というわけでCEATEC JAPAN2006へ見学に行ってきました。 幕張は凄まじい雨で参った。俺はジーパンにジャンパーだからいいけどスーツの人たちは悲惨と言うほかはない。
一番デカイのはパナブースですた。 各社の目玉は、やはり薄型・大画面テレビ。で、プラズマは低消費電力と高精細化を達成し、液晶は高速応答性と広い視野角を達成していました。もう見た目の差があんまりない(笑)。2年後の売れ筋は50インチ・フルHD・350W・25万円、という気がする。
でも。パイオニアの新型PDPは圧巻でした。あんま期待していなかったらすごいものがでてきちゃった!という感じ。機器の測定限界を超える20000:1以上の超ハイコントラスト、隣の1000:1(一昔前の液晶テレビは皆こんなもんだった)のモニタがゴミと思えるほどの圧倒的な暗部表現。液晶テレビにありがちな、わざとらしいカラークリエイションに頼らないビビッドな色彩。1年後にSEDが出ても十分対抗していけるのではないか?と思わせます。だから後は焼き付き現象だけ直してくれ(笑)プラズマはこれがあるから買いたくない。
これも凄かった。正直、50インチ未満のテレビはあえてフルHD(1920x1080)にしなくてもいいかな?と思っている俺ですが、4000x2000まで解像度が高まると、画面から得られる情報量が格段に違う。魂に訴えかけるものがあるね。一方で、最近のデジカメはこのくらいの解像度あるものが珍しくない。それをそのまま液晶に表示してみたいね。きっと息を飲む美しさでしょう(腕がよければだ)。しかし、今回のシャープパネルは色などの追い込みはまだまだで、全体的に白飛びしたように見えてしまっていたのが残念。
で。東芝キヤノン連合が、満を持して放つ55インチフルHDのフィールドエミッションディスプレイSED。しかしこんな列並ぶ気起きるかー!!!ヽ(`Д´)ノウワーン。結局見られなかった。
NHKが8000x4000ピクセルつースーパーハイビジョンの試写会をやってた。空いていたので見たけれど、いきなり蜂の巣内の数百匹の蜂とか、蟹の集団とか、蝶が群がる様をドアップで映すのはやめろ!!!。ソースの選択に問題あり。多分、ルーキー嬢なら卒倒していると思う。
既発売なんだけど、ソニーのAVCHD規格(H.264圧縮でHD記録)のムービーが思いの他よかった。CMOSのノイズが消えてウソっぽい滑らかさになっているけれど、運動会の撮影くらいならこれで十分ではないか。
JEITAのブースの隅っこに、SMAPの草薙君を使った例のCMが。しかし、何べん聞いても「おまえら金払えやヲラヲラ」にしか聞こえない。正直余計なお世話だ。
やー・・・幕張では外が土砂ぶりの関係上、外へ食いにいくという人がほとんどいなかった。だから休憩所はどこも長蛇の列。結局午前中から6時間くらいいたけど、遂に飯を食う機会を逸し・・・なぜかヨドバシ横浜店の地下で5時過ぎにカレーを食うハメに。しかも不味いときている。
思考が混濁していたのか、ついうっかりオールインワンプリンターを買ってしまった。今では反省している。去年の片落ちモデルだけど、12800円でフォトインクまで付いてると言われたら買うしかないでしょ。実家に置いて年賀状と地図印刷に使うつもり。
今週末が3連休であることすら脳裏にありませんでした(汗;
9月度の総転送量14GB、総ヒット数210万。
問題はサーバーのセッションタイムアウトが目に見えて増えていること。 最近、ページを見ようとしても出るのが遅かったり、再試行になって しまうことが増えている。ただ、この時サーバーの負荷を見ても 遊んでいる状態が多いのだ。
どこで止まっているかと言われれば、現状はISPと鯖間の経路としか思えない。ぱぱネットのアクセス数は世間的に見れば道端の雑草クラスとは言え、ADSLでは荷が勝ちすぎているのかもしれない。
なんという才能の無駄遣い。
前回は忙しくて行けなかった 上諏訪呑みあるき。 こんどはビジネスホテルだけど宿も確保したしのんびりいくべーと 中央道に向けてひた走る。ところが調布ICから乗る直前Twitterにリアルタイムな悲報が!
ライブでこんな情報が手に入る世の中になるとは.... 彼の人にケータイで確認したもらったらけっこう酷い状態らしい。 プロパンボンベを詰んだトラックが横転して爆発炎上して、そのうち1本は高架下の小学校に突き刺さったとか。
死者が出なかったので大したニュースにはならなかったが、Twitterの速報性はすごいなと実感。マジでラジオより役立つかもしれん。
ここでね.... 第一の判断ミス をしてしまったのですよ。 彼の人は「私の実家近くに車を置いて電車で行きましょう」と 提案してくれたのだが、いまいち気乗りしない俺は 「20号を相模湖方面にいって、中央が空いたら乗ろう」という 判断をしてしまったのだ。 それで高尾山に着いたころには既に13時を回っていたように思う。 「とろろそば」で有名な「竹之家」でそばをすすって いるときは、その後に待ち受けてる惨事を想像してなかったのだよ。
高々16kmの20号に3時間も閉じ込められることになるとは。 ここでもね、そば食った直後に「八王子JCTまで戻って中央に入る」という選択はあったはずなんだけど。 すべてはアフターカーニバル である。
まーたこれが、前を行くトラックが明らかに居眠り運転なんだよね。 前が100mくらい開いてても動かない。坂道登りで止まってると、いつブレーキ外すかわからないからヒヤヒヤしていた。
もう中央道(高架)が見えたときには嬉しくてね。しかも見事に流れていてげんなりする。相模湖ICから乗れたのが17時だから、のみあるきにはどうやっても間に合わないんだけどね。 一応「安全運転で」急いでみました。スピード違反じゃなくて「無補給」で運転しました(それはそれで危ないがな)
諏訪に近づくにつれて空の様子がおかしい.........現地に着いたときには 土砂降りの大雨 で。お天道様のやることとはいえ、あんまりといえばあんまりな仕打ちである。これでは「呑み歩き」も早めに切り上げているだろうなと思いつつ、上諏訪の街道を1850に通過。みんなカッパを用意して呑み歩きしていた(笑)酒飲みの根性恐るべし┐(´ー`)┌ マイッタネ♪
このまま帰るのは忍びないので、下諏訪へ行って「ちゃぼ食堂」で夕食を食べよう!と思っていくと....... ちょうど店の前を通過したら電気が消えた ..........運がないというか計画性がないというか彼の人に申し訳ないというかもうかなり泣きそうだった。なんで俺ってばいつも計画はするのに計画通りいかないんだろう死にたいって感じのネガティブ思考で。
第二のミスは、どうせ間に合わない上諏訪などには寄らずに、岡谷または下諏訪に直行して夕食を食べれば良かったんだなあ。これまたアフターカーニバルなんだけど。
信州そば処八洲で遅い夕食。元々彼の人のお父様の「諏訪湖のそばやにはラーメンがある」という謎情報(後にケンミンSHOWのガセネタと判明)により、この店にしたのだが。
そばは.....まあまあうまかったけど物足りない。 当然のようにラーメンなどなかった。しかし鹿がいた。