書斎の方のカーテンを何気にひいたら、サッシに盛大なカビが繁殖していて絶望する。さすが梅雨時期。テラバイオハザード。
手元にある武器はカビキラー。すさまじい匂いが部屋に充満する。こういうのは晴れている昼間、風通し良くしてやるべきだな・・・
ちょっと外の空気を吸いに自転車で周囲をぐるぐるする。テラ不審者。しかし・・・マンション周辺は商業施設が増えたなー。徒歩5分圏内に、
がある・・・テラ便利wwwwww
むしろ定年まで生きていられるかも微妙な情勢。
Advanced[es]でさえ22KHz制限かよ!。 moraで音楽配信始めるって言うのに、マジでどうしようもねーなこいつら.....。 可聴領域11KHz上限再生ってのは、ヘッドフォンがチャチだとかアナログアンプの 品質という次元の話じゃねーのよ。全くゴミクズめ。
京都市伏見区の兄弟 3人殺害容疑に父親供述(asahi) などを読む。
給料を自分の母親からもらっていた(セビっていた?)というのも絶句だが、 こんなクズに人生を悲観されて殺された息子たちは浮かばれんなあ。 大学なんか行けなくったって未来はあるぜよ。
もっとも、こんなクズでさえ結婚できて子供3人も作れるんだから、 俺様はこのゴミクズ以下って訳ですね('A`)・・・コイツヨリハマシダトオモウンダガナ・・・
最初はコンパクト(新デミオや今大幅値引きしているFit)を考えていたのですが、VIVIOと同じ9年間使うとなると維持費の累積で軽自動車もう1台買えてしまうという事実の前には、あがらう術はないのです。
まあ軽の場合、途中で税制が変更される可能性が高いですがね・・・
Webカタログはどれも穴が開くほど読み込んでいたのですが、シートアレンジや前方後方視界は乗ってみないとわからないのでディーラーへ。
試乗車が無くなってました('A`).....やっぱり不人気車だから消えたのかと思ったら、売れてしまったそうです。しまった!安く入手できるチャンスだったのに。残念無念。
とりあえずリアシートの座面を外すとフルフラットになること。フロントガラスの映りこみが激しいことだけは記しておく。室内は言うほど狭くはない印象。一人旅の荷物なら十分乗りますな。
今の試乗車はコレだったので、とりあえずディーラーの薦めで乗ってみました。おおおダイハツの新CVTいい!とても滑らかなフィーリング。やっぱりVIVIOのCVTは出始めだったし、あんまり良くなかったんだな...。エンジンKF-VE型58馬力で少々非力なはずなのですが、なかなかどうして、低速域でも加速してくれますな。ただ、加速時にひゅーんという不思議な音がするのが少し気になったかな。国道でベタ踏みしてたから異常運転なんだけどな。
あと驚いたのが内装。ムーヴ譲りのリアスライドシートは良くできると思った。前へ倒してフラットになった状態で、さらに前側へ20cm以上スライドするんだね。要するにリア席の足元が全く見えなくなる。じゃあ後ろ側が空くんじゃないかと思ったら、ラゲッジが二重底になっててスライドするんだ。ちょっと段差あるけどすごい。ムーヴだと、さらにシートが下に沈みこむので完全フルフラットに。これなら車中箔できるかもしれん。
ただ・・・ターボ車がカスタムRSしかなくて、かなりいい値段しました。単純にターボ+CVT車が欲しかったらソニカの方が安いんだがな。まあミラは商用車にも使われるし、基本NAって商品ラインナップは街乗り車としては当然かもしれないけど。
ノーマークだったけど、ちょっとヨーロピアンな外観がステキ。しかし・・・室内が呆れるほど暗すぎる。真っ黒ってのはどうなんだ?インパネも一番プラスチッキーで萎える。iPod接続オプションとかBluetoothハンズフリーとかも対応機種持ってなきゃ全く意味ないしね。
シートアレンジは少なく、リアが後ろ側に倒れて、前席はヘッドレスト外してフラット・・・とは呼びづらいな、リアに座って足が伸ばせるだけという感じ。あとシートが妙にバケットっぽくて一見よさそうなんだけど、倒してみると邪魔でしかない。ミラは前席についているアームレストの裏側(伝わるかな?腕を乗せる部分の裏)が、うまく前席2つの隙間を埋めるように設計されていたが、セルボはそのまま。萎え。
ターボ設定はあるが60PSというマイルドチャージ(byスバル)風味で動力性能はイマイチ。ただ、マニュアルモードATがついているのがおもしろい。
これも試乗車がなかった('A`)なんで欲しい車ばかり試乗車がないんだ!
