ええ。どうせGWに何の予定もない独身30代ですがなにか?(T_T)
設置場所は、実家か「え」氏宅にします。 両方共光回線なので問題ないでしょう。 尚、家主には全く相談していません(笑)
「第2」はテストサーバという位置づけです。Debian GNU/Linuxは最新stableの"etch"。 Linuxカーネルも最新のものです。MySQLは当初「第1」に実装しようと思ったのですが、 現状でも十分過負荷なのに...こんなもの動かしたらどうなるかわからないので「第2」で テストします。
![]() |
PHPMyAdminもいれたので、1行もコードを書かず、Webブラウザベースでテーブル 設計できます。Excelとかで作って吐き出したUTF-8文字コードのCSVファイルを、 ブラウザからインポートすることができます。さすがに本格的な 駅弁Webデータベースを作る場合、検索/表示部分はPHPか何かで作らなければなりませんが....。 まあデータベース学習用にどうぞ。アカウント等は飲み会でしか発行しないことにします(笑)
_ えとりん [ブラックウィークは全部休日出勤だおww 今週末も出勤。 4日だけ休めるようだけど、あとは家に来てもきっと居ないはず・..]
_ ぱ [えーと・・・・実家に置くことにします(^^;;;;;]