キムチ鍋

 こういうときは暖まるものがいいかと、るぅ嬢にキムチ鍋をお願いした。世間では人気鍋No1だという嘘のような(たぶん嘘(笑))話だが、胃の調子は普通なのでこういう時にはいいか。
 「…豚肉は?」
 「ア、買い忘れた~」
 さらに、
 「豆腐入れ忘れた~」
 いつもの事じゃ(笑)

東急電鉄が東急車両の車両事業をJR東に譲渡へ

 東急沿線に住む者にとって、昔から毎日乗るのは東急車輛で作られた電車であった。沿線の鉄好きとしては東急と東急車輛の電車はその時の最先端技術で作られている、との自負があった。
 JR新津工場が稼働以降はちと元気がなくなってしまった気はしたが、その東急車輛の名称が消えるというのは、非常に残念なものがある。
 いずれ汽車会社のように、当たり前のようにあった車内の名称板からも東急の名がなくなる日が来るのだなぁ…。
 で、来年からはJR東日本横浜工場になるんかいな?

スマートフォンにも対応させにゃ

 あいあん氏が新刊netのブログパーツについて悩んでいるようだ。
 検証してみたが、tDiary中にパーツを置いてIEで表示させた際に起こる特有の現象のようだ。これはブログパーツ側で対応してもらうしかないような。
 むしろ鯖神様も苦慮していたようだがスマートフォンで表示した際のレイアウトの壊れの方が深刻なようだ。
 原因は単純にカラムを構成しているdivタグのwidthプロパティがパーセントで指定されているからのようだ。
 ナビゲーション部分のdivタグだけでもピクセルで幅指定すれば、floatプロパティの特性からメイン部分の後に段落ちして表示されるようになると思う。
 (逆にパーセント指定だとどこまでも画面の幅に合わせて細長くなっていく)
 かといってメイン部分もピクセル幅指定すると、今度は全体が縮小表示されてしまうか、拡大すれば一行読む度に横スクロールさせないといけなくなるのでこれまた問題。どのブラウザでも理想的な表示をさせるにはそれなりにcssの技術を駆使する必要がありそうだ。
 (正直IEだけかなり特殊な挙動を示すので、これさえまともならそこまで苦労の必要はないのだが…)
 今までもディスプレイの高解像度化などに対応するようしてきたが、今後も新たな媒体が出現する度に対応していかねばならないのかな。

時間がないので

 そのままモノレールに乗って現場へ。
 さて、当事者ならご存じであるが、前回実施された際に地震が起きて見学は中止、参加者は羽田に一晩閉じこめられたのであった。
 今回はそのリベンジ、前回申し込み忘れていたあいあん氏が参戦。
 という訳で普段だったらまず降りる理由がないモノレールの新整備場駅に集合。
 そして整備場へ。
 なにやら置いてあったのであいあん氏に犠牲になってもらう。マ、縁起物ですから。
 まずは飛行機について40分ほどいろいろと講義を受ける。
 なお、後から写真を見せたらるぅ嬢にはこの飛行機が大変受けていた。
 休憩時間、記念撮影用の衣装がいろいろ準備されていた。ではあいあん氏に犠牲(以下略)
 それでは実際に整備されているところへ!
「写真は撮ってもいいですがブログなどにはアップしないでください」
 そうですね、そんな事したら見学じゃなくて飛行機撮影目当てのヲタ共が集まってしまいますからね。
 という訳で写真を掲載できないのは残念ですが、普段は見れない翼の下からのアングルや、カバーを外され整備中のエンジンやら、滑走路平面から見る離陸する飛行機など、なかなか体験できないものに触れることができました。