本日は外回り。
 久々に青梅の先まで来ましたので、青梅街道をすっ飛ばし、川井で曲がってやって来ました、知っている人は知っている、釜飯屋なかい
 いや~久し振りだなぁ。かつてはここで昼飯が食べたくてわざわざ奥多摩の仕事を作ったりしたもので(ヲイ)楽しみにしてきたのですが…。

 28日から30日まで夏休みです

 入口の前で膝から崩れていった…。


お肩を叩きましょう

 ウチの近所に整骨院が開業、何でも保険でマッサージとかしてくれるというのでちょっと行ってみる。
 まずは電気マッサージ、オ、オ、オ、これ結構効くぞ。だんだん肩の辺りが暖まってきた。
 続いてやはり機械で背中を叩かれ、そして人の手による指圧というメニュー。時間にして30分ぐらいだろうか。これで保険利いて500~1500円なら何度でも通えそうです。

 最近いい勝ち方をするようになってきたマリーンズ、が、折角NHK-BSで中継している中、あと一本が出なかった。エース直行が悪いながら2失点できていたし8回もう一押しが出来ていれば…。


 本日も会議で新宿へ。
 するとこの日はインターンシップの学生さんのご苦労様飲み会があるそうです。
 エェ、決して飲み会があるから来た訳ではありません、あくまでも会議しに来たのです。学生さんには「何故ここに?!」って顔をされましたけど。

 それはともかく、この日一番の被害者は、一次会が終わって二次会のカラオケに行く途中、たまたま残業して駅へ向かっていたところを拉致られた全く別の部のKさんであろう。

 エ、何歌ったかって?
学生さんが「クマさん、アニソン歌わないのですか?」
では聴け!!70年代アニソンの極意を!!
「♪ガン!ガン!ガン!ガン!!若い勇気が真っ赤に燃えて~」


麦わらのルフィーには1億ベリーついているのに(意味が違う!)

 家に帰ったら一通の手紙が届いていた。

 「おめでとうございます!あなたに懸賞金が当たりました!」

 エェ、詐欺でも何でもありません。親が「息子のボーナスを預けさせないとてめぇの店の運転資金は出さない」と脅されたので(?)預けた懸賞金付き定期預金が見事当選!

 …5千円ですが。

 マ、この超低金利時代、これれでもありがたいものです。が、
 その懸賞金欄のさらに下へ目をやると…

  国 税 750円
  地方税 250円

 5千円から1000円も税金取られるのかよ!!
 しかも私の給料には反映されない訳だし(ヲイ) 


宴の後

 本日はコミケ休み。
 では今回の戦利品をじっくり見ていきましょか。

 まずはパロディ系から。sakusaku本がキャラの特長を生かしていていい出来でした。


 評論系。お馴染みさんが多くて…もっとじっくり回れば良かったかなぁ。


 鉄道など。2連続で落ちていた廃墟サークルが戻ってきた!もち新刊Get!


 そして創作系。私のコミケでの一番の楽しみは新たなる才能を(とまではいかなくてもお気に入りの)掘り出す事にあります。今回は…どうかな?
 右下のあたりは毎回購入させてもらっているサークルさんのです。

 こうして見ると…もっと買っても良かったか(ヲイ)ただじっくり回るのが混雑で難しいんだよな~。創作系は空いている日に回して欲しい…。

 P.S.
 ともりん先生、ホームで脚投げ出して座り込むのは危険です(汗)


コミケ三日目

 前の日早めに寝たら明け方ぐらいに目が覚めてしまった。
 一度起きるとすぐには寝付けないもの、サテ困った。
 …カタログチェックしよ~っと(笑)

 という訳でコミケ三日目の朝、まずは…「ハヤテのごとく!」でも見て行くか。
 …一体「さよなら銀河鉄道999」ネタなんてどれだけの視聴者が気付いてくれるのだろうか??

