言うまでもなく、レースして賞金稼いで車チューンして・・・というのが Forza2の基本的な楽しみ方。
さらに、レースより車いじりの好きな人は、自分はメカニック&プロデューサとして特化して、レーサを雇って運転してもらうこともできるわけ。これも、よく考えるとすごい。ダビスタみたいな感じ。
さらに、今回紹介するのはまた別の生き方、デザイナーとしての生き方なのです。デザイナーとはつまり、カスタマイズした車に、様々なペイントを施して、それを売るという生計の立て方のことです。車はオークション会場で「実際に」競売にかけることができます。これがまあ・・・いろいろ出品されてること。いくつか(勝手に)紹介してみます。
ここらへんからかなり濃くなってきます。俺はショーウィンドウでこれを見た瞬間に吹いた。ひだまりスケッチの宮ちゃんがご飯食ってるボンネットに、側面はひだまりロゴ。
![]() |
らき☆すたのつかさ・・・・もう絶句という他はありません。これらのペイントはJPEG,BMPなどの外部ファイルを読み込んで貼られている訳ではないのです。
![]() |
Forza2に用意されているのは、四角とか丸とかの
![]() |
実際にやるとある程度分厚い面の皮が必要な痛車趣味ですが、ゲーム内なら大丈夫ですね!(笑)しかし、まだオークションの車種をアンロックもできていない(レースがこなせてない)俺には当分関係ないのだったた・・・お金もないし。
ピンときた人は箱○とForza2とハンドル買いましょう。これは車好きには自信を持ってお薦めできるゲームです。
![]() |