「台風9号もうすぐ上陸」ってときに残業する気はおきなかった。 仕事はたまるばかりだ。
しかし、久々に早く帰って、録画してあった「ぼくらの」「スクールデイズ」「クレイモア」を連荘で見たら気分悪くなってきた。どいつもこいつも悲劇エンドしかなさそうな感じで萎える。え?見るなって? ヤンデレっ娘依存度チェックで58点の俺様としてはだな(略
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
こんなの・・・街の電気屋がかなう訳が無い。元々違法上等なんだから、真っ当に商売してる連中は地域から弾き出されてしまうな。
しかし困ったな。転職先で流通業は絶対選べなくなってしまった(笑)
ルーキー嬢のコメント欄とかが知らない間に壮絶に汚染されている。全て、YGブログ検索、ワード探偵、入れ替え検索、からのリンク。全然関係の無い単語で飛ばれてもうれしくもなんともない。
上記の3サイトは全て同一人物の手によるSEO対策のようです。検索エンジン上の順位を上げるための姑息な手段ね。
さて、どうするかなあ・・・・弱ってる(主に俺が)。
もうAM3時か・・・
5人分のリファラSPAM消すスクリプト書いて消した。しかし「以前の日記へのリンク元」が消えない。なぜだー!
・・・げーっ!volatile.tdrという一種のキャッシュファイルが作られて 日記が更新された時にしか反映されないではないかー!
要するに、俺がひーこらリファラを消しても、皆が日記を更新するタイミングでしか消えないのだった。
とりあえず皆さん、日記書いてください。特にエイザ!!!
1回目コンパイルすると、全然コードにエラーのない部分でセグメンテーションフォルトで落ちる。しかし2回目コンパイルすると何事もなかったように通るのだ('A`)勘弁してくれよ。
memtest86程度ではノーエラー。つまり負荷をかけたときだけに起きる。gccは最強のメモリーチェッカーだってのを再認識。原因はいろいろ考えられる。CPUかもしれないし、マザーボードかもしれないし、メモリかもしれない。
何にしても、このまま放置して作業を続けると、あらぬファイルが壊れたりするトラブルに巻き込まれるのは明らかなので、出張帰りに秋葉原へ寄って、Athlon64 X2 4400+, ASUS M2A-HDMI, CFD販売のDDR2/800メモリ2枚を買ってきた。
M2A-HDMIはAMD690Gという元ATIの統合チップセットを使っている。 買ってから気付いたんだが、ネットを漁ってもまともにインストールできてる人間の方が少ないように思える...。やっちゃった?
まず指示通りにBIOSのACPI項目からHPET SupportをOFFに。起動時にハングする現象は収まる。
途中から取り替えたのでX11が起動しない。しかし、これはNEC LaVieのインストール時の経験があるのでxorg.confをvesaドライバを使うように変更することで難なく解決。
しかし・・・起動から何からとにかく遅い。lsコマンドですら もたつく始末。ディスク周りかなと思ってhdparmでディスクベンチを実行。
# hdparm -t /dev/hda /dev/hda: Timing buffered disk reads: 4 MB in 4.41 seconds = 929.44 kB/sec
最新のHDDだと60MB/sくらいは出るはず。
PIOでのコンパイルはほとんど無理。壮絶に遅い・・・大昔、カーネルの コンパイルに1晩かかっていた時代を思い出すぜ。 だれかVineLinux4.1用の2.6.20以降のi386 RPMもってないですかね?('A`)
_ ぱ [必死こいてコンパイルしたら3時間以上かかった・・・おまけに上司ににらまれた。辞めてやろうかとおもいました。マル。]
今日は納車日だというのに、朝から全身がだるく力がはいらない。 昨日深夜のチャットで、友達から「鬱とまでは断定できんが、間違いなくノイローゼ気味」と言われてさらに落ち込んでしまったワタクシ。
しかし金は払ってあるし、いまさらキャンセルする訳にもいかないので、 ダイハツまで取りに行ってきた。
カビパラ顔と言われて嫌われているソニカ。 8月度の販売実績では遂に300台を割った不人気車だ。
しかし、実物を目にするとかなりデカイような気がする。 横から見るとロングホイールベースが目立つ。
まあ以前が旧規格軽のVIVIOだったので、余計にそう思うだけかも。
あー。
さて、ナビは純正ではなく、持ち込みでつけてもらったパナソニック・ストラーダ625D。ちゃんとパナ純正ETCとリンクして履歴等を参照できるようになっている。
そのまま帰っても良かったのだが、せっかくETCがついてるのだから実働テストしたい。ダイハツの売り文句は「爽快ツアラー」。それに見合うものかどうか。
結局、横横使って三浦半島をぐるっとすることにした。
だいたいこの領域だと、VIVIOは空中分解するのではないか?という音と振動を感じたものだが、ソニカはなかなかどうして快適でした。直進安定性も高いが、特筆すべきはエンジン音がすげー静かなこと。これが10年間の進化か!
