「未分類」カテゴリーアーカイブ

鮮血の赤

今日のお仕事は午後から事業者さん相手の説明会でしゃべっていた…のですが、

午前中窓口をやっている最中、鼻血をボタボタ垂らして作業着を真っ赤に染めていたもんですからしゃべっている最中に再発したらどうなることかと…。

何とか無事に終わりました。

ヒーローは何時でも君のすぐそばにいる。
DVC00085.jpg3

春の中央本線

 「中央線というと通勤電車が思い出されるが、中央本線というと山が想像される」と書いたのは鉄道ファンにはお馴染みの宮脇俊三氏ですが、四季を問わず車窓が楽しめるのが中央本線の列車、ことこの季節は沿線に色とりどりの花が咲き誇り、残雪を頂く山々と相まって一年でも一番彩り鮮やかな季節といえましょう。

 と、いう訳で今日は中央本線の撮影に出発!朝も割と早い時間なのですが横浜線の車内から既にハイキング客で一杯。八王子で中央線へ乗り継ぎ、何駅か過ぎるとそのハイキング客の姿も消え、何度かの乗り継ぎと特急退避を繰り返した後、出発から約4時間で長坂駅へ到着。
 ここは鉄道ファンには八ヶ岳をバックに撮影できる「長坂の大カーブ」で有名なところで、私も何度か立ち寄っているのですが、今日はそことは駅を挟んで反対側、この季節限定で手前に桜の大木、バックに八ヶ岳というシチュエーションで撮影できるポイントへ。
 こちらも有名な撮影地、さぞや混雑しているかと思ったら…いない!鉄ヲタがいない!ひょっとしてこの場所独り占め??!
 …と思ったら、ただ単に着いたときは光線状態がまだ良くなかっただけで、最終的には10数ヲタ程度になりました。

 お次は3駅ほど戻って新府の桃源郷へ。こちらは線路を見下ろす丘に桃が今まさに盛りと咲き誇っております。鉄ヲタの他にハイキングなどの一般客も多数おりまして混ざっての撮影。

 続いて甲府盆地へと向かいます。途中の甲府駅で朝に次ぐ本日二度目の食事。…今日は昼間はずっと撮影地だったのでここまで食いっぱぐれ、結構ひもじい思いをしておりました。ほとんど売切れの中、お気に入りの小淵沢駅産「高原野菜とカツ弁当」を購入。

 最後に甲府盆地内の春日居町駅で下車。こちらも桃が名産、例年ですと新府が満開の頃には既に散っているのですが、今年は例年より咲いている期間が遅めだったのか、散り際に間に合った感です。
 花には間に合ったが列車が間に合ってねぇ。塩尻で止まったとの情報が入る。
 マァ、大した被害もなく撮影終了。撮影中、老若男女問わず、何故かやたら地元の方に挨拶されてしまいました。

 いずこも駅から近いとは言え、さすがに3箇所も撮影地を回ると多少疲れが出てきます。そんなところへ、春日居町駅前便利なもの発見!(イヤすぐ見つかるが)昨年出来た(らしい)足湯がありましたんで浸かっていきます。ウ~ン富士山も見えるし通過する列車も見えるしナカナカ快適。

 日も暮れたので帰路に。春日居町から乗った帰りの中央本線車内、車内検札の際、Suicaで入場したのに残高不足だとかで何故か車内精算する事に。駅でチャージすればすぐ自動改札で出られるのにこれではかえって不便。Suicaの範囲を広めた意味がないなぁ。

 車内で皐月賞の結果をチェック。ウゲ、この結果は…。圧倒的一番人気馬がいるときは、まともに予想しても儲からないし総流しで穴馬が二着に来るのを待つか、思い切って外すかのどちらか、という事でしょうか。今回は中途半端に買っちゃったな~。

 高尾からの中央線で隣に座った中学生ぐらいの体育会系部活帰りらしい子、てっきり男子だと思っていたらいきなり手鏡持って眉を書いたりし出した。女の子?いや、見た目は明らかに男子…しかしさすがに男性だったら車内で化粧はしないだろうし。
 これはあれか、毎年バレンタインデーには「センパイ、これ!」と後輩からチョコもらっちゃうタイプの娘なのか?!