展示車はあったからシートアレンジをチェック。一目見て・・・後席と前席の高さがこんなに異なるのか!低床で天井が高く感じ、意外と広々とした印象。
実際に乗ってみると、ダッシュ周りのデザインが秀逸。確かにプラスチッキーではあるが、ラパンオリジナルとしか言いようの無い少しレトロを感じさせるデザイン。Aピラーが立っているので、ソニカやミラで気になったガラスへの映りこみがほとんどなかったのもポイント高い。
しかし・・・メカニズムが一番古いんだよなあ。要するに5年くらい前から売られているアルトと全く同じプラットホームなんだよね(アルトラパン、だからあたりまえだが)。K6A型エンジンに4AT。実績はあるかもしれないけど、おもしろみが全くない。
しかも展示車がない・・・と愚痴を言ったら、エヴリィワゴンを用意してくれたwwwwちょwwwおまwwww「いやいや、これも同じプラットホームですから参考になりますよ。車重100Kg以上違いますし、ラパンがこれより悪くなることは絶対ないですよ。」という説明。なんかだまされてる?俺。
・・・・ん?
・・・・・・・・・・んんんん?
もちろん商業車にも使われるトールワゴンで、加速性能などは最悪の一言だが、思ったよりはちゃんと走る。確かにこれならラパンも大丈夫かなあ。
七夕祭りセール&新車発表で、けっこう混んでて営業さんがついてくれなかった('A`)けど実車は見れたよ。
Webなどではプジョーに似てるという話があったけど、実車はそんなことはなかった。むしろVitzを縦方向に潰したような形をしている。ボンネットからミラーにかけての段差がちょっとステキ。横幅はけっこうある。
ミラーサイクル+CVTというメカ好きにもちょっとピクッとくる新ギミックがうれしい。しかし、実際どんな走りかは試乗車が用意されないとわからないなあ。
きまらねえwwwwwセルボは買う気が全くなくなった。ラパンはインテリアだけでかなり欲しくなった。俺、元々VIVIOビストロ乗ってたような猛者(感性が女?)なのでビビビとくるものがありましたよ。ミラはできればカスタムRSの加速を体験したい。室内パッケージは一番良くできてると思った。さて、試乗車検索するかな・・・
ダイハツのページから試乗車店舗検索できるんだけど、あえなく私の住んでる近くには無く。ソニカに乗るためだけに戸塚の踊場まで逝ってきました。
ちょっと調べて驚いたのは、あんなに沢山あるダイハツのお店の大半が、いわゆる有限会社などの地元の店がやってるサブディーラだということ。神奈川ダイハツ販売の直営店は多くはないのだった。
”はうン”メンバーの日記でもたびたび出現する、 人気のオムライス店ラケルですが、本店はもちろんフランチャイズも行ったことがありませんでした。戸塚の駅ビルに入ってるらしいので、朝飯も食ってないことだし、一発いれてみようと。
店に入った途端、人気の一端をかいまみましたよ! こ、このエプロンは・・・ (*゜∀゜)=3 ムッハー(いや冗談ですよ?)
オムライスは柔らかくておいしかったけど、チキンライスじゃなかった('A`)痛恨のメニュー選択ミス。しかしハンバーグはおいしかった。あと、今までサラダに乗ってるクルトン(?)が美味しいと思ったことは一度もなかったけど、しっかり小麦の香りがしてうまかったなあ。なんだろうこれ・・・
腹いっぱいであんまりやる気がなくなったところで、ダイハツ戸塚泉店へ。 CVT体験会!とか言う割には店内にはお客もなく閑散とした雰囲気。夏枯れ?コペンが壊れて修理に来ていたオーナーはいたけど。
まあその分じっくりと見られるというわけで、主にターボ車(ミラカスタムRS、ソニカRSLimited)を見て来て触って富士通のお店!
