なにやら某ルーみたいな台詞ですが、精神的に苦しい時は発散せねばならぬ。酒もタバコもギャンブルもファッションにも興味がないヲタクは、せいぜいヲタク的好奇心を満たすことでしか発散しえないのだ!
というわけで新しいDVDレコーダ買っちゃったヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
これはいわゆるSONYのスゴ録ですね。買ったポイントはXMB基調のGUI。ヤマダ電機店頭でいじっていたら、あまりの速さに我慢できなくなって買ってしまいました。D70にしなかった理由は、使うか分らないPSP連携とDTCP-IP対応DLNAサーバーですかね。
いつも思うが、デジタルチューナー内蔵レコーダって、一般人が自力でセッティングできるとは思えんなあ。マニュアルもわかりにくい。
RD-X6が量産ジムなら、シャアズゴックくらいの速度差はある。RDシリーズが決定的に良くないところは、キーの先行入力に対する反応速度だね。XMBだとそこかしこでゲーム的手法の導入=描画の省略が行われているのがわかる。
半面、EPGのスクロールまで省略されると何やってるのかわからなくて番組閲覧が多少不便だけど、まあそこは押し具合調整するってことで。
使ってるとだんだん違和感がでてきて、何かと思ったらオンエアキーがないのね。ホームキー押すと必ずXMB。一般のTVなどでホームつーたら視聴画面の事だと思うんだけどねえ。状態遷移によっては、ホームキー2度押しでもオンエアに戻らない場合があり激しく使いづらい。
番組表の番組撰択時、即予約画面になってしまうのはどうか?普通は視聴か録画か選ばせるんじゃないのか?あと東芝はデジタルもアナログも番組表がシームレスだけど、D77Aは完全に分れている。多分G-GuideとADAMSの違いから来てる制約だと思うけど、マージして欲しかった。
録画番組の閲覧性もよくない。D77Aは実質4件しか表示されないってどうよ?するする高速スクロールするからだまされるけど。
誤算だった。手持ちのDELLノートはWindows Media Connect(UPnPAV=DLNAの一部)が搭載されているから、スゴ録のアナログ録画ファイルくらいは閲覧できるかと思ったら、どっちもサーバーだった(汗;)。むう...衝動買い故のミス。で、PCからスゴ録内の非コピーワンスのコンテンツを見るためには、DiXiM2というプレイヤーが必要らしい。高いよ! 東芝が、録画予約はもちろん、WebブラウザとQuickTimeの組合せで蓄積/オンエアー/GUIそのものの操作閲覧までできちゃうのと比較すると相当見劣りするわ。SONYも有料携帯録画予約サービスなんてサポートするより、こういう基本的な部分なんとかしてくれ。
地アナはRD-X6の方がいい。地デジBSは変化なし。DVDは見た感じD77Aの方がいいが早見ができない(X6はできた、と思う)。
多分東芝の新機種のほうが良かったです...onz
もちろん千葉に行くからには、 前回お盆休みで食えなかった梅の家攻略 が目標に上がっていたのは言うまでもない。しかし・・・
でもコレを食わずに帰れるか!ということで30分待ちをこなして注文してみました「ラーメン+薬味」
感想:「う〜ん」 竹岡式を 好きな人は気を悪くしないで欲しいんだが、 なんというか素朴な味 やねえ。濃い醤油味。 チャーシュー煮汁を割っただけの出汁。そこへ玉ねぎの甘みがくる。
俺は正直もういいやと思っていたんだが、同行したtoga氏が絶賛して いたので、何か琴線に触れるものがあったんだろう。 ご馳走さまでした。暑い店内で小気味良く働いているお母さんたちに感謝を。
下りRTPが通らない という話があるので、バッファローのルーターでPPTPによるVPNの アカウントを追加。
使っているモバイルルーター(光ポータブル)もPPTPパススルーを設定しておく。
iPhoneの「設定」→「一般」→「ネットワーク」→「VPN」→「VPN構成を追加」で上記アカウントを設定すると、普通の「設定」にVPNのON/OFFが現れるのでON.......
簡単簡単ははは............は?
体感でいうと5回に1回くらいですかねー。どうも回線が遅過ぎてiPhoneかルーターのどちらかがタイムアウトしてしまうようで。
あと、つながった直後はいいんだけど、1分以上使わずにiPhoneが ロック状態に入ると自動的にVPN OFF にされてしまうのが地味に困る。 VPNオンのときしか通信できないアプリは、この仕様のために実用にならないんですね。
遅い回線がさらに遅くなるし使いどころないなーという印象です。 せっかく設定したんだけどね........
_ クマ三郎 [マテ、キミは確か春先にも1台買っていなかったか??!]
_ ぱ [禁則事項ですぅ]