 さて、このHPをご覧になられている方ならご存知の事ながら、私は旅に出れば3食(4食?5食?)駅弁なのですが、今日は上記の通り食いっぱぐれ。という訳で折角なので晩飯にウチの近所に開店したラーメン屋信楽茶屋に行ってみる。塩ラーメンを食べてみたのですが、ダシが強烈なのか割と濃い味でなかなか。しかしこの店、前に鶴見本店で食べたような記憶が…。

 マリーンズ連敗2でストップ、昨日エース清水直で負けた時には多くのファンの脳裏には「18連敗」「開幕11連敗」「去年も首位に立った途端10連敗」と、「また持病の突発性連敗病か?!」かと、ネガティブ思考が渦巻いていたであろうところだけに、ホッ。


カレー

 …そして昼まで寝てしまいました。

 明日の皐月賞の馬券を買いに外出。昼食を取ろうと久々に伊勢佐木町の横濱カレーミュージアムへ。昼時なので並ぶかな~と思いきやあっさり入場。一時のブームは去ってしまったのか??今日は札幌のスープカレー「木多郎」へ。前に別の所でスープカレーを食べたときはまさにカレー味のスープ、という感でしたが、こちらはトマト味ベースなのがちょっと意外。鶏も柔らかくおいしかったのですが、1000円はちと高めかな。

 日の出町のWINSに寄って帰宅。
mb_0416182951.jpg

歓送迎会

この時期、社会人は歓送迎会が続くシーズンになりまして、ウチも今日は部の歓送迎会でありました。

…今になって思うと、あの内容で6000円は高かったな~。

二次会を経て東横線まではたどり着いたが、中華街往復だけは避けねば…

家には帰れたが自分の寝床までは辿り着けなかった…


勇者王/写真

ガガガッ ガガガッ ガオガイガー!

今週から始まったガオガイガーFINAL、しのpさんからは何度も「録画をするように!」とメールが来たりする程、期待は高まります。
(ちゃんと録画できていました)
第一話は顔見せといった所か、来週から勇者の熱き伝説が甦る!!…か?!
OVA見ていないのでわからないのですが、何で腕の部分は新幹線ではないのでしょうか?ひょっとしてJR東海の承認が得られなかったのでしょうか??!

これは命を超えた勇者神話の集大成である!


先週末の撮影結果を見てもう一度カメラの基礎から勉強し直そうかな~と思い、ヨドバシで取り敢えず露出の教本を買って読んでみる。早速今週末勝負だ!


日本経済の原動力

 まずはこの記事。我々もこの一端をかなりの割合で担っているわけで。
 しかし、こんな計算をするとはさすがはまぎん!神奈川県民を良く解かっていらっしゃる。
 でも、ここの研究員って、計算するときに「主任、この作品の売り上げは萌えに含むべきでしょうか」「いや、絵柄から萌えとは言えない、むしろこちらの○○タンをマイナーだが萌え市場に加算する」とか論議していたのかな~。


房総紀行/駅弁の日

昨日に引き続き、本日も撮影のためお出かけ。
 今日の目的地はここのところよく足を運んでいる房総半島は小湊鉄道、なのでまずは横浜から横須賀線に乗って出発…しようとしたら列車が緊急停止信号を拾って出発待ちに。どこで何があったのかと思ったら「東神奈川で線路に人が入り込んだ」とのアナウンスが。そういえば…ユーロライナーが来ているとかいう話を昨日聞いたような…またひとつ、鉄の良識が疑われてしまう事態が…。
 幸いたいした遅れも出ず、そのまま千葉まで走り、乗り換え一回で今日の出発地になる内房線の五井へ。
 ここから小湊鉄道に、巡礼のしきたり(?)に則り、一日乗車券と小湊のこ線橋で売られているあさり弁当を購入。3両編成の列車はハイキング客で既にかなりの混雑。普段からこれぐらい乗客があれば…。