すぐ営業さんが来て「乗ってみませんか?」というのでソニカ RSlimitedに試乗する。
車重はVIVIOより100kg増しなのに、低速からトルクがモリモリでてくる。エンジンKF-DETの味付けかどうかはわからないが、この滑らかさはCVTのせいだと思う。スバルの古いCVTは、ちょっと出始めもたる感があって、ついベタ踏みしてしまっていたのだが、ダイハツ新型CVTは良くできているという感じ。
一挙に欲しくなったのだが、地元のダイハツサブディーラでとった見積もりは値引きが渋くて、ましてやここ戸塚店は直営だから全く期待していなかったんだけど・・・
なんだ?何が起きたダイハツ。既にスズキからラパンMODEの見積もりをもらっていたから思わず禁句の「安いな!」を言ってしまった。まあ、確かに店頭渡し標準付属品(バイザーやマットね)を省かなかったり、スキーキャリアやリアラゲッジシートという値引き効きそうなオプションつけてはいるけれど。安いわ。
その後、スズキにこの見積もり見せたら”ごめんそれ無理”と言うので、スズキ車を買うのは辞めました(^^; 正直これ以上交渉しても無駄なので。同じ装備になるように比較しても、だいたい9万円の差がありますから。
ラパンのデザインに、そこまでのプレミアムがあるとは思えないんだよね。塗装弱そうだし。
・・・・ソニカ8月マイナーチェンジってマジかよー('A`)買えないじゃんか。
外は大雨だし今日は一日ふて腐れていました。車もないのでマンソンに閉じ込められています。飯を買いにいく気力もありません。
トイレの「キンモクセイの香り」が衰退した理由。匂いって人間の原始的な部分に訴えかけるから刷り込み強いんだろうなあ。
Seismic Monitor。 地震をリアルタイム表示するやつ。こう見るとインドとか中国とかずるいなあ・・・まあ火山のないところに地震が起きないのは道理かもしれんが。
日本の不動産なんてものすごい地政学的リスクに曝されてるよな。買うもんじゃネイ('A`)
ZERO3のCMOSセンサーなので写真写りが悪いけど、本物はもっと肉が真っ赤でした(笑)。しかし、11時前来店で俺しか客いないのに、どうしてこういうヘマをしますかね最近のバイトは。
あいびき肉は豚由来の寄生虫の問題があるから、流石に気にせず食うことはできなかった。さりとて、これから出張というところでクレームつけている暇もなく、野菜とご飯と味噌汁食って静かに席を立ったのでした・・・
いや、本当に凹みますわ・・・なんでこんな惨めな思いをしなくちゃならないんだと。元々580円の定食でまともなものが食えると思っている方がおかしいと言えばおかしいんだけど。残飯だよなこんなものは。
立川の某本屋さんみたいに大人の飲食がしたいですよ。
mixiに久々にアクセスしたら、キーワードランキングのトップが
その後、TV局のヤラセ報道だったという報道がされたけど、 mixi見てる限りこの報道さえ信じている人はあんまり居なさそうだ....。
ま、以前、 ジエチレングリコールに発がん性はないなどという 失笑モノの反論を、自称中国の専門家グループが言っちゃったり してるわけで、信じられないのも道理かと。 そりゃ発がん性はないだろうけど、毒性は有るだろうが! というツッコミを俺はしたい。完全に文章の前後が破綻している。 青酸カリに発がん性はないから安全って言ってるのと変わらんよ。
しかし食糧自給率の低い日本は、アメリカやフランスみたいに 鎖国しては成り立たないからなあ。つらいところだね。
おまけに政府は自給率算出をカロリーベースから金額ベース (※高くみせかけることができる)に変更して、農産物輸入拡大で 自給率が下がらないように細工し始めているし、もうだめぽ。
無人島で自給自足しかないな。
数年前からやっているらしい タコ箱オーナー募集。もう今年は終わっちゃったけど。
これ、夏の間に北海道の海に沈めるタコ箱(タコつぼですな)の権利を売る、という企画。実際には5〜20%の確率でしかなく、一夏に5回しか漁をしないので、1回も手に入らないこともあるそうな。
この権利が5000円。冷静に考えればだ、タコなんてそんなに大量に食うもんじゃないし、5000円で1匹届いてもコストパフォーマンスどうよ?という感じだ。でも・・・
実際、100箱しかないところへ総数22,460件の応募があったそうです。ちょwww倍率何倍だよwwww応募する気持ちはすごい良くわかるけどね。くそう、気付くのがちょっと遅かったぜ。
まあ日ごろ、松屋とかで中華製毒物ばかり食っている俺様としては、産地に想いをはせるなんてことは身の丈を超えた行為かもしれませんがね(自嘲)。蛸刺にちょっと山葵つけて冷酒でキューっとやりたいね。
これが、留萌市の水産課から出てきているのも、また驚きなんだよね。要するに、どんなド田舎でもマイナーでも(失礼)、良い企画を立てられさえすれば金も人も集まるってことを実証したわけじゃない?