 んで最終日のビッグサイトへと向かう。自分で予定していたより早く12時前に到着。今日も並ぶことなく会場入り…までは良かったのだが。

 ナンダこの人の多さは?!イヤ前日より多いのは当たり前としても、これは多すぎだろ!
 そんなとこをまずは評論サークルへ突っ込んでいく。「と学会」などいつもお世話になっているサークルの新刊を買いつつ進んでいくと。
 アラともりん先生じゃないですか(わざとらしい…)
 ともりん先生といえば、噂の女子高生売り子は何処だ?!、ナニ、都合が悪くなって来れない?!
 ではスルーだな(ヲイ)そのまま評論系を突き進む。
 …が、その隣の創作系に入ったところでついに人込みに行く手を阻まれた!このまま進んでも効率の悪い結果になりそうだ…。
 …ともりん先生のところでビバークしていこう(笑)
 そうこうしているうちにコミケ初参加の本屋さん登場!実は来るまでは「どんな格好でいけばいいんですか」とかかなり不安であったというのはここだけの話。
 で、本屋さんはハルヒ本を求めに行きました。では私は西館へ行こう(誘っておいて放置プレイ、ヒドイ…)

 西館は平和だ!イヤ人が少ない(比較的ですが)。という訳で創作少女や鉄道系サークルやら廃墟サークルを一巡り。

 ここで再び東へ戻る。どうやらピークは過ぎた様子。
 なので創作少年系を端から端まで見ていく。

 そしてやっとこともりん先生のブースまで戻ってきました。時すでに3時。
 さぁ撤収するか(笑)
 本屋さんと共にサヨ~ナラ~。
 もう一度西館を回り、最後の最後でさらに本を購入して脱出。
 ゆりかもめで新橋へ。しかし、乗るとき入場規制に遭ったのは初めてだったなぁ。

 新橋に着くと既にるう嬢とエイザ氏がお待ちかね。で、いつもの「トラハ」へと入っていく。
 …何か店員の態度が悪いぞ。そろそろこの店も潮時なのか?
 マァビールはどんな店員が持ってきても味は一緒、ンン~、脱水症状寸前の体に染み込んでいく~。
 そうこうしているうちにともりん先生らも集結して定例会(?!)スタート。
 では本日の戦利品を検分していきましょう。
 るう嬢は「おお振り」本、こ、これは…笑える。あいあん氏は…いや私は分離された紙袋ではなくその鞄の中を見たいのだが(笑)
 そんなこんなで終了。
 
 二次会はこれまたお馴染みカラオケへ。
 さぁ、歌うぞ!まずは俺からだ!!
「♪ネコニャンダンスネコニャンダンス~」
 この後は今回歌わずして何とする「もってけ!セーラーふく」、そうきたらED「それが、愛でしょう」(イヤED違うんだが)、るう嬢が歌います、「ハヤテのごとく!」勿論solaはOPEDともいかなくては。
 しかし、アニメ映像に強いといわれるHyperJoyWaveなのに、ここまで絵が出てきたのが「アクエリオン」(何故に?!)だけとはどういう事だ。ではここでともりん先生に歌ってもらおう、「りりかるなのは」OPを!!
 しっかり変身シーンまで堪能したともりん先生なのであった?!

 といったところで終了~。
 では最後に、家に帰るまでがコミケですからね!


コミケ二日目

 という訳でやって来ました年に二度の宴のとき。
 まずはりんかい線に乗り込み国際展示場駅で下車。
 …何やらここんとこ回を重ねるごとに駅構内がエライ事になっているんですが。最早この日この地に一般利用客などいない、という開き直りすら感じてしまう。
 特に並ぶ事もなく11:30に会場入り。まずは芸能ジャンルへと向かい、sakusaku本をsakuっとGet。さらに同じく地方局の雄、水曜どうでしょう本を買おうとするが…な~んかみんな大泉×ミスター本みたいのばっかりだったんでスルー。
 SF関係を覗いてから隣の館へ。
 こちらは青年マンガ系のブースを流していくが…「もやしもん」本がどこも早々に売り切れ。前回もそうでしたがえらく人気ありますな。さらにブレイド系を回ってARIA本などを。しかし、何故にスケッチブック本がないのだ!皆紙袋はあんなに持っているのに(笑)。やはりないものは自分で作らなければならないのか?
 ここで西館へ移動。マリーンズ本などを購入して本日の予定行動は終了。
 丁度昼過ぎだったので食事にしよう、と、電話であいあん氏に連絡してみる。どうやら氏は着いたばかりの様子、氏のいる東館へ移動。
 合流したら既に紙袋一杯の幸せに包まれている様子であった。