 途中でハイキング客を降ろし、身軽になった列車はローカル風情漂う中を本日最初の目的地、月崎駅へ。ご存知の方もいるかと思いますが、ここ小湊鉄道は途中の上総牛久から先の各駅には桜の木が植えられており、つまりは今が一年で最もいい季節になっています。こちら月崎も駅前やホームに桜が植えられています。
 軽く列車一本撮影してお次は一歩戻って里見駅へ。こちらはCMやポスターなどでもよく舞台として登場しているので知っている方も多いかと。
 さて、撮影ポイントを定めて、次の列車を待っていると…何やら訳ありな感じの男女一組がホームに現れました。ム、よく見ると男性の方はカメラを持ち、女性の方は…女子高制服姿ではないですか!!他にスタッフのような人はいないところを見るとプロの撮影ではなさそう。と、いうことは、これはコミケ用コスプレ写真集の撮影??!
 その後はホームの桜をバックにしたり線路に降りたりしながらポーズとりつつ写真をバシバシ撮って去っていきましたとさ。
 列車を一本撮った後、ちょっと場所を変えて次の列車を待っていると、今度は別の人が現れ、持っていた鞄から何か取り出し積んであった枕木の上に飾り出しました。何だろうな~とよく見てみると、それはフィギュアでした。そして線路と桜をバックに撮影。…人生いろいろ、被写体もいろいろ…。
 …気を取り直して、列車を待つことに。が、ここで情報が飛び込んできました。「途中の上総川間で車両故障発生」。撮影モードからしばらく咲き誇る桜の元、昼寝モードに。
 夢うつつの中、「桜の木の下に埋まっている人間はこうやって花の栄養になっていくのだろうか」などと訳のわからんことを妄想していると、1時間弱ほどしたところで列車の汽笛が聞こえてきたので撮影。
 もう一ヶ所ぐらい回ろうかな~とも思ったのですが列車ダイヤも乱れているしカメラの電池も切れてしまったし、撤収。

 さて、本日4月10日は駅弁の日です。なぜ今日が駅弁の日なのかというと、「4」と「十」を組み合わせると「弁」の字になるからだそうで、以上駅弁トリビア終わり。という訳で帰路の途中、東京駅で開催中の駅弁フェアに立ち寄ってみる。夕方なんでもう売れちゃっているかと思ったら割と残っていたので、一ノ関の義経関連の新商品などを購入。

 帰宅、サザエさんを見ながら親と「新しいワカメちゃんの声」について議論する。

 今日もマリーンズ勝っちゃいましたよ。な、何かこんな状況にファンは慣れていないのでどうしたらいいのやら。
DVC00035.jpg5

東伊豆紀行

 桜も満開になった今日この頃、という訳で春の撮影会第2弾で出発!
今回は久々で東伊豆へ。横浜駅へ行くと同行者であるともりん氏が既に到着済み。早速東海道線で熱海まで移動、ここから伊東線に入ります。
 本日最初の撮影地は桜に囲まれたホームが知られている伊豆多賀駅。花も満開で思わず「汝のあるべき姿に戻れ、クロウカード!」とか口にしてしまうくらいに咲いております。
 さてこの伊豆多賀駅、駅を見下ろすように小高い山がありまして、本来であればその上から撮影してみたいところなのですが、(過去には撮影できたようですが)私は過去二度ほどアタックして結局良いポイントがなく疲労だけを残すと結果となっています。そこへ、果敢にも山へ向かう人発見!ひょっとしてポイントを知っているのか?!
 しばらく駅のホームで撮影していると…山の中腹に人影発見!!さっきの人、ついに目的地にたどり着いたのか??!しかし、すぐに姿を消してしまった。やはり駄目だったのか。君の犠牲は無駄にはしないよ。

 2時間ほどで切り上げて移動。次の目的地は伊豆高原、ここで本日二人目の同行者、あいあん氏と合流。かの人はスーパーな踊り子号で来たとか。こっちは18きっぷで来ているというのに!
 駅で昼食の弁当などを買ってから名物桜並木の見物に向かいます。
 駅前から桜並木まで出店が続いており、「地ビール」なんていう魅惑ののぼりがあったりしましたが帰りに寄ることにして、そのまま桜並木へ向かいます。
 途中で芝生の広場があったので桜を愛でつつ昼食。食べ終わって一休みしていると、ともりん氏がやおらカメラを持ち出しシャッターを切り始めました。ン、そのレンズの先をたどっていくと…平和そうな家族のお子様部門がはしゃいでいる姿が…