税金で、美術館建てて土建屋にばら撒いたり、あまつさえ金塊買って展示したりするアフォ公務員も沢山いる中で、この水産課の人はもっと評価されていいと思うんだよ。
しかし公務員にはバランスシートがないからなあ・・・
_ すら2 [タコが入らなかった残念な方には、ちゃんと5000円相当の海産物が届きます。結構良企画だと思いますよ〜。]
会社のメインマシンにVine Linux 4.1をインストールした。以前のOSはVine Linux2.6(笑)実に5年ぶりのアップデートということになる。
glibcを始めとした標準ライブラリ、m4, autoconfなどの開発ツールの古さに流石に耐えられなくなったのと、以前NECのノートパソコンにインストールしたFedoraの調子がよく、Vineはどうなっているのだろうという興味もあった。
俺の思うUNIX配列とは、Sun3の標準キーボードといにしえの名器東芝J-3300を基準としたものであり、 一般的なDOS/V/Windowsパソコン(OADGキーボード)のマッピングからすると以下のようになる。
昔はこれが標準的だったのですよ。しかし今どきこんなのにしがみついている奴は
以前作成したfj106.kmap.gzを/usr/lib/kbd/i386/qwertyにコピーし、 /etc/sysconfig/keyboardを以下のように修正。
KEYTABLE="us fj106"
さらに/etc/X11/xorg.confのInputDeviceセクションを以下のように変更。
Option "XkbDisable" Identifier "Keyboard0" Driver "kbd" Option "XkbLayout" "us" Option "XkbVariant" "nodeadkeys"
最初"XkbDisable"だけ設定してもうまくいかなかった。結局"nodeadkeys"が 効いているだけのような気がする。
まず[es]側ではUSBSelect(フリーソフト)などでモデムに変更しておく。 次に母艦側Linuxの/proc/bus/usb/devicesを読んで[es]のVendorID,ProductIDを調べる。
T: Bus=01 Lev=01 Prnt=01 Port=00 Cnt=01 Dev#= 7 Spd=12 MxCh= 0 D: Ver= 2.00 Cls=20(unk. ) Sub=00 Prot=00 MxPS=16 #Cfgs= 1 P: Vendor=04dd ProdID=9123 Rev= 0.90 S: Manufacturer=SHARP CORPORATION S: Product=SHARP WS007SH USB Modem Driver
これを参考にしてipaqモジュールをmodprobeする。どうも出ているバージョンに よってProductIDは変化するようなので要確認。
# modprobe ipaq vendor=0x04dd product=0x9123 [ENTER]
Gnomeのデスクトップ→システム管理→ネットワークの設定→モデム接続から、 プロバイダの電話番号を入力。シリアスデバイス名は/dev/ttyUSB0で。
これで一応使えたけど、なぜだかわからんが無通信1分で必ず切れてしまう(^^; あと母艦側のeth0を殺しておかないとデフォルトゲートウェイが設定されない という。大昔のppxp(だっけ?)の方が遥かに使い勝手良かった件。
最近のCUPSドライバはすごい良くできているんだね。メイン開発者はAppleに雇用されたらしいけど。要するにVine LinuxとMac OS Xのプリンタシステムは同じ(※レンダラの問題があるのでやや言い過ぎ)というわけだ。
現状最大の問題点。なんでこんなにフォントが汚いんだ??(@_@;)
デスクトップ全体がアンチエイリアスかかって綺麗なのに、 Emacsの中だけすごい浮いてる。これはどうしたものか。
これも~/.sylpheedフォルダをコピーするだけでは各種設定が引き継げず大変困った...。どうも極端にバージョンが違っているらしい。何が困るって今まで蓄積したSPAMフィルターの条件が引き継げないんでしかたなく手入力したよう。
しかし!bogofilter対応に!なっているんです。迷惑メール学習してくれるのは正直うれしい。が、いまのところ全く振り分けてくれません...('A`)ナンデヨ
Adobe公式から落とせるAcrobad Reader。まるっきりWindowsと同じ操作感。 覚えてる人少ないだろうけど、昔のLinux用acroreadはFindが極端にダメな 実装でな。ダイヤログがメインウィンドウの後ろに回ったり、日本語通らなかったり。