微妙な勾配は如実に感じられるので、エンジンパワーが足りないことは確かだけど、法定速度で安全走行する分には超快適。全く不足は感じない。
ただ、一般道の出足はVIVIOの方が良かったな。ソニカでは、CVTの言う通りにしているとあまり加速しなくて困る。非常に滑らかかつソフトにアクセルを踏む感じ。燃費走行のためにチューニングされている雰囲気がバリバリする。
あと、パワステが異常に軽いのが怖い。これはなかなか慣れそうにもないな。
三浦縦貫道まで回るとすごい時間かかりそうだったので衣笠というところで降りて 16号を戻ることにする。朝から何も食っていないので大型スーパーの ファミレスでご飯しながらマニュアル類を読む。
掲示板を読んでいると苦情が多い、ダイハツのイモビライザー(防犯キーレスシステム)ですが、これが標準装備であることを高く評価したい。 軽なんかとる奴はいないと思うけど、俺でも車上荒らしには遭ったことあるくらいだし、ついていて損はない。マニュアル読んでたら、キーレスではなくリモコンキーモードへの切り替えも可能らしい。なんだ、欠点ないじゃん。
ナビのマニュアルも(初めて)読む。おっ、SDカードからいろいろ読み込めるらしいな。ZERO3のminiSDからMP3を読ませてみるか。結果:失敗!フォーマットが違うらしい。なんぞこれー。
いやー・・・・休日の16号は本気で混んでるなあ。行きは1時間ちょっとなのに帰りは3時間かかったよ。マジ疲れた。帰ってパンフに書いてあったクラブストラーダにアクセスしてみる。
SDカードにダウンロードしておくと、ランドマーク情報やらCDタイトルDB などのちょっとしたファームウェアアップデートができるらしい。 これは素晴らしい。しかしフォーマットしてもいいSDカードを調達 しないとな・・・なんでZERO3で読めてるminiSDが読めないかは不明。 FAT16じゃないとダメなのかな?
完全に都内の渋滞をなめていました。 宿はもう無理なので車中泊かな。
やはり運転手ひとりは辛いな。雨も降ってきたしついてない。 急いで車を車中泊モードへ変形させる。フロントのヘッドレストと リアの座面を取り払う必要があり、難儀する。リアの背もたれが 前に倒れて、その下に前の背もたれが入り込む感じ。
小さいながらなかなかよくできているソニカ。
しかし大型トラックのアイドリングマスターがうるさくて
寝られない(><;
_ ともりん [本日(23日)20時23分頃久喜市付近の東北自動車道の上を東北新幹線で通過したのですが、(上り・下りとも)すごい車量..]