  「いや、あれは桜を撮ろうとしたらたまたまファインダーに入ったんだ」(本人談)

 我々は心優しいから疑うことなく、そういう事にしといてあげるよ。

 駅に戻ってみると、地ビールは既に売り切れていた…。ウ~ン、そうなると尚更飲んでみたい、確か駅のみやげ売り場でも売っていたはずなので見に行くと、瓶売りで栓抜きなんて気の利いたものはなさそうなので…取り敢えずあきらめる。

 ここからバスで移動、あいあん氏はリベット打ちのバスに萌えていましたが、来たのは観光用レトロ調バス、で、乗車。途中のぐらんばる公園という所で乗り継ぎ…なのですが、次のバス停が「高原ビール前」。
 という訳で歩いて移動!そして着きました、伊豆高原ビールの醸造所!当然販売所もあるので購入、さらにその場で栓を抜いてもらう。
 そのままバスに乗車、10分程で目的地の「吉田みかん園」(ローカルなバス停名ですが目の前にみかんの直売所あり)へ。
 ここからは伊豆急といえばこの写真!という、海をバックに鉄橋を渡る列車という光景が撮影できます。
 ここで、先ほど購入したビールで乾杯!クゥ~、撮影現場でビールとは何と贅沢な!「この一杯のために生きている」ビールはなかなかの味でした。なお、「撮影時に必要な的確な判断力が失われるのでは?」といった突っ込みはしないように。
 ここでも2時間ほど撮影した後、バスで伊東まで移動。ここで勿論ながら温泉に入ることに。ともりん氏ご推奨の浴場へ。いわゆる温泉の外湯というよりは風呂屋の雰囲気に近いのですがお湯はれっきとした温泉の湯、一日の疲れがフワッと抜けていく感じ。
 風呂の後は食事でしょう、で、地元の魚を食べさせてくれるような定食屋へ。干物定食と刺身を取ったのですが刺身は種類を多く盛ってくれたし値段も観光地価格でなく市場価格並で食べられました。
 んで、伊東という街、いわゆる温泉街というより、温泉のある街、ってのが印象かな~。
 後は帰るだけ、伊東線→東海道と乗り継ぎ、車内で鉄ヲタの分類(乗り鉄、撮り鉄、模型鉄etc…)に新たに「萌え鉄」というジャンルを加えるといったバカ話をしつつ帰宅。
DVC00058.jpg5

竜の印は正義の印

 二日間熟考の結果…


 マリーンズ首位浮上!!
 安定した先発投手陣、確かな中継ぎ・押さえ陣、足攻で先制点を奪った後は一発攻勢で相手投手を粉砕していく打撃陣、いや~もう左ウチワで見ていられますわ。
 今、一番面白い野球やっているのはマリーンズでっせ!!

 折角なんで野球の話をひとつ。
 今年のプロ野球で変わったことのひとつに観客数の実数発表があります。
 正確には年間シート数+それ以外の入場者数という事でしょうが、実際の観客数に近い数字と見ていいでしょうし、営業的にはこちらの方が意味のある数字でしょう。
 さて、今年の開幕戦、千葉マリンスタジアムは入場券が全て売り切れました。そして、観客数は28353人、つまり、これが千葉ロッテマリーンズがホームゲームで集めることの出来る最大の観客数になります。で、これに主催試合数68をかけると、その数192万8004人。
 で、結論、マリーンズはレギュラーシーズン年間観客動員200万人を達成することは永遠に出来ない
 一方で年間入場者数をいかに192万8004人に近づけることが出来るか、が課題になるかと。さらにこの数に入場料を平均2500円としてかけると48億2000万円、これが入場券からの最大収入になると。ちなみにここまでの平均観客数は平日が1万ちょっと、休日が2万3千ほど。このペースでいくと年間入場者数は100万程度か。
課題は平日ナイターにいかに客を呼ぶか。と同時に球団は観客100万を基礎値にして経営を成り立たせなければならない、と。道はまだまだ厳しい…。

