頼んでいたビックカメラSUICAカードが届いた。実に審査に1ヶ月以上かかった 計算になるわけだが(笑)俺なにか悪いことしたか? S30C10だし全然信頼されてない枠なのも気になる。 知らないうちに信用に傷が付いていたら嫌だなあ。
このカードを財布にいれた途端、改札が通れなくなった('A`)
これが噂に聞くニュークリアジャマー干渉というやつか?
というか単純にビックカメラSUICAカードのSUICA部分(えーいややこしい)を
優先して拾ってしまっているようだ。
オートチャージの設定にはVIEW ALTTE(ビューアルッテ)という専用ATMが必要。 なので、立ち寄った横浜駅で探したのだが見付からない。
どうもJR中央改札内のJRホーム下(地下)にあったらしい...。 もうちょっとたくさん設置できないですかね...せめて外に...。 チャージするためにもう1回JR乗れというのか!(調べておかないおまえが悪い)
すみませんチャージできました。オートチャージの設定もできました。 しかし・・・今自宅へ帰って調べたら、ビックカメラ.COMと店頭カードとのポイント共通利用手続きに店頭で発行するアクセスキーが必要って聞いてないよー!/(^o^)\ナンテコッタイ
また来週か・・・onz
![]() |
ビックカメラの店内にあるってヴぁ!