最近、年を食ったせいか、ものの見事に罠にハマりまくっている。「アマゾンは同一メールアドレスで複数の異なるアカウントを作成できる(!)」という謎仕様により半日潰した件。予約注文リストもクレジットカード登録も全てクリアされてしまっているように見えてしまい、すわクラッキングか?!と焦りまくった。
「サインイン時に、異なるパスワードを入力すると、2つのアカウントに振り分けされる仕様」って書くと、すごい変だろ。 そんなシステム見たことないよ。 一段上のUIが用意されているならともかく(例:アカウントIDがメールアドレスと独立している。アカウント一覧がある。など)、 利用者の利便性とか誤解を与えないとか全く考えてない。まあ所詮ハマった奴の戯言なんだがな...。DBMSのユーザーマスターでは 独立してるんだろうから、せめてメールにアカウントID出力するようにしてくれないだろうか。
あまり綺麗じゃないな・・・。液晶テレビ買って初めて気付いたけど、デジタル放送自体の品質って元のソースや放送機材によって大きく異なるね。BSは綺麗なほうだけど、地デジはけっこう酷い。
無限に拡大解釈していくというのが、今の日本の著作権法と判例なんじゃないかと思うんですがいかがでしょうか。世界的な金融危機を招いた米国流資本主義と全く同じ道を辿っているように思います。
本来著作権の範囲は、 著作者が飢えない程度に抑え ないといけないものじゃないでしょうかね。要するにオリジナルを作った本人だけ。それに付随する流通やプロダクションをなぜ守る必要がある?公共性や文化や歴史に貢献というコンテンツの側面を、あえて法律側が無視しているようにしか見えません。著作者が死んだら、流通や配布を制限する合理的な理由はどこにあるのだろうかと、僕は思うのです。某糞ネズミとか。
なので「批評のための静止画」だろうが、「1行の引用」だろうが、訴えられる可能性はゼロではないんじゃないの?・・・と素人は愚考するもの也。起訴されたら、きっと裁判所というものは俺の言い分なんか一言も耳を貸さないで有罪にするんだろう。今はそうではなくても、法律は強者の言うなりに変わっていくのだから。
デイリーポータルZの記事 を見て、前からやってみたかったサンマのアンチョビを作った。
サンマは下ろしてまず塩漬けにするんだが、冷蔵庫に入れていたのが 悪いのか、最初から樽ではなく瓶に入れたのがまずいのか、 なかなか熟成しなくて参った。1ヶ月強はかかったかな。
塩漬けをぬるま湯にあけるとき、腐敗臭がしたらどうしようとか 思ったけど、なんか秋刀魚を焼いたときのような香りがした。 少なくとも不快ではない。油多いけどね......
塩抜きはあまりせず、クローブ、黒こしょう、ローリエで漬けた。 オリーブオイルだけだと冬場かたまるらしいので半分サラダ油。
サンマ700円(下し失敗分含む)、オリーブオイル500円、塩100円、 スパイス200円くらいかな。あと瓶(これは匂いがついてもう流用効かない)1000円。合計2500円というところ。
サーバーでは長らくDebian squeezeを使っていたが、 デスクトップはetch(古)のままだった。年末だしバックアップも兼ねて 更新したんだ....したんだけど..... いつの間にXorgからXKbDisable廃止されてん マジ死んだ。
俺は往年のVIC-1001の時代からASCII(US)配列一筋である。 今までJIS配列に慣れてた人間がASCII配列にする 理由はほとんど何もないと思うけど、俺はロートルなので.... WindowsのOADGキーボードもASCII配列に直して使っているくらい。 Linuxでも 今まではコンソールのloadkeyを用いて、 ASCII配列にしていたのだが、X WindowからXkbDisableが廃止されたことにより、 コンソールのキー配列を透過的に扱うことができなくなってしまったのだ。
まー21世紀のロートルの解決方法は金=素直にMacとUSキーボードを買う、 ということでいいんだろうが、会社マシンはそうはいかないので少しあがいてみる。
より具体的にはDebianをPCのOADGキーボードで使うとき、日本語設定済みMac OS Xを Macbook(US配列)で使うときと、似た環境を作り出す、ということ。
方針としては.Xmodmapを記述するというだけなのだが、Debianのgdm3からgnomeデスクトップ起動までの流れは ひょっとして誰も多言語環境デバッグしてないのでは? と思わせるくらい奇々怪々なので順を追って説明する。
まず、ログイン(gdm3)画面だが、ここで画面下のバーから 「USA International(with dead keys)」 を選ばないと、 デスクトップ上のキーボードの設定をいくらいじっても無駄なので忘れずに 設定してからログインする。
次システム→設定→キーボード設定で USAキーボードを上に移動 させる。なぜかJapanキーボードの登録行は 削除してログインするたび復活 するので優先順位で対処しなければならない。
オプションを開いて Ctrl key positionで「Swap Ctrl and CapsLock」を設定 しておく。Xmodmapで書いてもいいんだが手間が省ける。余談だが、Xを即落ちさせるCtrl-Alt-Backspaceの設定もここにあるので、設定しておくと良いかもしれない。
次にMac風入力環境の整備。ここでは入力メソッドにデフォルトのAnthyを用いる。 システム→設定→入力メソッドを開 全体設定:オン時のキー修飾を追加 する。
続いて全体設定:オフ時も設定する。要するに前候補(Macでかなのある位置)でオン、 無変換でオフにするというわけ。
次にホームディレクトリに以下の内容で.Xmodmapファイルを作成する。
! ! generic setting ! keycode 132 = backslash bar yen keycode 51 = grave asciitilde Zenkaku_Hankaku Kanji grave asciitilde keycode 48 = apostrophe quotedbl colon asterisk apostrophe quotedbl keycode 49 = Escape NoSymbol Escape
ここでXを再起動するとgnomeデスクトップに移った時点でダイヤログが出るので ファイル.Xmodmapを読み込むように設定 する。
以上。
_ CreedeWah [Little while ago looked the thread! amazing job!]
_ Teryguarnebub [ReveredTraffic.com - старая парнёрка для вебмастеров. Фик..]
_ ythk|ellamke154 [President Nicolas Maduro said the diplomats maintain 48..]