 …でも、川崎時代はこれより一桁少ないぐらいだったからなぁ。
DVC00006.jpg5

春の日

めっきり春めいた今日この頃、本日は昼休みに職場の仲間で近所の公園に花見に。

マァ当然ながら花より団子な訳で弁当を広げると…

  春の嵐

弁当が一瞬にして豪華砂まぶし定食になってしまいましたとさ。
mb_0407204439.jpg

高級料理二題

本日の昼は仲間で何とフランス料理店へランチを食べに。
実は10名以上の大所帯になったので昨日のうちに予約を入れておいたのですが…

「すいません、明日のお昼予約したいのですが」
「ハイ、何かのお集まりですか?」
「ア、エェ…新しく職場に来た人のお祝いに…」

まさか素直に
「人事異動トトカルチョの賞品で勝者におごることになってます」
などとは言えなかった…。

夜、けんけん氏と久々に牛タンのねぎしへ行く。
牛タン定食が1680円になっていた。えらく高級料理になってしまったもんだ。

その後、中古DVD屋へ。
飛べ!イサミDVDボックス上巻が16800円!!?
…ふ、二日ほど考えさせてください…。


春の新番二題

春の新作を二本ばかし見たので感想を。
創聖のアクエリオンは…いきなり訳のわからない世界見せつけられても見ている方はチトついていけない。登場人物もとりたて魅力的でないしメカの動きだけはいいかも知れないが…たぶん来週は見ていない。マァ何と言うか、人は何時になったらエヴァの呪縛から逃れられるのだろうか…。
エレメンタルジェレイドは…人は何時になったら宮崎駿の呪縛から逃れられるのだろうか(笑)いや、こっちは正統派冒険活劇って感じでいいですよ。シスカの活躍は期待以上だったし(もう少し銃のぶっ放し方が派手ならいいのだが)。ただもうちっと演技の演出をしたほうが。クーとレンの最初の出会いの部分なんかで戸惑いとかちょっと興味や好意を持ったといった演技をさせておけば、後々の行動も説得力が増したのではないかと。こちらは来週以降も期待。


春の新番チェック

ちょっと遅くなりましたが、春の新番組を。
創聖のアクエリオン …河森さん監督の一応ロボットは合体するらしい物。取りあえず初回は見てみますか。
エレメンタルジェレイド…正しい冒険物っぽいとこが期待所。イエ決して銃ぶっ放し娘のシスカ(CV水城奈々)がいいとかそういう訳では。
ツバサ・クロニクル…マァさくらからの続き見で。
フタコイ オルタナティブ …今回唯一の萌え系。ただサイトのシックな絵柄が気になるのでちょっと見てみる。
勇者王ガオガイガーファイナル…あの熱き魂が甦る…のか?!ガオガイガーっぽいだけじゃ困るのだが。
交響詩篇 エウレカセブン…取りあえず一話は見てみる。
トリニティ・ブラッド…かなり重厚そうな作り。これもまずは一話を見て判断か。
ハチミツとクローバー…あいあん氏オススメの少女マンガ原作。

 今回は一時の萌えアニメ偏重からロボットものやストーリー重視に変わったような…いや変わっていてほしいのですが。
個人的には見る作品を絞ったつもり。という訳で、こいこい7、エマ、こみパ、いちご100%、アイシールド21などが予選落ち。上の中でも何本が二次予選落ちになるやら。
(アイシールドとか原作は面白いっすよ、ただアニメでも見る必要があるかというと…)

 では本日の物欲
さゆりん(2)弓長九天
女クラのおきて(3)師走冬子
以上芳文社まんがタイムコミックス
他にマリみてや鈴宮ハルヒの新刊が出てましたが、私はまだそこまでたどり着いていないので…。

 駅から家までの帰り道、分別できてなくレッドガードが張られ置いていかれたゴミ袋の山々を見かける…。

 家に帰ってから延々我が家のゴミの分別作業をやる羽目に…。


アニメフェア

 という訳で行ってきました、東京国際アニメフェア2005。…マァ、ウチの主催ですからね。

 天候も良いせいか出足もよくで20分ほど並んで入場。中は親子連れから大きなお兄さんお姉さんまで盛況な様子。ステージイベントで生久川綾さんが見れたのが収穫か。

 で、会場のあちこちでザフトのお姉さんやら撲殺天使ドクロちゃん(エスカルボルグ付き)やらメイドのお姉さんやらがチラシなどを配っておりまして、あまつさえ中にはメイドさんと記念写真に収まる輩も。なお、先にも書きましたが、このイベントの主催は東京都です。

