛んでいってしまった。残念。ちなみに私の脳裏には30数年前の川崎球場、当時のオリオンズ仁科投手があと一人でノーヒットノーランという場面で打たれてしまったのがテレビに映し出されていた姿が蘇っていたのであった…。
さて古谷投手、それでも次打者を討ち取りプロ入り初完封。
いや~久々にいい緊張と興奮を味わいましたね。感心したのはパーフェクトやノーヒットが途切れた瞬間崩れていく投手も多い中、次の打者であっさりとアウトを取っていまして、これは今まで思っていた以上の大物だったのか、それとも何も考えていないかのどっちかだな。ともあれまた先発が一枚厚くなったのは確かである。
おっかしいなぁ、確か服のポケットに入れといてそのまま洗濯してしまったはずなんだが(ヲイ)
という訳で再発行手続き。
なお、後日洗濯槽の上部に突き刺さっていたのが発見された。
今日は月に一度、労働者の権利を行使して有給休暇の日である。
さて、何をするか…
取りあえず新作アニメのチェックをするか。
ウーム、気になるのはたまゆらと有頂天家族ぐらいか。
ところで、たまゆらのネット局の中に「NHK広島」という文字が見えるのだがこれは一体?
さて、一人じゃ作る気も起きんし、外へ食べにいくか。
何故か北鎌倉まで来てしまった。
という訳で只今がシーズン、
明月院にて紫陽花鑑賞。いや~駅を降りてからずっと人混みなんだが平日だってのにどこからこんだけ人が集まってくるのやら。
枯山水。
お部屋から庭を望む。なかなかうまく撮影できないものだ。
さて、何をしに来たってお昼を食べにきたのだ。
本日は本場の建長汁の呼び声高い鎌倉五山へ。
建長汁と炊き込みご飯のセット。うまうま。
列車まで時間があったのでついでに東慶寺に寄ってみた。
関内へ移動。ちと宿の手配を頼みに行く。
待ち時間の間、コーヒーの大学院にて。