連休もどこにも行かなかったし、ここはひとつ、鉄分補給に出かけようじゃないか。
そこで、こんなもの買って赤い電車に乗って終点まで行ってみた。
三崎口まで来たのはいつ以来だ?確か学生時代にバイト先へ行くので京急乗ったら車内の網棚に鞄を忘れて慌てて駅に電話を入れたら途中駅で回収できず結局最後に「三崎口駅まで取りに来てください」と言われて無意味に往復して以来だのぅ。あの頃は「折角だからマグロでも買おうか」と思いつつも「金無いからなぁ」と諦めて…。
そのような苦い思い出を噛みしめつつ降りたら当時はなんもなかった駅前も随分と開けてきたようだ。これが刻の流れというものか。
駅からバスに乗って三崎港までやって来ました。
んではまずはマグロ食って鉄分補給と行こう。
この切符、往復の切符と三崎での食事券、それと近辺のアミューズメント施設の利用券がセットになっているのである。
三崎港バス停のすぐ前にある
庄和丸に入店。
まぐろ切符特製メニューを食す。赤身ととろの刺身と唐揚げのセットである。トロはさすがに本場(と言うのか?)赤身は私は漬けにした方が好きだな~。
店を出たら入店の長蛇の列ができていた。人気店だった…のか?
目の前にお魚センターなんていかにもな物があるので寄っていく。
…そして店員の口車に乗せられ思わず色々と買い込んでしまうのであった。こりゃ当分食事はマグロ尽くしだな…。
バスを乗り継いで油壺までやって来た。
何とも昭和40年代で時代が止まったかのようなバス乗り場の風情である。奥の建物の上にかすかに「食事」と書かれていた跡があり哀愁を漂わせている。そして…。
はるーーか昔に来た事があったような無いような、マリンパークに来てみた。
入口で入場券と交換、ナニ、ここまともに料金払ったら1700円取られるのか。昼食とここだけでまぐろ切符元が取れるのね。
マリンパークなので水槽が並んでいます。
そのゆるい姿にるぅ嬢は癒されているようです。
さらに…
元気に泳ぐルアー達(マテ)
いやこれは三浦での釣りがテーマの特別展示。天才美少女釣り師小学生のコーナーもあり(そこの見たいという方は入場料払って行ってきてね)
また怪しいキャラが…。
ペンペン!!(違)
るぅ嬢がアシカやカワウソに癒されております。
そして、ここは何故か犬連れで入場できるそうで…。
るぅ嬢は魚より柴に気を取られていた。
…お前、食べられる方だろ?!
そんなとこで終了~。
夕飯の食卓に早速登場。
ネギトロ丼とかまの部分を焼いたもの。そういや鰤と違ってまぐろのかまって食べたことあったろうか?なかなか独特の風味があってよろしい。
8時くらいで眠くなって寝てしまった。体力が無くなってきたのか、とっほっほ…。
パネッテリアカンパーニアというお店。イートインもある(というかそちらがメインのような)ようなので朝食ついてに食べに行ってみた。
なかなか味よろし。しかしこの界隈の手作りパン屋はどうもあまり長続きしないようなので、今後の行く末を見守りたいところ。
問屋まで買い物に行ったり商店街行ったり。マリーンズ戦の中継見たり。
そういや商店街に唐揚げ専門店ができたとか。唐揚げ大好き唐川投手も完封勝利を挙げたし(関係ないか)ちょっと買ってくるか。
…まだ開業前の様だった。
仕方ない、自分で作るか。
という訳で今夜は唐揚げと野菜分でミネストローネ。
マァ人間誰しもがスーパーマンになれる訳ではないので、漫画家はマンガを描き、マンガ好きはマンガを買って読むしかない訳で。
という訳で思わず
東日本大震災チャリティ同人誌を買ってしまった(笑)。
うーむ、まさかここで神風怪盗の新作が読めるとは思わなかった。
6億円が盗まれていたそうだ。
おかしいな、「バカモーン!そいつがルパンだ!!」とかいう人は来なかったが(笑)
答えはエウレカ7(違)
ちなみにるぅ嬢は
アルクメデスの復活を切に願っております。