 一応感想を。回を重ねて4回目という事で会場も広くなり、出展側もイベント慣れしてきたのか充実してきたかと思います。もっとイベントを増やしたり、限定グッズやCDDVDの割引販売やったり、隣で同人誌即売会(ヲイ)やったりして、年に一度のお祭り的雰囲気を出せたらええんじゃないかな~、と。

 新番のプロモも流れていたので一言。エレメンタルジェレイドは動きがいい、シリーズ構成が荒川さんで音楽が梶浦さんとスタッフ面からも期待できそう。エウレカセブンはメカデザインに河森さんが入ってますがやや微妙。

 家に帰ると、近所の方が亡くなられていてお通夜がどうとかいう話に。で、式場が「ゴトク教会」という所で場所がわからんと。ゴトク?五徳ナイフか?あれは十徳だし、五徳米?それは五穀米。
 んで、町内会の掲示板を見に行くと、そこには「基督(キリスト)教会」と書いてありましたとさ。

 夕方からホームセンターへ買い物に。私の住む横浜市も今月からゴミの分別回収が始まりまして、それ用にゴミ箱を買い足す事に。行ってみると同じよ~な目的の人多数、飛ぶように売れるゴミ箱、売れすぎて狙っていた分別用ゴミ箱は品切れ状態(トホホ…何のために来たのやら)。
 折角なのでDVD収納ケースやらを買い込んでいく(そっちが目的か!)。
DVC00016.jpg5

新年度

今日から全国的に新年度、ウチの職場も新しい顔ぶれでのスタートとなりました。今年は久々にルーキーも入ってきたりで新風が吹く、か?!

…マァ前年度から残留した人間は通常営業ですけどね。

という訳で今夜もマリーンズが追加点を取ったあたりまで居残っていた訳で。

帰りに明日に備えてフィルムを買っていく…が、まだ行き先を決めていなかったりする。


最先端技術の更なる弊害

今日も残業へのへのへ~

そんな中、心の糧はやはりマリーンズのゲーム。

一方、今日はサッカーW杯予選もあり…。

という訳で今夜は豪華二元中継をディスプレイ上で敢行!

…いつ仕事するんだ??

では物欲の方を。
こちら☆世界征服同好会!!!(1)上原甲斐
Poket(1)しおやてるこ
三者三葉(2)荒井チェリー
以上芳文社まんがタイムきららコミックス
いつもいっしょに(1)大井昌和/竹書房バンブーコミックス
吸血姫夕維(6)垣野内成美/秋田書店ホラーコミックスペシャル

ちょっと野球の話を。
パリーグも開幕して5試合が経過しました。
マリーンズは3勝2敗と勝ち越し、先発投手陣が安定した力を発揮していますし、打線も(26点取ったゲームもありますが)なかなか集中打は出ませんが今期のテーマである機動力を絡めた攻撃が結果を出しつつあります。上位との対戦はこれからですが大崩れなく戦えそう。
イーグルスが気になります。礒部の開幕以来ノーヒットに代表されるように実力以上に打てていない、投げられていないのでは。…どうもこれはキャンプに失敗したのではないか?という感が…。

という訳で、本日チケット到着。
DVC00056.jpg

最先端技術の弊害

年度末ともなると、片付けておきたい仕事、片付けねばならない仕事が山になり、勢い残業時間が伸びるという展開になるのはこの季節の常。

さて、最近は便利なものでインターネットでテキスト表示ながらマリーンズのゲームをリアルタイムで中継してくれています。

故に自分の机のパソコンに向かって「今~江ヒット!よっしゃー!逆転タイムリー!!」などという姿が見られるのもこの季節の常。



…か?!

このインターネット中継で改善すべき点は、チャンスになると仕事に全く身が入らなくなる現象であろう。


異動

春ともなるとクラス替え…もとい、人事異動の季節です。本日発表がありまして、この日記の登場人物(?)では、あいあん氏は新宿に来るそうで、けんけん氏は新宿内異動、しのpさんはウチに来る確率が15%ぐらいはあるかと思っていたのですが残留、といったところ。私?今の場所に根を張ってしまったもので…。
ななぱぱさんは?