タオルケット持ってこなかったら即死でした(おおげさ)
上河内はうるさすぎて寝られないので、 那須高原SAへ移動して寝ていました。 高速に近い方は、雨も降っていることもあって車がおらず、 それなりに寝られましたが。
東北道をなめてました一人運転だと単調すぎて危険ですなこれは。 連続運転は無理があると悟った。なにせ、ふぬああkm/hまで すぐ達してしまうからな。
山形市内は0730時点で閑散としていた。 なので、道の駅白鷹ヤナ公園にやってきたのだが、まだ準備中...
今0830だから、後90分もある上にここピッチつながらねえ。゜(゜^ω^゜)゜。のどかでいいところですがね。
しかも348号にガススタンドが1件もなく。ガスが怪しいのでどこか行くこともできない。 こういうところで旅慣れてないのが露呈するなあ。
尾花沢方面に、うまい10割そばがあると言うので向かう。しかし、田舎のスケール感をあなどっちゃなんね('A`)遠い
たんぼの側道入った、民家な感じの「きよ」。しかし店内はかなり混んでいた。当然のように相席だし一人もんは肩身が狭い。 座ってからがまた長い!漬け物でてくるまで30分待った。俺だけでなく、他の家族連れもそんな感じ。これでまずかったら暴れるぞ。
しかし暴れる必要はなかった。山形では普通のスタイルらしいが、そばを見る目がかわったわ。後はもうちっと空いてる店を探したいマジで
壮絶な疲労が襲ってきて、もうこれ以上運転すると死ぬという 状況に。寒河江まで戻ってきたので、もうどこでもいいや!と 駅前の旅館へ。
しかしこの連休に、客は俺しかいない雰囲気だが、 大丈夫かここ。 こころの宿一龍wという名前がかなり不安感を誘うのだが。 ああだめだ、倒れる。おやすみ。
起きたら8時過ぎてた。飯?!飯は?!
しょうがないのでインターネットで検索するが・・・良さげな店は 軒並み16:30-19:30で閉店なのであった。4時半とか酷くない???
やはり俺は都会に毒されているのだろうか。 スローライフを満喫するはずだったのだが。 思えば、↑の蕎麦屋も、民家におじゃまして 待っていると思えばおかしくはないのかもしれない。
焦って車でホテルを出て、近所を回ってみるものの・・・ バス通りだと言うのに真っ暗(><;;;ガススタンドですら 閉店しているのを見て壮絶に焦ってくる。
車で4kmほど行ったら、なにやら居酒屋風の建物が見えたので、 飛び込んでみる。この際なんでもいいやー。
味処こばやし、という店。店内は地元の家族連ればかり。カウンターで一人寂しくてんぷら定食。でも、普通においしかった。
だめだ、コスモスベルグに行きたかったが、小雨とは呼べないレベルに('A`)諦めて帰ろう。
今回は本当に祟られるなあ。山形市内を後にして蔵王エコーラインへ。晴れ間も覗き、快適な高原ドライブを楽しんでいたのだが。
頂上は雨こそ降ってないが、猛烈な突風。 半袖男にスカート女のカップルが吹き飛ばされそうになってた。眼福。
しかし雄大な景色でした。人間なんて無数の塵の一つだと理解しなくちゃアンインストール(´;ω;`)
運転手は酔わないと申しますが、エコーラインのきつさは箱根に劣らないと思います。うっぷ。
また東北道に乗ったけど、このままだと死ぬので菅生PAで休んでます。しかしまた宿にあぶれそうだなあ。まずい。
