tDiaryのプラグインを書いているのだが、これがなかなか難しい。 本質的に、
という複合問題であって、決してtDiaryのせいではありません(^^;
tDiaryのコメントをニコニコ動画のように横スクロールさせるには
ということを考えていた。onLoadはbody要素にしかつけられない のだが、tDiaryはプラグインからbodyを動的変更する切口が用意 されていないようだ。仕方なくskel/header.rhtmlを直接書き換えていた。
ところがPrototype.jsを使うとwindow.onloadにクロージャを代入する だけで、bodyタグを一切いじらず実行できることがわかった。
プラグインからhead要素内にJavaScriptのロード宣言を埋め込む にはtDiaryのadd_header_procを使うと簡単にできた。
しかしここでも問題発生。add_header_procが実行されるタイミングと 自前のプラグインがコメントを集計してDIV要素化するタイミングが 異なるため、総数を受け渡す方法がない。
JavaScriptで、同一クラスで検索して要素の配列を返す手段はないものか。
Prototype.jsとscript.aculo.usのeffects.jsで、ほぼスクロールなどは表現できそうだ。しかし、画面上のどの座標を基準にして字幕をコントロールすればいいのかがわからない....
適当に文章全体を囲うDIV要素を用意して、その中でスクロールさせるのが順当か。