 ここで私は撤退、そのまま帰宅…せずに久々に神保町へと向かう。
 いや、ちょっと探している鉄道本があったのですが…ここでも品切れであった。これは古本市場に出回るのを気長に待つしかないか。

 帰りは目黒線の急行列車に初乗り。
 ウ~ム、殆ど地下鉄になってしまっていた。昔からの線路走るの洗足と奥沢のあたりぐらいになってしもうた。あってもなくてもどうでもいい目蒲線の時代は遠くになりにけり。


 JR車内をフェイタスの広告が飾るようになると
「アァ、コミケが近付いてきたな~」
と感じてしまう今日この頃。

 本日は午後から新宿出張。
 でもその前に。

 とらでコミケカタログをGet。しかし、ラス4。何でこんなに何処でも無くなっているのだろうか?

 仕事が引けたら例によってW氏、るう嬢と飲みに行く。
 いや~こう暑いと本当にビールがうまい!!
 で、季節ネタ。るう嬢はコミケ後のカラオケに「ハヤテのごとく!」を準備しているぞ。それでは若本ナレーションでも覚えていきましょか。
 


カタログがない!

 今日も暑いでんな~。
 しかし、そんな中、コミケのカタログを買いに市内へと繰り出すのであった。

 という訳で伊勢佐木町の有隣堂へ。早速コミックコーナー…の前に。
 鉄道書コーナーで専門書(?)購入。版元でも売切れていたので後は店頭売りのみ…の本、2冊で2万円也(トホホ)。
 そしてコミックコーナーへ。…アレ、サンクリのカタログはあるけれど肝心のコミケカタログが…。
「スイマセン、コミケのカタログは?」
「売り切れました」
 ナニーーーー?!そんなこと今までなかったのに。いや、コミケ後には「記念品300円」とかで投げ売りされていたのに…。

 仕方ない、場所を変えよう。
 でもその前に昼食っと。
 予め新規開拓として馬車道で狙っていた店を2軒ばかり回ってみるのですが…お盆のせいかシャッターが閉まっている…。ウ~ム、この陽射しの中歩き回る気も起きないし…。

 なので前にも来ました、南仏料理の「シェ・コパン」へ。



 前回は肉料理だったので今日は魚料理に。エ~ト、説明してもらったんだけれど確か鰆に似た魚の何とかと言ってたなぁ。

 ちょっと優雅に昼も食べ終え、サテ、移動するか。
 …そういやるう嬢に「ビスカウト買って来てください~」とか言われていたのを思い出し、馬車道十番館へ寄っていったり。

 さて、横浜界隈でコミケカタログを売っているところはと…横浜駅へ移動してアニメイトへと吸い込まれていく。
 んでついでに「魔法少女マジカルたん!」(田村ゆかり&戸松遥&名塚佳織/もえたんOP)を買ったり。
 そして肝心のコミケカタログなのだが…。
「売り切れました」
 非情の宣告、っていうか何でそんなに売り切れる?!
 すでに暑さで大分HPを失っていたので、西口の有隣堂まで行く気力も起きずそのまま帰宅。


ご町内プロレスリング

 本日は年に一度の商店街での大道芸祭り、そして、今年は同時に毎年恒例となった、あの、大日本プロレスの大会も開催!

 という訳でいざ会場へ!普段は商店街の駐車場になっているところに特設リングが設けられています。


 女子プロレスもあったのですが…あの~どう見ても小学生な女の子までリングに上がっていますが…。


 大日本といえばデスマッチ!!メインイベントで名物蛍光灯デスマッチ敢行!!


 いきなり場外乱闘!しかし、以前には商店一軒ブチ壊した事を考えるとちとおとなし目?


 エースの伊東竜二選手と「信州信濃の流血マシーン」(何つーキャッチや)アブドーラ・小林選手、今回の被害品、冷蔵ケースを椅子にして勝利者インタビュー。


 大道芸の方も。こちらはジャズバンドの演奏、他にも猿回しやらピエロやらマジックやらいろいろありました。