なーんにも考えないで都市と都市を移動するから、俺は温泉街に縁がないらしい。
おまけに仙台をなめていた。丸の内と横浜足したくらいの大都市ではないか。
ゆっくり車を止めてナビを操作する暇も なく、トイレに行きたくなってもうだめぽ、 という感じで、目の前のホテル選択。アホだ。
車旅で計画性なしは事故るな。これから食い物屋探します。
立体駐車場の中に携帯の充電器忘れたんですよ('A`)。で、なぜ車で充電しようて思ってたかつーと電池切れだったからで。おかげで今の今まで何もできませんでした・・・。PCもインターネットつかえないと単なるお荷物。 しかしZERO3はデジカメとして酷使すると信じられない勢いで切れる。 昨日ハッスルしすぎた。
んで、仙台市内のお目当ての牛タン屋は2店とも休み('A`) 国分町というガラの悪い街の中で気分悪くなる・・・ 表通りは伊勢崎町より綺麗だけど、裏通りは福富町より酷いな。
おまけにワシントンホテルでは中国人おおあばれ。東北大で学会があって、その関係者らしいが喧嘩のような大声出すわドアバンバンたたくわ猿同然。 あまり寝られなかった。
俺の中で仙台はクソ街と認定されました。八つ当たりですが。
仙台から逃げ出すように松島へ。確かに良い風景だ。しかしサ店みたいな店がないな・・・('A`)腹減った。
街の雰囲気は油壺みたいな感じかなあ。五大堂は写真写りがいいだけか。
瑞厳寺は拝観料700円は正直高い。が、唐戸などの彫刻は素晴らしかった。全体的に荒々しいのは独眼の中の人のせいかな。
小さい駅の割に、すごくいっぱい寿司屋があってまよう。そのなかで。すし哲にしたのは、朝のミーティングをみっちりやってたから。こういう店はうまい俺法則。
あたり。まぐろもうまかったけど、握ってもらったイワシが衝撃のぅまああいい。臭み全くなし、むろん小骨もなし、身はとろけるよう。なんですかこれは。
板前さんは親切だし、デザートの葡萄シャーベットも手作りだし。すごく満足です。
さて。帰るかな!
港全体が魚の焦げたようなすさまじい臭いがする。が、嫌な感じはしない。基本的に寂れたところに居ると癒されるな。
しかし、要冷蔵のずんだ餅買ってしまったから意地でも帰らなくては。
だめそうなら自分で食おう(笑)
何回もここに寄ってる気がするが、今回は上り。ファミマがある。
しかし。東北道は軽では追い越し車線を走れないな。トラックは80km/h規制のはずなんだが('A`) 走行車線すら規制速度以上なので疲れるのだ。まあゆっくりいくベ。
いやー・・・パナソニックのナビは、なぜ首都高を使わずに 環8へ案内するんですかね。 こういう「車線パターン覚えてないと死ぬ」という道は ペーパードライバーには大変辛いわけですが(←運転歴9年)。
何はともあれ、父親には天道ワインシャルドネを、母にはずんだ餅とさくらんぼの蜜漬を、弟には牛タンと鯖缶詰(笑)を渡しておきました。 本当は自宅へ帰るつもりだったけど、身体的に無理があるので、 近所のコイン駐車場に止めて泊まるつもりです。これにて旅日記はおしまい。
ZERO3だとtDiaryの更新ボタンが押せないという恐ろしいバグを 初めて知った('A`)日記修正できないじゃん!ヤバイものうpしたら 終わりジャン!