数百件ぐらいの規模だと「ン?、お前のその端末にインストールされているAccessはただの飾りかな??」とばかりに自前で作ることになる。いきおい、「テメェの作ったデータベースが動かねぇぞ、直しにきやがれ」といった連絡が来て、「10年も前に作ったのなんざ覚えている訳ねぇだろうが!」といったやりとりが交わされるのも最早日常の光景、という訳で。
本日はそのような作者から見捨てられたデータベースの一つが特定のデータだけ検索に引っかからないとの直訴状が私の所に回って来まして。
マァこういった症状は過去の苦い経験から行くと、大抵は検索用クエリなりVBAなりがが特定のデータに対しては誤判断してしまうように組まれてしまっているか、逆に誤動作をしてしまうデータを入れてしまったかのどちらかで。
今回はデータの中に”[“”]”(大カッコ)が使われていた為、カッコ間がフィールドと判断されてしまったようだ。取りあえず本人用備忘録としてメモ。
先日も書いたが、手持ちの鉄データをまとめて冊子にしようと考えている。
しかし、ページ数がご家庭製本ではちと厳しい数になりそう。となるとオフセットか?そんな訳で…
仕事帰りに寄ってきた(笑)
ついでに原稿データの作り方などをいろいろ質問。
しかし、世の中出版不況というが、店に入って感じたのが「同人誌業界は関係なさそうだな~」
何というか、受付のお姉ちゃんといい余裕がある雰囲気が漂っていた。
ア、ちなみに夏コミには間に合いそうにありませんのであしからず。
と思って海鮮丼を企画、スーパーの刺身売れなくって半額で持ってけ泥棒セールを狙っていったら既に狩り尽くされた後だった。
そんじゃと何とか残っていたものと、別に鰺を買って捌いた。うーむ、自分で捌くとたたきにしかならないくらいに身が崩壊したもんだが、今回はちゃんと切り身にできた。
「それでは本人確認できる書類をご提示ください」
「ご覧の通り、ただの軍人さ」
課長と係長が放射線の種類について論議していた。思わず参戦。
しかし、ここ最近で図らずも大分核関係に詳しくなってしまったような…。
ちなみにネタ元にしているのはこの辺
kikulog…ニセ科学ハンター、阪大の菊池教授がいつもはトンデモ科学に突っ込んでいるブログ。事象に感情的にではなく科学的にアプローチしていく人が多いので参考になる。
失敗学会…失敗から学び、新たな失敗を防ごうと活動する学会のHP。吉岡氏のメモを読むべし。講談社ブルーバックス…
日本の原子力施設全データを無料公開していたけれど、再版されたので終了したようだ。
事故の初期は正直次に何が起こるのか素人にはまるでわからず(すいません、まさか水素爆発が起こるとは思わなかった)かなり戸惑ったが、事ここに来ると、例えば下水汚泥から放射性物質が検出されるといった出来事は、今までに発生した事象の延長線上で当然に起こりえると考えるのだが、そこを一つ一つ(?)大騒ぎするというのは如何なもんだろう。一方で予測される事態が起きたときの準備を怠らないというのは必要だと思う。
ついでに、いまだに核爆発が起こると思っている人もいるらしい。ことこの先この国で生きていくのであれば、正しい知識を得る為に多少なりとも労力を割くのは必須であろうし、マスメディアもバイアスのかかっていない知識情報を流す所に存在価値が生まれるのではないかと考える。
まぁ一方で
こんな話もあるからなぁ。伝える側は伝える事象に対し伝える内容の10倍ぐらいの知識は持っていないといけないだろうなぁ。
も一つついでに、前にも書いたかもしれないけれど、人は自分が信じたいと思うことを信じ、信じたくない情報は無意識に拒否してしまうものである。いわゆる専門家の意見を信じず怪しい説を信頼してしまう人がいるのはこの心理によるものである。自分も含めてこの心理の深みにはまらないようにしたいと思う。