金曜日、200円で色の変わったマグロ赤身がけっこうな量買えたのでバクバク食ってたらわずか1時間後にお腹がピーになる。早すぎるだろ常識で考えて・・・夕方飲んだマックのアイスコーヒーが原因である可能性が非常に高い。さもなければ雑菌ではなく寄生虫系('A`)
ここで言及するのが適切かわからんがまとめ。
最近不幸な事故が続いているこんにゃくゼリー。mixi関連は女性の「販売禁止にしろ」というヒステリーであふれ返り、2ちゃんねる方面は男の「そんなこと言ってたら餅も販売禁止かよアフォが」という声であふれ返っていたのは記憶に新しいのですが。
どーも7歳児が亡くなった事件の主原因は、保育師が(多分何も考えずに)おやつに与えてしまったこと。なので、2ちゃんねるの「親の監督不行き届き」ちうのは的外れもいいところ。
もうひとつ。2人亡くなった方のいずれも新興メーカの製品を食べて亡くなったこと。以前から売られている製品ではではないわけ。97年ごろ死亡事故を頻発したこんにゃくゼリーは、改良されて相当柔らかくなっていた。ところが、飲料等の異業種から参入した新興メーカは、ここらへんの事情を全く考慮していないので、結果的に硬いゼリーが再度市場に流れることになっていたらしい。
まあなんだな・・・ネットの流言飛語は話半分に読まないとまずいなと。 ただ、これはやっぱり厚生労働省がデバってもいいんじゃないのか? 販売停止というヒステリーじゃなくて、 硬さ加減を規格化すればいいんじゃないのか、とか思った。
今食っているのは、マンナンライフの白桃。これうめえwwwwww
一番の心配は機種選定ではなく、ご実家のCATVにデジタル放送の電波が来ているかということなのですが・・・・
俺の実家が、モロにこの罠にハマってデジタルTV買ったけど全く見られないんだよね。
ほえーーーこんなことになっていたのか。TurboLinuxは昔はお世話になったなあ。 が、個人向けLinuxは既に無理があるんだろうなあ....一応新事業の Wizpyについては インプレス等で読んで知っていたけど、 これは売れないだろう。こんなのは自分で作れるしな(笑)。
本当は「主権の共有」なんてキチガイじみた発想を出してくる党には 1票もいれたくないんだけど....自民党にお灸すえておかないと、 ホワイトカラーエクゼプションが自民公明でタキオン超光速採決さ れるのは目に見えているので、せいぜい民主党にグダグダにしてもら おう(笑)
ああ、なんて後ろ向きな.......
しかし、労働者の自由とか自分で働き方を選ぶとか、
年間数日しか出勤しなくても満額支給されるどこぞの公務員と違って、目標管理とバランスシートが導入されている効率化された民間企業において、評価の低い人ってのは評価の低い仕事を黙々とやっている人なんだよ。 アルツハイマーじゃあるまいし(←ローゼン閣下流問題発言)
福利厚生に関しては、今の会社はなかなか良い方。労災隠しとかも、 俺の知る限りはない。 それでも残業等に関しては「これ、労働基準監督署に持ってったら 一発アウトだよなあ」という事例が散見されるわけで。
東京労働監督署管轄の7割の企業がなんらかの違反しているという話を どっかで読んだぞ。その上、残業代ゼロにしようなんて盗人猛々しいにも ほどがある。こんな糞法案を通そうとしている経団連にもお灸をすえてやりたいわけだが。
WCE導入はまず公務員からにしてくれ(笑)
曲がギザかわゆす。
テラウマスww
平野本人じゃないのかこれはwwwと聞き間違うほどハルヒくさい偽ハルヒボイス。また無駄な才能が発掘されてしまったwww
何時の間にかニコニコ市場というAmazon連動のアフィリエイト?ができていて、これが存外熱い。無論、著作権者から見たら損害の方が大きいのだろうが、実際に動画1本でCDが900枚以上売れたりしているわけで。
ひょっとすると、規模を追求することでマス閾値を超えられるかもしれないね。つまりTV CMの代わりにMADビデオを見て商品が売れる時代がくるわけだ。
ま、難しいとは思うけど、ニコニコ動画には潰れないでいただきたい。
Before...
_ 職業本屋覚醒者 [わたくしは、HONDAのライフに乗ってますわよ。 8年目になりますが、高速ベタ踏みで140㎞/hも余裕ですわよ。 新..]
_ かけい [三菱の i も試乗に行ったらどうですかね(グレード豊富)。あとスバル R2 の typeS か R グレード。]
_ ぱ [>>すら兄 ワゴンや1BOXは嫌なんですよ・・・わがままですが。 >>本屋さん ふぬあああkm/hとかボカしてくださ..]