で。「こんなこともあろうかと」持っていったインターリンクが 大変役立ちました。以前、クマ三郎からパクった機体なんですけどね。 助かりましたありがとう。全半キーが壊れてる上にCPUファンが すごい音立ててるけど返そうか(笑)。
工程上の反省は沢山あって、ほぼ宿を予約しないことが主原因なのは わかってるんだが・・・・総経路1300km超を無事故で行けるとは 思わなかったので(←オイオイ・・・)次からは予約しようと思います。
燃費は以下の通り。
「ならし」すらやっていない状態でエンジンにおかしな当たりがつかないか心配でしたが、ターボ車でリッター14走れば御の字なのではないでしょうか。高速乗ってる3番目が一番悪いのは軽の宿命みたいなもんです。尚、ガソリンが一番安かったのは寒河江近くの河北町のJA-SS@139円でした。やるな農協w
ETCは便利だった。これは金払ってもつけたほうがいい。しかし実際に金を払っているわけではないので、高速料金がいくらになるのか未だにわかりません。あとETC割引を有効活用しようと思うと、けっこう無茶な行程になるので難しいところですね。実際、今回はETC割引が効くように走った往路よりも、復路の方が心身肉体共に圧倒的に楽でした。帰りは全線昼間だったからね・・・
乗ってからの感想は「良くできた車だなー」ということですな。 排気量は変わってないけど、それなりに進化していると思います。 VIVIOも悪い車ではなかったけれど、車中泊でこんな芸当ができる 車ではないしね。
きちんと準備していけば(座席を置いていけば)、さらに折りたたみ 自転車くらいは載せられそう。が、2人以上は無理だな。
パナソニックのカーナビは、ETC料金履歴のスクリーンショットがJPEGでとれることがわかった。これは便利。しかし合計金額を計算してくれればもっと良かったのだが・・・
これに宿代おみやげ代食事代を足すと・・・
大物はワイン・ステーキ・寿司くらいしかないはずなんだがな。 4泊旅行の代金としてはこんなものかしら。
俺はニート体質なので、ほとんど旅行にいかない。でも、クマ三郎が「金ないー」というのが口癖で、普段の飲み屋でも安そうな店を吟味する行動の理由は理解できたよ。あと、ともりんがDVDレコーダやデジカメ買うのをやたら渋る理由とかも(笑)。毎回、DVDレコーダ買ってるようなもんだねこりゃ・・・・
0〜4時までの間に、首都高以外の高速に乗っていれば3割引。 区間が違うので直接は比較できないけど、 9/24(深夜)に浦和本線下〜山形蔵王まで4250円。9/26(昼間)に仙台東北〜浦和本線上で6450円。正直、ガソリン代の1,2円を気にするなら夜間に出発するべきというくらい金額は違うよね。
_ ともりん [買い渋りをしている訳ではないのですけどね〜(笑)。旅費が積み重なると、いろんなものが買えそう。 そんなんで、最近旅費..]
旅行疲れで昼間はぐたっとしていました。 しかし夜になると無性に外いきたくなって 、プチドライブ。
思えばVIVIOがあった頃も、同じように息抜きできたはずなのだが、何をふさぎ込んでいたのだろうか。
しかしこのジョナサン、客の平均年齢が高い。おしゃべりだけどガキがいないのでうるさくはない。
ZERO3ではupdate.rbの「この日付の日記を編集」「プレビュー」「登録」が押せない。このおかげで旅行中は非常に困った。 家へ帰ってから、tdiary-2.1.4を展開して試したところ、なんと押せるではないか!現状の、ぱぱサーバに入ってるtDiaryが変のようだ。 CVSバージョンの中途半端なのが入ってるのかねえ・・・・
生成されるHTML、CSSには関係がない。つまりテーマを変えても無関係。 それじゃあプラグインだろうと調べていたのですが・・・全く同じ構成に してもダメ。tdiary.rbとindex.rbのdiffを採っても顕著な差異は認められず。
何が悪いんだ?と思って、ふとZERO3のJavaScriptをOFFにしたらボタンを 押せるようになった・・・・なんぞこれ。
IEでしか使えないJavaScriptが、tDiaryのどこかにコピペされてる気がする。 しかしどこを調べりゃいいのか皆目検討がつかない。
こういう時他人が作ったものを使うとダメだな・・・
富士スピードウェイ、バス大渋滞。 どんな我慢比べだよと。コメント欄の「家に帰るまでがF1です」に吹いた。
_ 通りすがりのあいあん [いつもお世話になっております。 私は常用ブラウザとしてLunascapeを使ってますが、セキュリティ設定で「スクリプ..]
_ クマ三郎 [どうした、ぱ先生!]
_ 通りすがり [偽装派遣は偽装請負の誤用。派遣に偽装してもメリットないし。。。]
_ エイザ [量販店は『バイイングパワー』を盾に横暴しますから。営業時代は私もよく泣かされたものです。]